東進衛星予備校
- 対象学年
-
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 映像授業
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.37 点 (3,262件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
東進衛星予備校の評判・口コミ
「東進衛星予備校」「愛知県」で絞り込みました
東進衛星予備校名古屋藤が丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 何が足りなくて、どこを攻めたらよいか、塾長が親身になって相談に乗ってくれた。
カリキュラム 単語マスタープログラムでは、月間上位が廊下に掲示してありました。
塾の周りの環境 藤が丘駅近くで、交通の便が非常によく、夜遅くなっても心配が少なかったです。
塾内の環境 大きな教室ではありませんが、個々に自分のペースで勉強できたのが良かったです。
良いところや要望 設備、立地条件、プログラムは良いのでやる気があれば伸びます。
その他気づいたこと、感じたこと 価格をリーズナブルにしてほしいです。あとは言うことありませんでした。
東進衛星予備校名駅西口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 英語が好きなので、外国人講師と話す機会が増えて楽しそうに通っています。
カリキュラム 4月から通い始めたばかりなので、なんとも評価し難い。立地については、駅から近いが繁華街なので治安が心配な面がある。
塾の周りの環境 交通の便は、名古屋駅から徒歩5分くらいで近いが、飲み屋が多く、夜遅くなる時、心配な面がある。
塾内の環境 教室は、ビルの三階にあるが、うるさいという事は本人からは聞いていない。
良いところや要望 良いところは、本人の不得意なところも、解るまで丁寧に指導してくれるようです。
東進衛星予備校名古屋藤が丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ないかと料金が発生するシステムになっており、最後の方は諦めた。
講師 定期的に学習する環境を与えることができるので、まあいいと思います。
カリキュラム 受け身の姿勢が、基本であるため、それ以上を望むことができなかった。
塾の周りの環境 駅から近い距離にあるので、通うことには楽であった。通う時間も学習意欲に影響する。
塾内の環境 過去問とか資料としては豊富であることは評価できると思います。
良いところや要望 塾生に自分の立ち位置がよくわかるように説明してあげるといいと思う。
東進衛星予備校名古屋新瑞橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文化・教養
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はかなり高かった印象です。ただし、個々のレベルによるので、1階に高いとは言えないのかも。
講師 映像授業で、個人のレベルにあわせて受講するため、講師の評価はできない
カリキュラム 模試の結果からこの単元が足りないなどの提案をしてくれたり、勉強の進め具合をチェックしてくれた。
塾の周りの環境 交通は、地下鉄の駅やバスターミナルに近く、通いやすい立地。帰りが遅くなっても明るく安心
塾内の環境 通りに面しているので外は騒がしいが、教室内は静かで集中できる環境だと思います。
良いところや要望 勉強する環境は整っているので、本人のやる気にがあれば良い塾だと思います。
東進衛星予備校金山駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料一括なため途中退会ができない上、周りの塾に比べても高すぎる点。
講師 本人にあったカリキュラムで無理なく、自宅からでも授業に参加できた事は良かったが、授業料が高すぎる点は不満。塾の方からもいろいろ頻繁に電話連絡、面接等があり、背中を押して頂けたことは良かった。
カリキュラム 本人の実力等に沿った無理なく時間に縛られないカリキュラムだった。
塾の周りの環境 自宅から近い場所にあったため、朝早く、夜遅くまで通える事ができた。
塾内の環境 個別対応の塾だったので集中できる時は良いが、自由に外出等できる点は本人次第なところがある。
良いところや要望 授業料は一月単位にして欲しい。自宅で授業を受ける事ができ、時間に余裕がない人にもいいシステムだと思うがひとりひとりの実力、性格等もっと分析した上で取り組んで欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 偏差値が一定以上、上がらないならば塾が保証して授業料を何割か返金するべき。
東進衛星予備校名古屋新瑞橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 親としては大手予備校は少し高いような気がしていましたが、子供が希望するところなので仕方ないです。
講師 通学途中にあるので行くのに便利だったようです。比較的自由な雰囲気もうちの子に合っていたようです。
カリキュラム カリキュラムは苦手科目を中心に比較的自由に組めたようなのでやりやすかったようです。
塾の周りの環境 通学途中のターミナル駅の近くのあるので塾に通うにはとても便利だったようです。
塾内の環境 衛星予備校なのでシンプルな造りで特に不満は無かったようです。
良いところや要望 結果的に子供に合っていた熟だったようで、成績もそれなりにアップしたので満足しています。
その他気づいたこと、感じたこと 子供のやる気次第なのでどの塾がいいのか、あるいは悪いかは結果でしか分かりません。
東進衛星予備校名古屋新瑞橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は受講数によって変わってくるので、値段と相談しながら優先順位をつけての受講でした。
講師 塾長も親身になって相談にのってくれたし、補助講師もわかりやすく教えてくれたから
カリキュラム 自分に合ったペースで勉強ができるし、復習も何度もできるところが良い。
塾の周りの環境 交通の便は駅からすぐなのでとても便利です。コンビニもすぐ近くにあるので便利です
塾内の環境 個室はないですが、一人一人つい立で仕切られているので、集中する事ができます
良いところや要望 自転車置き場に雨がかからないように、屋根があるといいなあと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 今後もたくさんの方が入校されご希望の学校へ進学されることをお祈りしています。
東進衛星予備校高畑駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 うちの場合、最低限必要な科目で申し込んだのであまり高額だという印象はない。オプションを強要されることもなかったので取捨選択もできて無駄がなかったと思う。自分たちでなにが必要かをしっかり決めて契約に臨めば問題ない。
講師 入塾当初の担任(チューター)が面談約束している日に欠席するなど素行がよくなかったが、その後交代した担任はしっかりやってくれたとおもう。
カリキュラム 動画で受ける授業なので自分の好きな時間に受講することができてよかった。特に、塾に行けないときにスマホやpcでも受講できるのが便利。自習室としても塾を大いに活用できるのもよい。年末年始も営業していて重宝していたようだ。ただ、分からないところを質問するなどはできないため、自受け身になりがち。自分で調整する必要がある。
塾の周りの環境 自宅から至近距離であったが、駅にも近いので外出の帰りに立ち寄ることができて便利。大通り沿いで交差点のちかくでもあるので夜、遅くでも明るいため帰りも心配がない。近くにコンビニや飲食店もあるので食事もできる。
塾内の環境 大通り沿いなので若干の騒音はあるかもしれないが、室内はある程度防音設備があると思われる。十分な数の席があるため休日など席がとれなくて困ることはない。
良いところや要望 強引なオプションの売り込みや生徒にプレッシャーを強要することもなかったので心地よく利用できた。営業日が多く、席も余裕があり自習室としても十分活用できた。中にはしっかりしていない担任もいたことが残念だった。
その他気づいたこと、感じたこと 同じ系列の予備校でも校舎によって全く雰囲気が違うと聞いているが高畑駅前校については威圧感や強引さが全くなかったのでうちの子供は心地よかったと思う。それぞれ子供に合った雰囲気の塾選びが大切だと思う。
東進衛星予備校名古屋藤が丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾などとくらべると安いですが、基本的な授業形態が違うので、一概には言えないと思います。一流有名講師の授業なので、身につけばお得感があると思います
講師 映像授業なので講師は一流なのだと思います。しかし学校と同じ授業方式なのと、とにかく授業を聞かないと先に進めないので、時間に余裕のある時期から利用するのが良いと思いました
カリキュラム 教材やカリキュラムは完ぺきですが、それをこなす努力と映像授業を理解出来る学力レベルが必要だと思いました
塾の周りの環境 駅や交番も近くにあったり、お迎えの車を止めておける場所もあるので、帰りを心配しないで済みました
塾内の環境 イヤホンナトも自分のを使用する事が出来、一人ひとりが映像授業に集中出来るように工夫されていました
良いところや要望 カリキュラムとしてチェックテスト終了テストなどのチェック体勢が整っていたり、全国一斉模試的な物もあるので、情報量は多いと思います
その他気づいたこと、感じたこと 映像授業なので、休んでもその授業が抜ける事が無いのは良いと思います
東進衛星予備校桜本町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく高い。映像授業だからもう少し安くてもよいと思う。担任指導費とか必要ないものが多い
講師 分かりやすかった。確認テストがあり、定着状況がチェックできる
カリキュラム あまり強制されず、自分で好きなように選択できる。自分のペースで進められる
塾の周りの環境 周りが暗いので、10時までやっていると、女子は迎が必要である
塾内の環境 お弁当が温められる。気分転換に外に出れば、弁当屋があるから買うことができる。
良いところや要望 データーや、情報量の多さ。模試の内容、偏差値、大手だから、安心できる。
その他気づいたこと、感じたこと 合格した先輩の話を聞く機会があったが、ためになった。自分の志望校の合格体験談が聞けると、まおよい
東進衛星予備校金山駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 臨場感がない割には、かなり高額な印象であるが、受験のテクニック習得には役立っているようだ。
講師 衛星授業なので、臨場感はないが、テクニックの習得には、かなり役立っているようだ。
カリキュラム まだ、部活と両立をがんばっているので、カリキュラムを熟すのが大変そうである。
塾の周りの環境 総合駅に付随しているので、公共交通の便は大変良いが、逆に自転車置き場に困っている。
塾内の環境 電車の音はかなり大きく聞こえるようだが、車の音はしないようだ。
良いところや要望 テクニック重視であったので、子供にとって最初は、センセイショナルであったようだ。
その他気づいたこと、感じたこと 特定の曜日に面談があり、その日休むと必ず電話がある。たとえ前日行っていても。
東進衛星予備校名東高針校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本的に教科が増えると比例的に高くなる。多数の教科を取ると大変。
講師 基本的には生徒の自主性を重んじつつ、自らやる気が出るような環境を作ってもらった。
カリキュラム 自宅でも動画で講義が受けられるため、時間・場所を問わず勉強できる。
塾の周りの環境 家に近く、送り迎えが楽。比較的大通りに面しており、人(車)の往来がある。
塾内の環境 教室は新しくはない。ただ、自習室もあり、講義がなくても勉強は可能。
良いところや要望 ストリーミングで講義を受けられるため、時間・場所を問わず勉強できる。
東進衛星予備校高横須賀校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ちょっと高い授業料だが、模試なども含まれており、追加の料金があまり発生しない事が良い
講師 自由に学習できて、好きな時に講師の方に質問が出来て良かった。
カリキュラム 希望のカリキュラムが取れて、アドバイスはあるが、それ以外ののカリキュラムをとるよう要求されなかったから。
塾の周りの環境 交通の便は、自宅と通学していた高校との通学路上にあり、かつ自宅に近いのが良かった
塾内の環境 塾生の通っている高校によっては、定期試験中と、そうでない高校があって、試験中ではない学校の生徒がうるさい。
良いところや要望 定期的に子供の成績とかの連絡を入れてくれるし、面談も希望に沿った日時で実施してくれるところが良い
その他気づいたこと、感じたこと 特に気付いたところとかはないが、休憩場所を作って、学習に専念できる様にしてくれて良かった
東進衛星予備校新瀬戸駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は選択科目によって決まるが、全額前払いなので家計がきつかった。
講師 複数科目取らず、必要な科目のみ選択できるので良かったです。自習室も完備され集中出来た。
カリキュラム カリキュラムは自分で組むのだが、費用をあまりかけたくないあまりに中途半端な、カリキュラムになってしまったのがいけないと思う。
塾の周りの環境 駅チカなので、自宅から1人で通えて便利でした。付近にスーパーがあるので食事もお金かけずできた。
塾内の環境 塾内の自習室は整頓されてて、集中出来る環境でした。全体的にはもう少し綺麗にして欲しかった。
良いところや要望 自習室は自由に23時まで、使えるので良いと思います。1日塾で過ごせるので友達とも仲良く頑張れて良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 授業後も、わからない部分が聞けて良いと思います。また、模試が受け放題なので、実力を計るのにとても良いです。
東進衛星予備校桜山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はとても高い。セットみたいな販売方式なので、ピンポイントで受講できるようにしてほしい
講師 学校の帰り道にあるので通学しやすい。また、ビデオ授業なので自分の都合に合わせて学習できる
カリキュラム ビデオでの講義の為、受身になってしまい、習得状況が分かりづらい
塾の周りの環境 学校の帰り道なので通学しやすいが、自転車置き場が用意されていない為、2回ほど自転車が区の職員により撤去された
塾内の環境 雑音等も少なく、雰囲気はいいが、スペースが狭いため窮屈に感じる
良いところや要望 講師の質は高い。積極的に活用できる学生なら成績が伸びる可能性は高い
東進衛星予備校赤池校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく高い。なんだかんだ言って、いろいろと授業をとらせます。
講師 映像授業なので、自分に合ったものであれば、成績は上がると思います。
カリキュラム 映像授業なので、自分に合ったものであればいいですが、種類が多すぎるので選ぶのが難しいです。
塾の周りの環境 駅前なので、学校帰りに寄れるので便利だと思います。夜になると人通りがない
塾内の環境 建物が古いので、あまり綺麗ではない。階段が急なので、雨の日は危険だと思います。
良いところや要望 家だとなかなか勉強できないので、塾はいいと思います。教材もいろいろとあるからいいです。
その他気づいたこと、感じたこと 担任制度といって、高い料金を払わせているのに、大学生が進路相談に応じるのはおかしい。
東進衛星予備校西尾駅東口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子供の送り迎えはしていたのだが、駐車スペースがなくて困った。
塾の周りの環境 駅に近く、便利であるが、迎えの時の駐車スペースがなくて困る。
塾内の環境 中に入ったことはないが、新しかったので、きれいそうにみえた。
良いところや要望 迎えの駐車スペースを確保することができると大変ありがたかった。
東進衛星予備校名古屋藤が丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 当然ですが、高いです。料金は受講する授業の数で決まるので、わかりやすい。
講師 進捗管理が甘い。自主性に乏しい生徒には合わない。塾長や学生アルバイトが、もっと厳しく生徒に接することを期待する。
カリキュラム 画像をみるものであり、全国同一内容の授業が受けられる。それなりの有名講師の授業である。繰り返し受講でるメリットがある。
塾の周りの環境 駅からも近く便利。自転車置き場がなく、不便を感じている生徒は多い。改善が必要か。
塾内の環境 教室内は使い勝手が良く、概ね良好。自習室として利用できるだけの席数は十分にある。
良いところや要望 進捗管理を徹底してほしい。アルバイト学生のレベルを上げてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 東進は知名度抜群で実績もあり、特段問題ない。後は本人のやる気次第だと思う。
東進衛星予備校金山駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 映像授業の相場がわからないのでなんとも言えません。やってもやらなくても払わないといけない模試代はもったいなかったかとおもいます。
講師 東進衛生予備校の映像授業なので、講師の方のクォリティに関しては、申し分なかったのではないかと思っています。
カリキュラム こちらの校舎では、教室長さんが一度にたくさんの授業科目をとるのではなく本人のレベルや達成度に合わせてコントロールしてくださいました。
塾の周りの環境 ちょうどかよっていた子供の通学時に電車の乗り換えをする駅でしたので、かなり利便性が良く、通いやすかったと思います。
塾内の環境 あまり詳細はわかりませんが、自習室があり、整然として使いやすかったのではないかと思います。入り口やうけつけもきれいでした。
良いところや要望 ハイクラスを目指す生徒ばかりでなく、中堅を目指す子供にも通いやすかったと思います
東進衛星予備校赤池校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾する前に大体決めなければいけなかったので、勉強の進み具合をみながら 決めていけるといいかなとは思います
講師 毎月手書きのメッセージが送られてくるので、ちゃんとみていただけてるんだな、と安心です。
カリキュラム 最初に大体決めてしまうので、必要じゃなかったものもあり、そこらへんは進捗状況をみながら決められるとよかったです
塾の周りの環境 駐輪スペースもあり、車で迎えに行っても待つスペースがあるので、助かります。
塾内の環境 下の階が居酒屋でたまに賑やかなことがあるそうです。自習室も十分席があるようです
良いところや要望 面談を定期的にやってもらえるようで アドバイスももらえ助かります
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。