- 対象学年
-
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 大学受験
- 総合評価
-
3.59 点 (197件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
京進の大学受験TOPΣの評判・口コミ
「京進の大学受験TOPΣ」「滋賀県彦根市」で絞り込みました
京進の大学受験TOPΣ彦根校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文化・教養
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 両親が高いと言っていました。
月別に料金を取られるのに加えて夏期講習や冬期講習の分も加えて取られるので、どのように料金システムが成り立っているのか最後まで不明でした。
講師 英語と数学は力を入れているだけあっていい講師が多かったが、他の教科も悪くはなかったがその講師の趣味みたいな授業がおおかった。
カリキュラム 基本的に高校の授業進度に合わせており、無理なく学べるように工夫されていた。
塾の周りの環境 スーパー内にあったため、書店や飲食に困ることは無かった。
どの校舎も駅前にあるので、交通アクセスも良かった。
塾内の環境 トイレも自習室も美しく、満足しています。
清潔感ばっちりです。
良いところや要望 英数がとにかく丁寧で、授業をしっかり受けることで高校の授業はついていくことが出来ました。
定期テスト対策がしっかりしているので、推薦を狙いたい生徒にもぜひオススメしたいです。
上手く使えば最高の塾だと思います。
改善点は、担任に強引な人が多かったことです。
自分に合わないと思った講座をやめたいと相談したらかなりしつこく引き止められて嫌な思いをしました。
その後「代わりに新しい講座をとる」と言ったら急に猫なで声になって、結局金目当てかと露骨過ぎて呆れました。
担任がいい人だったら文句無しでした。
その他気づいたこと、感じたこと 結局現役で納得するところには受からず浪人することになりましたが、3年間通って分かるようになったことは多く、後悔はしていません。
京進の大学受験TOPΣ彦根校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 楽しく分かりやすい授業内容で、良いと思います。チューターの方も親切、丁寧でとても感じがいいです。
カリキュラム 受験内容に沿ったカリキュラムで、良いと思います。内容も分かりやすいようです。
塾内の環境 送迎の時、塾の前に車が停めらないのが不便。駅が近いので学校帰りにも通いやすいのは良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 個人個人の力にあわせたクラスや内容が選べたりと総合的にも良いと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ