日能研[関西]の評判・口コミ
「日能研[関西]」「兵庫県」で絞り込みました
日能研[関西]宝塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子供への未来投資として捉えていたので、リーズナブルだと感じている。
講師 親近感が持てて、色々な相談が出来、適切な対応が得られる講師人が居た。
カリキュラム 息子の性格に適したカリキュラムが提示され満足出来た。効果も感じられた。
塾の周りの環境 夜の駅までの徒歩通路は照明が明るく安心出来た。車の迎えの駐車スペースも確保されていた、
塾内の環境 静かな環境で教室を含めた装飾品もセンス良いもので落ち着いて感じられた。
良いところや要望 自宅から遠く無いので、送り迎えが容易で有った。小さい頃からの友人も多くて心強い。
その他気づいたこと、感じたこと 自宅の近くなので、親近感を感じていた。小さい頃からの友人も多いので安心だった。
日能研[関西]姫路校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講習会や追加費用等は結構ありました。必要なら仕方ありませんが、ちょっと大きい気がします。
講師 受験の経験があるので、その経験を提供してもらえるところがとても良かったです。
カリキュラム 過去問からたくさんの情報が得られたところがよかった。本人任せのところは、それはそれで仕方ない。
塾の周りの環境 姫路駅から近くで、講師の方が,送迎や誘導をしてくれて、安心感がありました。
塾内の環境 音の遮断はきちんとなされてました。自習室も完備され、使用することもできてました。
良いところや要望 特にありませんね。当たり前のことを当たり前にしてくれてるって感じでした。
その他気づいたこと、感じたこと その時々に、データに基づいて情報をもらえましたので、不満もありません。金額が高かったかなとは思いますが。
日能研[関西]西宮北口本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学受験の塾なので仕方ないのかもしれないが、学年が上がるにつれて高く感じる。
講師 わからないところは聞いたらすぐに教えてもらえたりするところがいいと思います。
カリキュラム テキストの内容も絵や図が多く、あまり難しい内容にならないようわかりやすい。
塾の周りの環境 駅から近いが、反面繁華街のため大人が多い。道が狭いので何かあった時の車の送迎ができない。
塾内の環境 教室によってはとなりに線路があるのでうるさい。今年度は生徒が多いので教室が狭い。
良いところや要望 コロナ対策は消毒や検温、換気などしっかりされていると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 中学校のオープンスクールなどの行事の案内等こまめに教えてくれます。
日能研[関西]元町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較したことはないが、進学塾としては妥当な値段だと思う。講習ごとに別途テキスト代などが必要
講師 駅から近く、アクセスが良いのが魅力的。講師も子供が飽きないように工夫しながら、授業をしてくれている。
カリキュラム 教材は独自で作られたプリント類と教科書を使用しており、難易度は高いが面白い問題が多い
塾の周りの環境 駅から近く、アクセスしやすいのが良い。繁華街に近いので、自転車を止められないのが残念
塾内の環境 清潔感があり、悪い印象を持ったことがない。繁華街に近いが騒音も気にならない。
良いところや要望 先生のテンションが高く、子供は楽しんで通っているので頭の所要望はない
日能研[関西]学園都市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節講習が高い…これは仕方のない事なのかもしれませんが。もっと空いた時間に自習等で塾を活用すれば良かったのかもしれません。
講師 子供の受験に対する熱意も少なかった事もあり、あまり積極的に学習に臨んだわけではない為、講師の事も関わりが少なくよく分からなかった、という印象が強い。
カリキュラム 受験校に合わせた指導をしていただけたのは良かったですが、何でも追加追加の料金になり、遠方でもあり交通費も嵩み負担が多かった。これは仕方のない事でもありますが…。
塾の周りの環境 駅から近く、通塾に送迎するより短時間で行き来ができたので良かった
良いところや要望 手厚い指導できちんと見守っていただき、子どもも楽しく通う事ができました。
その他気づいたこと、感じたこと そこまで塾自体に期待もこだわりもなかったので、これといって意見する事もありません。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
日能研[関西]元町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 追加でたまに費用が発生したりして余裕がないと通わせられない。
講師 子供によく気を配って話しかけていただいたりしている。的確に子供の特徴をとらえてアドバイスしてくれる
カリキュラム 決まったものを例年つかっており進学レベルにあったものを使用している
塾の周りの環境 近隣に飲食店があり繁華街とまではいかないが薄暗いところもある
塾内の環境 ビルのフロアを使っているが中は学習環境に適しているようである
良いところや要望 子供の学力アップに適したところとの認識で本人にもあっている。
日能研[関西]西宮北口本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 少し高いですが、受験対策になればと思い甘受しています。結果が出ることを祈ります。
講師 集団授業のため、分からなくても進んでいってしまいます。個々の先生の良さに触れたことはありません。
カリキュラム 独自の教材で、受験対策になっているのだとは思いますが、まだ結果出ておらずわかりません。
塾の周りの環境 電車で通う必要があるため、少々不便ですが、仕方ありません。駅から近いのは良いです。
塾内の環境 学校によく似た普通の教室スタイルだと思います。可も不可もありません。
良いところや要望 有名な塾で実績もあり、指導ノウハウを発揮してもらえればよいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 結果にコミットする姿勢をもっと見せてもらえると、より深く信頼して子供を預けられると思います。
日能研[関西]明石校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学年が上がるにつれて値段が上がるのはどこの塾もそうであるが、3年間塾に通った場合(季節講習や特訓等含む)、覚悟した方がよい。
講師 ふざけている子どもにはしっかり指導をしている。子どもが積極的に授業に参加できるよう、時には楽しく、時には好奇心をくすぐる授業をしている印象。
カリキュラム 学年が上がるにつれて教材は分厚くなり、宿題量が増してくるが、あまり負担になるようなら担任と相談して、やるものとやらないものを決めて進めていくことができる。季節講習の度に学力がついたと感じている。
塾の周りの環境 駅前の立地であり、居酒屋なども並ぶため夜間は治安に少々の不安を感じるが、講師が駅前まで子ども達を引率してくれるので不安が和らぎ有り難く感じている。
塾内の環境 塾内で騒いでいる子はおらず、しっかりと指導をされている印象。
良いところや要望 忙しいことは承知の上で、気になることは担任に電話をさせてもらっていたが、いつも丁寧に対応してくれ感謝している。授業をするだけではなく、子ども達もよく見ていると感心することが多々あった。
その他気づいたこと、感じたこと 進学する学校への特訓授業については、まだまだ改良の余地があるような気がしている。
日能研[関西]西宮北口本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は,他校との比較をしていないので適正価格が良く分からないが,長期休みの講習等も含めると思ったより高く感じた。
講師 多くの質問にも対応していただき親の相談にも親身に答えて頂きました。
カリキュラム 受験高別のカリキュラム,教材が整っていた。志望校のコースの教室が遠方であった。
塾の周りの環境 駅まで2,3分の立地で近かった,駅周辺も明るく,日没後は講師が駅まで送ってくれた。
塾内の環境 自習室がいつでも使用できた。教室のある建物は整理されていて職員が積極的に声掛けもしてくれた。
良いところや要望 チューターの質が悪く,子供が質問しても適切な回答が得られなかった。教材の解説と違う教えたかをする講師がいて,子供が混乱した。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の方たちは基本的に熱心に指導してくれていた。前述以外には特にない。
日能研[関西]西宮北口本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いかもしれませんが、テキストも基本とおうように分かれていて、またかんたんなどりるもあり、良かったと思います。かきこうしゅうも一つのテキストだけでなくきそやおうよう、テストもまいしゅうあるので良かったと思います
講師 わからないところもていねいに教えてくれた。またやすみのときや自習の時にもわかるまでおしえてくれ、満足です
カリキュラム 5年生までは比較的、統一された課題などが多かったと思いますが、六年生になる時に進学を希望するがっこうに向けたもんだいや課題などで良かったと思います。夏期講習や定期テストもあって現在の立ち位置もわかりやすかった
塾の周りの環境 えきからひかくてきに近くにあり通うのには非常に良かったとおもおます、またじゅぎょうが終わったらみんなをいんそつして駅まで送るだけでなく、やり道のしないようにちゅういぶかくみていただいていたとおもいます、
塾内の環境 学校は少し古い感じがしますがじしゅうしつも充実していてかんたんなのみものもじどうはんばいきがあり、家からもっていくすいとつだけでなくきぶんてんかんもできていたとおもいます、少し、うるさい子にはもう少し強く注意してもいいかと思います
良いところや要望 じむのかたのコミュニケーションもしっかり取ろうとしてくれてましたし、保護者の疑問や質問にもていねいにわかりやすく説明していただいていたとおもいます、冷暖房は少し低めであったので、寒かったとは思いますが眠くなるよりは良い
その他気づいたこと、感じたこと 授業が終わると駅まで送ってくれるのですが、しっかりとかいさつに入るまで確認してくれていました。また、電車が遅れててもそのことを必ず連絡してくれていましたし、遅れてる電車が来るまで生徒をみてくれていたことは良かったと思います
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
日能研[関西]川西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小学生の塾代を家計から捻出する上では高いですが、他の塾も大差はないと思うから
カリキュラム 可もなく不可もなくかと思いますが、比較対象がないので判断出来ないから
塾の周りの環境 駅前で立地としては良いと思うが、車で送り迎えをするには車を停めておく場所がない
良いところや要望 参加出来ない講義があれば、録画を見る事が出来るので、遅れを取り戻すチャンスがある
日能研[関西]明石校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 夏期講習代など高額であり、やはり負担は大きいと思います。他の塾の事情を知らないのでなんとも言えませんが。
講師 問題の解き方の裏技などを交えながら、講義してくれて、飽きないように工夫している
カリキュラム 夏期講習などしかっりとしたカリキュラムがあり、また志望校特訓などもあるので、受験対策がしっかりできる
塾の周りの環境 駅からすぐの立地であり、雨の日も傘がなくて通えるのが良いです。
塾内の環境 教室内は静かで、まわりの子達も集中しているので、勉強する雰囲気ができている。
良いところや要望 帰りの際は、駅までまとまって講師の方が送ってくれるので安心です。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際の振替が、取りにくい面があります。ただ、ネットから見ることもできるようです。
日能研[関西]姫路校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 高く感じるが目的の学校へなんとか入れたのでコスパば良いと思う。
講師 子どもに合わせた授業だし、教室内でクラス分けがあり、モチベーションが保てる。
カリキュラム わかりやすいカリキュラムでモチベーションが保てるのと理解力が進む。
塾の周りの環境 駅前で駐車場が困った。送迎に何かと不便をかんじた。
塾内の環境 街中で少し、騒音がある。窓を閉めるとマシだが道路の側で少しうるさい。
良いところや要望 まわりのレベルが高いので自分も頑張る気になり相乗効果が良かった。
日能研[関西]明石校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 中学受験の塾はどこもかも知れないが思っていた以上に高いように感じた。
講師 学校の先生よりも教え方が分かりやすく、楽しいと喜んで行っていた。
カリキュラム かなり分厚いテキストでしっかり勉強してくれていた。 長期休みは講座がキチンとあり、しっかり勉強させてくれた。
塾の周りの環境 駅前のビルのあり、人通りも多く明るい場所にある。 帰りは駅まで先生が送ってくれるので安心です。
塾内の環境 実力に応じてクラスも分けてくれているし自習スペースもあるので、勉強しやすい環境だと思います。
良いところや要望 ずっと志望校に行けると言われていたが、最終的にギリギリに受験すらさせてもらえなかったのは不満。
その他気づいたこと、感じたこと 楽しく塾に通えて、第一希望の学校には行けなかったが、今の中学も楽しんで行っているので最終的には良かったと思います。
日能研[関西]元町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 教育にはこんなに費用がかかるのかということを毎月支払いの度に思い知らされた
講師 実際に自分が通っていたわけではないのでなんとも言えないが、本人がまぁまぁだったと言っていたので
カリキュラム 合格することができたので、よかったと思う
塾の周りの環境 街中にある教室だったので、割と交通の便が良いところにあるのは、よかったと思う
良いところや要望 本人に合った学校をチョイスをしてもらえたので、あまり迷わずに志望校を絞ることができたと思う
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
日能研[関西]西宮北口本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 進学できた学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は、高めだと思いました。中学受験はする予定がなかったため、見直ししまさした。
講師 少し距離感を感じました。中学受験しなきゃいけない雰囲気がありました。
カリキュラム 教材やカリキュラムは、しっかりしていて、内容も良かったように感じた。
塾の周りの環境 電車で、通いやすかったので、助かりました。場所が良かったのは良かった。
塾内の環境 塾のなかの、設備や環境は、きれいで、集中して勉強できる雰囲気がありました。
良いところや要望 先生の質も、教材も、授業内容も、とてもレベルが高くて、良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 欠席したときに、先生が変わったりして、進捗状況が分かりにくくなった。 変わらずで、欲しい
日能研[関西]加古川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は普通だと思います。交通費も含めて適用な価格設定ではないかと思います。
カリキュラム カリキュラムは先取り学習を取り入れて下さり有り難いです。
塾の周りの環境 繁華街の中に塾があり通塾に関して心配しましたが今の所無事です。
塾内の環境 教室は広々としており子供も伸び伸びと勉強できております。
良いところや要望 いつも親身になって相談に乗ってくださり感謝しています。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒のレベルも高い為、切磋琢磨して勉強でき感謝しております。
日能研[関西]川西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、高すぎると思う!成績が良くなればなる程、高くなる。また選抜と言うクラスも増える!
講師 熱心で有り、子供の苦手分野を直ぐに見極め、対策を教えてくれる!
カリキュラム ポイントをしっかりと付いたオリジナルの教材を使用しており、受験対策にも使える!
塾の周りの環境 駅前であり、バスや電車での利用も出来る!また駅まで教師が送ってもらえる!
塾内の環境 月にテストが3~4回テストが有り、成績順で授業を受ける席順が変わる!
良いところや要望 良い所は、志望校の対策をよく把握している為、ポイントを付いた勉強が出来る!
日能研[関西]西宮北口本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めな感じがします。さらに料金がわかりにくいので難点です。
講師 調子が悪いと連絡くれたり休んでも必ず講師から連絡あります。ただ、オンラインでの授業がないのが難点。
カリキュラム 教材が分厚すぎる。重たいからかわいそう ただ教科書みたいになってるから調べやすい
塾の周りの環境 駅近なので迷子にもならい。なれるまでは講師がついてくれてました。
塾内の環境 少人数な感じもしますが部屋が狭そうで暑いんじゃないかな?と感じました。
良いところや要望 クラスでのことがわからない。いちいちパソコンを開けないと情報がわからないのがこまる
日能研[関西]元町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の値段としては妥当な金額だと思う。高いより全然助かる。入塾金の対象が嬉しかった
講師 子どもが集中できる、子どもを惹きつける内容のようで、学校よりも知識を入れて帰ってくる
カリキュラム まだまだ通いはじめたばかりで、教材の使い方は不明の点もあるが、わかりやすい
塾の周りの環境 駅までの送りはいいと思う
塾内の環境 部屋自体は昔から変わらない感じ。もう少し調べる環境があってもいいのかと思うが、そこは講師が教えてくれると思っている
良いところや要望 別の習いごとと重なったときにどうしようかとは考えるが、今の所はいいかなと思っている
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外