- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.50 点 (2,266件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
秀英予備校の評判・口コミ
「秀英予備校」「愛知県」で絞り込みました
秀英予備校東海校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高専(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い気もするけど、ちょっとくらい高くてもしょうがない気もする。
講師 教え方が雑だが、トータルは良かった。
カリキュラム マンツーマンが良かったけど、教材が少ない気もする。
塾の周りの環境 交通の便は良かったけど、学校帰りに寄れたのは良かった。家からちょっと遠い。
塾内の環境 静かな環境で集中できるはず。でも周りの環境が繁華街なのでちょっとうるさい。
秀英予備校中央台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はちょっと不満かな テキスト代行か高いと思いますが子供が成績が上がれば納得です
カリキュラム ある時は先生を変更したりとか時間帯を変更したりとか色々としてもらいました
塾の周りの環境 立地条件が一番いいです 家から歩いて5分 6分で自転車だったらすぐなので 寄り道するところもないし
塾内の環境 基本同じ中学の顔見知りばかりなのでトラブルもまったくないし テスト前には自習室で面倒みてくれて
良いところや要望 気を配り苦手な科目を重点てきにやってもらいました
秀英予備校春日井本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一教科のみの値段が少し高めだと思う成績アップ保証がないから追加授業を組みづらい値段
講師 講師の変更ができるところと要望に沿った講師にしてもらえ勉強量が増えた
カリキュラム 進学に向けての季節講習が全教科まんべんなくあり、強化期間がしっかり組まれてる所
塾の周りの環境 駅が近く交通量も多いし夜に周りが真っ暗になることがないから安心
塾内の環境 教室が分かれていて自習と授業でわかれているから割と集中できるよう
良いところや要望 連絡や要望などの対応が割と早くてわかりやすく説明してくれる所
その他気づいたこと、感じたこと 講師の予定とこちらの予定が合わない時に変更したくても違う講師になり時間も変わるから、スケジュール変更しずらい
秀英予備校知多校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 知人などに聞いていた料金とあまり違いがなく、それでいてよく対応していただけた。
講師 根気強く対応してもらえた。とても良かったです、たすかりました。
カリキュラム 不得意な科目を中心に、復習を徹底して勉強をサポートしていただけた。
塾の周りの環境 駐車スペースが少なく、送り迎えの際、場所取りが大変だった。
塾内の環境 話によれば、大きな雑音等も少なく、快適だったようです。机等もまだ新しい様子でした。
良いところや要望 連絡などもしっかり頂いていましたので安心して通わす事ができました。
その他気づいたこと、感じたこと やはり駐車スペースが一番の問題と思います。終了時刻が重なる際、渋滞がおきるので。
秀英予備校一宮本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学3年の1年間は いろいろと余分に お金がかかった。 夏季の合宿など
講師 他の塾と比べてみても 特別良くもなく悪くもない。
カリキュラム 他の塾と比べて プリントやテキストなど 宿題とかは少なかったような 気がする。
塾の周りの環境 夜車で迎えに行っても とめて待てるような 駐車場が無かった。
塾内の環境 レベルによってクラスや 時間帯が違ったように 思うけど。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
秀英予備校大府校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 短期講習で生徒集めのキャンペーンの意味合いもあるのか、テキスト代のみでしたので、比較の対象にはならないかと思います。入校の案内時に通常の授業料の説明もありましたが、そちらは妥当な金額だったと思います。
講師 冬期講習のみでしたので、慣れたベテランの先生が担当していただいていました。安定感があったと思います。
カリキュラム テキストの内容はコンパクトに要点をまとめてあり、学校ではなかなか教えてくれないテストで点を取る方法や、コツのようなものもあり、講習後も取っておいて役に立つ内容でした。
塾の周りの環境 駅からも幹線道路からも近く、便はいいと思います。夜でも明るいです。近隣の生徒が主なので、安全に感じました。
塾内の環境 幹線道路に面しているので、雑音は多少は気になるかと思います。が防音はしっかりされているように感じました。建物自体は決して新しくはないのですが、古臭さは感じません。
良いところや要望 地元に根付いた塾といった感じで、敷居は高く感じません。短期のみの生徒にもフォローを忘れず十分なケアをしていただきました。
その他気づいたこと、感じたこと 短期講習で欠席や疑問があった場合に、フォロー日を最初から1日設けてあったので、急な予定にも対応でき、安心して受講することが出来たと思います。(結局利用はしていませんが)地元の学校に関しての情報をたくさん蓄積されているようなので、地元志向の方にはいいと思います。
秀英予備校名古屋本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習や冬期講習が通常講座に包含されているには助かりましたが、講座数が少ないのは致命的だと思います。
講師 講師についてはまずまずで、可もなく不可もない感じです。ごく普通だと思います。
カリキュラム 夏期講習や冬期講習は、講座数が少なく、開始時間も通常の開始時間(20:00~)と変わらなかったのは親としては不満でした。
塾の周りの環境 駅から徒歩3分という好立地条件でしたので、問題はなかったです。
塾内の環境 環境的にはまずまずで、自習室は人数の割にはやや少ないように感じました。
良いところや要望 通常講座の開始時間が20時からでしたので、塾に何度かもっと早く開始してほしいという要望も出しましたが、かなえらなったのは残念でした。
秀英予備校尾西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少し料金がやすいとうれしいです。
講師 何だかんだでちゃんと塾に通っているので、なかなかよい講師なんだと思う。
カリキュラム よいカリキュラムなんだと思う。
塾の周りの環境 雨の日は車で送り迎えが必要であるが、駐車場が狭く、渋滞の要因となる。
塾内の環境 しっかり勉強してきたと言っているため
秀英予備校守山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的な料金だと思います。特別講習などは強制的な感じではなく、必要なら取り入れればいいので安心です。
講師 電話で子供の近況を気にしてくださったり、子供の塾での様子などこまめ伝えてくださるので安心。
カリキュラム 塾に通えなくても、映像授業でサポートしてもらえ助かっています。
塾の周りの環境 大きな通り沿いなので人通りが多いので安心です。自転車で通っていますが帰りも一緒の方面に帰る子も多くより安心。
塾内の環境 一般的な集団授業の教室だと思います。ごくごく普通のイメージです。
良いところや要望 こまめな連絡を頂けるので助かります。お休みの連絡など、メールでのやり取りができるので楽です。
秀英予備校小牧駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習は教材費もかからず無料だったけど、普通授業になるとわからない
塾の周りの環境 駐車場が狭い。大渋滞する。家から近いから自転車で行くには最高。
塾内の環境 外からも中の様子が見えるほど明るく、開放的。綺麗で清潔感はある
良いところや要望 夏期講習を辞めた時にも 引き止める電話がすごくて嫌になってやめました
お住まいの地域にある教室を選ぶ
秀英予備校春日井本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣の塾と比べると妥当だと思う。ただ、夏期講習、受験前の特別講習など別料金なので、負担は大きくなる。
講師 面倒見のいい講師が多かった。塾長が生徒をのせるのが上手だった。
カリキュラム 受験に合った指導がなされていて、予想問題も近いものが多かった。
塾の周りの環境 自転車で通う子が多かった。大きな通りに面しているので、比較的安心だった。
塾内の環境 教室によっては少し狭いように感じた。もう少し机の間隔が広くとってあるといい。
良いところや要望 欠席連絡などネットでできるのは、便利。宿題の連絡なども、親にもメールをくれるので、わかりやすい。
秀英予備校東海校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 若い先生が多いですが、講師の先生の交替が多く慣れてきた頃に新しい講師と入れ替えが生じてしまう。
カリキュラム 教材は良いし夏季や冬季と講習を無料でやってくれるし内容も良い教材だと思う
塾の周りの環境 近くにキャバレーのあるビルが建ってしまい送り迎えが必要だから。
塾内の環境 きれいに清掃されていて、清潔感がいつ行ってもあるのは良いと思う。長くある塾のわりには本当にきれい
良いところや要望 先生は丁寧ですが、出勤時刻が遅いので電話が転送されてしまうが、あたらしいアプリでお休みや振り替えの連絡がすぐにつくようになって便利になったのは良い。
秀英予備校中央台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 設定料金は普通だと思うが、兄弟割引があり、とても助かっている。
講師 講師の数が少ないんので、合わないタイプの講師だとキツいかと思います。
カリキュラム ゆったり組んであるので、自主的にどんどん勉強する子でないと、あまり伸びないのではないでしょうか。
塾の周りの環境 車道と歩道がきちんと分けられている道のため、自転車通学させる身としては安心。
塾内の環境 広さはあるが、自習室でも喋っている子がいて、自宅の方が集中できると言っている。
良いところや要望 お知らせがあることがメールで届き、サイトにアクセスして確認している。 そのままメールで内容を確認できると助かる。
秀英予備校名古屋本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 長期休暇の講習だけなので特に負担はありませんでした。契約をしなかったので
講師 あだ名で呼び合うくらい仲のいい先生がいて、楽しかったようです。
カリキュラム 長期講習のみの受講でしたのでかるいものでした。お試しみたいなものです。
塾の周りの環境 交通の便はここほどいいところはないと思います。送迎も道路が広いので
塾内の環境 豪雨が降っても中には全く聞こえないくらい強固な壁です。エアコンもありますし、密度もそこまで高くなかったかと思います
良いところや要望 長期講習しか受けてないけど、かなり娘を迎合してくれました。かえって申し訳なかったです。しかし我が家の方針で小学生の間は塾に通わせないと決めていたので契約はしませんでした。しかし、その旨を伝えたにもかかわらず、すごく話を聞いてくれて、教室長を含め、教育熱心な講師陣でした。
秀英予備校尾西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 良かった点、説明が上手で解りやすい。
悪かった点、足音が大きく気になってしまう。
カリキュラム 良かった点、月1回のテストで現状の実力が把握出来、今後の取り組みに生かせていく事が出来る。
塾内の環境 良かった点、授業に集中出来る。
悪かった点、集中していない生徒もいる。
その他気づいたこと、感じたこと お金は、掛かるが子供のやる気・実力を上げれそうな環境だと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
秀英予備校東海校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、他の塾に比べても特別、高いということはないと思います。
講師 相談がしやすい先生が多かった。無口なこどもも話しやすかったようです。
カリキュラム 夏期講習しか利用しておりませんが、教え方はよかったように思います。
塾の周りの環境 交通手段は車です。周りに公共交通機関がないところが不便です。
塾内の環境 教室もきれいで、静かな環境だったと思います。自習もやりやすいです。
良いところや要望 よく相談にのってくれる塾だと思います。特に要望はありません。
秀英予備校覚王山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、季節講習ではテキスト代だけだったので良かったと思います。
講師 例え方も面白く分かりやすく説明して頂けたので、子供も楽しく授業を受けていました。
カリキュラム 季節講習の時は、その学期のまとめをしっかりやってくれたので良かったです。
塾の周りの環境 家から近く大きな通り沿いであるので、1人で通う事もできました。
塾内の環境 設備は良いのですが、同じ学校の生徒が多いため、ついつい気が緩んでいたように思います。
良いところや要望 同じ学校の生徒が多いためか、学校のデータをたくさん持っています。なので進学指導については学校より詳しい気がします。
その他気づいたこと、感じたこと クラスがレベルに応じて分けてあるようなのですが、知った顔が多いせいかあまり競争心を持てない雰囲気なので、そこを刺激して欲しいです。
秀英予備校守山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 通いはじめで、授業に着いていけないのに対し、個別のフォローも頂けた点が良かった。
カリキュラム テスト前の対策プリントが提供され、勉強のコツを教えてもらえて良かった。
塾内の環境 自習室があり、集中できるの点が良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 授業に脱落しないようなフォローが期待できるので、成績不振の子でも預けやすいから、良かった。
秀英予備校名古屋本部校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 ・受講生の大半がつまずくところをピックアップし指導してくれた
・テンポが速かったが、丁寧な解説でしっかり理解できた
カリキュラム ・入試体験ゼミのおかげで、入試の緊張感を事前に味わうことができよかった
・大量の問題を与えてもらい、不得手分野がよりいっそうはっきりした
塾内の環境 ・室内の寒気ができておらず空気が悪かった
・自習室でも先生に自由に質問できよかった
その他気づいたこと、感じたこと ・自習室では集中することができよかった
・躓きやすい問題を解くことにより安心できた
・順位(得点)が過去の実績を通して自分の目安になったことがよかった
秀英予備校中央台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 塾は生物で通っているが、英数国の参考書、問題集のアドバイスも頂けた。
カリキュラム 映像授業なので、時間に縛られることなく、子供の部活などの都合で通える。
塾内の環境 駐車場が広いから車での送迎をしやすい。
自習室の環境が良いみたいで、しばしば利用している。
その他気づいたこと、感じたこと 自習室での勉強時も質問できるので、映像授業選択している教科以外のことも教えていただけるようでありがたいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ