- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 自立型学習
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.48 点 (10,166件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「愛知県」で絞り込みました
個別指導の明光義塾小牧教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いのか安いのか、まだ今は通い出したばかりでわからない。妥当な料金にも思える。
講師 入塾時にしっかりと聞き取りをしてくれる。先生との相性についても、体験授業を踏まえて数人から選ぶことができて、人見知りの娘にとってはありがたい。
カリキュラム 最低でも週に2~3回以上はカリキュラムとして組み込む事をおすすめされたが、受験まであと1年ない中、志望校に合ったどこまでの学力向上が必要なのか本人的にも迷いがあるよう。必要以上のコマ数はいらないような。料金的にも週2回が限度かなと感じる。
塾の周りの環境 駅から近く、大通りに面しているため安心して1人でも行かせる事ができる。しかし、駐車場がないため、送り迎え時は少々不便を感じる。近くにコンビニがあるのはありがたい。
塾内の環境 周りが見えないように工夫されている。マンツーマンではないが、それなりに集中できるように配慮されている。
良いところや要望 振り替え授業など、臨機応変に対応してくれる。
アプリでスケジュール確認できるため良い。
その他気づいたこと、感じたこと キャンペーン中に入塾したため1ヶ月無料なのはありがたい。
個別指導の明光義塾岡崎緑丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 悪かった点は定期テスト対策が含まれているとはいえ、原則全員参加なので月々の料金が他の塾に比べてかなり高いです。
講師 良かった点は始めに複数の講師の方を経験し、その後本人がいいと思う講師の方を担当にしてくれるそうです。
カリキュラム 良かった点は中学校入学前から高校受験見据えた学習計画がたてられていて安心して任せられると思いました。
塾の周りの環境 自分で自転車で行ける範囲で探していたので、自転車で15分程で夜間の街灯も明るいので助かります。送迎時は駐車場もあります。
塾内の環境 良かった点は見える範囲は整理整頓されており、テストの点数がアップした生徒の例や高校のレベルなどがわかりやすく掲示してある所です。
良いところや要望 こちらの塾に決めた理由は子ども本人の希望が強かったからです。
保護者としても説明会の段階で塾長の高校受験を見据えた学習計画への熱意が伝わり、本人との面談を大切にしているというところも安心してお任せできると思いました。
個別指導の明光義塾新安城教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこの塾でもあると思いますが月謝以外に諸経費が毎月かかるので最初に調べていた金額より高いなと感じてしまいます。でも他塾よりは良心的な金額だと思います。
講師 まだ数回しか受講していませんが、わかりやすく教えて頂けているようです。
カリキュラム 教材は自分のレベルに合ったものをその都度用意して下さるそうです。
塾の周りの環境 自宅から近いので自転車で通塾でき、大通りに面しているので明るく治安も心配ないです。
塾内の環境 教室内は綺麗で、静かな環境で勉強に集中できているようです。また塾が開いている時間は自習ができるスペースがあり活用できそうです。
良いところや要望 最初のうちはいろいろな講師の方の方に教えて頂き、慣れてきたら自分に合った講師の方を選ばせてもらえるところが良いと思いました。
個別指導の明光義塾浄水教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5教科のお値段かと思っていたので高いと思ったが成績UPとやる気UPする事を期待する
塾の周りの環境 駅近でよいと思います。
コンビニがあるので帰りに寄りそぅです。
塾内の環境 一度伺った際は物音は、気にならなかったので静かな環境で受けられると感じました。
その他気づいたこと、感じたこと 少し部屋が狭いかな?っと思いました。
暖房が効きすぎてムーンとしたので清浄機があるといいなと思いました。
個別指導の明光義塾豊田梅坪教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾はこんなもんだと感じてます。
もっと安いと良いですが、追加のコマ数が高いのかな?
講師 入試前に応援してくれた件は良かったです。母親が一番喜んでいましたが
カリキュラム 特に不得手の教科に合わせてくれたと感じないかいから
こちらからの意見に対しての提案があまりなかったと感じる
塾の周りの環境 車での送り迎えもしやすい点、昼間は自転車でいけるところにあり、駅の近くの立地のため、安心
塾内の環境 それについてはあまり状況がわかっていない
子供から特に何も意見がなかった
良いところや要望 母親ともしっかりとコミュニケーションをとって頂けたのは良かったが、父親とは特に見て伝わる物がなかった為
その他気づいたこと、感じたこと スケジュールの変更は楽に出来たのは良かった
子供的には良い先生だったと
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾平安通教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので割高。何教科もやらせてあげたいけど料金的に不可能なのが残念。
講師 個別指導で先生に質問しやすい。進んで宿題をやるようになったし行きたくないと言ったことが一度もない。
カリキュラム 定期的に親と面談を行なってくれるので必要なカリキュラムを説明してくれる。
塾の周りの環境 地下鉄やバス停が近い。交通量が多いので自転車で行かせるのは少し心配。
塾内の環境 程よく賑やかで集中できると思う。もう少し広い教室だといいと思います。
良いところや要望 勉強嫌いだったけど進んで宿題をやるようになった。子供にとって本当に必要な教科だけを教えてほしい。必要のないものはやらせたくない。
その他気づいたこと、感じたこと アプリが新しくなり使いやすい。スケジュールや体温管理、メール機能など便利です。
個別指導の明光義塾岡崎教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は割と高いと思いますが平均的といっても良いでしょう。
通う回数によって、変わります。
講師 若い先生が多いようだったのでやりやすかったように感じます。
優しい感じでした
カリキュラム カリキュラムは個人に合わせてくれているようでしたので、わかりやすかったと感じます、
塾の周りの環境 駅から徒歩5分ほどだったので交通の弁はよいと言えるでしょう。ちかくにこんびにがあります。
良いところや要望 授業取れる時間帯が決まっているので希望通り取れないことがあるので気をつけたほうがいいです。
個別指導の明光義塾中村教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高めですが、個人指導なので納得いく料金たと思います。講習高めです
講師 自由でいい感じでした。個別なので自分に合った教え方をしてくれます。優しいです
カリキュラム 自分のレベルにあった教え方をしてくれるので、とてもやりやすかった。講習もやって良かったです
塾の周りの環境 家から近く、そこまで治安も悪くないので個人的には良かったです
塾内の環境 綺麗な教室内で、安心して勉強することが出来ました。雑音もありません
良いところや要望 自分によりそって、講習の数なども決めれるので、とてもやりやすかったです
個別指導の明光義塾桃花台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くもなく低くもないと思います。一教科から出来るので、塾として、試しやすいと思います。
講師 自分のペースで勉強出来て、教材も自分で持ち込んで良いので、すごく負担が少なく出来る。
カリキュラム 季節講習の受講は自由なので、学校の課題が多かったりすると行けないので、負担が少なくて良い。
塾の周りの環境 比較的安全だと思う。お店もあるので安心する。駐車スペースもあるので送り迎えしやすい。
塾内の環境 集団で授業を行なっているわけではないので、すごく静かな環境で集中できてると思います。一つ一つの机がセパレートで分かれているので、個人的に集中してやりたい人にはおすすめです。
良いところや要望 一人一人の学習ペースに合わせたカリキュラムで進むのがとても良いと思います。学校は集団なので全体に合わせて学習が進みますが、こちらの塾は個人のペースで進むので、苦手克服に最適だと思います。
個別指導の明光義塾西春教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ご近所の塾の平均だと思いますが季節講習を少し安くしてもらえたら助かるのになぁと‥
講師 苦手な講師はいないようだが、教え方に少々バラツキがあるようで理解できる説明ばかりでもないようだ。
カリキュラム 季節講習は必須ではないがもう少し安ければ全コマ行かせれるのになと‥‥。
塾の周りの環境 人通りもある程度あるし、少々暗くなっても安心。近くに小学校があり、災害時の避難場所にもなっており良かったです。
塾内の環境 広くはないのに整頓れており圧迫感もなく大丈夫だと思った。
机がもう少し大きければ教材が広げやすいのになとは思いましたが許容範囲内でしょう。
良いところや要望 入塾時の説明や手続きなどがとてもスムーズでわかりやすく簡潔でよかった!
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾東海教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 予算より高いですが本人の意識が変わってくれるなら問題ないと思います。
講師 いろいろな情報をもらってやる気を出してくれたらと思います。
カリキュラム 春期講習のみの予定で通塾先を探していました。結局は春期講習のみの扱いでなく通常コースに春期講習をプラスする塾を本人が選択しました。
塾の周りの環境 気分を変えるためあえて自宅から少し離れた場所を選びましたが、電車で通うのに駅から近いので良いと思います。
塾内の環境 今後自習室を利用したいと思っています。落ち着いて学習できることを期待します。
良いところや要望 塾のアプリを登録してあり、こまめに連絡が取れる点がいいと思います。
個別指導の明光義塾名和教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的な金額だと思います。コマ数に応じた授業料+維持費が基本です。月謝が高い集団塾が厳しい方にはいいいいと思います
講師 講師が多いと思います。
フレンドリーな方が多く初めての授業も固くなりすぎずいい雰囲気でスタートすることができました
カリキュラム 授業の進め方は一般的な個別指導塾と同じで、テストが近くなると生徒の要望で普段とは異なる教科を受けることができます。
塾の周りの環境 駅から徒歩3分ほどで着きます。(普通しか止まりません)正面の道は一方通行で、送迎の時は若干遠回りする必要がある。駐車場は塾から少し離れたところにあります。
塾内の環境 駅が近いということで、通過の際少し音が気になります。(騒音というほどではありません)夜になるとたまにバイクの集団が来てうるさいです。
良いところや要望 他の塾の様子がわからないのですが、個人的に左右の仕切りがある自習スペースがあるのがいいと思います。
個別指導の明光義塾中川中央教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いと思います。夏期講習や冬期講習などを入れる場合だともっとかかってくるので正直安い方がもちろんいいなと思います。
講師 先生全員が優しいから質問とかが簡単に出来るのがすごく良かった。みんなフレンドリーに授業が受けれるので楽しく学ぶことが出来た。すごく楽しく学ぶことが可能だった。
カリキュラム 多くの教科書を使って復習だけじゃなくて予習にも向いていた。学校の教科書を使って授業をしたりすることも出来たので、臨機応変に対応出来るのが魅力的だと感じました。
塾の周りの環境 地下鉄やバス停からすごく近いので雨の日でもあんまり濡れることなく教室にたどり着くことが出来ると思います。コンビニも近くにあるので飲み物とかがすぐに買いに行ける。
塾内の環境 教室は広いので自習室があるので授業がない日でも来て勉強出来ます。大通りが近いので多少車の音が聞こえてくるのでそこがすこし気になる人もいたかなという印象でした。
良いところや要望 コミュニケーションが簡単に取れる先生たちがそろっているので簡単に教室に慣れることが出来ると思います。
個別指導の明光義塾豊橋富士見台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2教科のみであるが、個別の為高め。講習や試験あると、もっと高くなる為、家計的に続けられるのか心配がある。
講師 自分から声をかけられない性格の息子だが、先生から声をかけてくれるし、優しく教えてくれて良い。悪い点は特にいまはない。
カリキュラム 季節講習は授業を受けると追加料金が大分かかる。だが、テキストだけの購入で、わからないところがあれば、通常の授業で確認でもよいと言われて良心的である。
塾の周りの環境 田舎で暗い為、送迎えが必要。明るい時間であれば、自転車で行かせられる。
塾内の環境 教室が狭い印象。もう少し広さがあるとよい。机や椅子も少し小さい?のか、塾から帰ると体が痛いと言っている。
良いところや要望 先生、生徒、保護者で話し合い、学力向上について話し合う事が出来てよい
個別指導の明光義塾愛教大前富士松教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当だとおもいました。
強いて言えば、小学生の料金がもう少し安いと嬉しいです。
講師 熱心に教えてもらえて良かったです。
科目ごとの講師の方はみんな分かりやすく教えてもらいました。
カリキュラム 受験対策をしっかりしてもらった。
希望校に合格出来たので、満足してます。
塾の周りの環境 自転車で通っていたが、特に危ない道もなくよかった。
騒音も少なく集中しやすい環境でした。
塾内の環境 特に気になる点はなかった。
空調もしっかり管理されていて、加湿器などもあって良かったです。
良いところや要望 楽しく通えてよかったです。
講師の人良い人ばかりで他の人にも勧めたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 受験前の半年通うとかでも良いし、長く通うのも良いと思いました。
講師の方は親切なのでどんどん質問して学べるので良いと思いました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾三河安城教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだと思います。最近は価格の低い塾が増えてきたのでそちらを見習ってもらいたいものです。仕方無しですね
講師 とてもわかりやすい先生のお蔭で無事希望校に入学できました。また次男を入塾させたいとおもいます。
カリキュラム レベルに合わせたカリキュラムでとても役立ちました。なにより先生に相談しやすくとても居心地がよかったです。
塾の周りの環境 三河安城駅から近くとても便利でした。近くにドラッグストアもあり便利でした。また次男に利用させたいと思います。
塾内の環境 教室の広さはちょうどよく居心地がよかったです。特にうるさくもなく勉強が捗る場所でした。もう少し広くてもいいと思います。
良いところや要望 駅から近い、家から近い、環境がいい、先生が優しい、カリキュラムが素晴らしいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 体調が悪く休んださいもとても優しく対応してくれて感謝感謝です。
個別指導の明光義塾南安城教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、料金は妥当であると思います。諸経費はもう少し安くてもよいのではないかと思いました。長期休みの講習は必須ではないところがよかったです。
講師 質問に対して丁寧に答えていただき、説明もわかりやすかったです。悪かった点は、特にありません。
カリキュラム 学校のテキストを使用するため、教材費がかからないことが良かったです。塾の時間帯が早めの設定なので、送迎が助かりました。
塾の周りの環境 駅に近く商店街に面しているため、人通りがあるところである点が良かったです。車で送迎する時は、目の前で乗り降りできないため安全な場所を考えました。
塾内の環境 教室内は明るく、清潔が保たれていました。静かで集中できる環境と感じました。
良いところや要望 定期的に面談があったり、進路相談に乗ってくれるところが良いと思いました。実習室を自由に使えるところが良かったです。その際にわからないとこを質問できる体制だと更に有難いと思いました。
個別指導の明光義塾岩倉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手塾との指導の違いもあるが、良心的な料金体制だと思います。
講師 個別教室なので先生も親身になってくれそうだった。
活気もあってよさそうだった。
カリキュラム 分かりやすくて良かったです。
自習室も積極的に使える環境も整っていた。
塾の周りの環境 駅近なのでいいと思いました。
一通りもまあまあ多いので、帰り心配なく一人で帰れるのでいいと思いました。
塾内の環境 ちゃんと自習できるような環境でいいと思いました。
少し、自転車とかが倒れて危ないと思った。
良いところや要望 環境もちゃんとしていて、子供にはいいと思いました。
活気もあり体験授業をして見て本人も通いやすいそうでした。
個別指導の明光義塾新瑞橋教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べると、料金も抑えていただいているので、三年間通わせられる。
講師 愛想が良く、相談しやすい。
出来る部分、足りない部分をわかりやすく教えてくれるので、今後の課題を見つけやすい。
カリキュラム 春季講習前の4回の授業で、小学校の授業を復習をしてくれるので、入学前に対策を立てることができる。
塾の周りの環境 息子は自転車で通っているが、駅からも近く街灯もあり暗くないので、立地においては良好であると思う。
塾内の環境 大通りから一本中に入っているので、車の騒音もそこまで気にならない。
強いて言えば、エレベーターが少し古いのが気になる。
個別指導の明光義塾野並駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だとおもいます。また、入塾時に購入したものをあまり使ってないものがあります!
講師 相談を親身に乗ってくれる先生ばっかりだからです。
娘も3年間通ってますが良い先生ばっかりだと言ってます。
カリキュラム 教材は娘に合わせて選んでくれるからです。
今年は受験なのでどの辺が苦手とかをしっかりわかってくれてるとおもいます。
塾の周りの環境 仕事で送って行けない時とか雨の日とかに濡れないので駅から近いので便利だとおもっています。
塾内の環境 集中できると思います!駅近ですが全然騒音は聞こえないと思います。
良いところや要望 先生が明るいです。駅チカですし先生もその子にあった勉強の仕方がわかってると思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ