- 対象学年
-
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 大学受験
- 総合評価
-
3.41 点 (718件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
東進衛星予備校【MSGnetwork】の評判・口コミ
東進衛星予備校【MSGnetwork】菊名校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:薬
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子供の能力に合ったカリキュラムを選べるので無駄な負担が無い。
講師 ネット授業なので時間を有効に使えた。受験の相談も良く乗ってくれた。
カリキュラム 子供の能力に応じたカリキュラムを選択出来るから無駄の無い授業を受けられる。
塾の周りの環境 高校の近くと自宅の近くの予備校2ヶ所を利用できたので効率良く勉強出来た。
塾内の環境 授業はネットで行うので集中出来るし、何度でも視聴出来るので効率も良い。
良いところや要望 塾から親に子供の学習状況を知らせてくれなどコミュニケーションは十分で合った。
その他気づいたこと、感じたこと パソコンがあれば塾に行かなくても自宅でも学習出来るので効率的である。
東進衛星予備校【MSGnetwork】大船校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- -.-点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:薬
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 映像授業なのに他の予備校に比較すると高額です。個人の集中力に頼っていると感じる。
講師 映像なのでリアルさがなくて集中できないことが多かった。しかし個人なので気楽は気楽だった。
カリキュラム 簡単な内容で物足りなさはあった。そのため甘い考えに流されるようになったので辞めた。
塾の周りの環境 大船の繁華街に立地しているので帰宅時には酔っ払いが多くてアルコール臭くて嫌だった。
塾内の環境 女子が多くてキャピキャピ感があって男子校の私は居心地が悪かった。
良いところや要望 自由に個人のスピードで受講できるところで他人の雰囲気が無いのがよい。
その他気づいたこと、感じたこと コマーシャルで有名なので入学したが東大合格者数は本当かどうか不明確と思った。
東進衛星予備校【MSGnetwork】鎌倉小町通り校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節講習を取ったら恐らく高かったと思うが、そういったオプションは選択しなかったので、高校三年生の一番費用のかかる年もかなり押さえられた。
講師 衛星授業なので、自分のペースでべんきょうできること。分るところは倍速で見たり、苦手なところは何度も確認できるのがよかった。自習室代わりにも勉強出来たので、自宅ではほとんど勉強しなかった。
カリキュラム スパイラル式で何階も同じテーマがより受験に即した内容でできるので、理解の定着がはかれる点。
塾の周りの環境 駅から近いが、隣がパチンコ屋だったり、同じビルの中にあまり人の入らなそうな美容院があったりで、環境は特別良くはなかった。
塾内の環境 ときどきうるさくなくこともあったようだが、各席ごとに仕切りがあるので、あまり周りに気が散ることなく集中できたようだ。
良いところや要望 初めのうちは毎週担任から電話が来て、様子を教えてくれたが、我が子が担任とあまりコミュニケーションを取らなかったせいか、ほぼ連絡がなく、良い意味でも悪い意味でもほったらかしにされた。でも干渉を嫌う子供だったので、それはそれで良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 色々な意味で子供の性格に合わせて柔軟に対応してくださるところがよかったです。
東進衛星予備校【MSGnetwork】センター北校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 先ほども記入したが、季節講習時には、講師からこれも受けたほうが良いと進められて金額が高くなった。
講師 年齢の若い、講師が多く経験値に不安があった。しかし、自由な環境は良かったと思う。
カリキュラム 季節講習に関しては、あれこれつけて、科目が増えて金額が高い。
塾の周りの環境 自宅の最寄駅。そして駅前に立地しているので、防犯めんでは安心。
塾内の環境 ビル自体も新しく、教室内のPCを含めた設備に関しては新しものであった。
良いところや要望 最近の塾は入館に関しても親がチェックできるので助かっています。
東進衛星予備校【MSGnetwork】原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高かった。複数展開している大手だからこんなものか。
塾の周りの環境 家から最寄りの駅前にあり(駅から徒歩2分)、夜も人通りがあり治安は良かった。
塾内の環境 教室は子供の感想では広くてきれい。自習室も使いやすかったとのこと。
良いところや要望 これの前に通っていた個別指導塾が子供に合っていなかったようでここの形のほうが勉強しやすいと言っていた。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
東進衛星予備校【MSGnetwork】愛知日進駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 1.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
カリキュラム 不必要な映像授業まで、買わされているような気がします。とにかく値段が高い
塾の周りの環境 駅から近いので、とても便利だと思います。コンビニも近いです。
塾内の環境 パソコンがよく壊れるので、とても不便だと思います。あと建物が汚いです。
良いところや要望 建物の外階段が急で危ないと思います。塾内は静かで勉強しやすいです、
その他気づいたこと、感じたこと とにかく値段が高いです。あともう少し建物がきれいならいいなと思います。
東進衛星予備校【MSGnetwork】愛知日進駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:医
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。かつ、一括払いである点はマイナス。田舎の教室は賃料が安いはずなので、その分安くてもいいはす。
講師 オンデマンドで、自分のペースで勉強を進めることができる点がよい。また、映像による授業なので、講師の当たり外れがなく、講義自体の質が高い。
カリキュラム 細かく設定されていて、生徒の目指す学校に合わせて選択できるのはよかった。
塾の周りの環境 一応、駅からは近いので特に問題はないが、傘なしでいけるともっと良かった。
塾内の環境 個人毎にブースで映像を見るので、集中しやすい。全員がそうなので。
良いところや要望 説明会への参加を強制しないでほしい。
東進衛星予備校【MSGnetwork】戸塚駅西口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はかなり高い予備校だと思う。
講師 チューターとの相性が大事。特に熱心にやる気を引き出してくれるチューターが担当になった時は、子供も頑張っているようだ
カリキュラム 東進で使われている一流講師の映像授業。受講後のケアも行ってくれている
塾の周りの環境 駅から近く、駅近辺もそれほど治安の悪さを感じない。時々、自家用車での送迎する時、駅周辺の渋滞が酷い
塾内の環境 集中できるとのこと。衝立がある机で、周りの生徒も集中している人だけなので、酷い雑音は無い
良いところや要望 授業料の改善を強く要望する。この価格だと他の人に容易に勧めることができない
東進衛星予備校【MSGnetwork】横須賀中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立大学
- 学部・学科:その他
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学
- 学部・学科:医療技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は内容の輪割には、高いと感じた。ネーミング(塾名)で人集めしている。
講師 若い講師が多く、わからない事等について聞きやすかった。親近感がよかった。
カリキュラム 夏期の集中講習は、朝早くから夜遅くまで、大変熱心に授業してくれた。
塾の周りの環境 交通手段は電車で通っていた。塾の場所は交番が近くにあり防犯的に問題なかった。
塾内の環境 どこも講師不足なのか、生徒の人数に対して講師の人数が少ない分手薄な授業になりがち。
良いところや要望 綿密な事務所体制だったので、連絡にすぐ対応してくれたので、急用などが会った時助かった。
その他気づいたこと、感じたこと 部活等で休むとかなりの速さで、授業が進むので、大変だったと思う。
東進衛星予備校【MSGnetwork】愛知日進駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高めだ思ったが、頑張って進めば進むほど、教材が進み、料金も高くなる。
講師 進度について定期的チューターと話しあってその都度、見直しが出来たこと。
カリキュラム オススメの進度より遅れていると、無理せず、今の進度に合わせてカリキュラムを見直してもらえた所が良かった。
塾の周りの環境 電車の駅から割と近かったので夜遅くなっても割と明るくて安心だったと思う。
塾内の環境 映像授業のブースは一人一人で仕切りがあったので、隣の人を気にする事なく集中出来た所。
良いところや要望 やる気の子が多く来ているから、いい刺激を受けるし、チューターからの励ましが良かった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
東進衛星予備校【MSGnetwork】上大岡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い。使い方によっては割安感があるのかもしれないが。基本的に高い。
講師 有名講師の授業を何度でも受けることができるのだから自由に使えて有効である。
カリキュラム 有名講師の授業を何度でも繰り返し視聴できるので、自分のペースで勉強をできる。
塾の周りの環境 家から歩いていくことも可能で、途中に警察署もあり、治安が良い。
塾内の環境 ひとりひとりに仕切りされていて、勉強に集中することができる。
その他気づいたこと、感じたこと 人口知能を使ったカリキュラムの提案があったが、最後まで分からなかった。
東進衛星予備校【MSGnetwork】戸塚駅東口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一年分纏めて払いなので1年の初めに入塾すれば月々に換算するといいのかもしれないが、途中からだと高い。途中途中で、これもあれも必要と言われともっと料金がかさむ。
講師 担任制となっており費用も取られてるのに、パソコンでの勉強なのでパソコン内で指導してること以外のことを質問しても答えが返って来ない。先生同士の伝達(横のつながり)がなってない。担任が週2しか教室に居ない。
カリキュラム 自分のペースで進めることが出来ない。受験生だから仕方ない
塾の周りの環境 駅前で利用するバスターミナルもすぐで安心。強いていえばパチンコ店が近いので気になる。
塾内の環境 塾内は、整理整頓されてるとは思う。教室が小さいので、自習したくても空いてなく同系列の東進(西口校)に行かないと出来ない。
良いところや要望 先生同士の伝達(生徒の状況等)をしっかりして欲しい。口頭では塾生の数も多いので出来ないと思うので、パソコン内に個人のデータを利用して伝える事を入力等すれば良いと思う。指導料を徴収してるのだからしっかりして欲しい。そして、せめて塾生の質問に対しては、応えられるよう努力して欲しい。その場で出来なかったら調べて先生としてのレベルアップもして欲しい。
東進衛星予備校【MSGnetwork】大船校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 面倒見の良さ、施設の利用、成績の上りぐあい料金が見合ってなかった。
講師 経験のないような若い講師で適切なアドバイスが受けられなかった。
カリキュラム カリキュラムは自由に選択するものでしたが、映像ばかりで理解度がはかれないものだった。
塾の周りの環境 学校からも自宅からも近く通いやすかった。、まわりに人通りもあった。
塾内の環境 しきりのある机が並べてあるが、小さく、混んでいて利用したいときに利用できなかった。
良いところや要望 机が小さく、空気も悪いです。もっと面倒見がよかったらと思います。
東進衛星予備校【MSGnetwork】黒川駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高すぎる。とにかくお金。ビデオ授業なのだからリアル授業よりも格段に安くないと無意味では?
講師 講師はビデオ講師なので良くも悪くも全員おなじ印象だ。悪くてもやめさせることはできないし
カリキュラム ピンときません。とにかくかかる費用が高いので妥当なのかは結果が出ないと不明
塾の周りの環境 ガチャ付いているが通学との兼ね合いで仕方なく。フロアが狭すぎる
塾内の環境 狭すぎると思う。昼に弁当を広げるスペースもない。押し込みすぎでは
良いところや要望 自分のペースでできるところだろうか。コミュニケーションはよくわからない
その他気づいたこと、感じたこと 講師や運営側が心底親身になってサポートしてくれる、という環境では少なくともない気がする
東進衛星予備校【MSGnetwork】大和駅南口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比較したことがないため、わかりませんが、映像を使った講義の割に高いのかな、と思いました。
講師 録画した講義を、モニター画面で受ける形態ですが、解説がわかりづらい講師もいると言っていました。講義の中の時事ネタによると、録った時期が古いのもあるようです。
カリキュラム 学力に合わせて、カリキュラムを選び、進み具合は常にチェックされています、
塾の周りの環境 通学途中の乗換駅にあり、駅から近く通いやすい所です。夜遅くても人通りがあり、安心できます。
塾内の環境 モニター画面での講義なので、ヘッドホン(イヤホン)をしてるため、集中できるようです。
良いところや要望 生徒それぞれに担任がつき、進捗具合や、本人との面談内容を、保護者に連絡してくださるので、安心して通わせられます。
その他気づいたこと、感じたこと 多数の生徒と一緒に受ける授業ではなく、映像授業を個人で時間に縛られなく受けられるのが、こどもには合っていたようで、頑張って通っています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
東進衛星予備校【MSGnetwork】横浜駅西口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだと思います。申し込み時の見積もり提案では、あれもこれもと多くの授業を取るように勧めらます。
講師 有名講師の授業が映像で受けられました。分かりやすかったり、面白かったりと、実力のある講師でした。
カリキュラム カリキュラムや教材はそれぞれの講師が編集していて、濃い内容でした。
塾の周りの環境 横浜駅前にあり交通の便はとても良かったです。一方で居酒屋が近くにあったりと、少し心配な面もありました。
塾内の環境 自習室がありました。自習室は私語禁止ですが、おしゃべりしている生徒もいたようです。個人ロッカーがあり、参考書など重いものを入れておけたのは便利でした。
良いところや要望 東進衛星予備校の一般校は面談が2週に1度ですが、東大・医学部校は1ヶ月に1度でした。はじめそれを知らされませんでした。また、担任助手が4年生のため面談も連絡もとても少なかったので、校長がフォローしてほしいと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 東大・医学部校は、生徒へのフォローが手薄だと感じました。逆に言えば、生徒本人の自主性に任せている感じがしました。
東進衛星予備校【MSGnetwork】鴨居校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師はいいと思いますが、じかに教えてもらうのではなく、ビデオ授業なので限界があります。
カリキュラム カリキュラムも選択肢はたくさんありますが、 それが一番いいのか?途中で変えたりもできないのが柔軟性としてはおちる
塾の周りの環境 最寄り駅からちかく、学校帰りによれるのは本人としても通いやすい。
塾内の環境 それなりにスペースはあると思うのですが、 駅ちかということもあってそれなりにうるさいこともあるよう。 面談スペースがだれにでもきかれそうなオープンスペースでやるのも ちょっと落ち着かないと思う。
良いところや要望 自由度があるところ。 家でも受講できるし、塾にいくこともできる。 塾にきちんといってないと、チェックがはいるのもいいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと チューターに責任がとれるのか、不安。 また困ったことなども話しづらい。 やはり高校生の質問はチューターでもいいのかもだけど、 電話などをしてくるのは、室長などの責任者であるべき。
東進衛星予備校【MSGnetwork】大曽根校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立大学(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(難関校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 何度も繰り返しビデオを見れるのはいいと思う。一時停止もできるので、自分のタイミングでトイレに行ける。しかし、いかんせん高額。
講師 基本的に講師が教えるわけではない。 映像を見る。 わからないときに、講師に聞くスタイル。
カリキュラム 結果、基本が固まる前に、応用へ進んでしまい、身につく間もなく、自分にとってはよくなかった。
塾の周りの環境 駅に近く、通いやすいと思う。自転車置き場がないのが、近い者には不都合であった。
塾内の環境 いつでも使わせてもらえるのはよかった。しかし、自由に使える部屋の空調があまりきかなくて、冬の寒い時期、寒かった。
良いところや要望 ビデオのいいところは、繰り返し何度も見れるところ。わからないときには。講師に聞ける。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。うちの子供にとっては、あまり合わない塾であったと思う。
東進衛星予備校【MSGnetwork】新横浜駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立専門学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高く感じる あまりおすすめはできない
講師 年齢も近く相談によくのってくれた、同じ学校生徒もいて大変リラックスできた
カリキュラム 教材は生徒に合わせていろいろバリエーションがあり、そこ子にあったもんであったと思う
塾の周りの環境 交通の便は大変良く、自宅からもちかくて通学にもらくであった、夜もあかるくててよかた
塾内の環境 環境も清潔感もあり落ち着て勉強ができる環境であったのでよかった
良いところや要望 自習室が利用できるのがより、ほかの塾も同様とおもうが少しはこうかあり
東進衛星予備校【MSGnetwork】辻堂校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 提示されたまま、支払うしかないが、やはり、高い。
講師 映像授業ですが、内容はとてもよさそう。興味をひいて勉強できるようになっている感じ。
カリキュラム 子供にあっている内容なのか、いまいちわからない。志望校と学力があっていないのに、志望校でカリキュラムを出してもらったので、やっていくのに無理がるような。
塾の周りの環境 駅に近く通いやすい。学校帰りによれるし、休みの日もいきやすい。
塾内の環境 個別ブースなので、集中してできる環境が整っていると思う。雑音が入らない。
その他気づいたこと、感じたこと 自分で休んだ時に、親に連絡くれるということだったけれど、明らかにさぼった時でも、何も連絡くれません。
お住まいの地域にある教室を選ぶ