- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.50 点 (2,266件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
秀英予備校の評判・口コミ
「秀英予備校」「静岡県」で絞り込みました
秀英予備校みずほ校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一般的だと思います。コマ数に応じたものとなるので多く受講する人もその分割引効くのでいいと思います
講師 教え方も丁寧でダメなところは繰り返し教えて下さりとても分かりやすかったといってました。
カリキュラム 子供のレベルに合わせて教材を変更し、習熟度により教材を変えレベルアップを図れてよかった
塾の周りの環境 車で送り迎えしていたので交通の便については特になしになります。
塾内の環境 勉強する環境として整っており問題ないかなとかんじました。
スペースの確保も問題なしです。
良いところや要望 子供の行きたい時間によって予定を組めるので便器との両立がしやすい。
秀英予備校清水本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まあまあ、集団授業にすると、それなりの値段。高三の授業料がガチでたかい。
講師 数学の先生の授業がすきだった。でも英語の先生の説明がわりと長いし、意味わかんなくて、英語の授業は好きじゃなかった。
カリキュラム 高一のときの秋期間講習いらなかった。
どうせ後で共テの問題解くから、その時にやんなくてもいいのに。
塾の周りの環境 駅から微妙にはなれてて、結構歩く。よるは警備員さんが配置されていて、車の出入りを管理してくれている。
塾内の環境 自習室がある。休憩室も広くて、自動販売機がおいてあって、ご飯もとれる。環境は整っている。
良いところや要望 コミルで連絡をとれる。リモートの環境が整っていたので、コロナ禍でも助かった。古文の授業の先生の無駄話がきになる。
秀英予備校静岡本部校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自分で払っているわけではないのでよくわかりません。
ですが目標達成できたので私は気になりません。
講師 仲は良かったです。
休みもほとんどなかったと思います。
間違いなく必要なことは教えてくれます。
カリキュラム 授業内容は結構厳しいと思います。
ですが、必要なことは教えてくれたし目標も達成できたので満足しています。
塾で習ったことだけするのではなく、目標を明確に持ってプラスアルファすることが必要だと思います。
塾の周りの環境 特に可もなく不可もなくといった感じ。
雨の日にちょっと大変くらい?
別にそんなに気になることはないです。
塾内の環境 問題なく集中できると思います。
綺麗だし整理されてるし。
先生も必要な時は静かなので問題ないです。
良いところや要望 特にないです。
進学のために塾に通うのであれば堅い選択ではないでしょうか。
その他気づいたこと、感じたこと 特になし。
先生がちょっと厳しいかなってくらいですかね。
まあ必要なことだとは思います。
秀英予備校大場駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、だいたい平均的。ただし、夏期講習などは別だったり。とはいえ、さすがに商売なんだよな、と、ある意味ではなっとく。
講師 さすがに教えるポイントを、おさえていると感じる。かといって、テストや受験対策に偏る、ということもなかったとのこと。
カリキュラム 講習のテキストなどで不明な点は、きけば細かに説明が得られるので、その点助かっていた
塾の周りの環境 最寄りの駅から徒歩ですぐなので、雨の日でも苦もなくたどり着ける。
車の往来が多い割に、歩道が無かったりするのがちょっと危険
塾内の環境 教室も普通にキレイで、室内の明るさも特に問題ないが、我が子が暑がりなのか、夏のエアコンはもう少し効かせてほしい、と。
良いところや要望 同じ学校の友人や知人だけではなく、他校に塾生との知り合いになれて、電車での通塾の楽しかったようです。
その他気づいたこと、感じたこと コロナ始まり頃~だったので、リモートもまだまだ定着せず、ヒヤヒヤしっぱなしだっけど、なんとかかからずすみました。
秀英予備校清水本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金についてはやや高く感じましたが、志望校に合格できたので問題はありませんでした。
カリキュラム 受験前のカリキュラムもしっかりと組んでましたので無事合格することができました。
塾の周りの環境 駐車場がすくないため、送り迎えのさいに不便さがありました。広さがあれば文句なし。
塾内の環境 とくに施設に不便はなく、集中して受験勉強ができていたと思います。
良いところや要望 送り迎えの際の待機場所が広ければ文句なし。コロナかでしたがちゃんと対応してくれていたので安心して通わせることができました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
秀英予備校三島本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他学部
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額的には高く通いやすい訳ではなかった。高校3年から通っていたがそれが正解だったと思います
講師 身につけられた能力が高かったかと言えばそうでもなく、値段相応のものはあまり得られた実感はなかった
カリキュラム 各教科難易度別で作られていて取り組みやすく、身につけられる学力は高かった
塾の周りの環境 高校が近くて通塾はしやすかった。駅も近く自習室に行くのも容易でよく活用していた。
塾内の環境 自習室では受験生が多く勉強しているため、ピリついた空気の中で勉強をすることができたため、いい経験になった
良いところや要望 自習室の利用はとても良く、割と遅くの時間まで使えるのがとてもよかった。
秀英予備校安東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそれなりに高いと思う。冬季講習のみなど、キャンペーンは安い。
講師 志望校に合わせた必要な対策を行ったくれた。効率よく合格できたと思う。
カリキュラム 集団授業のため、ついていけない箇所もあったが、その場で助言をくれたため理解出来た。
塾の周りの環境 公共交通機関は近くにないため、車で送迎している生徒がほとんどだった。
塾内の環境 雑音はなく、集中できたと思う。閑静な住宅街。整理整頓も気になるところはなかった。
良いところや要望 先生が合格に向けて寄り添ってくれたのが良かった。余計なオプションや間延びさせることをさせなかったのが好印象。
秀英予備校沼津本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安くはないが、成績がアップしたので、それなりに納得できる金額かなと思った。
講師 忙しそうな時でも、何でも自由に相談できた。信頼できると思った。
カリキュラム その時のレベルに合わせて、カリキュラムを合わせてくれて、とても安心できた。
塾の周りの環境 周囲に繁華街がなく、勉強に集中できる良い環境だったので安心して通うことができた。
塾内の環境 自習室は静かで落ち着いて勉強できる環境であったため集中できた。
良いところや要望 問題のあるところは特にない。真面目な生徒が多く、講師も信頼できる方が多く良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒の気持ちを良く考えてくれるので、安心して任せることができる。
秀英予備校高橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり少し高く感じます。
授業の質が良いので、それに見合った金額ではあると思います。
講師 良い講師が揃っています。
また、清水本部校はさらに良い講師が揃ってます。
どの先生も優しく、情熱があります。
カリキュラム 通常テキスト、季節の講習など、
どのテキストも良いもので、進め方も素晴らしかったです。
テキストの量が多いので、埋めれなかったことが
自信をなくす要因になってしまうかも。
塾の周りの環境 付近の人は行きやすいと思います。
隣の銀行の駐車場も利用させてもらっています。
目の前もコンビニで、困った時に利用できます。
塾内の環境 きれいな教室です。
しかし、電話の音がよく聞こえたりして、
気になるときがあます。
良いところや要望 コミルというアプリを利用していて、
予定がおくられてきたり、家から質問できたりします。
予定の漏れなどがなく良いです。
その他気づいたこと、感じたこと 季節の講習では講師の方が固定ではないので、
大変に感じるかもしれません。
秀英予備校清水本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通の価格だと思う。よくもなく悪くもない。ただし高校受験とかだとたくさんかかる
講師 環境がいい。先生たちのなかがとても良さそうで、連携がしっかりと取れている気がする。
カリキュラム 季節講習が無料で行われていていい。個人のサポートをしてくれたりする。
塾の周りの環境 近くに私鉄の駅があってとても便利。コンビニもあるので、買い物ができる
塾内の環境 環境はとてもいい。しかしトイレが少し汚い。設備は全体的に綺麗で集中できる環境
良いところや要望 いつが休肝日なのかをしっかりと知らせてくれるので、予定が組みやすい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
秀英予備校清水本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 適正だと感じて居ます。他の塾の金額がわからないところもあるが金額で選ぶ人はあんまりいないようにかんじる
講師 学校の先生とはまた、違った感じがあり、いい緊張感わ持ってできたので良かったと感じてるし満足している
カリキュラム 受験対策が出来たのが何よりの収穫だと感じているし納得しながら出来たのが良かった
塾内の環境 交通量が多いから若干騒音というか音は気にぬったがそれ以外に関しては特に何も、かんじなかった
秀英予備校高洲校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いかなと思います。たくさん教材を購入しましたが使わないものやあまり使用しないものもあった為、教材も減らしてもいいのかと思います。
講師 子供が講師の話がわかりやすく、解きやすいと言っていました。講師によってわかりやすさなども違うようです。
カリキュラム 頻繁に夏期講習や冬季講習、その間にもいくつか季節の講習があるのがありがたかったです。それにより点数も上がったと言っておりました。
塾の周りの環境 最寄駅からは遠く、駅から通うなら徒歩では通えない距離にあります。ただ、近くに学校もあるため、付近の学生は通いやすい距離にあります。
塾内の環境 塾内は綺麗で、頻繁に掃除している感じでした。雑音は車通りがあるところなので多少はありますが、気にならない程度だと思います。
良いところや要望 生徒に親身になって面談をしてくださったり、質問を講習が終わったあとなど聞いてくれると息子が言っておりました。
秀英予備校静岡本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講習が多く、負担はそれなりにかかると思いました。でも、そこまで高いというわけではないので、人それぞれだと思います。
講師 私は数学が苦手でしたが、講師の方が非常にわかりやすく教えてくれました。質問も丁寧に答えてくれてとても良かったです。
カリキュラム 宿題が多かったですが、真面目にやった分伸びたので、結果的には良かったなと思います。
塾の周りの環境 バスは通っているし、駅から遠いわけでもないので、不便に感じたことはなかったです。
塾内の環境 自習室が充実していて良かったです。仕切りが机ごとについているため、集中して行うことができました。
良いところや要望 同年代が多く、競争相手がいることで、モチベーションが上がりやすい、また、自習室が広く、机も一つ一つが大きいところが良い。
秀英予備校浜北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的な塾と変わらないのかなと思う、他の塾との内容比較はむずかしい
カリキュラム 夏期講習などの内容が充実している上、宿題の量などもちょうどいい
塾の周りの環境 交通の便も良く、周りに誘惑されるものは多いが治安は良い方だと思う
塾内の環境 自習室などがあること、空調などちゃんと調節してくれてるとこ、清掃が行き届いているところが良い
良いところや要望 講師の方との距離が近い、そのため質問がしやすくわかりやすい説明で返してくれる
秀英予備校静岡本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやはり高いと思いますが、分かりやすく授業の質問良いので高くない高いとは感じられませんまた夏期講習など長期休みの講習では安く受けられるので良いと思う
講師 年齢の近い講師が多く、色々な相談に乗ってもらえる反面、友達のようになってしまう。
カリキュラム 教材は自分に合ったものを選ぶことが出来た、しっかりと身についたと感じられたまた、スピードもゆっくりで受けやすい
塾の周りの環境 電車で、駅から近く徒歩5分ほどで向かうことが出来行きやすく治安がいい雨の日も行きやすいような作りである
塾内の環境 個室での自習などが出来周りを気にせずやることが出来る、今日質もみんな静かにつけてているから
良いところや要望 連絡がいつも直前です。また電話をかけても繋がることが少ないので、なかなか塾とのコミュニケーションを取りづらい
お住まいの地域にある教室を選ぶ
秀英予備校掛川駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 その教科の先生がその教科の豆知識や覚え方をおしえてくれたりする
カリキュラム (ここが大事!!!)というところが見やすいとこにあり、何回でも見直しやすい
塾の周りの環境 駅前なので、なんでもあります。また街をあるくのもいいし、コンビニでなにか買うのもいい
塾内の環境 自習室は隣に大きな壁あり、集中できるが、みちがせまいため、通りにくい
その他気づいたこと、感じたこと 小学生から高校生まで通うことができ、先生たちは大変だろうなって思った
秀英予備校御殿場校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 そんなに高くもなく、そんなに安くはないです。
どちらでもありません。
講師 講師にたくさん質問しても1つ1つ丁寧に教えていただけました。
カリキュラム 通常通りわかりやすく、繰り返しいろいろな問題を解くので身につきやすかったです。
塾の周りの環境 人気はあまりありませんが、車がよく通るところにあるので安心できました。
塾内の環境 人気のないところにあるのでとても静かで集中して勉強できました。
良いところや要望 環境がとても静かで集中しやすく、講師も親切丁寧に教えてくれ、とても安心できました。
秀英予備校袋井駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、若干高いです。なので、自習室を毎日使うなどしないとコスパが非常に悪いです。
講師 個性豊かな講師が多く、一人一人に丁寧に指導してくださりました。
カリキュラム テスト対策できる、教材でテストの点が良くなりました。
また、カリキュラムも自分で決めれます。
塾の周りの環境 袋井駅から近く、目の前にコンビニがあるので、立地的に最高な場所です。
塾内の環境 自習室を利用することがありますが、とても静かな環境でよく集中して勉強することができます
良いところや要望 エアコンの温度の調節をしっかりと行って欲しい。温度が極端すぎる為。
その他気づいたこと、感じたこと 自分の都合で休んだ際、丁寧に対応してくれるので、本当に助かっています。
秀英予備校清水本部校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他学部
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマ数に応じて値段がかかる。アドバイザーの言う通りにするとどんどんお金がかかるので親と要相談するのが良い。
講師 基本的にわかりやすい講師が多かった。進路の相談に乗ってくれるのが良かった。質問対応が親切だった。
カリキュラム 各講座ごとにお金がかかるのが少々不満だった。たくさん種類があって自分に適した口座を選べるのは良いと思う。
塾の周りの環境 学校から比較的近くて便利だった。駅から自転車で10分ほどで、近くにコンビニがある。
塾内の環境 自習室が広くて良い。他の校舎と比べても、広いし、利用者が少ないし、同じ学校の生徒が多かったため、モチベーションがあがった。
良いところや要望 自習室の利用開始時間をもっと早くして欲しい。ほかの校舎では午前中か使えるところがあるが、この校舎では午後から利用可能だった。
その他気づいたこと、感じたこと 赤本が豊富にあるところが良い。貸出記録を取らないといけないため、同じ高校の人にどこの大学を受けるのかバレるのは少し嫌だったから、大学名を伏せたかった。
秀英予備校磐田本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習などを利用すると上がっていきます。値段は他と比較してもそこまで割高という印象はありません。
講師 いい先生が揃っていたと思います。
カリキュラム 多過ぎも少なすぎもせず、難易度もクラス毎のようで十分に満足いく量と内容でした。
塾の周りの環境 近くの子以外は車での送迎は必須です。自転車で来ている子も多いですが悪天候の際は送迎で混むことも。
塾内の環境 個別などはあまりありませんでした。コロナ前でしたのでコロナの影響で変わっているかもしれません。
良いところや要望 予定は比較的前もって出ている印象でした。
その他気づいたこと、感じたこと 比較的おとなしい子が多い印象でした。学年によるかもしれませんが。
お住まいの地域にある教室を選ぶ