- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.56 点 (1,266件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
城南コベッツの評判・口コミ
「城南コベッツ」「高校生」で絞り込みました
城南コベッツ姪浜教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別は初めての為今までと単純に比較はできないが妥当ではないかと思います。
講師 若い講師の方が多い印象でした。
不安もありますが応対は感じがよかったです。
カリキュラム 自習に何度も通えること
自習では受講教科以外も指導頂けること
塾の周りの環境 普段からよく通る場所であり、駅も交番も近くにあり治安のいい場所だったので決めました。
塾内の環境 入塾して間もないためまだわからないこともあります。
決して広くはなくこじんまりとした印象ですが個別指導とはこのようなものと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません
城南コベッツ上野入谷教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通の値段だと感じる
(詳しい比較はしていない)
(夏期講習や冬期講習は受けていない)
講師 授業が分かりやすいと感じる
自分のペースに合わせてくれるため、効率が良いと思う
話しかけやすいところもいい
たまに合わない先生がいる場合もある
カリキュラム カリキュラムは自分のニーズに合わせて作れるため、伸ばしたい所を集中的に伸ばせるのが良いと思う。
塾の周りの環境 特に悪いところはないと感じる
すぐ近くに中学校もあるため、学びの雰囲気はあると思う
塾内の環境 大きな問題はない
ただ、
一部の椅子に損傷があったりするのが少し気になる
一階が中華料理のお店であるため、少し匂いが移る時がある
良いところや要望 いいところは、昔にやったこととか、基礎の部分がわからなくても一緒に復習をしてくれるところ!これによって、全体的な理解ができるから成績が伸びる一因になり得ると感じる。
要望は、損傷している椅子の修復をしてほしいという点。
城南コベッツくずは教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、それなりにはかかると思う。週2回、2教科だが、テスト前には、分からない教科も質問したら教えてくれるので良いと思う。
講師 講師は親しみやすく一生懸命教えてくれているので良かったです。
指導報告書で、授業中の様子を教えてくれています。
悪かった点は、先生のコメントが手書きなので、字が汚いと読みにくい。
カリキュラム カリキュラムについては、まだよく把握してない。冬期講習の時期だが、本人がまずは塾に馴れる事を優先にしてもらい、週2科目、2教科にしてもらっている。
塾の周りの環境 塾はバス通りに面しているが、うるさくなく治安も良いと思う。
落ち着いた環境だと思う。
塾内の環境 静かな雰囲気で、勉強しやすい。テスト前には、パソコンを使って、自由に問題演習できるようになっている。
良いところや要望 塾長が熱心な感じがするし、先生も分かりやすく教えてくれる。テスト前は、選択教科以外も質問すれば教えてもらえる。
城南コベッツ都賀駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別にしては決して授業料は高いとは思いません。
諸経費がもう少しお安かったらありがたいと思います。
講師 数学が苦手で今回お世話になる事になりました。
どこに弱点があるか、的確に判断して指導してくださいました。
カリキュラム 個別なので、個々の内容に合わせて指導してくださるところ。分からないところを細かく教えてくださる。
塾の周りの環境 駅から近く学校帰りに寄りやすい。
帰りが遅い時間帯でも安心して通塾させられると思います。
塾内の環境 自習室も完備されてて、個々に仕切られていてまた、講師にも質問しやすい環境だと思います。
少し教室が狭いと思いました。
良いところや要望 定期テスト対策として苦手で教科の特訓をお願いしたいです。出来るだけ同じ講師の方でお願いしたい。
城南コベッツ姪浜教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:薬
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので仕方ないですが、集団より少し高めだと思います。
集団に通って成績が上がらないよりは、個別に通って成績を上げた方が良いと考えました。
講師 優しい先生が多い様ですが、時々、厳しい先生が子どもの気持ちを引き締めてくれるので良かったと思います。
カリキュラム 模試の結果などで本人が不安な教科があると連絡があり、授業を増やすなど対応してくれます。
塾の周りの環境 大通りに面し目の前が交差点なので心配でしたが、講師の方が生徒が横断歩道を渡るまで見送りをされる事がわかり安心しました。
塾内の環境 年に数回面談に行きましたが、特に気になるところありませんでした。
良いところや要望 子どもの性格を理解し、子どもに合った指導をして頂きました。
入塾した頃は反抗期でもあり、講師の方にはとても指導し難い生徒だったと思いますが、高校生になってからは授業がない日も塾で勉強してから帰宅するのが普通になっていました。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾時(当時中学生)に宿題は出さないで下さい。とにかくこの子にやる気をに出させて下さい。と、無理なお願いを笑顔で受け入れて頂きました。ここまで、やる気を出させて頂き感謝しています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
城南コベッツ王子教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1対1だと少し料金は高い感じが否めなかったが、他塾と比較すると特段高いわけでもなく、標準的な料金であると思います。
講師 1対1の個別で受講させてもらっています。親身になって教えてくれるので、個別塾を選んでよかったと思っています。
カリキュラム 大学受験まではまだ一年半期間があったため、学校のテキストを中心に基礎学力をアップさせるカリキュラムをお願いした。
塾の周りの環境 家からは自転車で通える位置にあり、学校から帰ってからでも余裕を持って、塾に通えている。本人も通いやすさは満足しているようです。
塾内の環境 塾内は拡張の予定があることもあり、整理が行き届いていない場所がありました。体験授業でも見えてしまうので、清潔な環境を維持してほしいです。
良いところや要望 教室長も講師の方も熱心に接してくれて、入塾させて大変良かったと感じています。ただし、アナログ的な部分が多いので、タブレットなどITを使った学習システムを早く取り入れてほしいと思います。
城南コベッツ石岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はどこの塾も高いので、もう少し安くなると嬉しいです。冬季講習のお得なプランは良いと思いました。
講師 親身になって取り組んでいただけるので大変助かります。
カリキュラム 自分の苦手が克服できるまで何度でもチャレンジできる事が良い点
分からない所をその場で講師に聞けない事が悪かった点
塾の周りの環境 駐車場がすぐ近くにある事、道も比較的空いてる事が良い事です。
良いところや要望 自分のペースで勉強ができるのが大変良いです。
また本人になかなかあう塾がなかったのですが、コベッツは子供の性格にとてもあっていて成績も少しずつですが上がってきております。煮詰まってしまった時のお声かけをよろしくお願いします。
城南コベッツ鶴見教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
高校生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 サブスク制度があり、たくさん通えてとても良かったです。お値段もお手頃です。入った時にキャンペーンがあり、とてもよかったです
講師 塾長さんが女性でとても丁寧で感じがすごくよかったです。子供も気に入りいろいろ質問しても丁寧に答えて下さいました
カリキュラム 良かった点は、サブスク制度がありたくさん通えて、どんどん進めることが出来るところです。
塾の周りの環境 家から近く人通りの多い道で通いやすいです。2階で階段で上がってすぐなので便利です
塾内の環境 電話がかかってくることが多いみたいで、自習していると少し気になるみたいです。
良いところや要望 今は、本人がやる気ですが、遅刻や宿題などに対してもルーズなところがあり、守ることを分からせていただきたいです
城南コベッツ自由が丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだと思います。ただ無理な売り込みなど無かったのは良かったです。
講師 年齢が近く、話しやすい講師の方に精神的に支えられたようです。運営内容は決められたカリキュラムをこなしているだけかなという印象です。
カリキュラム カリキュラムがしっかりしている感じでした。夏期講習、冬期講習のスケジュールがなかなか決まらなくてやきもきした覚えがあります。過去問題集等、充実していて助かりました。
塾の周りの環境 交通手段は電車でした。通学している学校と自宅の乗り換え駅で通いやすかったです。駅から歩いて直ぐなのと、街が安全で安心しました。
塾内の環境 教室は清潔で 明るくて良かったです。自習室は無かったので残念でした。娘にとってはストレスは無かった様なのでそれが1番よいかと思います。
良いところや要望 塾長の年齢が若く、何度か入れ替わって、信頼関係を持ちにくかったです。講師は頑張ってくれたようですが、結局は子供自身の頑張りが大切なのだと思いました。モチベーションを上げて精神的な支えになってくれたのが1番良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 通いやすい場所だったので選びましたが、正直言って他の塾でも良かったと思います。
城南コベッツ宮崎台駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別(1対2)のため割高な気もするが、他塾に比べれば安く妥当な料金だと思われる。
講師 入塾の際は、塾長が時間をとって熱心に相談にのってくれた。体験時に講師の方も子供へ親身になって情報を提供してくれた。塾長さんが生徒全員のことを細かく把握している感じがした。
カリキュラム 講師の方がテキストを決めるらしい。大手と比べて授業時間が短い。
塾の周りの環境 駅から近く、人も良く通る道沿いにあり、駐輪場も最寄駅のを利用できて良い。
塾内の環境 周りの声も聞こえてくる環境で集中できるのか不安であるが子どもに聞いたら集中していれば気にならないと言っていた。
面談部屋もなく面談内容が周りに丸聞こえなのも気になった。でも狭い故、全員に目がいき届くというのもある。デスク周りの書類の山が気になった。
良いところや要望 生徒が入室してくる度に塾長の元気な挨拶があり活気があって良かった。塾長さんと講師、生徒と信頼関係が出来ているように感じた。
空間の狭さ、乱雑さが整備されるといいなと思います。
また、大手塾でやっている保護者会、セミナー等の受験に関する情報発信の場があればいいなと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
城南コベッツ忍ケ丘駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高専
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 カード支払いでやめるタイミングが1ヶ月半先延ばしになるのでそれは次の教育資金に充てたい
講師 他と比べることがないのでわかりませんが、マンツーマンに近い形で子供に寄り添った指導をされており、本人からも塾に対して不満が全くなかった
カリキュラム たくさんの教材を買わないといけないと言うこともなく無駄がなかった
塾の周りの環境 駅前にあるので学校の帰りに勉強してくることも可能だったので良かった
塾内の環境 設備費を支払っているのに夕方にならないと電気や暖房がついておらず、ちょっと微妙だった
良いところや要望 いつでも、子供が立ち寄れるように電気をつけて明るくしていてもらいたい。
その他気づいたこと、感じたこと 合格が決まったら今やっているのと別の教科に回してくれたことは良かった
城南コベッツ溝の口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 本人のやる気が向上しているのを、感じる。
講師 本人が苦手としていた教科を好きになった理由が、講師が面白いから。
塾の周りの環境 自宅からは通いやすいが、居酒屋、ゲームセンターも多いため、帰り道が心配
塾内の環境 本人からの不満はないよう。
良いところや要望 タブレット講習があるのは安心。
その他気づいたこと、感じたこと 苦手な教科を好きな教科に変えることができるほどの、講師がいることは素晴らしいと感じる。
城南コベッツ横浜高島町駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 AIでやるだけなら高すぎる。個別の特色を出せていない気がする
講師 コロナの影響で、リモートでの授業だったので、割高感があった。
カリキュラム AIでやらせてもらっていたカリキュラム(英語)がまあまあよかった。
塾の周りの環境 西口とちがい、静かでよかったが、結果コロナで1度も通わなかった。
塾内の環境 割と部屋がきれいだった。コロナの時に見に行ったせいか、活気がなかった。
良いところや要望 もう少し料金を安く設定してほしい。個別というわりにはそう丁寧にやってくれるわけではない
その他気づいたこと、感じたこと たまに話が食い違う時があった。AIのものはよかったが、割高感あり。
城南コベッツ岩槻教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関しては個別指導なので高めでしたが学力は上がったので満足です
講師 講師の教え方がわかりやすい 難関校対策にも使える 学校選択問題のテキストも講義に使うのでありがたい
カリキュラム 中学校は比較的数学や英語といった難しい単元が二学期にたくさんあったが塾では夏休み前から先取りできました4
塾の周りの環境 交通はそれほどうるさくなかったので授業に集中できていたと思いますね。またそれほど暑くもなかったので夏期講習などは集中して取り組めてました。
塾内の環境 ほかの塾では体験の時に少しうるさかったのですが城南コベッツでは静かでした
良いところや要望 カリキュラムが選択できるとありがたい また講師との面談を増やしてほしい
その他気づいたこと、感じたこと 講師の質がとても高いように思いました。これからも信頼できます
城南コベッツくずは教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:社会・マスコミ
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は特別高いとは思いませんでした。子供も大学生講師を信用して勉強を進めてました。
講師 講師が大学生なので、勉強は質問しやすい環境であり、子供にあった講師をつけてもらえたが、受験対策というよりは、日々の学校での予習復習テスト対策になりがちで、志望大学対策が弱かったようである。
カリキュラム 勉強をどのように進めていくか、大学生講師なので質問しやすかったようですが、具体的な志望校対策には弱いようである。
塾の周りの環境 自宅から自転車で10分以内で近く、繁華街からも離れているため静かな環境である。
塾内の環境 静かな環境で一人一人のブースがあり、集中しやすい環境である。
良いところや要望 子供は自分のペースで勉強を進めることができてよかったようですが、受験情報に乏しい保護者として、もう少し具体的な対策や情報がほしかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 子供の特性を見極めて、教科専任の大学生講師をつけてくれますが、大学生なので、留学などで長期に居なくなることがあるので、その時は代理の講師をつけてくれますが、子供にとって講師が代わると少し負担になるようでした。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
城南コベッツ自由が丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 コロナの影響で、ほとんど自宅での遠隔授業を受けていたが、毎回電話で進捗状況を確認してくれていた。
カリキュラム 特にテキストはなく、自宅でプログラムを自分のペースで進めていくものだった
塾の周りの環境 駅から近く、かといって繁華街のど真ん中ではなかったので、通塾には安全、周りは少し静かな環境であった。
塾内の環境 最初に見学に行った際、静かな環境だと思った
その他気づいたこと、感じたこと AIを使ったプログラムの授業は親が内容を把握できないのであまりお勧めできない。
城南コベッツ狛江教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の設備や指導内容、教材等から考えると、高い料金だったと思います。
講師 不満がありました。入塾前と後では対応に差があり、相談してもあまり親身になってはもらえず、志望校に関しても的確な回答はなくマニュアル通りという印象で、はっきりいって頼り甲斐がありませんでした。指導に関して経験豊富とのことでしたがそれ自体疑問です。
カリキュラム 教材もどういったものを使っているのかよくわかりませんでした。コピー対応といった感じです。
塾の周りの環境 最寄駅からは徒歩12分くらいですが、近隣からの通塾生がほとんどだったと思いますので、交通量のそこそこ多い道路沿いなので治安に関しては心配ありませんでした。
塾内の環境 簡単な作りの塾内だったように感じます。仕切りも簡易的なもので目隠し程度、設備が充実していたとは思えません。
良いところや要望 悪いところばかりが目につき、良かったところは印象にありません。
城南コベッツ姪浜教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:薬
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別対応だったので、その分料金は高く、長期休暇時は本人の希望する受講数が多く高額になった。
講師 本人の性格を考えた学習法をやってくれた。また、学校の先生とも連携してくれた。
カリキュラム 本人の目標大学にあったレベルにそったカリキュラムの教材だったので、成績も右肩上がりだったと思われる。
塾の周りの環境 幹線道路に面していたが、交通量はそれほど多くなく騒音は問題なく、通塾にも良い場所であった。
塾内の環境 個別対応だったので、集中して取り組める環境で、解らないところもすぐに質問できた。
良いところや要望 家庭とよく連携して本人が勉強に取り組みやすい環境作りをしてくれた。
城南コベッツ愛甲石田教室 の評判・口コミ
投稿時期:2020年
-
- 2.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段としては、個別指導としては妥当かなと思います。周りの他塾と比べても飛び抜けて高いという印象はない。
講師 講師が自身の世間話を生徒に押し付けたいのか、授業中に大きな声で、周りの授業をしている生徒や講師のことも考えずに雑談を行う為不愉快。 もう少し周りの事を考えてもらいたい。 また、受験指導に関しても講師の方に受験経験が無いのか、あまり先を見通した指導が出来ていない印象です。
カリキュラム 生徒の目標と、それに合ったカリキュラムを立てられているのかが微妙です。 ただ、授業を消化するだけ!と言うような印象が見受けられます。
塾の周りの環境 駅から少し離れている為、不便ではありますが勉強に集中出来る環境としては申し分無いかなとは思います。
塾内の環境 自習室などもありますが、時間帯によっては中学生などかおしゃべりに熱中していて無法地帯化しており中々勉強に集中出来る環境ではありませんでした。 また講師も生徒と一緒になって、おしゃべりに熱中しているためお話になりませんでした。
良いところや要望 周りをみて行動わ、してもらいたかったです。塾は友達作るために行ってたわけでは無いので。
城南コベッツ立川駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はどこも同じように高いとしか言いようがない。もう少し安ければよいのになと思う
講師 きちんとわからに事に対応してくれるため通っていてためになるから
カリキュラム 独自の教材のようで難易度もいろいろあり結構役に立っていたようである
塾の周りの環境 繁華街にはないが駅からの道のりで繁華街を通らなくてはならない
塾内の環境 自習室等がしっかり完備されていて、きちんと学習できる環境が整っている
良いところや要望 学校で対応しきれない部分をしっかりと対応してくれるところがよい
その他気づいたこと、感じたこと とにかく値段をもっと安くしてほしいことと合宿等の費用が高い
お住まいの地域にある教室を選ぶ