- 対象学年
-
- 幼
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 自立型学習
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.62 点 (1,000件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
KATEKYO学院の評判・口コミ
「KATEKYO学院」「富山県」で絞り込みました
KATEKYO学院砺波校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 そこそこ値段はかかりましたが講師の方のレベルできまるとのこと。
講師 とても親切でした。できれば教科を増やしてみていただきたかったのですが時間とスケジュールがあわず、かないませんでした。もう少し早くこちらの存在を知れたらよかったです。
カリキュラム 参考書などを押し付けられるわけでもなく、割と自由でした。こちらのペースにあわせていただきました。
塾の周りの環境 近くに大型モールがあったりコンビニがあったりとわりと環境は良いと思います。
塾内の環境 自主室はいつでも使って良いところが良かったです。わりとみなさん使ってました。
良いところや要望 派手目な宣伝をしていないのでもう少しアピールしたらいいのにと思います。
その他気づいたこと、感じたこと やはり早めに通えばよかったなあと思います。とても後悔してます。
KATEKYO学院アルプラザ小杉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので少々料金が高いのは仕方がないと思っています
カード払いできると良いと思った
講師 個別なので人見知りの子供には良い
通い始めたばかりなのでよくわからない
カリキュラム 特別な物を買わされる事もなく学校で使っているもので教えてくれる
塾の周りの環境 商業施設内にあるので駐車場が広く親にはありがたい
駅からも近い
塾内の環境 仕切られた空間で集中しやすそう
が全てが同じフロアなので他の方の声が気になるかも
KATEKYO学院富山駅前本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:地球・環境・エネルギー
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 直接会ったことはない。
可も不可も無い。
カリキュラム 良い点 科目を自由に選択でき、個別に指導していただいた。
時間も自由に決められた。
塾の周りの環境 駅まで近く、高校への通学路の途中にあるので、非常に良いところにあった。
良いところや要望 立地が良いところ。
自由度が高いところ。
個別に指導してくれるところ。
KATEKYO学院滑川駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ちょっと高めかな。
でも、レベルアップができればこれくらいが普通かな。
講師 本人の希望通りの先生だった。
本人の希望通りで良かったのですが、もう少し厳しくてもいいかな。
カリキュラム 基礎に戻り、分かりやすく説明してくれた。
悪かった点はありませんでした。
塾の周りの環境 駅前にあり、交通面は便利です。
また駅前交番もあり、安心して通えます。
塾内の環境 しっかり区切られており、雑音なし。
ただ、上から覗かれたりしないか気になるとか。
良いところや要望 テスト対策や県立高校模擬テストなどがあればいいなあ。他の塾にあるものを取り入れてくれればいいなあ。
その他気づいたこと、感じたこと 全く勉強を家ではしない。
塾も行きたがらなかった子がお試しにちゃんと行き、その後も継続すると言ってくれた。
先生が良かったのだと思います。
KATEKYO学院高岡向野町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高め。でも、個人指導であること、つきっきりの指導ということで概ね満足している。
講師 無料相談は、的確にアドバイスしてもらえた。少し先に光が見えたような思いがした。
カリキュラム 教材は持っているものを使用するため、教材費の追加はない。おすすめのものがあれば教えてもらえる。これは、追加料金がそれほど発生しないので、安心感がある。
塾の周りの環境 眼の前が電車の停留所、バスの停留所があるので便利。天候が悪い時には特にありがたい。しかし、駐車場が狭い。駐車しづらい。
塾内の環境 比較的静かな環境。土日も利用できるとなお良い。基本平日のみ、あきスペースを利用できる。
良いところや要望 お昼を食べる(おにぎりなど簡易的なもの)スペースがあるといい。学校帰りおにぎりを持たせて、そのまま自習してほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 教室があいている時間がもう少し長ければいい。
静かすぎる?しーん、とした感じが逆に怖いかも。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
KATEKYO学院南富山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、やはり集団塾よりは月々が高いです。ただ、集団塾にあった、あまり使わなくても支払わなくてはいけないテキスト代がかからないのがよいです。
講師 まだ数回しか行ってないですが、すごくわかりやすく説明していただき、苦手な数学が楽に解けるようになったそうです。また、時間いっぱいまでやっていただけてるようです。
カリキュラム 今のところ、学校の週末課題を見ていただいたり、返されたテストの解説をしていただいたようです。高校は予習と課題で手一杯なので、学校の課題を見ていただけるのが安心です。
塾の周りの環境 駅に近いところ、夜も暗くないところがよいです。ただ、駅側の道に入るときは、車を停めるために戻ったりして逆走にならないように気を付けないといけません。
塾内の環境 部屋自体は区切られていませんが、先生と生徒が横並びになってワンセットとなり、仕切りのようなものがあるので、他の人と隣り合うことがないようになっています。ただ、同じ部屋なので指導している先生の声は聞こえます。また、建物は古いですが、中は改装されてきれいです。
良いところや要望 よいところは、子供のレベルに合わせて見てもらえるところです。また、そのときに合わせて困ってる教科の問題を持っていくので、先生は当日初めて見る問題なのに、すぐ対応してくれるのが素晴らしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良で当日ギリギリにキャンセルしても、かわりの日にちをとってくださいました。感謝です。
KATEKYO学院滑川駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いですが、全ての教科を教えてくれるので妥当かと思います
講師 たくさんの知識を持った先生です
今のところ悪い点はありません
カリキュラム 分からない問題を教えてくれる、テストの理解もしやすいです。教材を買わされることはありません。
塾の周りの環境 駅が近い所は良いと思います。車で送迎していますが、駐車場が2台しかなく狭いのは難点です
塾内の環境 違う先生や生徒の声は聞こえますが、十分な距離はあります。先生が隣にいるので集中できる環境です
良いところや要望 マンツーマンで聞きやすいと思います。分からない問題を聞くことができます。
KATEKYO学院アルプラザ小杉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段は高めだと思いますが、マンツーマンで家庭教師での指導で、自習室も利用出来るとのことで、値段相応な気がします。
講師 どんな先生を希望かを入塾前に聞かれて希望通りの講師の方が来られました。ハキハキとわかりやすい指導をして頂き大変好印象です。
カリキュラム 学校の教材に沿っての勉強の為、専用教材を買う必要も無く出費が抑えられて良いと思います。
塾の周りの環境 通う場合は学校から近く、駅もありで通いやすい立地だと思います。
塾内の環境 自宅に家庭教師に来て頂いている為、自分の家で自分の部屋で教えて頂けて集中出来るようです。
良いところや要望 マンツーマンでの指導と、家庭教師と通塾の値段が市内だと変わらない所。
KATEKYO学院南富山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので高いですが、丁寧に指導してくださるので妥当なきんがくだとおもいま。追加の費用や教材がないです。
講師 個別指導で、時間めいっぱい丁寧に指導していただいているようです。子供の性格に合った先生をつけて下さるようで、始めたばかりですが、相性もよさそうです。
カリキュラム 教材がなく、学校課題を丁寧に指導してくれます。苦手な部分は繰り返し解くので、複数の教材を使うより効果的な気がします。
塾の周りの環境 学校近く、駅近くで、通いやすいです。下に飲食店がありますが、匂いや音は全く気になりませんでした。
塾内の環境 ビル自体は古いですが、室内は綺麗ですし、周辺の騒音も気になりません。
良いところや要望 時間いっぱい指導してくれる。学校教材を使ってくれる。振り替え授業が受けられる。学校に近い。
KATEKYO学院砺波校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 マンツーマンなので、妥当な料金だと思います。
教材費がかからないのでそこは良い点だと思います。
講師 教育指導を丁寧にして頂きました。
悪かった点はまだ、ありません。
カリキュラム 教材は、学校の物を使うので教材費がかからないので良い。
悪かった点はまだ、ありません。
塾の周りの環境 交通量は少し多いかもしれません。
でも、騒がしいとかでは、ないと思います。
塾内の環境 他の生徒さんもおられるので、雑音がないとは言えないと思いますが、慣れればきにならないのではないかとおもいます。
良いところや要望 これから、受験生になるので、成績もあがればよいですが、少しでもやる気になるきっかけを引き出して頂ければと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
KATEKYO学院魚津駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 若干高いと感じますが、プロの家庭教師なので仕方ないのかなと思います。
講師 本人の感想として、非常にわかりやすかったとのことです。
丁寧に教えていただいたようでした。
カリキュラム 学校の課題のこなし方などを教えていただけるようです。
学習方法の基本から教えてもらえそうな点が良かったです。
塾の周りの環境 立地については、駅の近くなので便は良いです。
ただ、建物は年季が入っているようでした。
塾内の環境 周りが勉強している人ばかりなので環境は良いと思いますが、他の先生の声が聞こえるため、気が散らないのかは気になりました。
良いところや要望 とにかく、勉強をするというモチベーションを上げるようにしてもらいたいです。やらなければいけないという気持ちはあるようですが、行動が全く伴っていないので、何とかしてもらいたい気持ちです。
KATEKYO学院魚津駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 講師によって加算金額あり。面談時にしっかりと相談する必要がある。
講師 優しく教えてくれるためか、当人には合っているようだ。自宅に訪問してもらえる。
カリキュラム 教材を購入させられることがないのは助かっている。本人に合わせた持ち合わせの教材を活用している。
塾の周りの環境 駅前通りにあり、通えないこともない。ただ、ビルの階段の傾斜がキツく、雨の日や雪の日の階段上り下りが気がかり。
塾内の環境 整理されている。が、かなり狭い印象をうける。自宅来訪も選べるからかもしれない。
良いところや要望 代表が本人の希望を聞いて合いそうな先生を選んでくれる。合わない場合には変更も可。
その他気づいたこと、感じたこと 今のところ、効果の程は不明だが、本人はやる気はあるようだ。今後に期待したい。
KATEKYO学院魚津駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 完全一対一なので、高額です。ただし子どもには合っていた指導方法なので、その点は承知済みです。
講師 事前にテキストの写真を送るよう連絡があり、テスト範囲の対策を立ててきてもらえました。またTOEICのテキストも同じものを準備して下さり、とても効率よく授業をする事が出来ましたし、熱意を感じられました。
カリキュラム 先に述べた通り、事前にしっかり準備していただき効率的でした。学校で使用しているテキストを使用するので、出費はありませんでした。
塾の周りの環境 駅前なので駐車場がない。エアコンの効きが弱く暑かったそうです。
塾内の環境 英語のヒアリングの際には、ほかの生徒が少ない時間帯を選んでいただいていました。
良いところや要望 日時はこちらの都合に合わせていただき、テスト前に集中的に指導していただく事ができました。
KATEKYO学院砺波校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1体1の個別指導なので月謝は他塾よりやはり高いです。
でも別途教材費がかからないし、子供に合わせて
勉強内容を考えて下さるので、妥当な金額なのかなと思います。
講師 とても低姿勢な方で教育熱心だし、イイ先生に会えたと思います。学力が上がる事を期待出来そうです。
カリキュラム 要望も聞いてくださるし、個人個人に合わせて勉強内容を考えてくださる所がいいです。
塾の周りの環境 自宅から近いのがいいです。駐車場がもう少し広いといいなと思いました。
塾内の環境 教室内は他の生徒もいるので、全く雑音が無いわけではないけど、本人は気にならないようです。
良いところや要望 色んな先生がいらっしゃるようでその子その子に合わせて担任を選んで貰えた所が良かったです。
まだ中学1年なのですが受験に向けて、塾でもテストや模試とか受けれるといいなと思います。
KATEKYO学院富山駅前本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 以前の塾に比べるとおよそ三倍ほどの値段ではあるが、結果に繋がれば価値ありだと思う。今後に期待したいと思う。
講師 前の塾はいつも先生が変わってしまって毎回はじめましてだっだが、こちらはいつも同じ先生なのでいい。
カリキュラム 塾には独自の教材とかはないが、逆にこちらの持っている教材をなんでも使ってもらえるのでとてもいい。
塾の周りの環境 駐車場はない。塾前の車の通りは少ないので駐車するのはそんなに困難ではない。
塾内の環境 少し古いビルなので娘は少し汚いとか怖いと言っているが、大人からしたら特に問題はないと思う。うちの子はかなりの怖がりや、潔癖なのであまり参考にはならないかもしれません。
良いところや要望 親は先生に会ったことがなく、子供からの話だけなので、いつかお会いできたらいいと思います。また、その日どんなことを学習したのかも少しだけでも教えていただければいいと思いました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
KATEKYO学院魚津駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いとは思う。
まだ成果を知る術がないので、それ次第かとも思う。
講師 本人へのダメ出しからの指導で、やる気に火がついた。
余談で和む時間もあり、集中すべきところはちゃんとできている様子。
カリキュラム 無理の無い範囲での対応をしてもらっている。子供が通いやすい。教材はこちら側で用意するものはなく、追加で教材費もないので良い。
塾の周りの環境 駅から近いし、周りにコンビニもあるので便利。辺りが暗過ぎないので良い。
塾内の環境 教室はこじんまりしているといえばそうかと思う。
本人が集中できないと雑音に感じるのではないかとも思う。
良いところや要望 ただ一方的な指導ではなく、徹底的に向き合って、本人が納得するまで対応してほしい。
KATEKYO学院魚津駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:医療技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 スーパー家庭教師だったので安くはないが、自身に合った勉強が出来るので良かった。
講師 子供が嫌がらずに通っていた。振替などもスムーズに行え安心して通えた。
カリキュラム 自分の持っている教材が使えた点が良かった。季節により特別な講習もあったが強制的ではなかった。
塾の周りの環境 駅前にあったので通いやすかった。周りにコンビニがあるので、小腹が空いた時などは助かった。
塾内の環境 学習意欲の高い子が多く勉強しやすい環境だった。3階のフリースペースの部屋はエアコンの効きが悪かった。
良いところや要望 個別に勉強が見てもらえる点が良かった。第1志望の大学には受からなかったが、不満はない。
KATEKYO学院魚津駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:医療技術
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高く感じましたが、レベルの高い先生だったので、仕方ないと思いました。
講師 子供が気に入っており嫌がらずに通っていた。先生も一生懸命だった。
カリキュラム 学校の教材や赤本などを使い、教材で余計な出費がらなく助かった。
塾の周りの環境 駅から近く、コンビニも近くにあり、便利だった。 夜でも暗くなることのない環境で安心感があった。
塾内の環境 机が広く、勉強しやすいと子供が言っていました。 三階の部屋は室温の管理があまりされていなかったみいでさはさ。
良いところや要望 子供にあった勉強をしてもらえるので、集団の塾に比べるとその点はすごく良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更など、融通が利いたのでとても、助かりました。
KATEKYO学院高岡駅南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、仕方ないかもしれませんが、高いと思います。まだ、夏季講習の料金のみの支払いですが、それからさらに高い金額の月謝の支払いになるので、もう少し、安くなれば、ありがたいです。
講師 親しみやすい先生で良い。分からないことも質問がしやすいと子供が言っていました。
カリキュラム まだ、通い始めたばかりなので、学校のテキスト等を持ち込んでの授業なので、わかりませんが、これから、色々と問題とかも準備しといただけるとの事で、期待してます。
塾の周りの環境 駐車場が狭く、車の停車がしにくい所が難点です。
ほかの塾はわかりませんが、個別ですが、周りの声が丸聞こえな感じです。
塾内の環境 先ほども書きましたが、塾の中がせまく、個別ですが、周りの声が丸聞こえで、少し、気になる感じです。
良いところや要望 月謝がもう少し安くなれば、ありがたいです。
先生が親しみ易いかたなので、良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと もう少し、駐車場が広ければ、ありがたいです。
教室も、もう少し広ければ、良いと思います。
KATEKYO学院砺波校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 話しやすく落ち着いた先生で安心しました。基礎から分かりやすく丁寧に教えてもらえたようです。
カリキュラム 入塾したてで、まだ良し悪しがわかりませんが、学校の教材を利用しながら指導をしてくださると聞き、効率が良いと思いました。
塾内の環境 立地的にも静かな場所にありますし、本人も嫌がらずに通っているので塾内環境も良いのだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと マンツーマン指導の利点を活かし、自分から先生に質問できる環境がありがたいです。本人の勉強スタイルに合っていると思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ