- 対象学年
-
- 新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 大学受験
- 総合評価
-
3.44 点 (1,341件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
河合塾マナビスの評判・口コミ
河合塾マナビス新潟駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 理屈を説明した授業でわかりやすかった。また映像授業なので眠くなりやすい。
カリキュラム 計画立てをしてくれるのでやりやすかった。特に来る時間がきっちりしてなくて部活後でもこられてよかった。
塾内の環境 若干飲食スペースが狭いが静かで集中しやすい。特に騒ぐ人もいないので気が楽
その他気づいたこと、感じたこと 面談がとても多くきになることがあればすぐ相談できる環境だったのでよかったと思う。
河合塾マナビス大泉学園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の映像授業の塾とあまり変わらない。そこそこの値段だと感じた。
講師 授業内容が分かりやすい。予習や復習の仕方や受講終了後のテキストの使い方などアドバイスがもらえる。
カリキュラム 部活などで忙しい生徒も、受験勉強をがっつりやりたい生徒も志望校合格に向けて自分に合った学習プランを立ててもらえる。
塾の周りの環境 駅から近く通いやすい。夜遅くても比較的人通りがあるため安心して帰ることができる。
塾内の環境 映像授業を受けるブースは静かなのでとても集中できる。たまに飲食スペースが混んでいることもある。
良いところや要望 高3の7月からでも受け入れてくれた。志望校の過去問研究講座がとても充実しており、過去問の添削までしてもらえた。
河合塾マナビス大泉学園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの塾に通ったことがないので比べることはできません。それなりの値段はかかると思いますが、授業やテキストの質を考えると相応な値段だと思います。
講師 河合塾講師の授業なのでほとんどの授業がわかりやすく、また何人かの講師によって作られたテキストはとても質が高かったです。ただ、映像授業なので、授業が終わってその講師に質問しに行くことはできないので多少の不便はあると思います。
カリキュラム 基礎からしっかりと固め、最後は志望校に向けた授業を受けられるので良いです。
塾の周りの環境 駅から近く通いやすいと思いますが、校舎専用の自転車駐輪場は無いため、近くの駐輪場を利用する必要がありました。
塾内の環境 落ち着いた雰囲気で基本的に静かな環境でした。好きな時間に受講できて自習スペースが十分にあり、休憩スペースもあるので毎日通いやすいと思います。
河合塾マナビス大泉学園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少しずつ講座を追加していったため、最終的にはそれなりの値段になったと思う。
講師 映像授業の先生はわかりやすく教えてくれる先生が多かった。アシスタントアドバイザーの先生は分からない問題を質問すると丁寧に教えてくれた。アドバイザーの方々には学習のアドバイスをもらうだけでなく、メンタル面でも支えてもらった。
カリキュラム 志望校合格のために必要な講座をアドバイザーの方と相談しながら決めた。
塾の周りの環境 最寄りの駅から近いため、毎日通いやすい。夜おそくでも人通りが多い。
塾内の環境 比較的新しい教室できれい。勉強するところはひとりひとりのブースが仕切られていて集中しやすい。
河合塾マナビス新潟駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 授業内容についてはよくわからないが、アドバイザーの先生は親身になって指導してくださいます。
カリキュラム どの授業をとるか、わかりやすい。選択しやすい。
本当に必要なものを考えて選択しないと、授業料が高額になってしまう。
塾内の環境 大学受験のための塾なので、集中できる。
割りと自由な雰囲気。
その他気づいたこと、感じたこと 河合塾マナビスにして良かったと思う。
塾に通うのは初めてだが、努力の方向をアドバイスしてくれるので本人のやる気もUPします。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
河合塾マナビス南浦和校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通の予備校に通うよりかなり安いと思う。受けなかった授業は返金もあった。
講師 河合塾の評判の良い講師を集めた映像授業を受ける事が出来た。受講ペースも部活などに合わせる事が出来、無理のない学習ができた。
カリキュラム 映像授業なので、分からないところを繰り返し観る事が出来た。季節講習も生徒に合わせたレベルで良かった。
塾の周りの環境 駅からかなり近く、夜になっても安全に帰ることができた。塾が多いため、学生が多い。
塾内の環境 個別のブースに分かれており、集中して授業を受ける事が出来る反面、寝ている生徒も少し見受けられた。
良いところや要望 ペースが自分で定められるのは非常に良かったが、甘えてしまうと進まなくなってしまう。アドバイザーは良いアドバイスをしてくれたと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 校舎独自のイベントなど、生徒を飽きさせない工夫がされていたと思う。
河合塾マナビス川口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:社会・マスコミ
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の予備校と比べた事がないので相場はわかりませんが、私大に1年分の費用ごかかりました
講師 塾と家庭の連携が取れなかったように思う。成績の良い子、伸びる可能性のある子に手厚く、それ以外にはあまひ親切では無かったように感じた
カリキュラム 受験に沿ったカリキュラムではあったと思うが、経営的なものが見えてしまったのが残念だった
塾の周りの環境 駅から近く、通いやすかったと思う。治安はあまり良くないかも知れません。
塾内の環境 個人ブース、自習室が整備されていて、集中出来る環境ではあったと思います。
良いところや要望 家庭との連携をもっと取ってほしい。子供次第ではあると思いますが、進度や状況など、家庭へも知らせてほしい
河合塾マナビス新浦安校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:社会・マスコミ
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 河合塾は平均的な予備校より高かったと思う。サテライトならもっと安くても良いのでは
講師 担任制だったが直接会っていないので良い悪いはわからない。予備校に行かなくても良かったのではと思う
塾の周りの環境 交通の便は駅前なので良い。自宅から自転車またはバスで通っていたが高校からの帰宅途中は時間が厳しい
塾内の環境 ビルの1室で行っていたので環境はあまり良くない。資料映像は豊富だった
良いところや要望 本人は通っていたが、担当教師の力量にバラツキがあると感じた。(特に担任)
河合塾マナビス浜松鹿谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金面については、特に不満はありませんが、後から、追加の講義についての説明があり新たな費用がかかるため金額がどんどん増加していきます。
講師 自分のペースで学習でき、体調が悪い時は時間をずらすことができる。
カリキュラム ビデオでの受講となるため、集中して受けることができる。理解出来ない部分については再度確認することが出来、志望校受験に合格出来ました。
塾の周りの環境 学校帰りに行くことが出来ました。
塾内の環境 冷房、暖房の設備があり快適に学習できる。間仕切りもあり、集中して勉強することができる。設備も古くなく快適である。
良いところや要望 ビデオでの講義たったので、体調がすぐれない時は休むことができ、別の日に受講できた。また、目標大学に合格するためのノウハウなど丁寧に教えてくれた。
河合塾マナビス宇都宮中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 設備費用以外は、自分で自由に選択でき、それ以外の追加料金はない
講師 先生が学習方法など、とても熱心にアドバイスしてくれて、とても良い
カリキュラム 子供の進度、やりたいことに合わせてカリキュラムを自由に選べるところ
塾の周りの環境 学校から近く、駅にもとても近いため、夜遅くなっても安心できる。
塾内の環境 教室内は、きれいで整理整頓されており、仕切りもあり、集中出来る環境です。
良いところや要望 定期的に面談があり、それを踏まえて、先生が熱心に指導してくれてとても良い
お住まいの地域にある教室を選ぶ
河合塾マナビス大泉学園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直満足はしていない。数学に苦手意識が発生しだした時期のフォローで行かせたが、結果はでなかった。従って高かったとの印象がある。
講師 ビデオ受講で繰り返し自分のペースで進めることがてきたようだ。
塾の周りの環境 駅のそばで、自転車を置く場所も区の自転車置き場があり便利と言っていた。
良いところや要望 ビデオ受講で繰り返し自分のペースで学習でき、かつ、先生に質問できるところが良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 苦手教科の克服のためにいかせたが、残念ながら結果がでず、文系方向になってしまった。
河合塾マナビス磐田駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月発生する料金は施設料?のみの金額で講座を買い取るシステムになっているので、買う講座によってはたかいものもあります。
講師 映像を見る授業ですが、映像を見てわからないところは再度質問すれば教えてくれ、確認テストもあるので理解につながった。
カリキュラム 自分の志望大学にあった口座を進めてくれ、それに合わせて何度も映像を見て確認できるところはいいと思います。
塾の周りの環境 主要道路にあるが、交通量が激しいため時間によっては出入りがしにくいところが難点です。
塾内の環境 一人一人にパソコンを与えられ、イヤホンで静かな環境で集中して受講できるところ。
良いところや要望 毎日部活が終わるのが夜9時頃になるため、自分の空いた時間の都合に合わせて通うことが出来る点がとてもいいです。
河合塾マナビス磐田駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受講講座を絞っても倍増している。時代も内容も違うので、単純比較してはいけないのだが、やはり割高に感じてしまう。
講師 授業は映像授業を見ることが中心で、不明な点の質問やより理解を深めるために講師がいる。予備校としては一流の実績があるため、内容は信用しているが、映像授業というのが、自身には経験がなく、少々不安ではある。
カリキュラム 内容、教材、カリキュラムについては、豊富な指導実績から信用している。映像授業中心というのが、理解不足の状態で進んでしまわないか不安ではある。
塾の周りの環境 自宅からも距離が近く、人通りが少ない道ではないので、子供が自転車で通うことができ、都合がよい。また、学校からの距離も近く、時間の制約も少ないので、通いやすい環境である。
塾内の環境 室内は勉強するのは良い環境である。騒音、室温ともに問題はない。
良いところや要望 指導内容、学習環境については満足している。理解不足のまま進んでいてしまっていないか確実に監視し、適切な指導をお願いしたい。
その他気づいたこと、感じたこと 通うことにより学習する習慣がついてきた。映像授業中心というのが親としては不安材料であるが、子供が自ら進んで通っており、モチベーションも維持できているため、このままレベルアップすることを期待している。
河合塾マナビス磐田駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業を取捨選択し、模試代を除いても割高に感じてしまうが、現在の相場がこのレベルとすると従うしかない。
講師 授業は映像を見て、不明な点を講師に質問する方式である。本人には高評価だが、そのような映像授業の受講経験のない親の立場としては不安がある。
カリキュラム 指導カリキュラムは、大変実績のある塾のため不安はない。前述したとおり、映像授業で確実に理解ができるかが不安。
塾の周りの環境 街中で自宅からも近いため、本人が自転車で通うことができる点はよい。
塾内の環境 塾内の環境は、設備も最新であり、おおむね満足している。勉強するには適した環境である。
良いところや要望 前述したとおり、映像授業の受講で細かく理解できるかがポイント。理解できない点は確実に質問し、モノにできればよいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 室内環境や指導カリキュラムは大変良い。自宅から近いことからも安心はできる。学習の理解度を定期的に監視し、都度適切にアドバイスいただければよいと思う。
河合塾マナビス湘南台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 映像授業をたくさん選択すると高額になってしまいますが、毎日のように自習室を使って勉強できるのは良いと思います。
講師 子どもからあまり話を聞けないのでよくわかりません。
カリキュラム 映像授業なので部活が終わってからの遅い時間でも勉強できることが良いと思っています。
塾の周りの環境 駅のすぐそばにあるので、通いやすく、人通りもあるので安心だと思います。
塾内の環境 子どもから話を聞けていないので、環境がどうなのかはよくわかりません。
その他気づいたこと、感じたこと 定期的にお電話をかけてくださって、どんな様子か教えていただけるのが良いと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
河合塾マナビス松戸校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は正直言って高いと思いますけど、まあ仕方ないでしょう。皆さん頑張って払いましょう。私は頑張りました(笑)
講師 私が実際に河合塾に行ったのは、入塾の時だけです。娘は授業にも満足そうで、常に自習室も用意されていたので良かったです。第一希望は落ちちゃいましたけど、まあまあの学校に入れたので、娘の元の学力からしたら大変満足です。
カリキュラム 授業内容、教材、カリキュラム、季節講習など、親は分からないですよ。本人が良かったみたいですから、それでいいんじゃないですか?
塾の周りの環境 そんなもんは自分で場所を確認すればいいんじゃないですか?実際に行ってみることをお勧めしますよ。
塾内の環境 周りは騒がしいですけど、一歩建物に入れば静かですよ。ビルなんだから当たり前ですよね。中は見えるところはきれいでした。教室内は知りません。
河合塾マナビス豊橋駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、衛星講習ですので、費用は安価であると思いますが、すぐに分からないことを質問出来ないのがよくないです
講師 あまり効果が出なかった様な気がしておりますが、やはり実際にマンツーマンでおしえ頂いた方がよいかもしれません
カリキュラム 学校の授業の進行より志望校に合わせて指導するという方針にして頂いた方が特に良かったのではないかと思います。
塾の周りの環境 環境的には駅の近くにある為、交通の便が良いが、家からは遠いのが、ちょっと難点であった。
塾内の環境 塾内はパ-テーションで区切られており、他人の事はあまり気にならない様ですが、逆に何をやっているのか分からない為、その点はよし悪しです
良いところや要望 各教科毎にやはり先生がいた方が、即質問に回答出来る様にして頂きたいと思います。回転が速く覚えやすいのでは
河合塾マナビス浜松田町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
高校生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の為、様々です。ウチの場合は1年の復習からやっておりますので、3教科で安い軽自動車が買えるくらいの金額になりました。
講師 塾長の方は、丁寧な口調でお話されるので、こちらからも話しやすいです。講師の方とのやり取りはまだ無いので分かりませんが、子供から聞く限りでは、わかり易く聞きやすいそうです。
カリキュラム 理解出来ていなかったところから始めているので、本人は毎日通い大変そうですが、頑張っています。
塾の周りの環境 街中ですが、提携駐車場等もないので、車の場合、有料駐車場に停めるしかありませんが、公共機関においては便利です。
塾内の環境 静かで落ち着いた環境の中、学習出来ていると思います。複合ビルの中ですが、エレベータを降りるとすぐ正面で迎えてくれるのでモードが切り替えれるようになっていると感じます。
良いところや要望 わからないところは、その日に解決がモットーのようですので、本人も充実出来ていることだと思います。自習室があるのでライバルと競う環境もあります。
河合塾マナビス長岡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
高校生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 受験校について丁寧に相談に乗っていただきました。この点が一番のメリットでした。
学習内容も充実しており、頑張れたと思います。
カリキュラム ビデオを見ての学習でしたので、巻き戻しながら何度もやり直していたようです。
でもわからないところの直接の指導ならなおよかったと思います。
塾の周りの環境 駅からすぐで通いやすい立地でした。コンビニもあり、1日過ごすにもよい環境でした。車での送迎も、塾の前に駐車して待つこともできたのですごく便利でした。
河合塾マナビス武蔵境校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 事務手数料、学習サポート料がかかる。仮に推奨カリキュラムに従うとすると、月に54時間受講する事になり、月あたりの金額が高額になる。
講師 知名度のない講師の映像授業ため、自分で評価する必要があるのが難。総じて分かりやすい。しかし、分かりやすさに重点を置いた講義ゆえに、次第にくどく感じられる事もある。
カリキュラム レベル1からレベル6までの難易度があり、現在の実力に合ったレベルから志望校のレベルまでを梯子する様に組まれる。
年間プランニングで、平日は一日90分、土日は180分の受講が推奨される。
塾の周りの環境 武蔵境駅前で交通の便は良い。武蔵野プレイスの隣の、みずほ銀行のあるビル。ただし、出入り口はビルの裏側。
塾内の環境 受講ブース兼自習室は100席以上あるが利用者数が少ないので静かで集中できる環境である。まれに人が多い時には空調が効かなくなる。
良いところや要望 自習室が空いていて静かなので集中して勉強ができた。
スタッフもアドバイザーも皆が優しい。
講座の売り込みが噂ほどは激しくなかった。
その他気づいたこと、感じたこと 映像授業は取捨選択する事が可能。
受験生相手にしては、教室の利用可能時間が短い。
お住まいの地域にある教室を選ぶ