ディズニー英語システム
- 対象学年
-
- 幼
- 授業形式
-
- 通信教育・ネット学習
- 特別コース
-
- 映像授業
- 子供英語
- 資格
-
-
-
- 講師
-
-
-
- 特徴
-
-
-
- 教科
-
- 英語
- 特徴
-
- 電話質問
- 総合評価
-
3.75 点 (117件)
ディズニー英語システムの評判・口コミ
ディズニー英語システム の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
幼児
生徒情報
- 受講時の学年
- 幼児
- 教材
- 紙教材・タブレット
- オプション講座
- 英語・英会話
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 教材を用いた勉強時間
- 3.5時間
- 月額料金
- 5,000~8,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
小学校入学前の準備
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 費用対効果はとても低いです。もう少し費用がかかっても学童保育や塾の方が知識的に学習するスピードは高いと感じます。
教材・授業動画の質・分かりやすさ やはり、個別的に指導を受けないとなかなか進まない。自宅でやると甘えがあり、集中力にかけます。
教材・授業動画の難易度 大人でも理解することが難しいイメージがあります。私自身、英語が苦手なので恥ずかしいですが。個別指導を考えております。
演習問題の量 問題の量が多いと思います。前回の意味も理解していない状態で流れていく感じがします。
目的を果たせたか 英語の発音や意味は理解していますが、書き方などはなかなか難しいく書けていません。
オプション講座の満足度 オプションについては、絵と塗り絵をモチーフに教材内容でした。
親の負担・学習フォローの仕組み やはりオンラインではとても難しいです。コミニケーションがあまり取れない気がします。
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 今の子供はタブレット操作も覚えるのが早いのでとても使いやすい教材です。
良いところや要望 オンラインなのでコミニケーションを取るのに限界があります。お会いすることはできないので
その他気づいたこと、感じたこと 子供からタブレットを準備して、学習する行動や準備を自分でしてるので、成長を感じた。
総合評価 オンラインだけではなく、月一でも集まりがあり講師の先生とレッスンできればより良いと思う。
ディズニー英語システム の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
幼児~小学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 幼児~小学生
- 教材
- 紙教材・タブレット
- オプション講座
- 英語・英会話
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 教材を用いた勉強時間
- 1.0時間
- 月額料金
- 8,000~10,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
小学校入学前の準備
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 高いとは思いますが、送り迎えもなくできるのがとてもいいです。
教材・授業動画の質・分かりやすさ わかりやすく幼稚園児でも親の手伝いなしで進めてくれるので助かります。
演習問題の量 飽きずに毎日取り組めているので、英語に対しての興味はあります。
目的を果たせたか まだ始めたばかりですが楽しんで取り組んでます。これからに期待したいです。
オプション講座の満足度 まだやり始めたばかりでオプションは取っておりません。本人からやりたいと言い出したら検討します
親の負担・学習フォローの仕組み 親の負担はそれほどなく、本人が1人で進めており、続けられそうです。
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 特にタブレットの操作性に問題はありません。子供も使いやすそうです
良いところや要望 費用は安いにこしたことはないですが、クオリティには満足しております。
その他気づいたこと、感じたこと これからもこのクオリティをキープしていただければ安心して使えると思います。
総合評価 とにかくわかりやすく親がフォローしなくてもいいので子供1人で進めやすいので助かります。
ディズニー英語システム の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
幼児
生徒情報
- 受講時の学年
- 幼児
- 教材
- 紙教材
- オプション講座
- 英語・英会話
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 教材を用いた勉強時間
- 0.5時間
- 月額料金
- 8,000~10,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
小学校入学前の準備
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 全て揃えるとなると結構な高額となるが、下の子にも使えるし、演習量もおおいので金額分はあるなーと思う
教材・授業動画の質・分かりやすさ DVDが子どもの興味を引いて、歌いながら楽しく学習できるのでよかった
教材・授業動画の難易度 難易度が細かく分かれており、少しずつ難易度が上がっていくのでよかった。
演習問題の量 DVDや紙媒体など様々な演習があるので演習量としてはやや多いかと思う。
目的を果たせたか DVDでみながら学習できるので、家はもちろん、車での移動中も学習できてよかった
良いところや要望 良い点は流し見で子どもが勝手に見ていてくれるので親の普段は金額面だけなのでそこがいい。
その他気づいたこと、感じたこと 親子で歌いながら楽しく学べるのはいいと思う。
いろいろ演習DVDがあるので、飽きずにできてよかった
総合評価 子どもが勝手につけて遊びながら学習できる面はとても、いいと思う。
ディズニー英語システム の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 5.00点
幼児
生徒情報
- 受講時の学年
- 幼児
- 教材
- 紙教材・タブレット・スマートフォン
- オプション講座
- 英語・英会話
- 通っていた学校
- 学校種別:幼稚園・保育園未満
- 進学できた学校
- 学校種別:幼稚園・保育園未満
- 教材を用いた勉強時間
- 6.0時間以上
- 月額料金
- 5,000~8,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
その他・小学校入学前の準備・先取り学習
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 英会話の習い事などに比べるとかなり良心的である。教材の替えもあるし、毎週習い事へ連れていかなければならない負担も無いため、一度教材を全て貰ったあとは毎月の支払いにやりくりすれば良い。支払い方も選択することができるので、アドバイザーさんと相談しながら組むことが出来る点が良いと思った。
教材・授業動画の質・分かりやすさ タッチペンを用いて紙教材でも音声が流れるようになっている為、大人の発音ではなくネイティブの発音を自然と取り入れることが出来る。
商品の交換が何度もできるが、意外と交換出来る種類が少なかったので、わりと大事に扱って欲しいものを気軽に渡すことができないと思った。
教材・授業動画の難易度 五感で素直に取り入れる子供にとっては難しくないが、大人は目で見て脳で考えようとしてしまうため、どんどん進んでいく英語の量に圧倒されてなかなか子供に説明ができなくなってくる。単語の意味を後で調べたりなど
演習問題の量 勉強という概念がないため問題集などはほぼ無い。クイズ形式のチェックリストはあるが、ほぼ遊びながら答える形式なので難しくもなく、歌を歌いながら取り組めるので子供は楽しそうにやっている
目的を果たせたか もともとディズニーに興味があるためか遊びの延長でのめり込んでくれるようになり、日常生活に欠かせないものとなった。歌や手遊びに反応して楽しそうに取り組んでいる。
オプション講座の満足度 日常生活にしぜんと取り入れられるため大人が気負いすることもない。やりたいと思ったタイミングやちょっとしたスキマ時間に音を流していればいいので、子供にも大人にもストレスがないと思う。
どうしても値段が優しくないので、将来の投資とはいえやりくりをするのが大変であると思った。
親の負担・学習フォローの仕組み オンラインでの英語の先生との会話や休日などに行うイベントが子供の英語への積極性がより高まるのが有難い。子供にとっては楽しい所へ連れていってくれた感覚なので、出かけなければいけないという親の気持ちも楽になるし、勉強の一環だと思うとプラスの気持ちになる。
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 テレビや教材から貰ったレコーダーで繰り返し見ることが出来、子供でも使えるシンプルなボタン操作が親もありがたい。もう少し物心がつけば子供自ら操作して自主的に取り組んでくれると思うと優しいと思う
良いところや要望 教材に取り組む時間をわざわざ作らなくて良いところがいい。
改善点はもう少し教材の交換出来る品を増やして欲しいと思った。
総合評価 いくつからでも気軽に始められて、インプットだけでなくアウトプットも惜しまず提供してくれるところが素敵だと思った。
ディズニー英語システム の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
幼児
生徒情報
- 受講時の学年
- 幼児
- 教材
- 紙教材・タブレット
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 教材を用いた勉強時間
- 2.5時間
- 月額料金
- 10,000~15,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
学校の復習/基礎学力の向上・小学校入学前の準備
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 効果はある程度あるが、最初の費用が高すぎるためコスパとしてはどちらともいえない。
教材・授業動画の質・分かりやすさ こどもでも取り組みやすく、繰り返しの学習もあり質はいいが、親の取り組み方が重要と感じた。
教材・授業動画の難易度 小さい頃からゲーム感覚で親しんでいるため、難しさはそれほど感じていないが、最後まで受講を終えるには難易度が高く感じる。
演習問題の量 フルコースの場合、様々な教材があり、ゲームやこうさくなどやりきれていない。
目的を果たせたか 英語を身近なものとして感じてほしい、英語を聞く耳を育てたいと思い始めた。まだスピーキングはじゅうぶんではないが、ヒヤリングは得意な方で、もともとの目的はやや達成できてきている。
良いところや要望 教材は良かったが、初期費用も継続費用も高すぎるので、もっと費用が抑えられていると嬉しい。
総合評価 こどもが楽しんで取り組み、一定の効果があったので概ね満足しているが費用が高い。
ディズニー英語システム の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 5.00点
幼児
生徒情報
- 受講時の学年
- 幼児
- 教材
- 紙教材・スマートフォン
- オプション講座
- 英語・英会話
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 教材を用いた勉強時間
- 1.0時間
- 月額料金
- 3,000~5,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
先取り学習
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 他と比べて教材の一括購入の価格が高く始めるのに躊躇するが、英語を親子で楽しめること、先取り学習を勉強と思わずにできることが大きく、費用対効果は良いと思う。ただ、しっかりやろうと思うと最初はつきっきりになるので親の負担が大きく、親も楽しめないと続けられないように感じる。
教材・授業動画の質・分かりやすさ 自分で好きなところを選んで見られるので、苦手そうなところを繰り返し見たり気分転換に違うところを見たりできる。またアプリでのイベントで名前を呼んでもらえたり、週末イベントで先生に会えたりするので幅広く楽しめる。
教材・授業動画の難易度 教材が一括で届くので、簡単なものから難しいものまである。本人は好きなところをやりたがるので急に難しいものを選んで苦戦することもあるが、ある程度慣れていれば一応聞き取ることはできているように感じる。オプションを利用しないと話す機会が少ないので、まだ話すことに関しては苦手意識があるかもしれない。
演習問題の量 動画を見てる中でもクイズを出してくれたりするので知らず知らずのうちにアウトプットもできていて良かったと思う。
目的を果たせたか 子供に英語に楽しく触れて欲しくて始めた。園に通うようになり日本語と英語の区別が着いて一時期嫌がるようにもなったが、今でも英語で作品を見たり少しずつ続けたりできているので、楽しく触れるという目的は達成できているように感じる。
オプション講座の満足度 予約しておくと先生の動画をリアルタイムで見ることができる。聞かれたことに対して答えるかは本人次第なので話す練習にはならないが、名前を呼んでもらえたり一緒に体を動かしたりと英語に楽しく触れる機会にはなるので、教材に飽きた時にとても助かります。
親の負担・学習フォローの仕組み 教材は壊してしまっても最初の送料だけで新しいものと交換してもらえるのでとても助かる。教材を見るだけなら1人でもできるが、クイズをやる時はまだ親がついていないといけないのでほぼつきっきりになる。
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 子供用のリモコンがあるが、設定しておくと家のBlu-rayプレイヤーでも使えるので自分で楽しく操作しながら見れる。動画は毎週新しいものが見られるし、絵本やカードもおもちゃみたいで気づいたら自分で出して遊んでいたりする。
良いところや要望 英語に楽しく触れられる。ディズニーが好きなら飽きることは少ない。親の負担が結構あるので、最初の進め方のところをもう少し分かりやすくして欲しい
その他気づいたこと、感じたこと 親が子供の教育にどのように関わっていくのが見直す良い機会になった。怒らないようにどうやったらやる気が出るのか模索しながらやるようにしている。
総合評価 子供が英語を楽しむことができ、勉強ではなく言葉の一つとして覚えることができた。もう少し英語で話す機会がオプション以外であると嬉しい。
ディズニー英語システム の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
幼児~小学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 幼児~小学生
- 教材
- 紙教材
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 教材を用いた勉強時間
- 0.5時間
- 月額料金
- 3,000~5,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
その他
目標の達成度
達成できなかった
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 初期費用が高い。サポートなどを受けなければ月々の費用はかからない。
教材・授業動画の質・分かりやすさ キャラクターが教えてくれるので見ていて楽しいが続かなかった。
教材・授業動画の難易度 CDを聞いたらDVDを見たり、他のことをしながらでもできるので難しくはない
演習問題の量 基本は聞いて見て学習していくので演習というものはほとんどない。
目的を果たせたか すすめられて購入したが本人がすすんで勉強するまで至らなかった。
親の負担・学習フォローの仕組み 幼児向けなので親が率先してやろうとしないと習慣としては身についていかない
良いところや要望 キャラクターがかわいいので導入としてはいいと思うが続くかは本人と親のヤル気次第。
総合評価 本人のやる気と親の声かけがあれば自然と身についていくのだろうと思う。
ディズニー英語システム の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 5.00点
幼児
生徒情報
- 受講時の学年
- 幼児
- 教材
- 紙教材・タブレット
- オプション講座
- 英語・英会話
- 通っていた学校
- 学校種別:幼稚園・保育園未満
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 教材を用いた勉強時間
- 0.5時間
- 月額料金
- 5,000~8,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
先取り学習
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 教室に通うと初期費用でも数十万かかることもあるので、始めやすい価格で、教材は手元に残るので次の子にも使えるので費用対効果は高いと思います。
教材・授業動画の質・分かりやすさ DVDを見ながら覚えるので子供も大人もストレスなく学習できてよかった。
教材・授業動画の難易度 難易度は低めだと思います。楽しく学習できますが、CMのように自分の意思を英語で伝えるまでにはなりませんでした。
演習問題の量 最初のうちは簡単な単語を歌で繰り返し歌うので単語を覚えるのはとても早くできたなと思います。
目的を果たせたか もう少しディズニー要素があればよかった。子供が興味を持つ部分とそうでない部分の差が大きかった。
オプション講座の満足度 絵本やキャラクターの本もあるので、ずっと使えてよかったです。簡単な単語であれば入園前に読むこともできたのでよかったです。
親の負担・学習フォローの仕組み 英語が苦手な親でも子供と一緒に学習できるので、教えるのに苦労することはありませんでした。
CDは車で聴くこともできるので効率的に学習できました。
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 タブレットなどはありませんでしたが、絵本やCD DVDは収納ボックスもあるので自分で見たいものを出してくるなどよかったです。
良いところや要望 子供が見たいものを選び、読みたい絵本を選んで読むという子供のペースで進められ、ディズニー作品にも興味を持ったので作品から学べる心の部分も成長したと思います。
総合評価 入園前に基礎を学ぶことができ、苦手意識を持つことなく授業に取り組むことができています。
ディズニー英語システム の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
幼児
生徒情報
- 受講時の学年
- 幼児
- 教材
- 紙教材・タブレット
- オプション講座
- 英語・英会話
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 教材を用いた勉強時間
- 0.5時間
- 月額料金
- 10,000~15,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
小学校入学前の準備
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 話せるようになるので、高いけどそれ以上に価値があると思います。
教材・授業動画の質・分かりやすさ オンラインの配信なども沢山あり、どうにか飽きずに続けられています。
教材・授業動画の難易度 赤ちゃんのころからひたすら聞いて身に付けるので難しいところは特にない。
演習問題の量 演習にあたるものは少ないので読み書きはあまりできるようにはならない。
目的を果たせたか 英語を聞き取る力をつけたくて、始めました。とたもきれいな発音で簡単な会話ならできるようになりました。
オプション講座の満足度 週1回、先生との会話ができるものをオプションでやっている。リアルタイムで話せる貴重な機会でよい。
親の負担・学習フォローの仕組み 基本的に親が必死でがんばるものなので親としては大変なものである。
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 アプリは動きづらいけどとくに不便はないので困っていないです。
良いところや要望 自分たちでペースを決めて計画的に進める必要があるので管理が大変。
その他気づいたこと、感じたこと 親子で楽しくできるので良いと思う。ディズニーキャラクターが好きになれる。
総合評価 管理が大変ではありますが、楽しく学習できるので買ってよかったと思っています。
ディズニー英語システム の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.00点
幼児~高校生
生徒情報
- 受講時の学年
- 幼児~高校生
- 教材
- スマートフォン
- オプション講座
- 英語・英会話
- 通っていた学校
- 学校種別:幼稚園・保育園未満
- 進学できた学校
- 学校種別:幼稚園・保育園未満
- 教材を用いた勉強時間
- 1.0時間
- 月額料金
- 10,000~15,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
学校の復習/基礎学力の向上・小学校入学前の準備
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 購入者誰でも英語が喋れるようになるなら良いですが、かけ流すだけ。
親のサポートがないと難しいので毎日もできない時もあり、費用対効果としては悪い
教材・授業動画の質・分かりやすさ Blu-rayやCDを流すのはわかりやすいが、年齢に応じての進め方は別途口座に出るとこう進めるのが良い、と教えてもらえたりするのでありがたい。
教材・授業動画の難易度 かけ流すだけで英語が話せたら苦労はしないので、親の努力も必要です。
親が楽しんで一緒にやれれば良いかと思います
演習問題の量 どれだけ子供と向かい合えるか、どれだけ子供に集中させるかは親次第なので、工夫して向き合わせることが大事です
目的を果たせたか まだ始めたばかりで子供も小さいので成果は分からないが、いろんなBlu-rayやカードなどがあり当面は飽きずにできそう
オプション講座の満足度 オプションは申し込んで無いのでわからない。
本講座だけで教材がたくさんあります
親の負担・学習フォローの仕組み 親がしっかりと毎日英語をかけ流す、
一緒にBlu-rayを見る、一緒に進める、の気持ちがないと効果はありません。
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 Blu-rayプレイヤーは使いやすい。
他の物も慣れれば使いやすい
良いところや要望 Blu-rayやカード、タッチペン、おもちゃなど使い方次第で楽しめる
総合評価 英語教育の内容としてはよいが、費用対効果としてはよく無い。高い。
ディズニー英語システム の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 5.00点
幼児~小学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 幼児~小学生
- 教材
- 紙教材・タブレット・PC・スマートフォン
- オプション講座
- 英語・英会話
- 通っていた学校
- 学校種別:幼稚園・保育園未満
- 進学できた学校
- 学校種別:幼稚園・保育園未満
- 教材を用いた勉強時間
- 1.5時間
- 月額料金
- 10,000~15,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
その他・小学校入学前の準備・先取り学習
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 コストパフォーマンスは良いとは言えませんが、かなり楽しく学ぶことができると思います。
教材・授業動画の質・分かりやすさ それぞれのペースで進めることが出来たり、壊れた教材は交換もしてもらえるので全体的な質はとても良かったと思います。
教材・授業動画の難易度 0歳から小学生までの教材が揃った状態で始めるので、マイペースに進めることができるのでとても良いと思いました。早めに進める子は早めに進んで、ゆっくりとやりたい人がそのようにできるのがとても便利だと思いました。
演習問題の量 特に問題集があるわけでは無いので、毎日どれだけ持続できるかと言うことだと思っています。
目的を果たせたか 簡単なもので構わないので、自信を持って自分が分かる単語などを使って英語でコミュニケーションをとれるようになってほしかったので0才から始めました。幼い頃から日常的に英会話が入ることで、すんなりと話せるようになりました。
オプション講座の満足度 オプションとしてマネイティブの先生と電話で通話ができるものがありましたが、とてもよかったです。子供だけではなく、親用のレッスンもあったのでかなり満足しています。
親の負担・学習フォローの仕組み 親が進んで始めることが多いものだったので、特に負担を感じませんでした。
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 タブレット等は自分で用意するので、特に不自由はなかったです。DVDなども自宅でプレイヤーを用意するので。
良いところや要望 とにかく親子のペースでゆっくりと進めることができるのが良かったと思っています。未就学児の間に1日の大半の時間をこのシステムで過ごすことができたので助かりました。
その他気づいたこと、感じたこと 最終的な目標としてディズニーシーでの卒業式と読むものがあるので、長期的な目標と短期的な目標がきちんとあって良かったと思っています。
総合評価 日々の勉強から始まって、いろいろなイベントに出席したり、キャンプがあったりなど親子で参加すると言うものがとても多いので、一緒になって楽しめるのがとても良かったと思います。
ディズニー英語システム の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
幼児~小学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 幼児~小学生
- 教材
- タブレット
- オプション講座
- 英語・英会話
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 教材を用いた勉強時間
- 5.0時間
- 月額料金
- 8,000~10,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
小学校入学前の準備
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 ディズニーなだけあって他と比べてやや値段が高かったので2人分は難しかった
教材・授業動画の質・分かりやすさ 大好きなディズニーだったこともあって、初めは良かったですが、ゲーム感覚になってしまい、覚えることへの興味が無くなった
教材・授業動画の難易度 子供にとっては、初めはよくても、すぐに飽きてしまうという難点があった
演習問題の量 小学校前の子供には多かったようで、あまり続かなかったですよ、
目的を果たせたか 子供に英会話を身につけて欲しくて始めましたが、あまり効果はなく、映画などを見せるだけでいいレベルだったので目的はあまり達成できませんでした
オプション講座の満足度 オプションに関しては何も無く、好きなキャラクターの名前を覚える程度だけでした
親の負担・学習フォローの仕組み 金銭的な負担がとても大きく、続けていくことは難しかったです、
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 タブレットは教材などかさばらずに済みますが、子供たちからしたらゲーム機でしかない
良いところや要望 あまりない、今後使うこともないと思います。
総合評価 すぐに辞めてしまったので、あまり良かったとは言い難いと思います
ディズニー英語システム の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
幼児
生徒情報
- 受講時の学年
- 幼児
- 教材
- 紙教材
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 教材を用いた勉強時間
- 1.0時間
- 月額料金
- 15,000~20,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
その他
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 高いので覚悟が必要。通販なのでコツコツ続けられないとお金が無駄になってしまう。
教材・授業動画の質・分かりやすさ 教材はとても良い。子供がDVDを見ていれば英語が理解できる様になっている。掛け流しで耳も良くなった
教材・授業動画の難易度 スモールステップなので特に難しいと感じたことはないが、優し過ぎて不安になることも無かった。
演習問題の量 楽しんで進める教材なので量が多いとは感じない。問題を解くのでは無く、会話するものです。
目的を果たせたか 卒業するまで頑張れた。通信教育だが、週に一度電話レッスンも受けられる
良いところや要望 もう少し安ければ、多くの家庭に届くと思う。教材はとても良いので、お値段だけがネック。
その他気づいたこと、感じたこと 楽しんで英語に触れるので勉強をしているつもりは無かったので、そこが良かった。
総合評価 お値段だけがネックです。なのでこの数字で。それ以外、教材はとても質が良かった。
ディズニー英語システム の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
幼児
生徒情報
- 受講時の学年
- 幼児
- 教材
- 紙教材・PC
- オプション講座
- 英語・英会話
- 通っていた学校
- 学校種別:幼稚園・保育園未満
- 進学できた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 教材を用いた勉強時間
- 1.0時間
- 月額料金
- 3,000~5,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
小学校入学前の準備
目標の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 かなりの金額がかかる教材だったため、決して安い買い物ではなかった。
教材・授業動画の質・分かりやすさ 歌やリズムを楽しみながら触れることができていると感じている。
教材・授業動画の難易度 身につけるまでにはとても時間がかかると使って実感しているところ。
演習問題の量 まだまだ支えこなせていないところもあって、量への不満はない。
目的を果たせたか 英語に触れられたけど、なかなかそれを真似するまでには時間がかかった。
良いところや要望 自宅にいながら学びをすることができるのが1番の魅力に感じる。
総合評価 新しい世界が広がるような環境になって、学びをすることを楽しんでほしいと思えるような工夫があるとありがたい。
ディズニー英語システム の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
幼児~小学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 幼児~小学生
- 教材
- 紙教材・タブレット
- オプション講座
- 英語・英会話
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 教材を用いた勉強時間
- 1.0時間
- 月額料金
- 10,000~15,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
学校の復習/基礎学力の向上・小学校入学前の準備
目標の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 ディズニーのキャラクターが出てくるため仕方がないのですが、非常に高く感じていました。
教材・授業動画の質・分かりやすさ ディズニーのキャラクターがたくさん出てくるのでそれが楽しかったようですが、単語の一つ一つの意味がよく理解できなかったようです。
教材・授業動画の難易度 単語ひとつひとつの意味をあまり詳しく説明しないのであまり理解していなかったように思います
演習問題の量 自分の子供には多いように感じました。あまり理解していなかったためどんどん溜まっていってしまいました
目的を果たせたか ただディズニーが好きなだけで初めてみた
あまり身になっていないようだ
良いところや要望 ディズニーのキャラクターがたくさん出てくるところ。
富裕層だけでなく、いろんな方が利用できるように費用を安くしてほしい。
総合評価 他の教材と違い、自分の知っているキャラクターが出てくる点だけは評価します
ディズニー英語システム の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
幼児
生徒情報
- 受講時の学年
- 幼児
- 教材
- 紙教材
- オプション講座
- その他
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 教材を用いた勉強時間
- 0.5時間
- 月額料金
- 3,000~5,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
苦手克服・先取り学習
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 最初に一括で教材を購入したのですが、ものすごく高額な買い物になりました
最初のうちは毎日DVDをみたりしてすごしましたが、本の教材に関しては破いてしまったりとまだ子供が小さすぎて扱いにとても困りました
今もようやくひらがなが読めるかなくらいの状況なので、教材を使用しているともいえない状況なので、これならDVDだけでよかったなと思ってしまっています
教材・授業動画の質・分かりやすさ DVDやCDを聞き流す分にはとても良いのですが、ものすごい量の本などは普段使っておらず、本人のやる気がないとなかなか勉強しにくいなと思います
教材・授業動画の難易度 教材としてはとてもよく考えられていると思いますが、通信教育ならではの自主性ありきの勉強なので、本人にやる気がなければ見向きもしなくなります
演習問題の量 そもそも教材を絵本感覚でめくって読んだり、教材で遊んだりするくらいしかまだ使用できていないため、必ずこれだけやらないといけないというノルマがない状態です
目的を果たせたか 子供がまだ言葉を話す前から聞き流しの要領でDVDやCDをかけていたおかげか、リスニングも自然にやれているように思いますし、発音が良いのでこのままいってほしいなと思います。
オプション講座の満足度 現在オプション講座を受けていないのでわかりませんが、1週間に1回ネイティブの先生と電話で会話できるか動画を見られるかの選択オプションを以前は動画の方で使用させていただいており、その際は子供も楽しそうに動画を見ておりました。
親の負担・学習フォローの仕組み まだ幼い頃はDVDを流すだけで喜んで見てくれるので楽だったのですが、大量にあるその他の教材を使用する頻度が少なく、そのままろくに使用できずに今に至るので勿体無い気がします
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 アプリでの操作は最初の設定ややり方さえ覚えてしまえば簡単でした
良いところや要望 ディズニーキャラを使って楽しく学べるのは素敵ですし、子供の小さい頃はディズニーキャラだけでなく、DVDに出てくる海外の子供達にも興味津々で夢中でみてくれていたので毎日楽しく見ていられました。
ですが、本は破いてしまったり読めなかったりともったいないことになってしまったので、一括購入ではなく、幼児向けのDVDだけ買えばよかったと後悔しています
総合評価 家でDVDで聞き流しができるというのはとても魅力的ですし、今後教材に興味を持ってまた遊んでくれたらいいなと期待を込めて
ディズニー英語システム の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.00点
幼児~小学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 幼児~小学生
- 教材
- 紙教材
- オプション講座
- 英語・英会話
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 教材を用いた勉強時間
- 0.5時間
- 月額料金
- 3,000~5,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
先取り学習
目標の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 ディズニー英語システムは高額な教材であるため、活かせないと費用対効果は非常に低くなると思う。
教材・授業動画の質・分かりやすさ たくさんのコンテンツを揃えていて、最初はとても魅力的に感じた。特にDVDでのインプット
教材・授業動画の難易度 英語の難易度は、年齢に応じた内容になっていると感じたました。
演習問題の量 演習問題としての教材もいろいろあったのだと思うが、子供に興味を持たせることが出来ず、いかせていない
目的を果たせたか 子供が教材に興味を示さなかったため、なかなか日常的に活用出来なかった。またそのための時間が取れなかった。
オプション講座の満足度 オプション教材も後から追加購入した。カレンダー付きのものは、部屋に飾って日常的に目につくように工夫していた。
親の負担・学習フォローの仕組み ディズニー英語システムの教材は、親がとのくらい熱量をもって取り組めるかが大きいと思う。私はその時間がなかなか作れなかった。
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 教材の性能は抜群に良いと思う。電池もなかなかきれないし、しっかりしていると思う。
良いところや要望 良い点はたくさんのコンテンツでサポートする体制。ただし親の努力の継続がないとなかなか費用対効果の結果を出すのは難しいと感じた
その他気づいたこと、感じたこと 営業マンが一年後、三年後とかに了解状況を確認しに訪問してアドバイスしてくれたらな~と思ったことがあります。う高い買い物だが、購入した後は音信不通だった。
総合評価 教材は非常に良いモノだとは思う。がしかし生かしきれていない家庭が多いと思う。もっと子供があのDVDみたい!と言わせるくらいの内容にして欲しい。
ディズニー英語システム の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
幼児~小学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 幼児~小学生
- 教材
- 紙教材・タブレット・PC
- オプション講座
- 英語・英会話
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 教材を用いた勉強時間
- 0.5時間
- 月額料金
- 3,000~5,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
その他
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 費用はものすごい高いと思います。それについての効果があるのか?と問われるとなきゃ困ると思うんですが、毎日親がレッスンのサポートをできるかの熱意次第だと思うので、将来への投資だと思って割り切っています。割り切れない家庭には費用対効果はあっさり悪い方へ行きそうだと感じます。
教材・授業動画の質・分かりやすさ 英語に対して苦手意識を持たないよう、0歳の頃から教材のCDを毎日かけ流ししたりネイティブティーチャーに会えるイベントに月一参加したりしていたおかげで、ヒアリングは大体中卒程度くらいまではできていると感じる。Rの発音や日本語にない音も正しく発音できているようなので、それはこの教材のおかげだと思う。ただ、子供だけでは取り組まないので毎日親と二人三脚で取り組むことの手間が大変だと感じる。
教材・授業動画の難易度 CAPの段階にも寄りますが、最後の方の丸暗記ではなく自分で話さないといけないところは難しいようです。そこがヒアリングだけだと培われない部分なんだろうなと感じます。
演習問題の量 毎日やることなので、身に付かなければ何度でもやる、という点では沢山教材があって子供が飽きずに取り組めていいと思います。内容もどの教材もリンクしているので、ストーリーDVDに飽きたらミュージックDVD、絵本、クイズカードなど色々挑戦できました。
目的を果たせたか ヒアリングや受講内容のインプットは楽しみながらクリアできているが、自分で話す言葉を英語に、というアウトプットに関しては月1回のイベント参加では弱いと感じる。
オプション講座の満足度 近場で開催されるイベントがあれば毎月のように参加しています。数少ないネイティブティーチャーとのアクティビティイベントなので、子供も楽しそうに参加しています。実際英語を話すティーチャーに接することで、普段聞いているかけ流しCDなどが英語という言葉なんだと気づいてほしかったのでいい機会だと思います。ちょっとずつですが一人ひとりの子供に話しかけてくれる時間もあるので、子供から話したい、と思ってもらえたらいいなと思います。
親の負担・学習フォローの仕組み 毎月サポートマガジンが届きますが、モチベーションを保つにはちょっと弱いと思います。まずそれを読む時間と気力を用意しないといけない。もっと毎週チャットでネイティブティーチャーと15分レッスン、なんてサポートがあると、アウトプットの経験にもなるし、楽しくやれそうだなと思います。
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 カードリーダーや録音ペン、DVDやCDなどどれも感覚で使えるので問題はないと思います。今ならDVDじゃなくてネット上でどうにかできればディスクを入れ替えたりする手間がなくていいのになと思います。
良いところや要望 通信なので、自分の都合のいい時間に取り組められること。毎朝のお風呂タイムは必ずCDを掛け流す、夜家に帰ってきたらDVDレッスンを1つ見る。これを毎日やってこれたのは時間が縛られていないおかげだと思います。ここまでできたら、これやってみて!という教材提案がこまかなレベルごとに欲しいと思いました。どれをいつ使ってもOK、と言われていますがレベルが合わないと面白く感じず使わない、教材があることを忘れちゃう、というループに入ってしまい無駄になるので。
その他気づいたこと、感じたこと 言葉の学習は毎日の積み重ねだと、子供の学校の国語の授業のサポートでも感じますが、やはりアウトプットの機会が、圧倒的に足りないんだと感じて焦ります。
総合評価 内容は大人も中学卒業くらいのレベルができていれば無理なくサポートできる教材ですが、毎日やることですので根気がいる。お金もかかる。お金を掛けてでも身に着けさせたいんだ、と思えば日常的に英語に触れる機会はこれ以外だともっと少ない気もするので、4点にしました。アウトプットの機会を増やしてもらえるなら文句なしの5点です。
ディズニー英語システム の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
幼児
生徒情報
- 受講時の学年
- 幼児
- 教材
- タブレット・PC
- オプション講座
- 英語・英会話・過去問対策
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 教材を用いた勉強時間
- 0.5時間
- 月額料金
- 3,000~5,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
苦手克服・先取り学習
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 安いとは言えないが子供が英語や勉強に興味を持ってくれたのでいいと思う
教材・授業動画の質・分かりやすさ 英語を基礎から学べる、小さい子でもわかりやすい可愛いキャラクターが描かれた教材
教材・授業動画の難易度 英語の基礎からわかりやすい教材でやってくれるのでわかりやすいと思う
演習問題の量 もともとちょうどいいぐらいの量ですが週2で30分ぐらいにしてもらっているのでより無理をしすぎずできていると思う
目的を果たせたか 子供の好きなキャラクターで、子供に英語に興味を持たせられた、英語の勉強したがるようになる
オプション講座の満足度 好きなキャラクターが描かれた教材で勉強により興味が持てる、、勉強が楽しそう
親の負担・学習フォローの仕組み 小さい子供でも続けられるような教材や資料の教え方で無理しすぎず続けられている
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 小さな子供でもわかるようなカラフルで可愛らしい目次でわかりやそう、操作しやすい
良いところや要望 特にない、思い浮かばないが、しいていうなら英語以外もやってほしい
総合評価 英語の基礎からやってくれて、可愛いキャラクターたちと楽しく学ぶこともできる
ディズニー英語システム の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
幼児~小学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 幼児~小学生
- 教材
- 紙教材
- オプション講座
- 英語・英会話
- 通っていた学校
- 学校種別:幼稚園・保育園未満
- 進学できた学校
- 学校種別:幼稚園・保育園未満
- 教材を用いた勉強時間
- 0.5時間
- 月額料金
- 3,000円未満/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
その他
目標の達成度
達成できなかった
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 先に全額支払うので
購入するときはよく考えたほうがいいと思います
教材・授業動画の質・分かりやすさ いろんな種類の映像教材ややる気を出すためのキャップの試験やイベントなど楽しい企画は盛りだくさんなところはよかった
教材・授業動画の難易度 一度に最終レベルまでの教材を渡されるが、好きなところから始められる点がいい
演習問題の量 問題というより、映像をみている時間が長いので
これから親子で進めていきたいと考えています
目的を果たせたか 流しておけば自然に英語を覚えると説明があったが、実際は親がやる気になり、子どもに興味を持たせて行かないと、英語の状態はしないので、きちんと説明してほしい
オプション講座の満足度 実際に映像にでているキャラクターが出るイベントに行くことで学習意欲があがりよかった
親の負担・学習フォローの仕組み 親の負担が多いです。
ただDVDをみているだけでは
英語のレベルは上がらないので、親が働きかけて
自然と英語を耳にする機会をルーティン化しないと
習得は難しいと感じました
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 専用タブレットはないですが
親が持っているスマホで英語で先生と話したりするのは
簡単でよかった
良いところや要望 ディズニーなので子供の興味を持ちやすく、
豊富な教材でやるのは楽しかったです。
キャップ試験受けてみない?等のキャラクターからの促しの手紙があるとより子供はやる気になると思います
その他気づいたこと、感じたこと 親子でどれだけ取り組めるかがキーになる教材です。
DVDをみてるだけでは英語力は上がりません
総合評価 子供がDVDに興味を持ち自発的に見るようになったのはよかった
ディズニー英語システムの詳細情報
サービス名 |
ディズニー英語システム |
---|---|
電話番号 |
- |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
資格 |
|
講師 |
|
特徴 |
|
教科 |
|
特徴 |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。