- 対象学年
-
- 幼
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 総合評価
-
3.54 点 (719件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
全教研の評判・口コミ
「全教研」「福岡県」で絞り込みました
全教研久留米本部教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人的には高いと感じていますが、他塾と比較して適正とは考えています。
講師 進級等の節目には説明会や面談があるが明るい雰囲気と先生方のフランクな印象を高評価しています。
カリキュラム この設問については直接的に見た等はないので結果論ですが、入学時より成績が上がっているのでモチベーションの上げ方が上手いと判断しています。
塾の周りの環境 西鉄電車で通塾しているため、西鉄久留米駅に近く、便利と評価しています。
塾内の環境 目標等雑然と壁等に所狭しと貼ってあるイメージを持っていたが、サッパリしたイメージの教室でした。逆に好印象です。
良いところや要望 ニーズの問題とは思いますが、中学の時通っていた甘木教室では現在通学中の高校レベルを教えられないとの話で久留米の教室に通う事になった経緯です。個人授業ででも対応してくれたら金銭的無理しても甘木教室に通わせたかった。
その他気づいたこと、感じたこと 通っているコマは遅い時間に開始する関係で遅く終了するのでこの時間帯には何とかならないかと考えていますが、特に要望はありません。
全教研曽根教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
その他
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験が近づくと拘束時間も増えるが、料金の負担も大きくなるのがきつい
講師 授業外でのサポートや自習室も完備されているので、授業以外でも集中して利用出来る環境が整っている
カリキュラム 受験か公立進学か、進路に合わせたクラス編成がされているので目的にあわせて受験選択が出来る
塾の周りの環境 自宅からの公共の交通機関は不便だが、送迎バスがあり自宅近くに停まるので安心
塾内の環境 設備やカリキュラムに問題はないが、一部に騒いだりして妨害する子供がいるので不満
良いところや要望 個人的に質問に行きやすい環境なので、わからないところの解決が早い
その他気づいたこと、感じたこと 面談などが定期的にあるため、学習状況が保護者にもわかりやすい
全教研新宮教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 1.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週何日でいくらという設定だったので、子供が行きたいからと行けば行くほど高額になってしまうのが難点
講師 とにかく緩かった。個人個人の修学状況の把握もまばらで、テストの結果だけが判断材料という感じ。塾での休憩時間もおしゃべりしたりはしゃいだりと勉強をしに来た子供たちの環境として劣悪だった。(子供から変わりたいと言われた)
カリキュラム 特に弱点克服だとか試験強化だとかのカリキュラムがなく、このまま夏休みを迎えたら間に合わないんじゃないかと子供が先生に問いかけると「それはあなたの努力次第」と言われたらしく、まず勉強の仕方さえ教えてもらえなかったそうだ。
塾の周りの環境 立地条件が微妙で近所の子は自転車だが、遠いと車での送迎が必要だった。自習するために早く行ったり補修で遅くなったりと不規則になると親として時間を無駄に使ってしまうことが多かった
塾内の環境 可もなく不可もない。ただ自習スペースはうるさくてとても勉強に集中できる環境ではなかったそう。
良いところや要望 何のために学校の授業だけでなく、親から高いお金を払って貰って塾で学習する必要があるのかを危機感を持って先生方が子ども達に諭すべきだと思う。強く言うと塾から逃げられてしまうという負の気持ちが子ども達の緩さにつながっていると思う
その他気づいたこと、感じたこと 途中でこの塾は辞めて、別の個別対応の塾に行ったおかげでメキメキ成績を上げて志望校に合格したので特にいうことはありません
全教研北九州本部教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏季講習、冬季講習など別料金が高くて経済的にはきつかつたです。
講師 受験前は居残りや休日の日に自習にいった際も授業のない時間などには先生からいろいろとアドバイスをしてもらったり練習問題をもらっていました。
カリキュラム 講習などには、積極的に参加しましたが、目標の公立高校には合格ができませんでした。
塾の周りの環境 駐車スペースがあまりないため、授業終了待ちの父兄の車が路上駐車をせざるをえないため近隣住民の方には大変迷惑をかけていたと思います。
塾内の環境 幹線道路沿いでしたが、主要道路ではないので騒音などはあまり気にならない環境でした。
良いところや要望 個別面談などはもう少し、細かい分析と指導があった方がいいように思いました。
全教研門司教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 教え方がとても上手でした!!わかりやすく、分からなかったところを丁寧に教えてくださり、志望校に合格しする事ができました!!
塾内の環境 自習室に入りやすく、自習中も静かでとても勉強しやすかったです。先生たちも笑顔で迎えてくれ、とてもよかったと思います!!
良いところや要望 先生達のおかげで志望校に合格できて、本当に感謝しかありません。先生達がみんなよくて、質問などしやすかったです!!
お住まいの地域にある教室を選ぶ
全教研折尾教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と同じくらいで、高い方ではないけれど、安くもないです。色々とオプション?を付けていったら、それなりの金額になりそうですが、他のところも同じかな。
講師 新中1年生対象だったのもあるかも知れませんが、子どもは先生は優しいと言ってました。期間が短かったので、そんなにわかりませんが、割とフレンドリーに見えました。
カリキュラム 中学の準備講座で、小学校から通ってた生徒も居たようですが、塾初めてのうちの子どもも無理なくついていけたようです。
塾の周りの環境 駅近くで、飲み屋もあり帰り賑やかなので、心配もありますが、夜遅くになった場合、駅まで送ってくれると言ってくれました。
塾内の環境 新しい建物で全体に綺麗でした。教室や勉強部屋も掃除もされてきれいに整理されていました。階段しかなかったので、私的に残念です。
良いところや要望 中学に入学する前に、中学の勉強の感じが分かったみたいで 子どもにも良かったみたいです。最後のテストが良かったようで、自信が出たようです。
全教研久留米本部教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生~中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特待制度があり、最大50%割引がある。
兄弟割引、内申点割引など。
受験学年になって合宿に行くとかになると、ややお金がかかる。
カリキュラム 学校の内容より少し進んでいるので、塾は予習、学校は復習になって、ちょうどよい。中学3年は高校受験のために進度が若干早い。
塾の周りの環境 西鉄久留米駅から非常に近い。
ただ、飲み屋が回りにたくさんあり、酔っ払いが大きな声で話しながら歩いている。
全教研志免教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
小学生~中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 各科目の先生が熱心でしたが、特に塾長の先生が更に熱心に指導して頂きました。子供一人一人に向き合ってくれて子供も先生方を信頼して、勉強に集中する事が出来ました。
塾の周りの環境 中学校からも近く、バス停も近かったので通いやすかったです。子供は部活をしていたので部活終わりにそのまま歩いて行く事が出来たので便利でした。
塾内の環境 いつもは集団での授業でしたが、時間外でも個別に塾で勉強する事が出来たので、中3の時は毎日行って自習していました。
全教研折尾教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
小学生~中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は通常授業の時は高いとは思いませんが、学校の長期休暇にある講習を受講すると少し高く感じます。兄弟で通ったり、選抜に選ばれたり、複数の講座を受講する時には割引きがあります。
講師 講師の先生方は親しみ易く、熱心に指導してくれます。
分からないところはサポートデイがあるので安心です。
質問すると分かるまで教えてくれます!
とにかく親切です。人数も多くないのでお友達同士が仲が良く娘はとてもたのしく通っています。
塾の周りの環境 駅前でとてもきれいな教室です。
近くにはコンビニもあります。
提携している駐車場も3ヶ所あり、駐車券を発行してもらえますが皆さんあまり駐車場を使われる方は少ないです。
全教研甘木教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
塾の周りの環境 駅が近いですが、バイクの音がうるさいです。ですが、コンビニやファミリーレストランがあるので、便利です。
良いところや要望 宿題が多かったですがそのぶんだけ成績か伸びました。
また、講習があるため、さらに成績が伸びました。大変でしたが、通わせたかいがありました。
その他気づいたこと、感じたこと 公立、私立ともに実績があるため、早めに通わせると、私立、公立ともに合格できる可能性が上がると思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
全教研高宮教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めて講習を受けるときには割引きがあり、友達紹介特典、内申点の点数による割引き制度など、保護者にとっては嬉しい特典もあり、子どもも頑張る意欲の一つとなっていた。
講師 面談をし、熱心に子供に合った環境作りをしてくれていた。
授業内容は分かりやすく、質問などにも応え、子供とのコミュニケーションもよくとっていたようです。
塾の周りの環境 自転車でも通える距離にあり、周りにも駅やバス停がすぐ近くにあるなど交通の便はとても良かった。
コンビニやスーパーも近くにあり、昼食や軽食などの購入に便利だった。
全教研福岡中央教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 6年生はそれなりに掛かりますが、高すぎず安すぎず
といった感じです。優秀者は割引もあります。
講師 先生方は子供の事は良く見て下さってると思いました。
生徒人数も多く、忙しくされてますが、子供についての、相談はきちんと聞いて下さり対応して下さいました
子供にも色々とアドバイスもして下さってる様でした。
カリキュラム 年間の予定は年初に決まってはいますが、なかなか、予定通りには進まない時もあった様です。集団だから仕方ないのかな。
塾の周りの環境 市内の大通りからは一本入った所にありますが、授業の開始時、終了時は送迎の車で道路が一杯になり、先生方が交通整理に出る程ですが、周辺の環境を考えると、市内の割には送迎しやすい立地だと思います
全教研赤間教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 家庭的であたたかい。すぐちかくに生徒数が多く有名な塾があるので親としてはそちらに行って欲しかったが、常に成績順で席が入れ替わったりするので、負けず嫌いでむかっていくタイプのお子さんにはむいているが、地味でおとなしいうちの娘は無理だった。
塾の周りの環境 赤間駅近くなので通学に便利。ただし車で送迎するのには駐車場が狭くてしかも駅で混むので親には不評でした。
良いところや要望 1つだけ改善点をあげるなら、合宿をすすめるのをやめて欲しい。経済的に月謝で精一杯で合宿代など出せない家庭もある。
全教研二日市教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どんどん値上げしていったので、塾は初めてだったため、少し驚いた。
高い方ではないか?と友人に言われ、少しショックだった。
講師 先生によって違うとは思うが、明るい、話しやすい感じの先生で良かった。子どもともフレンドリーな先生が多かったと思う。
カリキュラム 追加講習や合宿がどんどんやってきた。勉強に集中する環境にはあったと思う。
参加しやすいカリキュラムだったと思う。
塾の周りの環境 駅のロータリーなので、駐車場が数台しかなく、他の塾や電車を降りた人のお迎えなどで路駐が多かった。送り迎えは、しやすい環境ではなかった。
塾内の環境 子供がいうには、トイレが汚いとのこと。実際のところは、わからないが。フロアは綺麗にしてあった。
ぱっと見、教室や黒板も綺麗にだったと思う。
全教研姪浜教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 厳しくもあり、優しくもあり…素晴らしいコーチング力で導いてくださる講師陣…うちの子と相性が合っておりました。短期講習になると、他の先生方に出会える可能性もあったりして、基本指導力が同じなので…困ることは無し。
カリキュラム 受験対策とその学年に沿った感じでのカリキュラムに別れる。うちは、中学校受験をするつもりはなかったので、学年別で個人に対して先生がついてくれる…個別型でカリキュラムを組んで頂いた。
塾の周りの環境 駅前にあるので、環境は良いと思う。別館も駅前にあるし、教室移動では講師陣が付き添って責任持って教室に連れて行ってくれる。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
全教研北九州本部教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 適正だと思いますが、どうしても他の塾と比べてしまいますので、その点、特に魅力はありませんでした。
講師 一生懸命指導してくださる先生はしてくださいますが、講師の力量に任せられているようで、ちょっと当たり外れがあるな、と感じます。また、チューターさんが親切に指導くださったようで、お兄さんお姉さんが教えてくださる感覚で子供は親しみやすかったようで、良いシステムだと感じました。ありがとうございます。ただ、講師研修がやはりあまりされていないのか、どうか、は分かりかねますが、先生によって教え方が違い、子供が混乱する時も合ったので困りました。むしろ、教え方が上手な先生の指導法を周りにも徹底して欲しいです。
カリキュラム それなりに大きな塾ですので、どんな素晴らしいカリキュラムがあるかと思えば、学校の教材を使ったり、コピーを使ったりで、残念でした。学校に合ったクラスを設定していただいていることは素晴らしいと思いますが、もっと生徒のレベルに適した内容を期待しておりました。
塾の周りの環境 とても便利な場所にあります。近くにコンビニもあるので便利です。塾にいる間の外出に関しては塾がとてもきちんと管理してくださるので安心です。
塾内の環境 自習ルームと、ジュースなどを飲める部屋が別に設置されていることはとても良いと思いました。子供も友達と少しおしゃべりをして息抜きをし、また自習という形で取り組んでいたようです。また、チューターさんが疑問点にすぐに答えてくださるのでとても助かっていたようです。ただ、チューターさんもいつもいるわけではない、常に最適な答えがあるわけではない、といった感じが少し気になりました。
全教研柳川教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 先生が優しくて楽しく通えている。
何かあれば連絡して来て下さるので安心できる。
カリキュラム わからないときはサポートデーをもうけているので助かる。
毎月テストがあるので今の成績が分かるところが良い。
塾内の環境 生徒が優しくて子供が安心して通えている。
成績のよい生徒の名前が貼り出されるのでライバル心が沸くのでよいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 何かあれば連絡があるし、授業前後先生たちが入り口に立たれているのが安心で良い。
全教研福間教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 どんな問題が苦手で、どんな問題が得意か、どんな目標で進めるかを具体的に示してくださった。子供がわかりやすかったのか、5件以上の無料体験の中で、講師のわかりやすさからここを希望したのも決めてとなった。
カリキュラム 低学年ということもあるが、先生とのコミュニケーションをもう少しはかりたい。あと宿題が少ない。受験対策はベテランの方も多く、安心して任せられそう。
塾内の環境 綺麗で程よい緊張感が良かった。
駐車場が少ないのはきになる。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強の姿勢や、私語への注意をしてくださって、生徒と先生の立ち位置がハッキリしており社会勉強になりそうです。
また塾の空気感、程よい緊張感、模試や自分の成績の把握、勉強スケジュールの取り組みなど、これから経験するであろう課題に対して落ち着いて取り組む姿勢を身につけてくれそうです。
全教研香椎本部教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だったので、それなりに料金はかかりましたが、結果は出たので満足しています。
講師 高校三年まで通いました。
一人一人に親身になってくれて、親の相談にも乗ってくれて心強かったです。
カリキュラム うちは、個別のエコールだったので、その子のペースに合わせて考えてくれて、良かったです。
塾の周りの環境 駅が目の前で便利。しかし、車でのお迎えは駐車場が少ないので、路上駐車で待つことになるので、少し大変でした。
塾内の環境 厳しいばかりではなく、ユーモアのある先生で、娘も通いやすい雰囲気だったようです。
良いところや要望 娘と親で進路の希望が食い違ったとき、双方の納得の行くように、根気強く 話し合う場をもうけていただき、間に立ってもらい感謝しています。
その他気づいたこと、感じたこと スパルタ式では無かったので、うちの娘のようなおっとりタイプには合っていたように思います。
全教研筑後教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.25点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾にくらべても格段に高いです。が、値段のわりに成績は伸びませんでした。
講師 いつの間にか担当の先生がかわっていて、子供は先生の名前を知らないまま受講していました。2回程そういうことがありました。
カリキュラム 教材をいただいても結局手をつけないままになっているページもあり…。子供のレベルにあってなかったのでしょうか…。
塾の周りの環境 送迎の車が多いわりに駐車スペースが少なすぎる。そのため、雨の日は送迎車がいっぱいであぶないです。
塾内の環境 とても清潔感があり、きれいです。ホールにはパソコンができるスペースもあります。
お住まいの地域にある教室を選ぶ