POINT
- 映像授業とアドバイザー、その両輪で難関大合格へ。
- 目標やレベルで選べる、充実の1,000講座
- 受験指導のプロとの月例面談により、学習計画の明確化が可能
高品質な映像授業と 一人ひとりに合わせた学習サポート。
大学受験に向けた学び方は、進化しています。
自ら成長できる映像授業と、 しっかり支えてくれるアドバイザー。
その相乗効果こそが、 私たち河合塾マナビスの強みです。
全国で多くの生徒が志望校への現役合格を勝ち取っているマナビスの学び方、学力の伸ばし方を紹介します。
選び抜かれた講師陣による、
理解のツボを押さえた熱気あふれる映像授業。
河合塾の講師陣のなかでも、生徒から「わかりやすい」と評判の講師によるどこよりもわかりやすい映像授業。教科への深い知識と対面授業で数多くの生徒に接し、生徒を熟知した講師が、生徒の学力レベルに合わせた教え方を工夫しています。丸暗記ではなく、「わかる」を実感できる毎回の授業はとてもエキサイティングです。
学習計画や受験戦略、毎回の授業後のフォローまで、
一人ひとりに合わせた学習サポート。
マナビスでは、アドバイザーが一人ひとりに寄り添い、合格への学習計画や授業の理解をサポート。授業内容の理解がより進むようにかかわり、進路に対する相談にものります。さらに、学ぶことへのモチベーションを向上させ、学習効果を大きく引き上げます。
※中学生は、中高一貫校の3年生が対象になります。
河合塾マナビスのキャンペーン(2025年4月)
河合塾マナビスの無料体験
■対象:高1・2・3生,中3生(中高一貫校)
■内容
1.苦手な部分を明確にします
学力診断(クリニックテスト)を行い、苦手な科目や分野を明確にします。
※科目によって30~60分お時間をいただきます。
2.映像授業を無料体験(45 ~ 90分)
約1,000講座の中から、あなたに合った講座を1講座体験いただけます。
※一部、対象外の講座がございます。
3.一人ひとりに合ったアドバイス
マナビスのアドバイザーが学習方法・受験戦略等に対する不安や質問にお答えします。
受講後の習得度の確認や質問も受け付けます。
■費用:無料
自分のペースで学べる映像授業だから「部活も受験も勉強もやり遂げたい」「効率のよい勉強法や今やるべきことを明確にしたい」そんな高校生に最適です。
河合塾マナビス 南浦和校の合格実績
河合塾マナビス(城南進学研究社主催20校舎)では前年を上回る合格実績を達成!
ひとつ上の現役合格を目標に、受験生の志望校合格を全力でサポートします!
◆2023年度合格実績(城南進学研究社主催20校舎)◆
東京大学 合格者数前年比267%(理科三類合格者1名)
旧帝大 合格者数前年比152%(合格者数300名突破)
早稲田・慶應義塾・上智・東京理科大 合格者数前年比103%
MARCH(明治・青山・立教・中央・法政)合格者数前年比112%
全ての大学群で、過去最高の合格者数(当社比)となっています!
大学の合格実績
-
東京大学
8名 -
東北大学
14名 -
北海道大学
7名 -
一橋大学
10名 -
千葉大学
25名 -
横浜国立大学
14名
<その他国立大学 合格実績>
京都大学1名/大阪大学2名/東京工業大学3名/横浜国立大学14名 他
<国公立大学医学部医学科 合格実績>
東京大学理科三類1名/弘前大学1名/新潟大学3名/防衛医科大学校1名/岐阜大学1名/徳島大学1名 他
<私立大学医学部医学科 合格実績>
自治医科大学1名/国際医療福祉大学1名/聖マリアンナ医科大学2名 他
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
河合塾マナビスの評判・口コミ
河合塾マナビス南浦和校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。大学受験をするためにはある程度の出費は致し方ない。
講師 視野を広げていただいた。また受験の情報なども的確に教えてくれる。
カリキュラム 学校の長期休業日等は開館時間を臨機応変に調整してくれるので、助かっている。
塾の周りの環境 最寄りの駅から近い。ただ22時近くに帰宅するので少々心配である。いつも自宅近くの駅まで迎えに行っている。
入塾理由 本人に合っている。また通っている高校から近い。自宅からも近い。
家庭でのサポート 帰宅が遅いので、最寄りの駅まで迎えに行っている。
面談も妻が一緒に行った。
その他気づいたこと、感じたこと わりと個に応じた指導をしてくれているので満足している。不満はない。
総合評価 娘にはわりと適している塾だと思います。また学校からも自宅からも近いので便利である。
河合塾マナビス南浦和校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:国際・語学
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はお任せにしていたら高いのかもしれないですが必要な単元などがわかっていたりすればとても良心的なんだと思います。
うちは学校でやれないことと苦手な部分両方やる事にしたのが最終的にはかなり負担が大きかったかもしれません。
講師 映像授業なためそこはいいのか悪いのかわかりませんが終わった後理解できているかを講師の方に説明するようでした。
そこで色々質問させてもらったりで授業だけでなく大学の話もそこで話してもらったようです。
カリキュラム カリキュラムはよかったと思います。 本人が映像を何度も見直したりすればもっとお得感も感じるような気がしました。
塾の周りの環境 駅が目の前だったので普通に通いやすいかと思いました。
駐車場はないのでバスや自転車が便利でした。
同じビルに他の塾もあったのでエレベーターが混んだりが不便でした。
塾内の環境 小さいビルの中だったので自習室も個別になる感じではなかったので 本人が座りたい場所(落ち着く席)が少なかったようで 他の生徒と被ってしまうと落ち着かないので帰ってきてしまい あまり勉強ができない時があったので もう少し仕切りのある自習スペースがあれば良かったかなと思いました。
入塾理由 大学受験をするにあたり 学校で理系のクラスにいたが文系を選択する事にしたため 相談がてら体験に行った所 本人の話しを熱心に聞いて下さり 方向性を見つけるきっかけを与えてくれたことが決め手になりました。
定期テスト 定期テスト対策は特にお願いしていませんでしたのでわかりません。
宿題 宿題があったのか やっていたのが宿題なのかはわかりませんでした。
これをやった方がいいよと言うアドバイスはもらっていたみたいで それをやっていました。
家庭でのサポート 塾の説明会や大学受験までのスケジュールなどやり方などを教えてもらい、志望校の絞り込む所や出願までやりました。
良いところや要望 あまり面倒な事はなく 適度で良かったと思います。何時にいって帰ったというのはなかったのでそう言うのがあったらもう少し良かったかなと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 本人が全部休むとかの連絡もしていたので 私が何か連絡をする事はあまりなかったのですが 学校の後に通う時は時間が遅くなるので何時に塾を出たなどがわかると心配か少なくなるので そう言うのがあったらもっと良かったです。
総合評価 大学受験でそこまで上の方を目指していなかったので緩く通うのには良かったです。
河合塾マナビス南浦和校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:その他学部
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テキストをやってその答え合わせをしているだけなのでこの料金はやや高いと感じた。
講師 数学の授業の際、解法を一つだけではなくいくつかの別解まで解説していたことは良かった。
カリキュラム 生物のテキストでは解説が短く復習で使っても解説に載ってないことが問題で聞かれたので悪かった。
塾の周りの環境 高校から自転車で行けたので学校帰りにいけてよかった。南浦和駅から徒歩1分ほどの場所にあったので夏期講習の際行きやすかった。
塾内の環境 自習室は隣の席との感覚が短かったり、席が自由に選べなかったのでそこはわるかった。
入塾理由 知名度が高かったこと。学校から自転車でそのまま行ける距離にあったこと。周囲で言ってる人が多かったこと。
良いところや要望 講師に直接聞きに行きづらい場合もあると思うのでオンラインでも質問をしにいけるようにして欲しい。
総合評価 授業内容も講師によって良し悪しの差が激しかったりするのが良くない。教え方が上手い人の科目は伸びていたがそうでもない人の教科はいまいちだった。
よくある質問
- どのような講師に教えてもらえますか。
- 全国の河合塾講師の中でも、「わかりやすい」「偏差値が上がる」「勉強が好きになる」など、高評価を得ている精鋭講師たちが、河合塾マナビス専用に映像授業を行います。カリスマ講師陣のダイナミックな授業には、学力を確実にアップさせる技が満載です。河合塾の講師陣は授業をするだけでなく、入試問題を分析し、テキストや模試の作成も行っております。河合塾の講師は、その膨大なノウハウを授業にも存分に活かし、授業での反応を模試やテキストの作成に活かすことのできる、受験の達人なのです。
- 通塾前に体験授業や教室見学はできますか。
- 可能です。本サイト内の「講座ダイジェスト」で、河合塾マナビス、おすすめの講座(一部)を視聴可能です。また、お住まいの地域の校舎で実際に映像授業と個別のアドバイスを受けることができる「無料体験」もご用意しております。
- 月途中や年度途中などいつでも入塾可能ですか。
- いつでも入塾可能です。河合塾マナビスは映像授業の学習塾であり、学年・学期を問わず、いつどのレベルからでも授業をスタートさせることができます。
- 自習室・自習スペースはありますか。いつでも利用できますか。
- ほとんどの校舎にございます。またご利用はマナビス生として在籍していて、講座を解約していない限り無料で利用可能です。ただし小規模校舎の場合は自習室が確保できない場合があり、その際はブース室に自習スペースを設けております。詳細は、マナビス各校舎にお問い合わせください。
- 通塾中に進路相談にのってもらうことは可能ですか。
- 可能です。学習アドバイザーが、生徒の自立心を大切に、自ら学ぼうとするモチベーションを支え、現役合格まで並走いたします。生徒各々の学力や個性を分析し、年間・月間の学習計画、受験戦略の立案をサポートいたします。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
河合塾マナビス南浦和校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
河合塾マナビス 南浦和校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒336-0018 埼玉県さいたま市南区南本町1-2-12 コイケビル1階 最寄駅:JR京浜東北線 南浦和 / JR武蔵野線 南浦和 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
高校生
|
個別受講相談受付中! |
本気で志望大学合格を目指すなら! |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)