- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.56 点 (1,266件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
城南コベッツの評判・口コミ
「城南コベッツ」「高校生」で絞り込みました
城南コベッツ横浜高島町駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 先生のお話しを聞いて決めました。
面倒見が良いと感じました。
カリキュラム 子供の学習意欲を高めるのに適していると思います。
進捗に合わせたカリキュラムで学校の授業に合わせているのも良いと思います。
塾内の環境 施設も綺麗で館内の自習室も別室でとても広くあり良いと思いました。
学校帰りに自習を含めて使用出来るのも良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと しっかりと見極めたいと思います。
今後の成績を見たいと思います。
城南コベッツ南浦和教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 とても分かりやすく、こちらからも質問しやすく、丁寧に教えて貰っているようです
カリキュラム 分からないところを集中して教えて貰うことができ、とてもいいようです
塾内の環境 明るく、自習室も使いやすく、とても良いです
近くに予備校があるのもとても良いです
その他気づいたこと、感じたこと いくつか検討し、城南コベッツに決め、とても良かったと思います
城南コベッツ自由が丘教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習など、多少割り引きしてくれてるみたいだけど、受験生は沢山通うからもう少し安くしてくれたらありがたいです
講師 学習指導と面接をしてくれて、自分の経験からこうした方がいいと指導してくれるし、子供も年齢が近いから先生と話しやすい
カリキュラム 高い教材をたくさん買わせるとかは、なかったから良かった。宿題も適量出してくれるし、たまにテストするからいい。
塾の周りの環境 駅から近くて、周りもたくさんお店があるから、夜遅くても明るい
塾内の環境 うちの子は、逆に雑音がないと集中できなので、静かを求める人にはいいと思う。
良いところや要望 日曜も塾やってほしい。自習室は空いているけど、塾は、おやすみなので。
城南コベッツ町田駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 先生によって、分かりやすかったり、わかりづらかったり…相性の悪い先生は変えてくれるので良かったです。
カリキュラム 自分が理解できない箇所を教えてもらえて良かったが、先生によっては前にやった箇所を覚えてない人がいる。
塾内の環境 新しいのでキレイで清潔感がある。
しかし塾内は静かではなくざわついている。
その他気づいたこと、感じたこと 個別はどこも同じかと思いますが、合う先生と合わない先生がいます。
そこを、上手くやりくりしてくれているので良かったと思います。
しかし、次の予定がなかなか出なかったり振替授業の伝達が上手くいってなかったり不安はあります。
城南コベッツ町田駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので集団授業よりはわりだかです。本人が嫌がらず通えているので、費用もしかたないです。
講師 集団の授業が苦手だったので個別指導を選びました。子供に合った講師に変えてもらったことも良かった。
カリキュラム 夏期講習などでは、どの項目を行うか、事前に説明がある。普段は授業やテスト、本人の苦手なところを行ってくれる。
塾の周りの環境 徒歩で行けるが、駅前で治安は良くない。便利なので、しかたないです。
塾内の環境 自習室があり、本人が行って自由に使うことができる。授業は2対1なので、並んで勉強するそうです。
良いところや要望 前日夜8時までキャンセルが聞くので、便利です。高校3年生になり、授業じゃない日にもフォローの機会があった。
その他気づいたこと、感じたこと 集団とは異なり、子供のことをよくわかった上で学習を促してもらえている。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
城南コベッツ大泉学園町7丁目教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別と言っても先生一人に対して2人なのですが、別の塾と比べても料金は高いと感じました。長期休みの講習費もこれくらいは受講してくださいと言われ、いらないとは言えませんでした。
講師 よい先生とあまり良くない先生と差があると言っておりましたので。
カリキュラム カリキュラム以外にも積極的に勉強会を開いて良くみてくださいました。
塾の周りの環境 バス通りに面しており、遅くまで開いているスーパーもすぐ近くだったので夜でも明るくて心配はありませんでした。
塾内の環境 教室はあまり広くないうえに生徒さんはたくさんいたので集中できずに立ち歩いたり、大きな声で話す生徒が多かったようです。
良いところや要望 一般受験の勉強をしていたのですが、同時に指定校推薦も考えていたので、書類の書き方などとても細かくご指導いただきました。悪い点はやはり中学生高校生と同じ時間でうるさい生徒が多かったという所です。
その他気づいたこと、感じたこと 急に休んだ時でも振替え授業をきちんとしてくださいました。先生方は息抜きに楽しく話をしてくださったようです。
城南コベッツ青葉台駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、やはり料金は高めだと思います。取りたいカリキュラムに優先順位をつけて削っていかないと結構負担が大きくなってしまいます。
講師 AO入試一本で考えていたので、それ用の対策としては少し物足りなかったように思います。
カリキュラム はじめてのAO入試だったので、どういった対策をすればいいのか分からない状況で、もう少し丁寧に教えてもらえたらうれしかったです。また、公立だったためあまり学校も親身ではなかった分、小論文対策などをしっかりとやって欲しかったです。
塾の周りの環境 駅から近かったので、通いやすかったです。うちの子は自転車で通っていましたが塾の前に停めれたので助かりました。
塾内の環境 塾の中は静かだし、自習なども比較的しやすい環境だと思います。
良いところや要望 うちの子は自分から積極的に行動できるタイプではなかったので、目が行き届く個別塾の方がいいかなと思いましたが、あまり結果は出なかったです。子どもとも家庭とももう少しコミュニケーションを取りながら受験勉強を進めていくようにしていただけるとうれしいです。
城南コベッツ西川口教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、平均的だと思います。夏季講習などは別料金でやや割高な気もしました。
講師 若い講師が多いので、当初心配だったが、年齢が近いせいか、話がしやすくて、フレンドリーな雰囲気だった。
カリキュラム 教材は充実していて、カリキュラムもしっかりしていて、安心できました。
塾の周りの環境 自宅から近かったので、通いやすいが、周りは人通りが多くて、ややうるさいのが気になった。
塾内の環境 教室が狭いので、机と机の間が狭く、集中できないような気もした。
良いところや要望 加湿器が数台設置されているので、冬の風邪対策になり、良いと思いました。
城南コベッツ宮崎台駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:社会・マスコミ
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安くはないが、相応なのではないかと思う。夏期講習などは取る講座数による。
講師 経験という面では浅いが、親身にカリキュラムを考え、指導する姿勢があった。
カリキュラム 担当講師が個々の理解度や弱点等をよく見ており、それにあわせて個別にカリキュラムを組み立てていた。
塾の周りの環境 駅に近く、授業が終わる夜の時間でも明るく人通りも多いため、安心感のある場所。
塾内の環境 決して広くはないが、人数に見合った席数は確保されていたと思うが、時々自習室が満席ということもあったようである。
良いところや要望 個別指導、ということで子供の特性をよく見ようとしてくれていたと思う。
城南コベッツ青葉台駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立専門学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 色々なカリキュラムを選択すると、やはり高いと思います。 映像学習は比較的安く受けられますが、自分からやる子でないとあまり意味がないきがします。
講師 若い先生が多く、あまり丁寧な指導ではなかったように思います。
カリキュラム AO入試を目指していたので、それに関するカリキュラムはあまり充実していないのかなと思いました。
塾の周りの環境 駅の少し裏手にはなりますが、駅からは割と近いです。 自転車も停めれたのでうちの子は自転車で通っていました。
塾内の環境 塾自体はそれほど広くはありませんが、静かな環境で勉強には集中出来そうだなと思いました。
良いところや要望 うちの子は自分から積極的に動く方ではないので、やはり親身になって色々とサポートしてくれる先生がいてくれると心強いです。
その他気づいたこと、感じたこと 色々な塾の体験や見学に行きましたが、料金、場所、カリキュラム、講師など総合して自分の子に合った塾を選ぶのは本当に難しいなと実感しました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
城南コベッツ狭山ヶ丘教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他に比べると安価だと認識している。なので少々のことは目を瞑る感じでいた。
塾の周りの環境 街灯が少ないエリアで女の子には心配な場所だと感じていた。地域の問題だが立地は良くない。
塾内の環境 室内に入って細かく見たことはないが、ガラス張りの施設である程度外から見えているのだが、落ち着いて学習出来る環境なのかな?
良いところや要望 何とか進学出来たので良しとするが、子供の評価は散々なようだ。
城南コベッツ新百合ヶ丘教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 まだ始めたばかりなので講師についてはわかりませんが、教室長は親身に話を聞いてくれ今後についてアドバイスしてくれました。
カリキュラム AIにより理解できていない単元を洗い出してくれるので、短期間で実力がつくのではないかと期待しています。
反面、対人ではないので問題を自力で理解できるか心配です。
塾内の環境 駅から近くて教室内もきれいなのが良いです。
自習スペースの座席の数がもっと多いと良い。
その他気づいたこと、感じたこと 自分に合った学習内容を進められる点が魅力的です。
アタマプラスでインプットした後はDUO授業で問題演習していきたいです。
城南コベッツ戸田駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 個別の為、良い先生と合わない先生がいる。変更可能とのことなので合う先生にお願いしたいと思う。
カリキュラム 本人のやる気が出るような文法中心ではないカリキュラムにしてもらった
塾内の環境 落ち着いて勉強できる
自習スペースを自由に使用できるとのことなので、出来れば活用しやすいよう促してもらえるとなお良いと思う
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりですが、嫌がらずに行っているので期待したいと思います。
城南コベッツ武蔵新城教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 まだ通い始めて1ヶ月ちょっとですが、二回授業を入れているのを忘れられて、空いている講師の方が急遽授業をして下さいました。
急遽でしたので、取っている科目を教えるのが苦手な方(講師の自己申告だったそう)だったりと、こちらの望む授業ではありませんでした。
少し様子を見ようとは思いますが、不安は大きいです。
カリキュラム 最初の1ヶ月は講師の方を決めず、色々な講師の方に見て頂いたので、まだカリキュラムは決めておらず、行ってから何をするかを決めるといった感じです。
塾内の環境 教室全体は新しいのか、綺麗な印象ですが、入ってすぐのよく目につく受付の机の上が散乱していました。
自習室が多くあるのはとても気に入った点です。
城南コベッツ綱島教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 娘の年代に近い先生が多いので話が合うのは良いが、話過ぎてしまうのは良くないかと。
カリキュラム 娘の出来る出来ないを確認してくださり、対応してくれています。
塾内の環境 夏の入塾でしたが、冷房の効きが悪いようです。
立地は人の多い明るい場所にあるので、安心しています。
その他気づいたこと、感じたこと すごく良い!でもなく、すごく悪い!でもなくです。
入塾してから1度も定期テストを受けていないので、その結果次第とも思っています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
城南コベッツ北戸田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ネットで調べてくらべてみましたが、個別指導ではこんなものかと思います。
講師 講師については普通だったようです。
1人、すごくわかりやすかった講師がいたようでしたが、1回しか出会えませんでした。
カリキュラム 塾長が入塾した時とかわったせいか、中学生がメインで特に高校2年だったからか高校生に対してはあまり力を入れていない印象でした。
春、夏も具体的な話も特になく、ただ面談の時に講習のコマ数を増やした用紙にサインするだけ。
塾の周りの環境 コンビニがすぐ隣にあります。
駅からもまあまあの距離のため不便ではないです。
塾内の環境 中学生が休憩中なのかおしゃべりしてました。
全体的にゆるやかな雰囲気でした。
良いところや要望 事務的な事ができてない印象でした。
指定された日に行ったら日にちが違ってたとか、講師の都合かなにかでなくなったとか。連絡もなしにそれが何回もあったので辞めました。
その他気づいたこと、感じたこと 大学受験の情報も特になかった印象です。
もっと具体的に勉強させるように生徒をあおるわけでもなく、日々授業をしているだけでした。
うちにはあいませんでした。
城南コベッツ自由が丘教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 入校の説明時、自習室を案内してくれたり、相談にも親切に対応してくれた。
カリキュラム 良かった点は、個別なので曜日と時間に都合がつきやすい。基本、学校の教科書などを使用。
塾内の環境 良かった点は、自習室が日曜も使えて便利。学校からの帰宅途中にあるので、通うのに都合がいい。
その他気づいたこと、感じたこと 自習室が毎日利用出来るのが便利だそうです。
城南コベッツ江戸川台教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 わからないところは丁寧に理解できるまで教えてくれる。
悪かった点は特になし。
カリキュラム 小論文の授業は映像授業もできるので自習中に見る事ができてよかった。
宿題はもっとあった方が良い。
塾内の環境 自習室を使って勉強するとき、授業を受けてる声が気になるので、自習室は別な方が良い。
城南コベッツ蒲田駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 2.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 この塾が初めてなのでほかの比べて高いかは分かりませんが、私からしたら高いです。
塾の周りの環境 自転車を無料で停められる場所がないので、いつも家から歩いていっているので、家が近い方が便利です。
塾内の環境 普通の塾っていう感じですね。うるさい人もいないですね。悪いところもなければ良いところもなし。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の開校時間が15:30~21:30までで、夏休みのみ10:30~21:30。日曜祝日はoff。
自分は家では勉強できないし、図書館だと人が多いので塾に入りましたが、開校時間が自分にとって短いです。
城南コベッツ戸塚教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生~高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
講師 わかりやすく教えてもらっている。
子供が前向きになって通っている。
カリキュラム 通っている学校で教えてもらっている先生方と同じ系列のところなので、わかりやすい。
塾内の環境 教室内は静かなので、集中しやすい。自習室がもっと広く、席数が多いともっと良い。
その他気づいたこと、感じたこと まだ、多く通っているわけではないが、先生との相性はいいようなので、しばらくは続いてみたい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ