[関東]日能研
- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 総合評価
-
3.53 点 (1,505件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
[関東]日能研の評判・口コミ
[関東]日能研荻窪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まわりの塾の料金と同じくらいだったみたいです。夏期講習などは、別料金です。
講師 生徒とのコミュニケーションをとることが上手な講師だと思った。
カリキュラム 中学受験対策の相談を塾長に直接相談出来たので、安心感がありました。
塾の周りの環境 道路の通り沿いにあったので、子供が自転車で通っていました。車の駐車場はありません。
塾内の環境 教室の広さは狭かったみたいですが、少人数制の授業クラスだったので問題はなかった。
良いところや要望 講師に質問しやすい環境なので、子供が積極的にわからないところを教えてもらっていました。
その他気づいたこと、感じたこと 中学受験対策専門の塾なので、受験向けのカリキュラムが充実していました。
[関東]日能研千住校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 きちんと比較はしていないが他社よりは若干安いと思われる。ただ、テストが多いのでテスト代はかかる。
講師 室長は「面倒見がいい」と言うが、そこまで面倒を見てくれているとは思わない。保護者から言われないと対応してくれない。
カリキュラム 教材がモノクロで古くさい。改訂したようだか頻繁に訂正のメールが届くため、どのようなチェックをしているのか疑問に思う。
塾の周りの環境 駅前の通りを歩いて行くため人通りも多いが、心配である。
塾内の環境 自習スペースではおしゃべりしている子が多いようで集中しにくい。
良いところや要望 先生方も忙しいとは思うが、担当しているクラスの子供たちへの声かけはして頂きたい。
[関東]日能研川崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は割高だと思います。
講師 子供が苦しい時に相談に乗ってもらったり、手紙のやりとりをしたことがある。
カリキュラム 学習内容と金額と時間がバランス良く整合していない気がしております。
塾の周りの環境 川崎なので、いろいろな人がいます。全国どこでも同じかもしれませんが。
塾内の環境 人数の割に教室が狭く感じました。子供だから気にならないかもしれません。
良いところや要望 子供それぞれの目標に合わせたカリキュラムを開発して欲しいです。
[関東]日能研新越谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学受験用の塾なので、妥当な料金だと思いました。ただ、コロナの中で授業数が足りない感じはありました。その中でこの金額かと感じた事は多くありました。
講師 コロナ禍で大変であったと思いますが、送付物の送付漏れや、追加の授業申込の対応漏れなどミスが多く授業以前の問題が多く感じました。
カリキュラム 教材は多くの過去問や対策問題があり、自宅で自習をする時もとても役に立ちました。どうしても苦手なところは、もう少ししっかりと指導して欲しかったです。
塾の周りの環境 コロナ禍だったので塾の周りに送迎車が多かったので、もう少し誘導をして欲しかったです。
塾内の環境 教室は狭い中でもしっかりとコロナ対策をとっていたので安心して通わせる事ができました。自習室はすぐに先生に質問出来る環境だったのでよかったです
良いところや要望 時間をクラスごとにずらすなどして、通塾時間帯を変化させてほしかったです。コロナ禍で電車にのさせるリスクなどの配慮が欲しいです
その他気づいたこと、感じたこと 成績が思うように上がらない時にもう少し子どもと親に寄り添った対応をして欲しかったです。苦手な分野へのフォローがないまま受験だった為大変でした。
[関東]日能研青葉台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学受験のための塾なので高いです。高いけど、理解したうえで通塾させていました。
講師 熱意があり、教え方も優れたとてもいい先生が多くいます。子供の心をつかむのも上手。
カリキュラム よく考えられていて、しっかり取り組むようになっている。安心感がある。
塾の周りの環境 駅に近いので安心。また、警備員さんもいるので安心して通わせられます。
塾内の環境 室内の環境はいいです。いつでも先生に質問に行くことができるのでいい。
良いところや要望 テスト結果がすぐに出るので苦手をすぐに振り返れること。とてもいい。
[関東]日能研新越谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 大手中学受験塾なのでしょうがない面もあるが、基本的には高い。
講師 子供も保護者も自ら積極的に動かないと、講師の方からは行動はしてくれないイメージです。
カリキュラム 季節講習で復習を行なってくれるのは良いと思う。 教材で全てに解説がある訳ではないので、全てにあるともっと進めやすいと思う。
塾の周りの環境 駅前で2つの線が走っているので、電車でも通いやすいと思う。隣がコンビニなので必要な時は利用しやすい。
塾内の環境 席の前後左右は近いが、感染対策はされている。自習室は、基本的には行けば利用できる。
良いところや要望 授業は楽しいようで、苦になる事なく通えています。課題提出に対してはあまり厳しく言われないので、たまに忘れていく事があります。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時のフォローや成績が悪い時のフォローなど、もう少し塾側からフォローをしていただきたい。
[関東]日能研錦糸町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 妥当な値段なのかなと思う反面、やはり毎月のしはらいとなると中々厳しいのが現状
講師 子供達に積極的に声を掛けてくれるので、子供のやる気に繋がっていると思う
カリキュラム 子供達の能力に合ったカリキュラムや講習をしてくれていると思う
塾の周りの環境 馬券場が近くにあったり、夜遅くなるのは心配
塾内の環境 コロナ対応もきちんとしてくれていて、子供達が勉強に集中できる環境だと思う
良いところや要望 常に子供達を気にかけて、メール等でも連絡も多く、面倒見が良い感じがする
その他気づいたこと、感じたこと 振替授業がオンラインしかないのが、ちょっと難…。 振替授業を行って欲しい
[関東]日能研目黒校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 年間を通じてはいないのでまだあまりよくわからないが適当なように思います。
講師 中学受験の動向等の情報に詳しく、熱心であると感じています。ついていければ成績が伸びると思われます。
カリキュラム 中学受験に向け、問題量が豊富でこなせれば、身につくように思われます。また、季節講習は復習に当てられるため、学習のフォローに役立つと思います。
塾の周りの環境 目黒なので便利です。駅近くなので治安も大丈夫かと思われます。
塾内の環境 雑音はわからないが、感染対策はしっかりされているようで集中できる環境のように思います。
良いところや要望 中学受験の情報が豊富で、どのように取り組めばいいかよくわかる。
その他気づいたこと、感じたこと 課題が豊富なため、こなすのに苦慮しているように思うが、こなせれば希望する中学にいけるように感じます。
[関東]日能研港南台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 通常の授業料、季節毎の講習を合わせるとそれなりの額になった。高かったけれども内容には納得している。
講師 それぞれの教科の先生が特徴的で、子供は飽きずに色々と興味を持って授業を受けられた。
カリキュラム ボリュームはとても多かったけれど、苦しんで乗り切ることで実力が上がるとても良い内容だった。
塾の周りの環境 駅にも近く通いやすく、夜遅くなっても人通りがある程度確保されていた。
塾内の環境 教室はやや狭い感じもしたが、集中して勉強するにはちょうど良い広さだと感じた。
良いところや要望 先生と子供の良好な関係、定期的な保護者会と自宅学習に関するフォローが特に良かった。
[関東]日能研大井町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 何だかんだと細かく料金を、とられたかと記憶しています。今思うと、受ける必要もなかった授業もあったかも。
講師 集団授業が中心だったようで、可もなく不可もなくといったところです。
カリキュラム やたらと教材が多かったと記憶しています。ただ、夏期講習とかの集中講座のテキストはあとからも使えたかと。
塾の周りの環境 駅前通りでしたが、徒歩で通っていたため、駅前である必要もなく、通いやすかったというぐらい。
良いところや要望 本人が、日能研に楽しそうに通っていたのはよかったかと思っています。
[関東]日能研横浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 月々の月謝は、そうでもないですが、夏季講習など、お休みの時の講習費が高いです。
講師 子供が聞いていて、楽しいと言ってたので、いい先生なんだと思います。
カリキュラム テキストに、間違いが、多く、よく訂正の知らせがくるので、直すのが、面倒です。
塾の周りの環境 電車で行くのですが、人通りが多いところなので、帰り道も、安心です。
塾内の環境 授業中に、集中しない子がいるみたいで、先生が、注意して授業が止まることもあるみたいです。
良いところや要望 先生に質問するのが、授業前か後なので、気軽に質問できるチューターみたいな人がいるといいです。
その他気づいたこと、感じたこと 会員のホームページで、色々なコンテンツがあり、きちんとこなせる子だと便利です。
[関東]日能研大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 兄弟割引などもあり、良心的だと思う。また、自習室での勉強も見てくれることを考えると非常にお得。
講師 自宅学習が苦手で、親子で喧嘩が絶えなかったため、塾に相談したところ、親には甘えてしまい、反抗することも多いので、塾に任せて欲しい。何かあればすぐに連絡が欲しいと相談に乗ってくれた。困った時は都度連絡することで、子供と先生が話し合い、解決してくれた。また、家だと勉強しないので、塾で居残り、宿題まできちんと見てくれている。
カリキュラム うちの子供にちょうど良いペースで、他の塾よりもスピードは遅い。
塾の周りの環境 繁華街の中にあるため、人通りはとても多い。駅からも近いため安心。
塾内の環境 設備はしっかりしているし、コロナ対策も衝立などしっかり設置している。
良いところや要望 本当によく相談に乗ってもらいありがたい。それも1人の先生だけでなく、みんなが暖かく接してくれて、親身になってくれる。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強に対する取り組み方について、非常に成長したように思う。偏差値とかだけでなく、人間的に成長できている気がして、通わせて良かったと思う。
[関東]日能研池袋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 月々の料金に オプションの口座があったり季節講習があったりと思っていたよりお金がかかります卒塾生のお母さんたちから聞いていたのでそんなものかと思いましたが…
講師 クラス担任の先生には受験直前まで相談にのっていただいたり子どもを励ましていただき感謝しております他の先生方については親は直後関わることがないのでよくわからないです
カリキュラム 自宅での学習、大量のテキストから実際やるべき範囲がクラスによって異なるので(子が自分でやるべきことをできればよいがうちは無理だったので)親が把握して子にやらせないといけない
塾の周りの環境 各線改札から池袋西武の中を通らせていただくと雨の日や夜も外を歩く距離が少なくて助かりました
塾内の環境 机が小さいかな?と思いましたが子は気にしてなかったようです自習室もあります
良いところや要望 クラスの雰囲気がよく塾に行くのが楽しくてしかたないといった感じで最後まで頑張れました途中からコロナ禍がはじまり通塾できずリモートになったりもしましたが受験前にzoomで先生方やクラスメイトの顔を見れてテンションあがっていました子にとって塾は勉強するだけでなく居心地よい場所であったようです
その他気づいたこと、感じたこと どこの塾も同じかと思うのですが自宅での復習が大切です。自分からすすんで、一人でできる優秀なお子さん以外は親のサポートは必須かと…日能研は塾にいる時間が長いので復習する時間を確保するのが少し大変かと思いました。
[関東]日能研新越谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 必須で取らなければならない講座があったりテストが多い分の料金が嵩む。
講師 クラスによって先生の当たり外れがある。講習期間中も変わらないので注意が必要です
カリキュラム 教材は見にくく解説も少なく良くない。カリキュラムは講習期間が復習となり良い。
塾の周りの環境 駅からすぐ。先生が駅まで見送ることはない。迎えの車の渋滞のクレームが多く大変。
塾内の環境 建物もそこそこ新しく明るい。自習室もある。汚いイメージはない。
良いところや要望 室長の裁量によってみてもらい方が変わってくる。(特に算数。)
その他気づいたこと、感じたこと 受験生なのに担任以外生徒を把握していないところがある。
[関東]日能研新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は適切な価格だと思う。講習会はもう少しリーズナブルだと良いと思った。
講師 教え方が丁寧。質問に対して懇切丁寧に答えてくれた。定期テストの回数が多く、こなすのが大変だった。
カリキュラム カリキュラムの組み方は良かったが、教材は難易度がわりと高かった。講習会は充実していて良かった。
塾の周りの環境 駅近で、自宅からも近い場所だった。治安も良い。立地も通いやすい便利な場所だった。
塾内の環境 人数の割には教室は狭いと感じた。自習室があると良いのに、と思った。
良いところや要望 講師からいろいろアドバイスがあった。学習の取り組みだけでなく、体調の様子も報告してくれた。
その他気づいたこと、感じたこと 受験する学校別の対策については、特化したカリキュラムになっていない。
[関東]日能研本八幡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 今の塾よりはリーズナブルだが決して安いとは感じない 費用対効果は結果がでないと判断できない
講師 子供が親しみを持つ先生がいたその教科は成績が上がったでも先生が変わってからは?
カリキュラム この単元は何を目的にしているかの動機付けを行っているテキスト構成は良いと思う
塾の周りの環境 駅から近い自宅から徒歩で通えていたので良かった国道沿いにある
塾内の環境 先生に質問しやすい環境にあったと思うオープンな雰囲気が良いと思った
良いところや要望 受験だけのためにただただ知識を詰め込んでいる感じは今の塾よりは感じない
[関東]日能研二子玉川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 名門の集団塾なのでもっと高いかと想像しておりましたが、それほどでもありませんでした。
講師 なかなか学力が伸び悩んでいる中でも誠実に対応していただき、その結果、苦手教科を克服することができました
カリキュラム 子供の学力に合わせたカリキュラムを設定していただいたので、良かったと
塾の周りの環境 駅からは近いのですが、繁華街の中にあり、その点は少し不安を覚えました。
塾内の環境 ビルの中にあり、狭い教室ですが、個々の遮音性は保たれており、冷暖房も完備されていました。
良いところや要望 オンラインミーティングなどでも良いので、保護者ともっとコミニケーションをとっていただけるとうれしいです。
[関東]日能研川崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他店と比べて、気持ち高いきもしたが、料金についての感覚は人それぞれとかんがえるため
講師 個別ではない中、色々と課題提起をいただけた。そのお陰で、弱点の克服ができた
カリキュラム 進学目的のコースの中で、目指すレベルの学校に合わせたプログラムを推進してくれていた
塾の周りの環境 川﨑駅前で、夜の雰囲気は何とも言えない。また同じフロアに他店が入居しており、体セグメントのお客がいたことによるドライブもあった
塾内の環境 ビルのフロアを簡易的な教室の作りにしており、見た目として、よいつくりではない
良いところや要望 教育環境として、もう少し学びやすい教室、雰囲気づくりに会社として取り組むべき
[関東]日能研目黒校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 コストパフォーマンスがとても高いと思われます。とても良かったです。
講師 講師がとても親切に明るくしてくれます。気配りがとても良かったです。
カリキュラム カリキュラムがとても良かったです。利便性がとても高いです。
塾の周りの環境 安全性にとても優れた場所にありません。
良いところや要望 気配りがとても良かったです。
[関東]日能研上大岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 どこの塾もそうですが、通常の授業と講習で、授業料は結構掛かりました。
講師 親身になって教えてくれ、授業も分かり易くて良かったようですが、本人の勉強度合いが低く、成果が上がりにくかったようです。
カリキュラム 受験に即した内容になっていて、本人曰く、分かり易かったようです。
塾の周りの環境 駅から教室まで近いので、周りの繁華街に寄るような環境ではないようです。
塾内の環境 授業も分かり易く、先生への質問もし易い環境で良かったようです。
良いところや要望 教えるのが上手い先生がいらして、楽しみながら、通っていました。
その他気づいたこと、感じたこと ターミナル駅で交通の便が良いが、繁華街を通らず通える立地は、良いと思います。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。