- 対象学年
-
- 新小3~新小6
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 総合評価
-
3.62 点 (456件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
日能研[関西]の評判・口コミ
日能研[関西]西宮北口本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いです。ほぼ強制的に別料金の授業を受講する雰囲気でした。
講師 授業は小学校の先生と違っておもしろかったと言っていました。宿題を提出しなくても、特に指導がなかったのは不満でした。
カリキュラム 幅広い内容の授業で、志望校を絞り込んでからはムダが多いと感じました。過去問や予想問題など、絞り込んで志望校別で授業してもらいたかったです。
塾の周りの環境 駅からは近いけれど、飲食店も多い場所であまり治安が良いとは思えなかった。駅ビルなどにして欲しかった。
塾内の環境 整理整頓はされていましたが、私語が多く授業中うるさいこともあったようです。
良いところや要望 楽しく通えたのは良かったかなと思います。できれば駅ビルなどを利用して、駅からもう少し近い場所の方が良かったです。
日能研[関西]西宮北口本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
その他
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は通常授業面にかんしては結構安いですが、夏期講習や冬期講習が割高なような気がします。
講師 講師の先生は、どの教科も熱心な方が多いと感じましたが、塾の雰囲気にウチの息子が付いていけてなかったです。
カリキュラム 指導方針は目標設定した学校に向けて問題を克復していく、純粋な進学塾だと思います。
塾の周りの環境 周りの環境は、阪急西宮北口駅から近くて通いやすい良い立地だと思います。
塾内の環境 塾内は、目標に向けて頑張ってる子供たちが多く、本気でやってる熱気が伝わってきます。
良いところや要望 ウチの息子は結局、塾の雰囲気になじめずリタイヤしましたが、本来の進学塾としては最高にいいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 同じ日能研でも塚口にあったりしてたので、他の校舎も見て回れば良かったかな?と思います。
日能研[関西]明石校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学習授業の料金としてみると結果としてはお安い感じかなとは思いますが、費用数値としてみると低くはなく、親として頑張りどころかなと思っていました。
講師 いい意味でも、悪い意味でも熱心すぎる先生方に恵まれたので、子供も自身の目標である高校合格と言う結果を出す事が出来たと思います。
カリキュラム 先生方は学校の授業に合わせたカリキュラムとは別に塾独自のカリキュラムも用意して頂くなかで、たくさんの量をこなす事で子供も自信がついたと思います。
塾の周りの環境 学校自体は駅前近くと言う点で、非常に助かりました。親としても送迎の手間も助かりますし、子供も待ち合わせがしやすいので助かりました。
塾内の環境 塾としては特にこれがあるというのはないかなという感じではありますが、生徒の多くは目標に向かって黙々と励んでおり、いつも静かなイメージの学校でした。
良いところや要望 特にはないと思います。しっかりとした先生方と学校の雰囲気により、切磋琢磨することに感化されている生徒達が多く、勉強する環境としてはいいですね。
その他気づいたこと、感じたこと 学校の勉強、進路だけでなく、卒業後の進路や進むべき道などいろいろとアドバイス、助言してもらえたのは子供にとっても大きな財産になったと思います。
日能研[関西]豊中校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当な金額だとは思いますが6年になると様々な特別講座があると聞くので、どれぐらいの金額になるかは少し不安です
講師 判断がつかないですが、みる限り授業を受け毎回キチンと理解すると成績は伸びるような気がします
カリキュラム まだ判断がつきませんが、年間カリキュラムがキチンと決まっており、長期休みの講習では出題が多いの単元や苦手な単元の復習ができるカリキュラムで安心です
塾の周りの環境 自転車置き場がないため、毎回駐輪場の一時預かりを利用しなくてはいけないのが不便です
塾内の環境 教材は整理整頓され、設備も特に不満はありません一クラス20名以上の生徒が授業をうけていますが、多さを感じない環境です
良いところや要望 カリキュラムや授業内容がしっかりしているので、キチンと授業を理解すると成績は伸びると思いますただ、本人のやる気がなければ意味がないので、やる気がでる何かのプログラムがあれば有難いです
日能研[関西]高槻校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的な価格だと思います。他と比較しても、項目によっては高い低いがありますが、合計は変わらないと思います。
講師 先生との相性がよく、子供が素直に勉強に励んでくれる。テストの点数がすぐにわかるので、間違い直しや復習がタイムリーにできる
カリキュラム テスト用紙と回答を持ち帰ることができるので、帰ったその場で親と答え合わせや復習に取り掛かることができ忘れないうちに学習ができる
塾の周りの環境 繁華街のそばにあるが、多くの人が行き交っているので、いろいろな人の目がある。送り迎えもしてくれるのが良い
塾内の環境 教室は防音が確実にされており、そばの電車の音や振動などは全く感じることはなく、勉強に集中できる
良いところや要望 最初は基礎を中心に進めているので、取りこぼしがない指導が行われているのが良いと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
日能研[関西]姫路校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学受験対策ということでやや高額だったと思いますが相場と比べると普通ではないかと思います。
講師 子供相手ですが媚びることもなく厳しさもあり礼儀の面でも指導されていてよかったと思います。
カリキュラム 地元有名私立中学受験にフォーカスしたカリキュラムで、受験勉強にとても役立ちました。
塾の周りの環境 大きな駅から徒歩圏内で通いやすかったですが、車で送迎する場合は前の道が狭く不便でした。
塾内の環境 清潔で整理整頓されていて、雑音などもなく集中して学習できていたようです。
良いところや要望 学校を絞った受験コースが組まれているので受験するには良かったと思います。
日能研[関西]川西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一般的なところと同じようなものだと思う。どこでもそうだとは思うが、季節講習の料金が高すぎると思う。
講師 一度やった単元を、時間が経ったらもう一度復習、または応用していくカリキュラムになっていたので良かった。
カリキュラム 教材はシンプルで分かりやすかったと思う。季節講習は復習を兼ねていたので良かった。
塾の周りの環境 駅から近く、通うのには便利な立地。環境も悪くはない。希望者には駅まで先生の引率がある。
塾内の環境 塾内はとても静かな環境。清掃も行き届いていて落ち着いて学習できると思う。
良いところや要望 講師の先生方は、勉強だけでなく学習や受験に向かう気持ちの持ち方などを大切に指導していただいた点が良かった。
日能研[関西]明石校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
その他
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 この塾の料金は高いです。しかし、子どもの将来を考えると多少のことは仕方ありません。
講師 先生は子どもたちが理解できるよう、そして、退屈しないよう、各自か工夫しているように感じました。
カリキュラム この塾で使用されている教材は、子どもたちが理解できるように工夫して作成されていると感じました。
塾の周りの環境 この塾の環境は決して良いと言えるものではありませんが、出入り口を工夫しています。
塾内の環境 この塾の環境は子どもに合わせて整えられていると感じました。小学生向けなので、実際に見学に行くのが普通でしょう。
良いところや要望 この塾は、子どもたちが理解できるように工夫しています、また、子どもたちが緊張感をもって授業を受けるよう工夫されています。
日能研[関西]烏丸校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は,他の塾と比較しても,リーズナブルだと思います。ただし,夏期講習等も受けなければならないことになっており,その分も含めると,それほど安いという勧角ではありませんでした。
講師 子供は,授業は面白い,と言っていましたが,正直成績にはあまり結びつかなったので,指導内容がよかったかどうかはよくわかりません。
カリキュラム どうしても大人数相手なので,子供の志望校の傾向とは違う内容の授業も受けざるをえず,ここだけでは不十分だな,と感じました。
塾の周りの環境 京都の繁華街の地下鉄駅からすぐの場所にあり,講義終了後,塾の職員が地下鉄駅まで先導してくれていたので,交通の便や安全面はよかったです。
塾内の環境 子供が通い始めた当初は,やや手狭な印象だったのですが,その後教室の拡充があり,最後はきれいで通いやすい環境になっていました。
良いところや要望 大手だけあって,受験情報に詳しく,第1希望校以外の志望校選定の際,大いに参考にさせてもらいました。また,親との面談も丁寧に実施してもらいました。
日能研[関西]西宮北口本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常のトップレベルの塾の中では、高くない部類に入ると思われる。
講師 まず駅ビルの中にあったので交通の便がよかった。またに知能件はそこそこ進学実績があり、志望校のレベルにあった授業がなされた。自習室を無料で使えたため、コストも他塾に比べ納得できる部分が多かった。
カリキュラム しかしトップ校に対応できる授業レベルではなかった。多塾に言っていたら、第一志望校に合格できたかもしれない
塾の周りの環境 環境は駅ビルにあるのでとてもよかった。雨の日もぬれずに通塾で来た。また人通りも多いため、治安も特に悪くなかった。
塾内の環境 自習室があるのでそこを利用できる。無料であるため追加コストが掛からない。しかし事務員の対応が余りよくなかった。
良いところや要望 コストパフォーマンスは納得できるものがあった。改善すべき点は、トップ校に合わせた授業レベルに上げれば、とてもよいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 先生の出入りが多いので、採集学年時に良いと思っていた先生がいなくなってしまったりした。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
日能研[関西]西宮北口本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常のクラスのほかに志望校対策のクラスも受講する必要があるので、トータルの費用がかかる。
講師 毎週末に習熟テストがあり、学習状況が確認できる。テストのために子供も勉強するのでよい。
カリキュラム 志望校と学力に応じたクラス編成になっている。6年生のはじめから志望校対策のクラスがある。
塾の周りの環境 西宮北口にあり、交通の便がよい。駅からも近いので安心して通塾できる。
塾内の環境 塾の中は入ったことがないのでわからないが、子供がとても過ごしやすいと言っている。
良いところや要望 うちの子供ではないが、日能研のカバンを背負った子供が電車内で騒いでいるので、注意してほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 中学の合格実績の割に教材のレベルが高くない気がする。難しい問題が解けるようになるよう指導しているというより、正確に解いて点数を稼ぐ指導のようだ。
日能研[関西]川西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
その他
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ごく普通のサラリーマンの我が家においてはかなりの負担でした。
講師 何人かの先生にはあだ名をつけたりして、親しみを感じていたようですが、反対に好きになれない先生もいたようです。先生も人間なので、なかなか全員平等に見るということは難しいようです。
カリキュラム カリキュラムはよくできていると思います。季節講習に関しては何をやっているのか親はあまり把握しておりませんでした。
塾の周りの環境 我が家からはバスで通塾できました。電車をご利用の方も駅から近く、不便なく通えたと思います。
塾内の環境 お教室は整理整頓されているので、明るくきれいな教室です。特に雑音もないようなので、集中してお勉強できると思います。
良いところや要望 個別塾ではないので、大勢の中で競う力もついたと思いますし、学力も向上したと思います。しかし先生との懇談の機会が少なく、もっと個人個人にあった細やかなご指導をしてほしかったと感じます。
その他気づいたこと、感じたこと うちの子は第一志望は残念な結果でしたが、滑り止めの私学にはひっかかり合格でき、卒業式的なものにも参加させてもらいました。しかし合格できなかった方は、合格者の多い式的なものには参加しづらいでしょうし、長年通われた方へのフォローがもっとあるといいなと思います。
日能研[関西]明石校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 絶対金額として安くはないが、他の塾と比べて高いことはない。コスパは悪くはなかった。
講師 カリキュラムが練られているのか、とりあえずついて言っているだけでもそれなりに知識が増えていったような気がします。
カリキュラム 最初はわからないことばかりで授業進度も早かったのですが、同じ内容を年に3度講義し、反復したカリキュラムになっていました。そのため、それなりに覚えたようで、入学当初よりも課題が解けるようになりました。
塾の周りの環境 在学校そばからのバスの送迎があるので、帰宅時間にバスの出迎えすれば良いので安心。また、塾は駅近で周りが明るく、また、電車利用者も駅までは大人がついていってくれるので安心できる。
塾内の環境 普通の教室であり、特に問題はない。ただ、落ち着きのない子がいると、やはり全体に影響がでてしまう。講師もその子だけを追い出すわけにもいかず、手を焼いていたらしい。
良いところや要望 特にははないが、クラス編成はもっと柔軟に行ってほしかったように思う。6年生から始めた場合、ほとんど上位クラスへの編入ができず、ほぼそのままのクラスを維持していたみたいで、モチベーションに影響しそう。ただよく中学受験に対応でるレベルまで持ってきたと感心します。
日能研[関西]塚口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 1.50点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
その他
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学力が身につき、主体的な学習意欲や学習能力が身についたのなら料金も割に合いますが、そうでないので結果的に高すぎるといわざるおえません。
講師 講師の資質、能力に個人差があることは仕方ないにしても、その差がかなりあったように思われます。
カリキュラム 学力と学習の方法、やる気などを身につけさせることを主眼に通わせたものの結果はよくありませんでした。
塾の周りの環境 交通の利便性はありました。立地条件的に通わせるにはよかったと思います。ただ、夜遅くなるとやはり心配ではありました。
塾内の環境 とくにきになることがあったということは聞いておりません。おおきな問題はなかったと思います。
日能研[関西]千里中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく○○講習とか、△△特訓とかで追加料金追加料金で、高かったです。
講師 先生一人ひとりが子供の成績を気にかけてくれて、安心しておまかせできる塾でした。
カリキュラム 大事なところを何度も何度も繰り返し授業をしていただき、定着率がよかったと思います。
塾の周りの環境 終着駅に塾があり、乗り過ごすこともなく、小学校低学年のうちから安心して通塾させることができた。
塾内の環境 ショッピング街からは離れており、大きな道路もないので、車の音もなく、教室内もいつも掃除が行き届いていました。
良いところや要望 総合的に見て、この塾に通塾させてよかったと思います。大手なので、受験に関しての情報は多いとおもいます。相談にもよくのっていただきました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
日能研[関西]豊中校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金ははっきり言って高かった。普段の月謝以外に、夏冬春講習時期には別建てで費用がかかった
講師 生徒が飽きないようにおもしろい授業を展開しながらも、大事なところは力を入れていた。
カリキュラム 同じ問題を学年に応じて、だんだんと難しく応用力をつけて、繰り返し習うやり方は良かった。
塾の周りの環境 駅から近く、帰るときには先生が先導し、朝の出迎えなどもあって、安心して通うことができた。
塾内の環境 一つのビルをまるごと利用していたので、塾生しか使用せず、教室も充実していた。
良いところや要望 子どもが嫌がらず、楽しく通える工夫がよかったです。受験前の年末年始は、元旦しか休みがありませんでした。
日能研[関西]元町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
その他
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはりお安い価格とは思いませんが。これくらいかかるものと思い込むようにしています。
講師 やはり受験専門の塾といった感じで色んなノウハウが有ったり子供にとっても面白く感じているようです。
カリキュラム どの教科も学校とは違い覚え方ひとつにもコツが有ったり子供にも刺激的のようです。
塾の周りの環境 繁華街に有り決して環境が良いとは言えませんがしいて言えば駅から5分もかからず便利な場所に位置しているとおもいます。
塾内の環境 特別きれいなビルには入っていませんがお掃除などは行き届いていると思います。
良いところや要望 通うことも頻繁にあるテストも大変ですが先生方のご指導を参考に頑張るしかないと思っています。
その他気づいたこと、感じたこと その他、気付いたこと、感じたことは今は特には思いつきません。
日能研[関西]天王寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くもないとは思うが結果的には目標を達成できたのでそんなものであると思えた
講師 入って間もなくは中間クラスでいつもいてそれなりの学校を期待していたが、最終的には思った以上の学校には行ってくれたので、日々の学習のたまものだと思う
カリキュラム 繰り返しの講義とテストで常に塾では緊張感をもって学習していたのでその点がよかったと思う
塾の周りの環境 駅から近い点と帰りが遅くなると各方面の駅まで先生が先導してくれるので安心できた
塾内の環境 自習室でもチューターの先生がいて常に聞けるような感じであった
良いところや要望 いろいろん点でのサポート体制があるし親への報告も定期的にやってもらえたので安心でまかせられた
その他気づいたこと、感じたこと 同じような目標持った子たちがおんなじレベルで学習できたので本人も安心して学習ができたようだ。
日能研[関西]豊中校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 カリキュラムによるので、何とも言えないが、進学率の割にはお得だと思う。というよりむしろ、かなりお得だと思う。なぜ、そんな料金を出してその塾へ?と聞きたくなるようなことが他の塾で思うことがあった。人数がさほどに多くないので、個別指導と言っても良いくらいで、それでこの料金はずい分お安いのかも。
講師 先生の一人一人がとてもきめ細かく、子供たちを見てくださっていた。誉め育てというのが基本の様で、我が子には合っていたと思う。
カリキュラム 繰り返し学習を基本としているので、同じ単元を時間を空けて何度も学習するので、定着しやすいと思う。
塾の周りの環境 塾と学校の距離が近く、雨が降っても気にならない。また、先生が駅まで引率して下さるので、安心して通わせられた。
塾内の環境 塾内が騒がしいという事は聞いたことが無い。決して新しい感じではないが、清潔にされていると思う。
良いところや要望 一人一人の個性をよく見極めて、きめ細かく本当によく見てくださって、感謝の気持ち以外、何もない。
その他気づいたこと、感じたこと 特にない。本当によい塾です。ただし、それは生徒がやる気があればです。やる気が無い子はどこにやらせてもダメでしょう。打たれ弱い子は、ぜひ、日能研へ!
日能研[関西]上本町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較したことがないので高いのか安いのかよくわからない。季節講習を除いてセットになっているので、追加で費用が発生することもなく、リーズナブルだと感じた。
講師 楽しく勉強できる雰囲気づくりが上手で、非常にバランスよく指導してくれた。
カリキュラム 授業内容・教材はバランスが良くしっかり理解できる内容になっている。カリキュラムも復習・定着で力がつくようにデザインされている。
塾の周りの環境 駅から地下道を通ってほぼ直結でいける。帰りは駅の改札まで送ってくれるので遅い時間でも心配することはなかった。
塾内の環境 スタッフのスペースも見えるようになっているがよく整理整頓されている。保護者やこどもが待機するスペースがあるが、スタッフの目が行き届くようになっている。
良いところや要望 受験のための知識やテクニックを強引に詰め込むのではなく、興味をわかせてできるだけ楽しく学べる工夫がさえている。中学入学後にもつながる学習だった。また、受験に関する情報・ノウハウが豊富で受験校の選定でも親身なアドバイスがあり心強く感じた。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外