- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 自立型学習
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.48 点 (9,918件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「神奈川県」で絞り込みました
個別指導の明光義塾つきみ野教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他校の料金に比べて安く、授業の選択範囲が自由に設定されています。
講師 講師1人に対し、生徒が2~3人の指導で、ほぼ個別の指導で行なっている。
カリキュラム 指導内容が充実されていて、処理しきれない部分が多少ある模様です。
塾の周りの環境 駅前に開設しているので、登校&下校に便利で、登校時間&下校時間を保護者にメールするサービスがあり、安心します。
塾内の環境 街道に面している建物ですが、防音されているようで、音の問題は無いそうです。
良いところや要望 完全な個別の指導ではないので、生徒は多少気恥ずかしい感じがあるようです。
個別指導の明光義塾岸根公園駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については大手進学塾よりも割安なので家計的にも現在の料金であれば今後も継続したいと思っています。
講師 教えてくれる先生が子供にとって良い印象の為、勉強に関して頑張ろうという意識が芽生え、自宅でも塾の宿題を自発的に行っている。
カリキュラム 基礎知識の学力向上を目的に入塾させて、基本的な考え方を教えてくれているので子ども自身、学校の勉強について理解できている。
塾の周りの環境 駅前及び幹線道路の前なので人通りも多く一人で通うにしても安心してます。
塾内の環境 幹線道路前ですが、防音はしっかりとされているので授業中でも騒音で気が散るという事はないです。
良いところや要望 塾の先生に好意的なのと、友達と同クラスで通っていることもあり、勉強に関して前向きに取り組んでいるので当塾でよかったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 授業参観のようなものがあると塾でどのような指導方法を行っているかわかるので実施してもらえるとうれしい。
個別指導の明光義塾鶴見教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定は、塾なのでかかるのは、仕方ないと割り切っています。安くても講師の先生方にもよると思いますが、こちらは良いと思います。
講師 毎日の生活リズムに、勉強の時間を固定することができ、楽しく通えている。
カリキュラム 定期テストには親身に相談してもらえ、安心して受けることができている。
塾の周りの環境 周りに飲食店もあり、明るい環境です。小さいお子さんが通うにも安心だと思います。
塾内の環境 教室内は、空気清浄器もあり、清潔、棚も整理してあり、清潔感があります。
良いところや要望 個別で、決まった講師の先生が見てくださいますので、成長具合も良く把握してもらえて良いです。
個別指導の明光義塾平塚旭教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少し安くして欲しいと思った。個別だから高いとは思うが冬季講習をもう少し安く出来ないのかなぁとはおもった
講師 子供にあまり聞いてないのでよくわからない。参考にならないと思う
カリキュラム 親身になってプランを考えてくれていた。高校進学にあたってこう攻めていこうとアドバイスをちゃんとくれていた
塾の周りの環境 周りにマックやTSUTAYAがあるので明るいから夜でも安心だったが交通量は多い
塾内の環境 ちょっと騒がしい子がいたらしく集中できない時があったみたい。同じ時間の時は嫌だと言っていた
良いところや要望 このまま親身なアドバイスなどは続けて欲しい。
個別指導の明光義塾たまプラーザ教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全ての塾料金は高過ぎコマ数増やして1回料金は少なく見えるが全体通して見れば大きい金額になる
講師 受験用の対応しており質代範囲を集中的に教えて貰え偏差値を上げて行く様にしているので良い
カリキュラム カリキュラムは良く試験範囲を集中的に教えて貰えるので偏差値が上がって良い
塾の周りの環境 昔に比べて大変治安は良くなっており通勤で歩いている人も多く良い
塾内の環境 自動車通りは多い気がするが勉強に影響する程の雑音では無く良い環境
良いところや要望 高校受験用にカリキュラム組んでおり子供に合って入れば高校受験迄1つの塾を継続して塾通いが良い
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾久地教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 分かりやすい、説明だと、子供が言っています。講師も一生懸命な姿勢で教えてくれてると思います。
カリキュラム 学校の授業に合わせているところ。ほんとうに理解しているか、子供にもう一度、説明させるとこが、いいと思います。
塾内の環境 曜日によりすこし、、うるさいと子どもが、話しています。だから、その曜日は行きたくないとも。
その他気づいたこと、感じたこと 続けてみてから、判断したいと思います、今のところは、良いと思います。
個別指導の明光義塾根岸駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通なのかなという印象でした。
講師 塾に通っても効果として現れなかったのは残念ですが、本人の能力もあるので何とも言えません。
カリキュラム その教材で本人が理解できないのであれば、あったものを出すくらいの応用はしてほしい。お金を払っているのですから。
塾の周りの環境 駅前でしたので、助かりました。駐車場が止められないので、面談の時は困りました。
塾内の環境 あまり教室内を見ることはなかったのですが、静かな環境のように感じました。
良いところや要望 そこに行くと勉強をする環境があるというのはありがたいと思います。
個別指導の明光義塾洋光台教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均ではないかと思います。ノートがオリジナルなのでなくなるとかかります。あと、すぐにテキストをいっぱい買わされました。
講師 毎回先生が変わっていたみたいで、子供は慣れないまま辞めました。
カリキュラム 塾オリジナルのノートが良くできていましたが、子供は使いこなせませんでした。
塾の周りの環境 人通りが多く、夜でも子供一人で大丈夫だと思いました。ただ寄り道できる、スーパー、コンビニがあります。
塾内の環境 塾内とすごく静かというわけではなかったかも(自分が行ったときの印象です)
良いところや要望 ついていける子には、カリキュラムが出来ているので、伸びるのではと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 最後まで子供は塾に(先生)に慣れず、信頼関係は気づけませんでした。
個別指導の明光義塾川崎教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 1.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導にしては良心的な料金に感じ、選びましたが、合わずにすぐ辞めてしまったので。
講師 娘とは合わなかった。からかわれるようなことを言われるのが、娘にとっては不愉快だったようです。
カリキュラム 塾自体があまり続かなかったので、よくわからない。数カ月で辞めてしまいました。
塾の周りの環境 集合住宅の一室を使用しているような感じでした。大通りに面していたので、道も明るくてよかった。
塾内の環境 あくまで私の印象ですが、雑然ときていて騒がしい雰囲気に感じました。勉強時間中は静かなのかもしれません。
良いところや要望 もう関わる事は無いと思うので、特にないです。合う方には良いのだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 合う合わないを入塾する前に見極められればやかったなと思います。、
個別指導の明光義塾藤沢本町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習、冬期講習は授業の数でどんどん料金が追加されていくので、必要な物のみ受講しました。
講師 個別だったので、わからない所を質問しやすくてよかったようです。
カリキュラム 進め方を自分で決める事が出来たので、不得意分野を中心に授業を選択できる点が良かった。
塾の周りの環境 徒歩で通塾できる近さなので、夜遅くなっても安心でした。モール内にあるので、治安もよく人通りもあります。
塾内の環境 個別なので、周りを気にせず勉強に集中できる環境だったようです。
良いところや要望 入試情報が欲しかったので、保護者面談、三者面談でいろいろ質問できてよかった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾上大岡教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので多少は高いと感じましたが子どもがわからないところが先生に気軽に質問できるので良かったと思います
講師 レベルにあってるところから順番にやることを変えてくれていったので良かったと思います
カリキュラム やはり、個別なのでわからない点などすこしずつやってくれるようになったので良かった
塾の周りの環境 ちょっと場所が駅から離れてるので治安がいまいち。また高架下にあるので電車の音などが意外と気になる
塾内の環境 綺麗に整頓されており無駄な荷物がなく清潔感があるので良かったと思います
良いところや要望 基本から応用までくまなくやってくれるてるのでいいと思います。
個別指導の明光義塾菊名教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 インターネット検索での競合他社との金額相対比較にて、1:1ではないのに他社よりやや低いレベルなので、コスパとしては高い。
講師 受講生および保護者の要望を聞き入れ、持ち込み内容でカリキュラムを作成。完全個人ではなく、学年が異なる生徒と2名受講生に1人の格子が付くので、1:1の閉そく感や、パワハラ牽制抑止になっている。
カリキュラム 受講生および保護者が希望する内容をヒアリングし、カリキュラムを組む柔軟性。
塾の周りの環境 駅前であり、一方通行の道にあり往来の歩行者がおおいものの、自動車やバイクの往来がすくない。人の眼があるため、犯罪抑止になっている。
塾内の環境 個室で静かな環境にあり、落ち着いて授業を受けるおことができる。
良いところや要望 受講生および保護者へヒアリングのうえ、授業カリキュラムをくみたてる柔軟性。
その他気づいたこと、感じたこと スパルタではなく、丁寧にやさしい印象。スパルタとは言わないが、やや厳しく育成しても良いと思う。
個別指導の明光義塾三ツ境南口教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高専
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、先生が生徒ひとりひとりの進み具合を分かって勉強していないといけないので仕方がないとは思いますが、やはり料金は高いです。すると必然的に回数を減らさなくては家計に響いてしまうので、本来必要な量の勉強は出来ないと思っていました。
講師 個別というだけあって、ひとりひとりの進み具合に合わせてやってくれた。しかし、授業料は高い。先生との相性は大きく、先生を指名出来たのも良かったと思う。
カリキュラム 力量を生徒に合わせて進めてくれたのが良かった。あと、親子面談もよくしてくださいました。
塾の周りの環境 駅からは近く人通りも多い為、治安の心配は全く無かったです。強いて言うなら、自転車を停めるところがもう少しあれば、もっと良かったように思われます。
塾内の環境 教室内はひとりひとりの自習室という感じでプライベートがよく保たれ、しかし他の人も勉強をしているという雰囲気が伝わるので本人には環境としては良かったと思います。
良いところや要望 学校の情報や今までの受験生の情報はとても多く教えてくれて良いと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長からも実に可愛いがられとても面倒を見てくださったのを覚えています。
個別指導の明光義塾鴨居教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはない。試験前は対策授業や夏期講習、冬季講習など結局上乗せになる。
講師 担当者次第であり、良い人もいれば、悪い人もいた。
カリキュラム テスト前は、対策の授業となっており、試験勉強に役立っていた。
塾の周りの環境 自転車や徒歩で通える距離にあったため、交通費がかからなくて良かった。
塾内の環境 二対一のため、すべてが付きっ切りと言うわけではなく、積極的でない子は難しい。
良いところや要望 講師の指導力アップはお願いしたい。人により当たりハズレがあるのは良くない。
その他気づいたこと、感じたこと 厳しさはないように感じる。志望校の決定もシビアにあるべきで、落ちることはありえない。
個別指導の明光義塾横須賀中央教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績が上がったので何とも言えませんが、もう少し低価格だと助かります。
講師 とても分かりやすく飛躍的に成績が伸びました。
カリキュラム 自分の分かったことを確認しながら進むてくれました。予習復習をしっかりやってもらい、ペースも合っていました。
塾の周りの環境 交通の便もよく、周りに心配するような建物もなく環境の良い所でした。
塾内の環境 個別でしたが、1人1人のスペースもしっかり取ってあり、仕切りもしっかりされていました。塾ないもとても綺麗でした。
良いところや要望 うちの子はとても先生との相性が良く、成績も伸びたのでとても良かったと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾東門前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾なので、ある程度高いのは仕方ないと思います。授業数によって金額が選べるので、それぞれで合わせればよいと思います。
講師 丁寧に教えてもらえたようで、よかったと思います。一人ひとりに対するケアもしているようでした。
カリキュラム 教材はまずは教科書に沿ったもので、テストが近づくとそれに対する指導もしてもらえるようでした。
塾の周りの環境 電車の駅には近いと思います。うちは自転車でしたが、住宅街の中にあり、立地に問題はないと思います。
塾内の環境 教室の中は机等きれいに並んでおり、整理整頓もされているようでした。
良いところや要望 個別にある程度フォローをしてくれていたので、ありがたいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 息抜きをできるイベントをしてくださっていたのは、ありがたいと思いました。
個別指導の明光義塾伊勢佐木長者町駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の学習塾より少しお高い印象がありますが、子どもの成績が上がっている実感がありますので納得感がある印象。
講師 子どもが理解していることを確認しながら授業をすすめてもらえるところが良い。
カリキュラム 子どもの苦手科目をしっかりフォローしてくれる教材をもらえますので、安心感のある印象。
塾の周りの環境 子どもが自宅から自転車で通える距離にありますので、安心感のある印象。
塾内の環境 静かな環境で勉強できるようしっかりした設備が整っている印象。
良いところや要望 定期的に面談があって子どもの学習状況を親がしっかり確認できる機会が適度にあって安心感をもてる印象。
個別指導の明光義塾岸根公園駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金のほうは、個別塾なので仕方ないと思いますが高額だったと思います。
講師 担当講師の先生をお願いしていたにもかかわらず、その先生に担当してもらう事が少なかったようです。
カリキュラム 基礎の基礎から勉強のやり直しをお願いしたかったのですが、そのようなカリキュラムにそった教材はなかったようです。
塾の周りの環境 岸根公園駅前の教室だったので夜遅くても明るいし人通りも多かった。
塾内の環境 子供が良く話すのは、学習環境はあまり良くないようです。周りから雑音や話し声で集中ができないようです。
良いところや要望 この塾には高校受験の為に通塾していました。受験勉強の仕方はもちろん、面談の練習にも力を入れて頂き良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に通っても成績は変わらなかったのですが、本人は楽しく通えていたようなので良い経験ができたと思います。
個別指導の明光義塾原当麻教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業は個別にしては安いと思いますがその代わり先生一人が生徒3人見ることもあり、ほとんど一人でやっているのと変わらない状態だった。宿題も少なくこれだけで大丈夫かという不安もあった
講師 個別なので一人ひとりに合った指導ができ、部活や学校の用事があるときは振替ができる
カリキュラム 通常授業は良いが、季節講習費があまりに高くてそれを期に集団塾に変更した
塾の周りの環境 駅からは少し遠いが、道路沿いで見通しの良いところなので自転車で通えた
塾内の環境 あまりやる気のない子が多くよくしかられている声が聞こえていた
良いところや要望 本人のやる気を引き出そうという雰囲気は伝わってきました。自立学習のやり方などを教えてくれました
その他気づいたこと、感じたこと 季節講習費が提案されるのですが、費用の高さにびっくりして、またノルマで必死に進めている感じがした
個別指導の明光義塾南万騎が原教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金面では 月額で考えたら 他の塾と差ほど変わらないかと思います
講師 学力が変わらない夏期講習や冬季講習など 詰め込むように勧められる
カリキュラム 不要な教材が多く料金が高く 実際に塾で利用していなかった
塾の周りの環境 駅からほど近く
塾内の環境 教室内は静かで それぞれが個々の机に座り勉強をするスタイルだったので環境的には悪くないかと思います
良いところや要望 個別で教えてくれるのは良いかと思いますが 先生によっては質問しても答えられなかったり 理解出来ない教え方だったりしたようなので 統一性は必要かと思います
お住まいの地域にある教室を選ぶ