さくらんぼ教室
- 対象学年
-
- 幼
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.30 点 (23件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
さくらんぼ教室の評判・口コミ
「さくらんぼ教室」「東京都大田区」で絞り込みました
1件中 1~1件を表示
- 前へ
- 次へ
さくらんぼ教室蒲田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ワンツーマンなので高いのは致し方ないと思いますが、振替に制限があるののに高いなと思う。
講師 講師は皆さん優しく温かい雰囲気ですが、毎回、担当する講師が違うので、学習の進捗度、理解度をきちんと把握できていないと思う。
子供の理解度を親が見て塾側に申告しないと、いつまでも教材が変わらない。
カリキュラム 教材は本人のレベルに合わせた物が用意されますが、親から申告しないとレベルが上がらない。
塾の周りの環境 JR、京急、どちらの駅からも近いので、その時々で都合の良い路線を利用できるので便利です。
街の雰囲気はあまりよろしくありません。
塾内の環境 保護者の待ちスペースがないので送迎時は少しごたつきますが、教室は十分なスペースが確保されています。
入塾理由 本人のペースで学習できる環境を探していたところ、紹介された。
定期テスト ありません。
学校の授業の補填にしたかったが、そういう内容ではありません。
宿題 量は少ないです。
内容も塾で使うテキストの続きなので、難易度もものすごく低く、直ぐ終わります。
家庭でのサポート 塾への送り迎えです。
年に数回、塾長と保護者の面談があります。
良いところや要望 毎回、学習後に担当した講師から保護者へのフィードバックがあります。
振替等の連絡は送迎時に塾長に話すか、メッセージでやり取りできます。
総合評価 学習の理解度、定着度が上がったか甚だ疑問です。内容が簡単ですし、宿題をやらなくても良いというスタイルなので学習意欲も上がりません。
ただ本人が気に入って通塾しているので、もう暫く様子見で通います。
1件中 1~1件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。