- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 自立型学習
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.48 点 (9,918件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「神奈川県」で絞り込みました
個別指導の明光義塾愛川教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 マンツーマン方式なのである程度は仕方ないものだと思いました。
講師 授業中にもユーモアを交え楽しく対応できたように思いました。マンツーマン方式だったので安心できた
カリキュラム テスト前なんかは苦手教科を重点的に取り扱ってくれたので良かったと思いました。
塾の周りの環境 町中にあったので送り迎えに苦労した。ただ教室に入ると静かなので一旦入ると別世界みたいだった。
塾内の環境 マンツーマン方式なので教室内は整理整頓されていて綺麗だった。
良いところや要望 先生方は比較的に若いので子供達も取り組みやすいかなっと思います。
個別指導の明光義塾和田町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講習の値段が高く、申し込み期間が短かった為に、ゆっくり検討出来なかった。
講師 塾長が途中で変わるのはちょっと抵抗があり、面談をしても話しにくかった。
カリキュラム 季節講習の値段が高いわりに力が付いたかは疑問が残った。自習室の予約が取りにくかった。
塾の周りの環境 駅から比較的近く、商店街の中にあるわりには静かで落ち着いた環境で良かった。
塾内の環境 受験前に自習室の予約が取りにくかったのが残念だった。具体的には教室が午前中から開いていないのが残念。
良いところや要望 受験前は午前中から教室を開けて、自習室も開放して欲しい。理由としては、夜型ではなく、朝型の生活にするほうが良いと思うから。
個別指導の明光義塾平塚本校教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自分は週一コマでしか授業を受けていなかったので、お金はほとんどかかっていませんでした。しかし、自習室がいつでも使えたので、よく行って勉強していました。そこで、先生に質問などもできたのでコスパは良かったと思います。
講師 一人ひとりをちゃんと面倒見てくれるような先生が多く、気軽に喋れたり、質問にいけたりしました。
カリキュラム 自分は基本高校の試験対策をしていました。なので、教材も基本、高校で使っているものをそのまま使ってました。
塾の周りの環境 駅から歩いて10分ほどのところにあるので、学校帰りに自習室を使う場としてよく行きました。ただ塾の周りは何もないです。
塾内の環境 小学生や中学生も教室内にいたので静かに勉強したいという人には向いてないです。
良いところや要望 大学に一般受験で行こうと思っている人にはオススメできないとおもいました。自習室はいつでも使えますが、あまり集中できないです。あと、先生たちのレベルもそんなに高くなかったように感じていました。
その他気づいたこと、感じたこと 定期的に面談をしてくれて、自分に合った方法をとにかく見つけてくれるので良かったです。
個別指導の明光義塾上永谷教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:生物
目的
補習
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 先生一人に対して生徒の数が多いので 料金はそれなりに安かった。でもしっかり勉強するためにはもっと高くてもちゃんと指導してほしかった。
講師 良く言えばフレンドリーな先生が多かったようだが、塾全体がいつも騒がしく 先生一人に対して生徒が3人だと待ち時間ばかりであまり丁寧にみてもらえなかった。
カリキュラム カリキュラムや教材はしっかりしていたと思うが 何しろマンツーマンじゃないので個別に対応してもらえる内容に限りがある。
塾の周りの環境 液からも近く自宅からも近かったので 交通の便に不自由はなかった。
塾内の環境 地元の中学生がいつも騒がしく、マナーを守らないで勉強中に飲食する子もいたようで 勉強する環境としてはよくなかったと思う。
良いところや要望 塾長はしっかりしていて いつも生徒を見てくれて 何か心配事があれば連絡をくれたのでその点は満足している。
個別指導の明光義塾南加瀬教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は月の回数分と諸経費あわせて、他の塾と比較しやや高めかなと思います
講師 真面目に教えてもらっている、各回のレポートを見てもよくわかる、子供もわかりやすいと言っている
カリキュラム 希望に合わせたカリキュラムを組んでいただいている。教材も学校の内容にそくしたもので効果を感じています。
塾の周りの環境 塾へは近く、家から徒歩で通えるので非常にありがたい。遅い時間でも不安はない
塾内の環境 教室はきれいで整理整頓も行き渡っている。非常に静かな教室で好ましい。
良いところや要望 毎回熱心に教えてもらっているようで、毎回の講師のコメントからもわかります。
その他気づいたこと、感じたこと 特に不満はありませんが、事務やりとりに紙ベースではなくWEBでいろいろとやれたらいいなと思います。例えば、受講日の変更、面談予約、確認やりとり
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾初山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の中では比較的リーズナブルな方だとは思います。講習期間中に少し負担が増える程度です、
講師 誰が担当なのかすらわからない。面談などで来塾した際に挨拶をする程度。担任制ではないにしても、不満の残る点でした。
カリキュラム 講習など無理強いをされないので、金銭的な負担が増すわけではない点。また、振り替えの融通がきく点は良かった。
塾の周りの環境 自宅から徒歩圏内なので、子どもだけでも通えた点は良かったです。また、下がスーパーなので飲み物や軽食の調達も容易でした。
塾内の環境 講師1人に対して最大4人を受け持つので、待ち時間に飽きてしまうことがあったようです。そのためか、若干騒々しさを感じることがありました。
良いところや要望 当時の室長が保護者の前で子どもを呼び捨てしていた点が気になりました。現在は別の方に代わられたようです。また、テスト結果が紛失したりもありました。人柄なのかもしれませんが、その点改善が欲しかったです。
個別指導の明光義塾鶴見教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の為割高にはなるが十分納得できる料金である。
講師 学生バイトではあるが子供の個性に沿って教えてくれているところが良い。
カリキュラム 学校の授業の進捗に沿った教材を使用しているために学校授業の理解力が深まるとことが良い。
塾の周りの環境 地下鉄鶴見緑地線の今福鶴見駅から10分程度かかるため電車通学には向かない。
塾内の環境 鶴見通りの面していて通行量は多いがスピードを出す通りではない為騒音はひどくない。
良いところや要望 全国チェーンの教室であるためカリキュラムには安心感がある。講師はまちまちだろうが良い講師であった。
個別指導の明光義塾宮崎台駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別のため高かったです。ただ個別が良かったのでその中では安いほうだと思います。
講師 先生は良かったと思う。ただもっと厳しくても良かったのではと思う。
カリキュラム 良かったと思う。ただ個別のため他との競争がなく自分のレベルアップにならなかったと思う。
塾の周りの環境 駅に近く、自宅からも歩いて通えたので良かった。良かったと思います。
塾内の環境 駅そばのわりには静かなほうだとおもいました。少し建物が古い気がします。
良いところや要望 先生が親身になってくれたのは良かったです。もっと厳しく指導してくれても良かったと思います。
個別指導の明光義塾綾瀬寺尾教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ小学生なのでそれほど高い値段ではないので満足しています。
講師 うちの子は質問したりするのが苦手なのですが、講師の方がいつも優しくて色々と聞いてくれるのでわからないことも聞けているようなので満足しています。
カリキュラム 講師の方が生徒ひとり一人に合った指導をしてくださるのがとても気に入っています。
塾の周りの環境 綾瀬市はとても環境も良いので勉強がしやすいです。あと個人的に家から近いので安心しています。
塾内の環境 とても静かです。自習スペースもあるので子供も安心して勉強ができる環境になっています。
良いところや要望 子供のことをいつも考えていてくれるので勉強については満足しています。昔よりも勉強が好きになったようなのも良かったと思っています。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒も講師も良い人ばかりなので子供にとっても通いやすいようになっています。
個別指導の明光義塾菊名教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少しリーズナブルだとよいと思う。複数受講で割引メリットはあるが・・・
講師 授業に決まったカリキュラムはなく、生徒と親がどうしたいかでサポートを作り上げるスタイル。
カリキュラム 授業の復習でもいいし、受験にとっかしてもいいといった自由度がある。
塾の周りの環境 便は良い。治安も悪くなく夜遅い帰宅でも不安はない。入室/退室時に自動メール連絡が親に入る点もよい。
塾内の環境 個別授業で静か。2人一組だが、違う学年で実施のため気にならない。例えば、中三と高1の2人の生徒を講師がサポートする。
良いところや要望 授業スタイルを自分で作れる点は良い。悪く言えば、王道の固定カリキュラムはない。
その他気づいたこと、感じたこと 親や生徒自身が遠慮していると、塾をつかいこなせず無駄な時間浪費と出費になる。使い倒す!
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾平塚駅南口教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 まだ数回しか授業を受けていませんが、子どもの話だと分かりやすく丁寧な指導とのこと。
子どものレベルに合わせて指導していただき、成績が上がることを期待します。
カリキュラム 定期テスト前には追加の授業を受けなくてはならないそうで、きめ細やかでいいと思いました。
しかしその分出費がかさむので、HPなどにも記載されていれば判断材料の一つとしたのにと思いました。
塾内の環境 ざわついた雰囲気もなく集中して学習しやすそうな環境だと感じました。
その他気づいたこと、感じたこと きめ細やかな指導で子どもの成績が上がることを期待しています。
個別指導の明光義塾三ツ境南口教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 お世話になりました。
室長 講師共によくみてくださいました。
コストがかかるので 長期休暇時の講習など うまくお子様の苦手教科を絞り選択されれば コストおさえつつ
個別の良さを最大に生かせると思います。
カリキュラム 自己選択なので普段の通塾時は苦手教科中心に学べます。 また 夏期講習などの長期休暇時は、苦手教科中心に、普段とっていない教科をとり 学びを深め 復習予習にあてられます。個々にあったものを選択でき便利ですよ。
塾の周りの環境 駅近 商店街のなかでして 人通りもあり 安全に通塾できました 一通の商店街ないなので 少し車には注意をうながしていました
個別指導の明光義塾淵野辺教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 当時の塾長をはじめ塾の先生方が個々の性格を見極めてくださり、その子にあった指導方法で指導してくれました。本当に親身になってくださり希望高校へ入学できました。
塾の周りの環境 駅からすぐで電車でもバスでも通えます。
駅近なので、コンビニなども多数そばにあり、人通りも多く明るいので通いやすいとおもいます。
その他気づいたこと、感じたこと 受験の時に何もわからない私たち親子共々とても親身になってくださりました。子供には勉強をしっかりみてくださり、時にはやる気がないようだからと帰されたりもありました。でもそのおかげで、無理してやってもいい結果がうまれないからと集中力が身につき今も定期テスト等もとても集中して勉強できるようになりました。
私共親に対しても話をとてもよく聞いてくださり、助言してくださいました。
個別指導の明光義塾平塚駅南口教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導であれば、妥当な金額だと思います。しかし、夏期講習や特別講習なども加えると結構な金額になります。
講師 受験対策に通いました。きれいな教室なので、モチベーションも上がりますし、磁気に合わせた対策を進めてくださいました
カリキュラム レベルに合わせたテキストを用います。また、受講教科の変更もできます。漢字検定などの対策、申込みもできました。
塾の周りの環境 駅前で道も広く、明るいので安心です。駐車場はありません。送り迎えの際は、目の前の道路に少し停められますが、近くに交番があるので要注意です。
塾内の環境 きれいなデスクが、個人ごとに区切られた形で、たくさんあります。また、入退室の際には個人のバーコードをチェックすることで、保護者にメールが配信されるので安心です。
良いところや要望 ひとりひとりをしっかり見てくれているように感じます。子どもにとっては、落ち着いて勉強できるようでした。
個別指導の明光義塾弥生台教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 お値段にあった分だけの授業と結果が残せているので満足しています。
講師 教室長をはじめ明るい先生が多く進路やテストのことで不安になった際もいつも前向きな意見や励ましをしてくれます。
カリキュラム 個別指導という事で個人でやりたいことを集中的にできます!先取りしたいのか復習したいのかもその日の授業で言えばやってくれるので自分の本当に苦手なことなどを克服することができます。
塾の周りの環境 駅から近く駐輪場もあり近くにファミマなどもあるのでお腹が空いた時などには買いに行ったりしています。
塾内の環境 夏は涼しく冬は暖かく春の花粉の季節も空気清浄機があるのでずっと快適に過ごせています。
その他気づいたこと、感じたこと 自習に行っても快く先生方が質問に答えくださる分からないところなども分かるまで説明してくださいったので成績UPに繋がりました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾弥生台教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾なので集団塾に比べると高いと思いますが、それ相応のサポートをしてくれるので良いと思う。
講師 高校受験時はカウンセリングをこまめにしてくれ、これからの目標が明確になった。また先生と生徒の距離が近いので相談しやすく、メンタル面のケアもよくしていただいた。高校生になった現在も通っているが、自習の生徒にも快く対応してくれるのがとても助かっている。
カリキュラム 個別指導なので割と自分のペースで進められる。90分授業なので少し長く感じるかもしれないが、個々に合わせた内容でやるので取り組みやすい。夏期講習などの長期講習では個人用に組まれたプランでやるので苦手を潰しやすい。
塾の周りの環境 最寄り駅から徒歩5分で行ける。
駐輪場有り。
周辺に塾がいくつかあるので夜でも人通りはある。
塾内の環境 冷暖房完備。
塾内の掃除は先生達が授業終了後に毎日している。
季節ごとにイベント感がある飾り付けがあったりする。
壁や床がリフォームしたばかりなので綺麗。
良いところや要望 教室の雰囲気としてはとてもアットホームな感じ。先生達には授業以外のことも相談することが多々ある。生徒のことをよく見てくれる先生達ばかりで安心する空間であるのが良いところだと思う。
勉強面では中学生の時に元々55だった偏差値が65まで上がった。予備校と違いテスト対策をしっかりやってくださるのが高校生にとってはすごく嬉しい。
個別指導の明光義塾中野島駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 何科目も受講数を増やしていくと、それなりの料金になると思います。受験前など状況によっては、増やさざるを得ないので、お高いと思います。
講師 子供の性格を知ろうと、いろいろと話し掛けてくれるようでした。学力の高い生徒よりは、学力の低い生徒の成績を引き上げる講師が多いかなと思いました。
カリキュラム 学力低め、引き上げるカリキュラムのように思いました。
学力が高い生徒は、もの足りないかもしれません。
塾の周りの環境 中野島駅の目の前、何十秒の近さです。街灯か明るく、遅い時間まで人通りも多いため、安心して通わせれると思いました。
塾内の環境 アットホームで楽しそうですが、その楽しそうな声が、うるさく感じたり、おとなしい生徒は、疎外感を感じるかもしれません。
良いところや要望 学力が低い生徒を、楽しくアットホームな感じで、講師と仲良くなり、引き上げる感じなので、楽しく通える教室だと思いました。
個別指導の明光義塾根岸駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 個別指導なので苦手な所を丁寧に教えてもらえます。子供から質問しなくても講師から声をかけてくれくれるようです。
カリキュラム 本人に合わせたペースで苦手な所をテスト前は重点的に指導してもらえました。
塾内の環境 駅から近く大通りに面しているのにすごく静かです。室内はそれほど広くなく窮屈な席があります。
その他気づいたこと、感じたこと 中学校から近い塾なのでテスト対策もあり似たような問題も出たようです。講師の説明も分かりやすく丁寧です。
個別指導の明光義塾久里浜教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生~高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
講師 教室長さんとの面談で娘は入塾を決めました。よくわかってくれるといってました。
カリキュラム 振替が比較的自由なところ。部活やっている身には助かるとおもいます。
塾内の環境 学校の近くなので通いやすい。部活やってる身には助かると言っています。
その他気づいたこと、感じたこと 個別で基本英語のみとりましたが、追加でもお願いできそうだし、フレックスな感じが気に入りました。
個別指導の明光義塾六ツ川教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 先生一人につき生徒が5から6人だと思います。曜日によって違うのかもしれませんが、分からなければ手を挙げて先生が来るのを待っている状態でした。個別にしてはちょっと生徒の数が多いように思いますが、その分他の個別塾よりも安いと思います。
講師 講師は優しいです。若い先生が多いです。毎回同じ先生に教わることはできませんが。
カリキュラム うちの子は成績が一向に上がらなかったので、夏期講習や冬期講習の日数プランを毎日のように入れられ、請求額が高かったです。
しかし、集団塾と違い、夏期講習や冬期講習は行かなくても自由で、行かない場合料金はかからないので、良かったです。
塾の周りの環境 道路沿いなのと、バス停が近いので良い。目の前に横断歩道もあるので斜め横断する必要もなく事故に合いにくいと思います。
塾内の環境 車通りが多いのに、塾内は静かで良い。自習に来てる生徒も多いので環境は良さそうに思います。
良いところや要望 うちの子のやる気がないからなのか、英語を習い始めてアルファベットを書けるようになるまでに2か月もかかりました。決して安くないお金を払っているのだから、もう少し教え方を工夫してほしかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 一年間で数回カウンセリングとして塾長と保護者、子どもとの3人で面談があります。塾長は保護者の前でもバシバシ厳しい言葉を子どもに浴びせます。親が言うより他人が言ったほうが子どもの心に響く場合もあるので有難い反面、宿題の提出が無いだの、何割しかやってないだの、追い詰める感じがありました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ