- 対象学年
-
- 幼
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 自立型学習
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.50 点 (3,395件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
ITTO個別指導学院の評判・口コミ
「ITTO個別指導学院」「静岡県」で絞り込みました
ITTO個別指導学院静岡水道校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾に比べると高いと思います。5教科選択するとかなり高額になるので苦手科目を選択しました。
講師 生徒3人に対して先生1人がつくのでわからないところをすぐに聞けるところがすごくよかった。
カリキュラム 自習室があり自由に使用できたので、集中して勉強ができたと思う。
塾の周りの環境 車の駐車スペースがあり、塾の目の前なので送迎がしやすかった。待つときに安心でした。
塾内の環境 教室内は、うるさくもなく静かでもなく勉強しやすい雰囲気だったと思います。
良いところや要望 1番いいところはわからないところがその場できけることでした。
その他気づいたこと、感じたこと 特にはありませんが値段、場所、内容等トータルしてよかったと思います。
ITTO個別指導学院大平台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テストの前に追加講習がありました。夏冬の講習は別で料金がかかり個別に申し込みが必要です。テキストを購入したらテキストで授業をするという事で購入したのですが、結局プリントを渡されてテキストがほとんど使われていなかったのが不満足でした。
講師 苦手科目をテキストやプリントをしながら、進めて行くのですが、毎回同じ講師の方ではないので積極的に声をかけてくれる講師の方の場合は質問等しやすかったようです。プリントをやって終わってしまう場合も多かったので、家で集中して勉強した方がいいと感じた時もありました。
カリキュラム 高い目標を決めて厳しく指導する塾というよりは、苦手科目でわからない所をプリントやテキストをやりながら勉強している感じでした。夏冬の講習と定期テストの前の講習が追加で受ける事も出来ました。ただ講師の先生はいつも同じではなく、渡されたプリントをやって終わる事が多く1対1ではなかったため質問などもしにくい時があったようです。
塾の周りの環境 静かな住宅街にあるので、騒音などもなく、バス停も近くにあるので立地はいいと思いました。
塾内の環境 戸建ての塾なので、建物はきれいで教室の中も衛生的で良かったと思います。
良いところや要望 自分のペースで勉強をサポートしてもらえる所が良かったと思います。積極的に勉強室を利用したり、わからない所を熱心に聞いたりする事が出来れば苦手な所も克服出来るかなと思います。我が子の場合は講師の方が変わるので、質問などもしにくい場合がありプリントをやって終わる事も多かったので、勉強のコツを覚えてからは塾でやる事を自宅でやった方がいいと言ったので中2まで通って辞めました。
ITTO個別指導学院天神校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別指導ではあることを考えると妥当な金額です。しかし、中間・期末の直前の車講習は別料金で家計に負担がかかります。
講師 元公立の小学校の先生なので、教え慣れていること。おかげで、親が考えていた志望校より、ワンランク上の高校に進学できた。
カリキュラム 難関校を目指して、指導するというのではなく、その子の能力に合わせて、指導するということが、志望校に合格した秘訣です。教材は、大手なので志望校に準じたカリキュラムであり、特に冬季講習を受けた後に、成績が上がって無事に合格しました。
塾の周りの環境 交通の便は問題ありませんが、駐車場が狭く、溢れた送迎の車で道路脇がいっぱいになります。治安は問題ありません。
塾内の環境 塾内は、室内が新しくきれいであり、雑音も聞こえずらい雰囲気なので、勉強する環境としては申し分ないです。
良いところや要望 この塾の特徴である個別指導に満足しています。また、塾が提示した志望校合格確率のデータが的確でびっくりしました。
その他気づいたこと、感じたこと この塾のおかげで、志望校に合格することができました。今度は本人が第一希望の大学には合格できるよう、ご指導をお願いします。
ITTO個別指導学院富士駅南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は成果のわりには高かったのではないかと思います。しかし人件費を考えれはやむを得ないのかも知れません。
講師 具体的なエピソードはありませんが、子供が継続的に通ったので、そこそこ上手な指導をしていたのだと想像します。
カリキュラム 抜群な成績に伸びたわけではありませんので、当たり障りのないカリキュラムであったものと想像します。
塾の周りの環境 家からさほと遠くありませんでした。便利なりっちてあったと思います。
塾内の環境 詳しく尋ねたことはありませんでしたので、環境がどうであったのかははっきりしません。
良いところや要望 これといって要望はありません。むしろ学校の教育がけいがいかしているのと、目的を持った指導をしているのか、疑問を感じていました。
ITTO個別指導学院島田駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの塾とかも比べても妥当な金額だと思います。テスト前の追加授業とかも自分で選べるので無理に金額が上がることはないのでいいと思います
講師 入塾する前は集中力がなく30分も机に向かっていられませんでしたが、塾で80分授業をするようになり自宅でも集中して勉強ができるようになりました。
カリキュラム いつも、数学の授業を受けていますがそれ以外の教科のテキストも購入して、自宅でも勉強ができるのでいいと思います。
塾の周りの環境 車で送り迎えしていますが、駐車場がかなり少ないのでそれは少し不便だと思います
塾内の環境 駅に近くはありますが、周りに居酒屋とかはないので静かな環境だと思います
良いところや要望 まずテストの点数が25点以上上がりました。子供も入塾する前より勉強に意欲があるので入塾してよかったと思います
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ITTO個別指導学院静岡裾野駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コースによって料金が決まっているので明確に分かりやすいです。
講師 理解できない課目に丁寧に説明してもらえて理解できるようになった。
カリキュラム 少人数のクラスなので勉強に集中できる。テスト対策をしっかり勉強できる。
塾の周りの環境 学校からバスで移動できるので便利。駅前なので治安もいいです。
塾内の環境 静かで勉強する環境としてはとてもいいです。駅前の割には電車が多く走らないので静かです。
良いところや要望 子供が授業を受けていて問題はないと言っているので要望はありません。
その他気づいたこと、感じたこと 特にない。親が授業を受けているわけではないので答えることがあまりない。
ITTO個別指導学院静岡水道校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較しましたが、それほど高くもなく良心的なお値段だと思います。
講師 わからないところがあったらすぐに質問でき、丁寧に教えてくれるところがよかった
カリキュラム 量的にもそんなに多くないので基本からしっかりできるのがよいと思います。
塾の周りの環境 駐車場もあるし、前は道路ですがそれほどうるさく感じません。集中できると思います。
塾内の環境 環境はよいと思います。しきりもありますし集中できると思います。
良いところや要望 先生にも質問しやすい環境、値段もそれほど高くないのでおすすめです。
その他気づいたこと、感じたこと 特に悪いところを感じたことはありません。値段も手ごろで楽しく勉強できます。
ITTO個別指導学院浜松幸校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、他の塾と比較していないので分からないが、塾との相性もあるのであまり気にしていない。
講師 必要最低限以外、口を出さないでいるが子供が自主的に勉強しているので良しとしている。
カリキュラム これも、本人の自主性にまかせて学習をさせているので特に可も不可もなし。
塾の周りの環境 広い通り沿いに有り、自宅からも近く自転車で通える為。特に問題は無い。
塾内の環境 環境は、自習室も有り本人もとても勉強しやすいと言って、わざわざ授業時間外でも通っている。
良いところや要望 特別に、何が良いかを考えさせられる事がないので、不満は無いが、しいて言えば悪天候(台風)等があっても授業が中止もしくは延期等はないので、配慮をして欲しい。
ITTO個別指導学院袋井高尾校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.25点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 英語が苦手だった子供が、今の講師になってからやる気・理解度も上がり、親としては嬉しい限りです。
塾の周りの環境 落ち着いた閑静な住宅街の一画に位置する、立地面では最適な場所だと私は思います。夜でも安心して通える塾です。
良いところや要望 塾があった翌日もしくは翌翌日に、担当してくださった講師から、子供の学習の様子や理解度等を、メールで教えて下さいます。
ITTO個別指導学院静岡水道校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり、個人塾なので集団の塾に比べると高いです。夏期講習、冬季講習などは別にかかります
講師 子供がわかりやすいと言っていた。苦手な英語の成績が上がってきた
カリキュラム 集団で勉強するのが苦手な息子でしたので、個人塾を探してました。ここの塾は個人に合ったカリキュラムで教えてくれます。わからない事を丁寧に教えてくれるので苦手な英語の成績が上がりました
塾の周りの環境 駐車場もあり、街灯もあり送り迎えするのには都合がいいです。バス停も近いです
塾内の環境 環境については良くわりませんが、息子は落ち着いて出来ると話してました
良いところや要望 特に悪いことはありませんが、塾の月謝のメール配信が遅くて困りました
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ITTO個別指導学院静岡水道校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:講師
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 若い先生が多いです。先生同士、生徒と先生も和気あいあいとした雰囲気です。他には退職された先生方がおり、頼もしいです。
カリキュラム ここの教科書に沿ったテキストを進めていきます。個別なので、生徒が納得するまで説明します。わかるまで次に進まないので確実に理解した上で進みます。
塾の周りの環境 閑静な住宅地です。騒音もなく快適です。夜は街灯もあり治安は悪くないと思いますが、送る迎えに来る保護者の方は多いです。
ITTO個別指導学院静岡水道校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 国語・数学・英語の3教科で、週3回通っています。
ものすごく安いわけではありませんが、妥当な金額だと思います。マイペースな子どもにイライラせず付き合ってくれるだけでありがたいですし、何でも相談出来る安心料としては安いかもしれません。
講師 先生方は、一言で言うと根気強いです。
うちの子のペースに合わせながら宿題も考えてくれますし、高校受験に関しては、中学担任より100倍親身になってくれました。
ここにお世話にならなかったら、今の学校を探し出せませんでした。
合格した後は終わりにしようとも思っていましたが、珍しく子どもの方から「このまま続けたい」と強く希望したので、今もお世話になっています。
カリキュラム 国語、数学、英語の3教科を教わっています。
特に数学と英語は分からないまま進級してしまったので、分かるところから徐々に引き上げてくれていますし、学校の宿題もみてくれます。
塾の周りの環境 塾の駐車場が目の前にあるので、雨の日の送迎は助かります。場所が分からない人も、近くの西松屋やコープ、隣のコインランドリーを目標にすると見つけやすいと思います。
塾内の環境 穏やかな女性の先生が多いようで、どの先生に教わっても困った事はなかったです。
一度、夏の暑い日に汗だくで塾に行ったら、唯一の男性先生が団扇であおいでくれたそうです!
良いところや要望 先生方が穏やかなことが本当に有り難かったです。
始めの頃は、先生と私(保護者)とのコミュニケーションがうまく取れず、悩んだ事もありましたが、それを伝えると、とても親身になって改善して下さいました。
大人嫌いな我が子が、自分から継続して通塾したいと思うほど、本人も気に入ったようです。
その他気づいたこと、感じたこと なかなか知り合いにも相談し辛いような子どもの学力についてを、全て相談出来る先生がいて下さるという事は、本当に心強かったです。子どもの性格、理解力に合わせて進めて下さるのは、親には出来ません(笑)
塾に通わせて本当に良かったと思っています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ