- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.50 点 (2,266件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
秀英予備校の評判・口コミ
「秀英予備校」「静岡県」で絞り込みました
秀英予備校焼津本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文化・教養
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 自分の子供が、どのくらいの位置にいるのかの説明があり、がよく分かった。
カリキュラム 定期的に自分の配分を決めtれ、計画的に行える料のテキストだった
塾の周りの環境 車でないと無理、夜遅いので、送り迎えをしないと心配であった。
塾内の環境 特に、設備は古いなどという問題はなかったと、認識しています。
良いところや要望 特出するところも特にないのではないでしょうか
その他気づいたこと、感じたこと 駐車場をもう少し確保できればヨットよろしいのではないでしょうか
秀英予備校積志校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏季集中コースでしたが受講料は日数に対して考えれば妥当な線かと思います。
講師 一度の講義で終わるのではなく生徒が理解し身について応用できるまで指導してくださったらしいです。
カリキュラム 受講した夏休み集中コースでは、理解の度合いを講義後のテストで診断してその結果で指導してくださった。
塾の周りの環境 電車の踏切近くの校舎でしたが講義室が2階以上からなので騒音で困るようなことはなかった。
塾内の環境 入り口はガラス戸で、一階はロビーのような感じで二階から講義室のようでしたので騒音は影響なかったようです。
良いところや要望 一人一人の理解度に合わせて指導してくださったようなので置いて行かれることはないと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 幹線道路に面した立地なので校舎前の駐車場は正直狭いと思います。なのであと少しでも敷地が広くなれば便利になると思いました。
秀英予備校藤枝本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 当時は、他の競合する進学塾と比較すると料金は若干高めな設定であったが、先生の良さ、教材の良さ、立地条件の良さを考えると、当時としては納得出来るものであり、通わせて良かったと思います。
講師 担任の先生は熱心で、毎回授業の進行具合をフィードバックしていただき安心して、任せることが出来ました。
カリキュラム 公立高校進学が希望であったので、テキスト、カリキュラムが希望にそうもので、納得出来るものでした。又、補習も希望にそうもので納得出来るものでした。
塾の周りの環境 予備校は中学生の時に利用していましたが、駐車場もあり、高校生用の校舎の駐車場も利用出来るので便利でした。道路も広い道であり通いやすかったです。
塾内の環境 教室は三階にあり階段が狭く危ない感じがしないでもなかった。教室もけして広くはなく、多少は圧迫感が感じられた。教室の広さの関係か机も十分な大きさではないような気がする。
良いところや要望 この進学塾のポリシーである、公立高校進学を目的とするものには満足することが出来ましたが、ハードの面から校舎、教室、などの改善と中学生向けの校舎用として、送迎用の駐車場の改善があれば、更に良いと考えます。
秀英予備校藤枝本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材費含め料金は適切であり、兄弟割引やひとり親割引もありとてもよかった。
講師 一生懸命に指導されてくれていたので満足はしている。授業内容もわかりやすい反面、集団授業のため弱点箇所があっても進んでしまうので大変だったようです。
カリキュラム 学校の授業が終わってからの通塾だったため時間的に余裕がなかったことも確かです。部活との両立も大変だったそう。
塾の周りの環境 交通の便、立地については特に問題なく通えたのでよかったと思います。
塾内の環境 みんなが切磋琢磨してできる環境でよかったと思う。自習室もあり、勉強する環境としては問題はなかったと思う。
良いところや要望 集団授業プラスアルファで、個別指導をくれたらいいと思いました。特に苦手克服のためには本人から進んで質問できる時間を増やしてほしかった。
秀英予備校藤枝本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 カリキュラムは豊富ですが、色々と選択していると、すぐに金額が上がり、高額になります。勉強したい・させたい気持ちがあっても、金額がネックになる点は何とかしてほしいところです。
講師 親切な先生が多く、親身になって相談に乗ってくれます。学習方法も気にかけてくれ、電話で様子を聞いてくれるなど、フォローもありました。
カリキュラム 季節による特別講習があり、指導は万全でした。カリキュラムも豊富で、選択肢も数多くあり、悩んでしまいます。
塾の周りの環境 わかりやすい場所にあり、近くにコンビニもあるので、小腹がすいた時に利用できる環境が整っていました。
塾内の環境 自習室があり、勉強する環境は整っています。休日開放もあり、集中して勉強したい時などは良く利用していました。
良いところや要望 塾のレベルが比較的高く、大学を目指すには良い環境だと思います。成績が今一つの子供の場合は、選択しにくいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
秀英予備校積志校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく高すぎる。これできちんと合格できていればまだ納得できるが塾である以上結果がすべてである。
講師 結局志望校には合格できなかった。高い料金を取る以上は確実に結果を出してくれなければ塾に行く意味がない。
カリキュラム 高い料金を請求する以上、きちんと合格することに責任を持ってほしい。
塾の周りの環境 通っていた中学校からはすぐ近かったし、立地の問題はない。それより塾として結果を残せていないことのほうが問題だ。
塾内の環境 強いて言うなら目の前に線路があり、電車の音がうるさかったのでは。
良いところや要望 もっともっと安くするべき。志望校合格にきちんと責任を持つべき。
秀英予備校三島本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通です!通常授業はわるくないかな?
各講習が少し高かったりするけどそのテキストは本当にずっと使っていられるのでとって損するものはあまりないと思います!
講師 小中学部の先生は本当に完璧!!授業もわかりやすく質問には丁寧に答えてくれます!気分が落ち込んでいる時も先生が親身になって相談に乗ってくれるため、また頑張ろう!という気持ちになれます!本当に大好きな先生達です!
大学受験部の方も一人一人に優しくいい先生です!
カリキュラム 各講習では学調や入試に問われやすい問題が厳選されていてとても良かったです!
通常授業も学校より少しだけ早めという形でとてもいい!
塾の周りの環境 近くにコンビニがあるため気分転換に買い物に行ったり、昼や夜のご飯にも困らない!
バス停はすぐ近くにあり、駅からも遠くはないため電車通いの人でもあまり困らないと思います!しかしすぐ近くという訳でもない気がするので感じ方は人それぞれですね
塾内の環境 先生達が本当に面白い!他校の人とも友達になれたりもします!
トイレが綺麗で部屋の明るさもよし!エアコンの温度も自分で変えられます!
中学生の自習は空いている部屋で勉強して、高校受験が近づいたら大学受験部の自習室を使うこともできます!自分は空いている部屋の隣で授業をしている先生に見られている方がしっかりやったりするのでどちらにせよいい環境だと思います!
良いところや要望 小中学部の授業はとってもわかりやすい!先生もフレンドリーでいろんな悩み事なども相談できます!
大学受験部は授業の質がもうすこしほしい。しかしある高校にそった授業をしているのでその高校に通っている生徒にはいいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 自分は公立高校に合格するために入塾しましたが、残念ながら落ちてしまいました。しかし、この塾に入ることで成績はとても上がり志望校のレベルを5つくらい上げることができました!これは先生にたくさん質問してたくさん勉強したからだと思います!
ぜひ秀英予備校に入塾してみてください!頑張るぶんだけ成績は伸びますよ!
秀英予備校清水本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 色々なオプションでの追加料金が設定されていて予想よりオーバーしました。
講師 勉強や進路についてよく親身に相談に乗ってくれたすかりました。
カリキュラム オプションで季節講習を受けさせてもらいましたが、家での勉強より真剣に取り組んでいました。
塾の周りの環境 家から少し距離があったため、自家用車での送り迎えに行きましたが、駐車場がいつも満車でした。
塾内の環境 建物内は、余計な音などは、聞こえなかった気がします。教室の数や広さも充実していました。
良いところや要望 トータル的に、子供が集中して勉強する事でき希望の高校に入ることができ良かったです。
秀英予備校沼津本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 体験授業の際、親身になって相談できた。
大事なところを色分けして、覚えようと指示してくれるところがわかりやすいと思います。
カリキュラム 大事なところがわかるよう、赤、青、黄色のペンで書き分け見やすく覚えられるようにしている点が良かった。
塾内の環境 大きい通りに面している為、人通りも良く駅から歩いて通えるのが良い。
その他気づいたこと、感じたこと 時間もみっちりと国、算授業があるため、考える余裕があるところが良い。
秀英予備校焼津本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直高いので、よほど子供が意識高く授業に臨むことが必要だ。その対価はあります
講師 難しいレベルまで丁寧に生徒のレベルに対応した指導をしてくれた。また、テキストも充実していた
カリキュラム ハイレベルな問題にも対応できるちし、学力調査にも対応できる、静岡県の傾向に対する対策ができている
塾の周りの環境 自宅からは自動車なしでは不便なとこにあるが、環境がいいので、送り迎えをすることにした
塾内の環境 周りの生徒さんが皆目指しているところが同じで意識が高いため、雑音はなかった
良いところや要望 ハイレベルな問題にも対応できるし、テキストの内容も充実しておりわかりやすい。
その他気づいたこと、感じたこと 基本的にハイレベルな高校を目指している生徒には一番おススメな予備校だと思う
お住まいの地域にある教室を選ぶ
秀英予備校浜松本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 とても親身になってくれそうです
子供も信頼しているようです
個々の立場になって考えて下さいます
カリキュラム 平日は毎日習い事があるので、土曜日に集中して受講できる点が良かったです
塾内の環境 飲み物の自販機や休憩場所があります。
周りの道路は歩道が広く、自転車で通うにも安心です。コンビニもあり、食事の支度が出来ない時は買って持たせられます。
その他気づいたこと、感じたこと 他の大手予備校も説明を聞きましたが、こちらの先生は子供の状況に見合ったアドバイスをしてくれ、好感を持ちました
秀英予備校島田本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当かと思います。兄弟が卒塾していても、入塾金割引が利用できたので助かりました。
講師 わかりやすく教えていただき、明らかに学力がUPしました。入塾する中3の夏までは、平均的な成績だったのが、3か月でぐーーんと伸びました。(塾偏差値 46→61)(学調 中2 150点→中3 1回目 175点 2回目 200点)
また、厳しすぎず、甘すぎず、質問しやすい雰囲気で、塾生たちと上手に関わってくださっていました。入試だけではなく、その先を視野に入れた指導をしてくださりました。
カリキュラム 静岡県の公立高校入試に関しては、十分研究されたカリキュラムだと思います。
塾の周りの環境 市の中心にあり、電車利用の子も通いやすい場所にあります。難を言えば、駐車場が少なく送迎時が大変なところです。
塾内の環境 自習室などもあり、特に問題は感じませんでした。教室内の掲示などもやる気につながるようなものがありました。
良いところや要望 保護者・生徒対象の、学調・入試分析会などが、わかりやすく有意義でした。また、過去のデータなどを活用して、志望校決めにアドバイスをいただき良かったです。
秀英予備校浜松本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 始めの説明会から、話が分かりやすく
聞いていて惹きつけられる要素がある先生でした。
子供のやる気を引き出してくれる方でした。
カリキュラム 統一テストの実施により、自分の評価が現れたので今後の課題ができ良かったと思います。
塾内の環境 本部校ということで、立地も良く、立派な建物で
内部も清潔にされていて良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 週に一度の塾の日を楽しみにしている我が子を見て、秀英に通わせて良かったと考えています。
楽しみと思える環境を作っていただい先生方に感謝の気持ちでいます。
秀英予備校浜松本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 個人差があり当たり外れがあると思う。
ただ、地域の中心校のためそれなりには安心している。
カリキュラム 志望校専門に設定されたコースがあるため迷わなかった。また塾側もこちらの要望にそれなりに対応してくれる姿勢があったので、初めから信頼できると思った。
塾内の環境 それなりに綺麗な校舎だと思う。
ただ土日は講師のみで職員が不在のようなので事務手続きが出来なさそうなのが不便。
その他気づいたこと、感じたこと 他の塾に比べ話がわかりやすい。
もともと他の塾に不満があったため移籍を検討したのがきっかけだったので、今のところ満足です。
秀英予備校富士本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は時間数から行くと妥当かもしれないが、テストがたくさんあったり、受験の年にはオプションなど、とても出費が多い印象。
講師 室長は、授業もわかりやすく進路などの話も分かりやすいようにしてくれ、とてもいい。授業中はすごく気になるほど、うるさい生徒がいても講師の注意が届かず、うるさいまま。高いお金を支払っていってるので、まじめにやってる人には本当に迷惑。改善しないと、生徒が減ると思う。
いい意味でも悪い意味でも生徒と講師の距離が近い。
カリキュラム 研究されているので、テキストをしっかり理解してこなせれば受験や、テストに強くなれると思う。
講師によって、授業の質が違うので、当たりはずれがある。
塾の周りの環境 駐車場は少ない。送迎の時間がどうしても重なるので混む。
市内の中心部にありレベルの高い生徒が集まっている印象がある。
塾内の環境 大きい校舎なので、それなりに人も多い。
トイレは清掃が行き届いていない時がある。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
秀英予備校浜松本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内容と比較しても、妥当な価格だと思う。ただ、勧められるままの講座を全てやるとなると、かなりの出費になる。
講師 子供のいろいろ面倒くさい質問にも丁寧に答えてくださったようで、子供が、とても信頼しています。
カリキュラム 教え方はとてもわかりやすかったが、進度が速く、ついていくのが大変だったそうです。
塾の周りの環境 駅から歩いていける距離なので、自宅の最寄り駅までの送迎で済んだのはありがたい。ただ、駐車場が少ないので、何かの集まりの時には、ストレスを感じた。
塾内の環境 少数で勉強出来る環境が、子供にはあっていたようで、塾には、楽しんで通っていた。
良いところや要望 塾の中の自販機を増やして欲しいそうです。
小学生でも受験クラスの子供は、教室で自習が出来たそうで良かった。
その他気づいたこと、感じたこと もともとの成績から考えると、とても、合格出来る成績ではなかった子供を、しっかり、合格まで導いてもらえたことは、感謝の気持ちでいっぱいです。
秀英予備校静岡本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 1.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段の割に効果がないと思う。
質問の内容によっては答えられないこともあったようです。
考え方は一つでないのですから「これはこうしなさい」ではなくて、もう少し自分も考えて答え説明してほしかった。
決して安くないのですから、答えられないのなら通信教育の方がましです。
講師 あまり目が行き届いていない気がしました。
入塾の時は面接したが、後はこちらがやめたい旨を伝えた時のみ面接し、何とか引き留めようしている感じだった。
カリキュラム レベルが低かったので、以前首都圏で塾に通っていた時よりも成績が落ちた。
塾の周りの環境 住宅地だったので安心できたが、駐車場がない上に、終バスが早いので、お迎えに困った。
塾内の環境 中を見ていないのでわからない。
ただ、受付の人が少ないので待たされることが多かった。
秀英予備校三島本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾料金や月は高いが、テストなどで一定の成果がでていることらすれば、我慢できる範囲。
講師 子供からは教え方がわかりやすく丁寧だったと聞いた。実際に学校でのテストの点数・順位ともに大きく上がったため、一定の満足ができている。
カリキュラム 季節講習は、テスト範囲を的確にとらえており、とくにもんだいはないとおもっている。
塾の周りの環境 近くに幼稚園から大学がかたまっており、治安は良いとおもう。コンビニも近くにあり問題はない。
塾内の環境 子供からきいたはなしでは、交通量の多い伊道路に面しているものの塾内は静かで授業に集中できる環境にあると聞いている。
秀英予備校三島本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は相場であるように思えますが、受講日でない日も自習室が使用できるところから良心的だと思う。
講師 定期的に面談をしてくださり、お知らせ事項も電話で知らせて下さいます。
カリキュラム 学期ごとにおうじたカリキュラムで、苦手を持ち越さないように組まれている。
塾の周りの環境 駅からなるべく近い場所で近隣には学校があり、勉強に適した場所にある。
塾内の環境 自習室の机がパーテーションで区切られていて、集中して勉強できる環境。
良いところや要望 1・2年の段階で国語の現代文が受講できると良かった。一番最後の講座はかなり遅く終わるのが不満でした。
その他気づいたこと、感じたこと 駐車場が確保されているので又、警備員さんが誘導してくださったりと至れり尽くせりです。
秀英予備校島田本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思います。よそとは比べませんでしたが、生活を圧迫していました。
講師 特に無しです。子供は先生によっては自分の方が頭が良いと言っていました
塾の周りの環境 帰りの電車に間に合うように授業を終わってもらいたかったらしいです
塾内の環境 中学のレベルが集中していたのが良かったのではないかと思います。
良いところや要望 中学のレベルが大きかったと思います。同じレベルなので競争も高かった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ