東北大進学会
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.43 点 (218件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
東北大進学会の評判・口コミ
「東北大進学会」「山形県」で絞り込みました
東北大進学会山形北本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いとは思いますがコスパを考えたら妥当だと感じましたのでOKです
講師 講師の先生も親身で楽しそうに教えてくれた。これからも頑張ってほしい
カリキュラム 教材もしっかりしていて取り組み外のある内容でした。これからも頑張ってほしい
塾の周りの環境 近くにコンビニなどもあり明るくて人通りが多いので助かりますね
塾内の環境 教室は人数のわりに狭いので一体感はありました。自習室はありません
良いところや要望 各地に支店があるので情報網が素晴らしい。最新の情報が手に入る
東北大進学会鶴岡本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高額な授業料のため、費用対効果はない。別途テスト代金かかるので不満
塾の周りの環境 家からちかくの教室ではあるが、駐車場がせまく危険であぶない。
塾内の環境 自分が学習したことがないため、集中できているかどうかわからない
良いところや要望 強制的に学習しなければならない環境なので、それはいいが自主性がかける
その他気づいたこと、感じたこと 授業料がたかすぎるため、費用対効果はない。
東北大進学会山形本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 仕方ないのかもしれませんが,高額であるため,家計にとっては大変です。
講師 子どもがよくわかるといっている。塾に通い始めてから意欲的に学習に向かっている。成績も向上してきた。
カリキュラム 長年の実績から培われた教材、カリキュラムになっていると思います。
塾の周りの環境 市内の中心部にあり,家からの距離も程よいため,満足しています。
塾内の環境 オンライン授業で使うタブレットの無料貸与などもあり,助かりました。
良いところや要望 カリキュラムもしっかりしており手厚く,指導していただいているところに満足しております。
東北大進学会山形本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾も含めた他の塾より割高です。季節の講習料金も決して安い訳ではなく、外部生が受けれる無料模試などもありません。
講師 集団での授業時だけでなく、個別の質問に対してもちゃんと答えてくれる。
カリキュラム 他の塾の教材より内容が優れているものが多く、無駄に量が多く使い切れないということもないです。
塾の周りの環境 中心市街地ということで夜間でも真っ暗になることがないので治安は良いですが、車での送り迎えには不便です。
塾内の環境 建物自体が古くなく、明るく清潔です。コンクリート造りなので他の教室や廊下からの音漏れも無いです。
良いところや要望 体調や都合の悪いときは、事務の方がしっかり振替等の応対をしてくださるのでとても助かっています。
その他気づいたこと、感じたこと 学習用タブレットを貸与いただいたのですが、どうしても学習以外のYouTube等の動画視聴に夢中になってしまうことがあるので、その管理に手を焼いています。
東北大進学会山形本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一人一人に目をかける訳でもないのに、個別指導並に高額である。
講師 人によって差があるので平均評価です。転勤や教室間の異動で人が替わる。優先順位があるのか、いいな(子供も)と思った先生は他の教室(クラス)に持って行かれる感が否めない。
カリキュラム 成績上位者と山大附属在籍者は特別扱いで、一般生徒とはカリキャラムが違います。
塾の周りの環境 駐車場無くて不便な上、路上停車も出来るがし難い。
塾内の環境 テナントビルではないので、他所に気を遣う事もなく広々しており部屋数も多い。
良いところや要望 山形本部に限らず、各地域の教室も狭苦しくないので落ち着ける。
東北大進学会米沢本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については安くはないかと思いますが、料金を有効に活用できたか、無駄だったかはこれからの学力次第かと思いますが、これも、本人のヤル気次第かと思っています。
講師 比較的若い先生だったためか、厳しさが足りなかったかもしれません。今の時代に厳しさを求めるのは酷なのかもしれませんが、欲をいえば本人のヤル気を引き出して頂く事が出来れば、或いは私がそう感じたらもう少しお世話になったかもしれません。
カリキュラム 季節講習だったためかこれといって教材はなかったかと思います。ただし、大切なのは教材ではなく、本人のやる気なので教材について不満はありません。
塾の周りの環境 交通の便については全く不満はありません。近くの建物を借りて対応頂いたので安心して通えました。
塾内の環境 大部屋だったので学校の雰囲気が抜けないためかザワザワしていた印象があります。だからといって個室にしてしまうと先生の目が届かなくなりそうなので仕方ないかと思います。
良いところや要望 結局、我々が塾に望むのは学力向上であるが、本人のヤル気をいかに引き出して頂けるかに尽きると思う。本人のヤル気スイッチをオンしていただけるのであれば相場の倍の講習料でも安い!
東北大進学会山形北本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の料金は高額でした特別講習も時々開催されました親が一般的な勤めでは夏休みや冬休みを含めた時別講習までは受講できなかったと思っています
講師 習熟度別に教室か別れていましたが、常に一生懸命指導してくださいました
カリキュラム 学校での考査にあわせて対策と傾向を指導してくださいまた、希望進学校も含めて、対策課題を整理指導してくださいました
塾の周りの環境 大きな通りに面していて治安は良かったですただし、駐車場が少なく、送迎時にちょっと不便なところもありました
塾内の環境 講師の先生方が一生懸命で、終了後も個別に対応してくださいました
良いところや要望 志望校の情報を常に把握していることですそのために、テキストを常に更新していて、対策を考えてくださいましたまた、学校では聞けないことも塾では聞ける雰囲気あったようです
その他気づいたこと、感じたこと 事務局の方々も一生懸命で、時間が合わなかったりしたら、調整してくださいました子どもに対する講義の機会をいかに確保するか、学ぶ環境づくりを常に考えてくださいました
東北大進学会山形本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節講習をお試しに受けたが、新設の教室がある記念で、料金が無料だったためお得でした。
講師 上から目線の講師がいたらしく、「これは分かって当然」と問題を飛ばしたようです。そこが息子のわからない問題だったのですが、後からも聞きにくい雰囲気でそのままにしてしまいました。もう少し聞きやすい雰囲気を作ってくれればいいと思いました。
カリキュラム 講習前の宿題が多すぎて、部活をしている息子にとってはなかなか時間が取れず、答えを親に聞いてくる始末。予習が少し少ないといいと思った。
塾の周りの環境 町中にあったので、車で送っていくときに混雑した。道を渡るときも大きな道路を渡るので心配だった。
塾内の環境 教室はこじんまりしていて学校と同じ机と椅子で、集中しやすそうだと思った。
良いところや要望 なかなかレベルが高い内容だったらしく、体験で入った息子はついていけないようだった。点数で低い生徒にはフォロー体制があると嬉しい。
その他気づいたこと、感じたこと 県内トップ高ばかりを目指す生徒ばかりではないので、子供のレベルに合わせられる講師陣であってほしい。
東北大進学会山形本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。成果がよくわからない。駐車場がないので不便である。
講師 現在やる気がなく、新しい学習塾と講師により指導していただきたい。
カリキュラム 夏期講習のテキストを使用しての復習を徹底に行い、中学での学習を取り戻す。
塾の周りの環境 交通手段は車での送り向かいを行っているので、治安や立地は関係ない。
塾内の環境 自由に自習室を使えるので、設備は充実しているので、勉強に集中しやすい。
良いところや要望 料金を安くして下さい。駐車場が作って下さい。やる気を起こして下さい。
その他気づいたこと、感じたこと 職員が親切で、進学に対して熱心である。高校に入学しても通いたいと思う。
東北大進学会山形本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べず入会したが、他より高いと聞いた。夏期講習や冬期講習等も普段より高いしテスト代もまた別にとるので高いほうだと思う。
講師 塾内での試験の点数に浮き沈みがあっても、目標とする学校のレベルを落とすことなく、高い目標を持ち続けるようメンタル面でもサポートしてくださるところが有り難いと思います。
カリキュラム 日々テストをすることでテストに慣れる環境と緊張感を維持して頂いていること。
塾内の環境 自習室があるので時間があればそこで勉強できる環境が整っている。教室は広いと思う。
良いところや要望 部活で遅くなることも多々あるが、連絡をすると気をつけてきてくださいねと一言声をかけてくださる気遣いも感じがよく大変有り難いなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 部活で遅れるとそのコマをとることができないしテストも間に合わないと点数にならないし名前と番数が出るときないとやはり恥ずかしく感じる。
東北大進学会鶴岡本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高めだと思いました。毎月の受講料の他に教材費、特別講習会等があればその料金も支払う感じでした。結果的に合格させて頂いたので、それも納得出来た感じです。
講師 わからない所があって、自分でどんどん聞きに行けば、丁寧に個人的に指導して下さった。出席率が悪いと、わざわざ電話を頂戴した事もあった。
カリキュラム 高校受験に対応して下さり、過去問であるとか出題傾向の強い問題を多く取り入れて下さり、対策を練ってくださいました。
塾の周りの環境 特にお迎えの時間に車が渋滞してしまい、度々警察の方もパトロールしている状態で気が気でなかった。
塾内の環境 学生の人数の割には、少し狭い感じでしたが、みんな一丸となって高校受験に集中して向かっている様子でした。
良いところや要望 難関高校の受験に向けて、本当に親切に指導していただきました。先生達も穏やかで、とても感じの良い先生でした。
東北大進学会東根会場 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まぁ、一般的なのかとは思いますが、もう少し安ければよいなぁという希望的観測です。
講師 一人一人に親身になって接してくれることにより、相談しやすい環境があった
カリキュラム 的確にわからないところを重点的に指導できる教材であった。また予習しやすい教材でもあり授業に入る前に自分のわからないところなどを明確化できるものであった。
塾の周りの環境 駅前ということも有り、明るい場所で治安も良かった。そして環境的には静かで勉強に集中できる環境であった。
塾内の環境 教室が二階部分にあることもあり、地上が見えないことで集中力を保ち学習することが出来た。また、教室は防音効果も良く騒音なども気にならない環境であった。
良いところや要望 専任の担当先生がいて、様々な相談に乗ってくれる親密さがあったことはとても良いことであった。
東北大進学会山形本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内容の割に料金は高く、施設代や模試代なども必要で、納得がいかなかった。
講師 わかりやすい授業であり、講師の人柄は親しみやすく、申し分なかった。
カリキュラム 学校に隣接していたので、同校からの通塾者が多く、学校に合った内容だった。
塾の周りの環境 学校に隣接して大通りにあったがうるさくなく、便利で通いやすかった。
塾内の環境 かなり古い建物だったが、清潔感があり、問題は全然感じなかった。
良いところや要望 料金をもっと安価に設定して欲しい。学校帰りで時間が明かないようにして欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 今回の高校入試の合格率低下がとても心配です。努力して欲しい。
東北大進学会鶴岡本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 だいぶ高かったが希望校に合格できたし本人も満足しているのでよかったとおもう
講師 それぞれのレベルに合わせられてやりやすかった。多数で授業を聞きつつも、その後個別で質問などもできてわかりやすかった。テストや模試に合わせた授業もよかったとおもう。大学の説明もしてもらえてりでとてもためになった。
カリキュラム 自分で苦手なものをそれぞれの教科のなかでも選べて、集中的にやれるのがよかっあ。模試などの過去問もいろいろとらせてもらえてよかったとおもう。
塾の周りの環境 駅前にあるので夜でもそんなに暗くなることもなくコンビニも近くにあってとても便利だった。駐車場がなく路駐しなければならず送り迎えがふぺんだった。
塾内の環境 集中してできる環境でよかった。静かなのが1番よかったとおもう。
良いところや要望 わかりやすく教えてもらえて、質問などもしやすい環境作りをしてもらえているとかんじた。
その他気づいたこと、感じたこと 目標に向かっている子供を励めしてくれたりと勉強以外の面倒もみてもらえてよかった。
東北大進学会山形本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 進学高校のレベルに合わず退会。
カリキュラム 塾長がたびたび変わるようで、通っている子供たちの父兄から聴くと塾長により塾が変化している。
塾の周りの環境 駐車場がないので、塾への送迎、面談の際に困りました。送迎時は路上に何台も連なり停車できない場合もあった。
塾内の環境 難関校進学クラスだったので生徒自体真面目で授業は問題なかった。自習室も利用しやすかったと聞いている。
良いところや要望 難関校に合格するには、お互いに切磋琢磨できるライバルがいて、自分のレベルを理解し向上できることは良かったと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 予習してこない生徒は、授業に出る必要はないと、通う前の説明会ではっきり言うので、目的を持った生徒が集まってくる。
東北大進学会米沢本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は初めは高いかな・・と思ったが、テストで確実に良い点数がとれているので、妥当と感じる。
講師 科目別にテストにでやすいところを集中的に問題を解くところ。またテストのでやすいところが的中しているのがすごいから。
カリキュラム そのこそのこにあった問題集がある。わからない所や間違ったところは集中的に教えてくれる。
塾の周りの環境 交通の便は街中なので送迎しやすい。市内の中学生が集まっているので、いい意味で刺激されるようだ。
塾内の環境 整然と机がおかれて、勉強はしやすい環境。ビルの上階にあるので、窓からの景色が抜群によい。
良いところや要望 東北大をめざす塾なので、過去問はとにかく充実している。集まる生徒さんの士気も高いので良い刺激になっている。
その他気づいたこと、感じたこと 宿題があります。学校の宿題、部活、生徒会活動で、塾の宿題が負担と感じることがありますが、やったぶんきちんとテストで良い点数がとれます。安心して任せられるプロ集団です。
東北大進学会山形本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特別講習が多く、その都度料金がかかって、けっきょく割高感がある
講師 講習の空き時間にいられるスペースがあり、良かった。でも、町の真ん中の立地のため、そうげいの駐車スペースが無いのが残念
カリキュラム 細かくコース別の選択肢があり、良かった。でも、その都度講習代がかかった。
塾の周りの環境 とにかく、駐車スペースがなくて困った。周辺道路にすごい渋滞ができていた
塾内の環境 子どもからは良かったと聞いている。教室や控え室はそれほど広くないまでも使いやすい
良いところや要望 価格にたいする満足感はある。学課は違ったが、第1希望の高校に入れました。
その他気づいたこと、感じたこと まあ、第1希望の高校に入れたのは、結構塾での学習が効いたのだと思います。ありがとうございました
東北大進学会山形北本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾より割高とは思いますが子供が選んだのでいいと思っています
カリキュラム ズバッとここまでならいけるはずだというところをまだ明確にしてくれないので
塾の周りの環境 繁華街にあるので防犯面でも心配がないことが何より安全なところです
塾内の環境 外から丸見えなのでその点のプライバシー保護の観点からは気にはなります
東北大進学会鶴岡本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生~高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 丁寧な指導で成績も上がってよかったのですが、料金が高く大変でした。もう少し安ければ辞めずに続けられたのにと思います。
塾の周りの環境 交通の量が多い所なので、自転車で通うのは危なくて車で送っていました。駐車場が狭く停める所がなくとても不便でした。
良いところや要望 先生がわからない所を丁寧に指導してくれて子供の成績が上がりました。学校の勉強も分かるようになり、自信がついたのか前向きな考えになったと思います。
東北大進学会山形北本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直高いのだが、半年ということなので我慢だと思って耐えてます
講師 もっとあいまいな感じで教えられるのかと思ったが本人と合ってるのか意欲的に楽しそうに取り組んでる
カリキュラム 予習が大事ということで進んでいるようだが、復讐にかんしてもきっちりしてくれているようだ
塾の周りの環境 街中なので防犯上も安全だし、迎えに行く我々もついでができるのであんまり億劫ではない
塾内の環境 外から様子が見れるので常に緊張感もあっていい環境だと思います
良いところや要望 もう少し広い場所で講習をやっていただけると・・なんか息苦しそうなので
その他気づいたこと、感じたこと 無料で延長の講習をやっていただいているようで・・大変ありがたいです
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。