- 対象学年
-
- 小2~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 総合評価
-
3.66 点 (3,162件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
馬渕教室(高校受験)の評判・口コミ
「馬渕教室(高校受験)」「京都府」で絞り込みました
馬渕教室(高校受験)北大路校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾を検討したことがないので相場がわからないけれど、適正な価格だったと思う。
講師 授業の質が高く、飽きさせない授業だったようです。相談にもよく乗っていただけていたようです。
カリキュラム カリキュラムはしっかりしていて、安心して任せられるカリキュラムになっていたと思います。
塾の周りの環境 駅から近く、とても便利だった。人通りも多く、夜遅くなっても割と安心だった。
塾内の環境 感染対策はしっかり取られていたと思う。
良いところや要望 授業スケジュール表が細かく、変則になったときに間違えやすいと思った。
その他気づいたこと、感じたこと エアコンの温度が、先生によって変えられることが多く、合わせて生徒のほうが調節しなくてはいけないのはおかしいと思う。ずっと一定温度にするべき。
馬渕教室(高校受験)松井山手校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生~中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだと思います。授業料のほかに教材費やシステム料など夏期講習なども必修になるのでその分の授業料、教材費などで嵩みます、受験が近づくと一層です。
講師 熱心に指導してもらいました。進路指導に関しては情報量が豊富で、学校よりもかなり具体的な相談できました。
カリキュラム 教材の量がとても多いです。レベルも高かったように思います。毎回の通塾で荷物が多くて大変そうではありました、
塾の周りの環境 駅から徒歩1分で、さらに塾のバスもあるのでとても通いやすい。くるまでの送迎もしましたが駅前ということもあり車で溢れることもありました
塾内の環境 教室はやや狭く感じました。自習室が使えないときは空き教室がつかえました。現在新校舎に移って改善されてると思います
良いところや要望 電話の対応も丁寧です。下の子の勧誘も兼ねてですが、しょっちゅう電話で塾での様子など報告がもらえました
その他気づいたこと、感じたこと 宿題が結構多いので5教科取っているとなかなか大変でした。部活と両立もなんとかこなした、という感じです
馬渕教室(高校受験)松ヶ崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は周辺の塾に比べたら少しだけ良心的だが、夏期、春期、冬期講習は必須のため月々の月謝に上乗せされるので、それは負担になる。また新年度の四月は教材費等、一年分の支払いがあるので用意する必要がある。
講師 子供は楽しくわかりやすいと言っている。ついていくため、家でのしっかりとした学習が欠かせないので、塾での不明点や不安な点は母が教えているためマイナス1点。ついていけないと、しんどい。
カリキュラム 中学に入学するとすごく楽だろうな、と思う内容。しっかりと解き方や考え方を身につけていたら、とても良いと思う。テキストは難しい。
塾の周りの環境 静かで、環境がよい。
塾のスクールバスがあるので、とても便利で有難い。
スクールバスがない時も、周辺に駐車場も多く、車で送り迎えするのがスムーズ。
塾内の環境 清潔感がある。自習室はまだ利用していないのでわからないが、全体的に整理整頓はされているイメージ。
良いところや要望 毎回ある小テストで100点を取ると連絡をくれるので、子供を褒めることができモチベーションをあげることに繋げらる。夜遅く電話してしまった時も丁寧に対応してくれる。
その他気づいたこと、感じたこと 落ちこぼれてしまうと、本人が積極的に先生にアプローチしないとほったらかしになってしまうので、家で、理解度と進捗状況の確認が欠かせないのが、仕事している母としてはやや負担。
馬渕教室(高校受験)精華光台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく他塾のくらべても高いとおもう。月謝、教材代、季節の講習代等、用立てしておいたほうが良いとおもう。
講師 保護者と生徒への接したかたがあまりにも違う。よく言えば保護者には丁寧。生徒にはそれが不満にうつるよう。しかし、保護者からの相談にはしっかりのってくれて、むかいあってくれる。生徒は、生徒によるかもしれない。
カリキュラム カリキュラム通りにこなせれば、成績ぎ上がると思う。かなり量も多いので、ついてこれる生徒限定になるかもしれない。
塾の周りの環境 隣に格安スーパー、飲食店があり、車の往来が多いので、気をつけてほしい。良くも悪くもある。
塾内の環境 自習室が利用できれば集中できそうだ。生徒と先生の雑談が始まるとうるさくて、集中できにくなるらしい
良いところや要望 遅刻、欠席の連絡はアプリでできるので、楽だ。
無断欠席の場合は連絡がはいる。
馬渕教室(高校受験)松ヶ崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入会金・春期講習及び4月授業料は無料だったので大変ありがたいです。
講師 未だ中1ですが、日々の授業の中で高校受験に対する姿勢や心得等のワンポイントアドバイスを頂けて有難いです。
カリキュラム 通常授業は英語、数学、国語の3教科受講ですが、季節講習は3教科受講が認められず国語に理解が抱き合わせとなり4教科学習となります。少し不親切なシステムです。
塾内の環境 教室内は綺麗でイスもクッション性があり長時間座っても疲れず集中できる!と本人が言っていました。ただ、トイレは臭いが気になるとのこと。
良いところや要望 テスト対策をしっかりと実施して頂けるのが大変ありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 口座振替システムの反映が馬渕メールとコミルが連携出来ていないとのこと。誤解を招きやすいと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)宇治校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は相場の金額と思う。入塾時に年間6回のテスト代を支払う必要があった。テキストも一年分支払うため途中で退塾する場合の負担は大きいと思う。
講師 説明がわかりやすく、集中して授業を受けることができた。教え方が丁寧だった。
カリキュラム 予習は配信動画を見る方針をとっており、今時で効率もよいと思う。教材も入試の過去問などから厳選されていると思う。
塾の周りの環境 塾の立地は駅前でありまた、通学のバスがあるため、安全に配慮されている。
塾内の環境 自習室がある。教室も広くてゆとりがある。整理整頓がされている。救急車の音は聞こえるが車の音は特に気にならない程度。
良いところや要望 塾のアプリを導入しており、欠席の連絡や塾からの保護者会のお知らせなどが来るので便利。
その他気づいたこと、感じたこと 塾としては良い教材を使っていると思う。また、通学バスがあるので保護者として安心である。子供は宿題の量が多く、結果的に苦しくなり退塾しました。
馬渕教室(高校受験)御池本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テキスト講習と別に支払うことが多く、最終いったいいくら払ったのかを考えると怖い。
講師 目標高く支えて頂いて無事第一志望校合格できたので大満足でした。
カリキュラム とにかくやることが多く本人には大変だったように思いますが、目標を持ちできたので。
塾の周りの環境 家から遠く、車での送迎のみだったので、親の負担はきつかったです。
塾内の環境 少し教室は狭いとき思った。大きくなる時期で。
良いところや要望 ほぼ第一志望に向けて支えて下さり、結果がでるので安心してお任せでかなめした。
馬渕教室(高校受験)北大路校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく高い。月額料金に加えて春夏講習の費用もかかり、二重どりが酷い
講師 カリキュラムはしっかりしているが、個人へのフォローが無い、弱い
カリキュラム 子どもの意見や講師との会話から、フォローが無い弱いことかが分かる
塾の周りの環境 最寄りの北大路駅から近く、幹線道路の北大路通に面しているため、一定人通りもあり
塾内の環境 普通ではあるが、校舎の中もある程度整理されており、可もなく不可も無い
良いところや要望 子ども個人への関与が弱い。自分で出来る子は良いが出来なくなった時のフォローが弱過ぎる
その他気づいたこと、感じたこと 兎に角値段が高く、結果と価格の費用対効果が不明瞭。結果が出なくなったときのフォロー体制強化を希望します
馬渕教室(高校受験)長岡天神校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学年が、あがるにつれて高額。また季節講習がある月も通常授業代が必要で高額。なんとかしてほしい。
講師 講師陣は賢く、受験への情報をもっている。教科ごとの対策もなされている
カリキュラム オンデマンドや独自のテキストなど、教材がしっかりしており、休んでも困りにくい
塾の周りの環境 駅前で通いやすいが、入口前にバス停があり車は停められないのが微妙。
塾内の環境 自習室など静かな環境で集中できるようになっている。とても静か。
良いところや要望 欠席などはオンラインで対応できるが、その分講師陣とのやりとりが減っている
その他気づいたこと、感じたこと 進学塾のためカリキュラムはしっかりしているが、取りこぼしのないようなきめ細やかさはない、
馬渕教室(高校受験)桂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 1.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は高くはないと思う。中1だったので特訓などがなかったのでよくわからない。
講師 子どもを育てようという指導がなかった。質問を受ける時間も空間もなかった。
カリキュラム カリキュラム、教材はよくできていた。その分、マニュアル化されていた。
塾の周りの環境 駅近でバスの本数が多く便利だった。人通りが多いので安心できる。
塾内の環境 教室に対して人数が多過ぎる。壁が薄いので隣の教室の声が聞こえてくる。自習室が少な過ぎる。
良いところや要望 アンケートに要望を書いても、何の返信も変化もない。塾面談は最後に1度だけ。内容も子どもについてではなく、子どものテスト決定の数字だけで見ればわかることばかりでがっかりした。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)松井山手校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 追加料金、季節ごとの別の講習が多く、それそれが別料金のため、高くなる
講師 子どもたちそれぞれに合わせた学習指導かよくできていて、進み具合も安心してみていられた
カリキュラム 学校の教育の延長でありながら、応用範囲をしっかりと広げてくれているので、受験対策がよくできている
塾の周りの環境 駅前の立地で人通りも多く、明るいので、よく遅くなっても安心して帰ってこられる
塾内の環境 エントランスが広く、明るく、オープンな雰囲気で、講師に声もかけさすいと思われる
良いところや要望 年間二必要な総額が最初にわかっているとお金の用意がしやすいと思う
その他気づいたこと、感じたこと オンデマンド配信ができるようになってきたので、休みがあっても安心して補習ができる
馬渕教室(高校受験)松井山手校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の集団塾と比べても平均的なのだろうけれど、やはり高額である。
中3の受験期はそんなに値上がりするか?という上がりよう。
講師 わかりやすい講師、わかりにくい講師、質問しやすい講師、質問しにくい講師、それぞれいるようだ。
カリキュラム 本人曰く、情報が整理されていてとてもわかりやすいそうだ。
他の塾に通う子たちにも好評のよう。
塾の周りの環境 最寄り駅から徒歩2分。閑静な住宅街と商業施設があるため、明るく人通りも多いため安心して通学できる。
塾内の環境 明るく清潔感がある。
自習室の席数が足らない時があるのがたまに傷だったが、
良いところや要望 欠席などの連絡や塾からのお知らせがコミルというアプリで管理されるようになった。
欠席連絡などは手軽にできて良いが、月間予定表はプリント配布してほしい。家にプリンタがないのでプリントアウトできない。希望者にはプリントをくれるらしいが、子どもが面倒くさがって塾に依頼してくれない。
馬渕教室(高校受験)北大路校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないがとても高いわけではないが、対策などの授業は割高で進められる通りとるとすごい金額になる。
講師 異動が多いので慣れたころに先生が変わる。クラスが下に行くほどに先生も上手くない人が多い。
カリキュラム テキストは共通のなのでよく出来ていてよかったが、講習が高くて必要ない時もとらないといけなかった。
塾の周りの環境 駅から近くバスでも電車でも通えて便利。周りは塾だらけで夜でも子供がたくさんいる。
塾内の環境 自習室が取り合いで使いたくても空いていない時が多かったのが残念。
良いところや要望 事務員さんも先生も変わることが多いのでなかなか慣れなかったし信頼できる先生ができなかった。
馬渕教室(高校受験)松ヶ崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初の請求で年間の教材費を請求されるので高額になる。都度請求でよいのでは。
講師 まだ通い始めて1か月たっていないのでよくわからないが、模擬事業を受けた印象では、わかりやすかった
カリキュラム 入室時に、年間の教材費を払う必要があるが、教材が多く費用が高かった。
塾の周りの環境 家から自転車で行ける距離にあるので特に交通の便は気にしていない。
塾内の環境 自習室あると聞いているので集中できると思う。まだ使用していない。
良いところや要望 講師を生徒が評価するシステムがあり日々講師の方がしっかりと授業をやらないといけないようになっているところがよい。
馬渕教室(高校受験)宇治校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやはり大手なので高いですが、他の塾とも比較したのでこのようなくらいは仕方ないのかもしれません。でも中学3年くらいになったらどうなるのだろうと思うとおそろしいです
講師 入塾の際丁寧に説明していただき、わかりやすく丁寧で感じがよく良かったです。模擬授業の問題も面白く興味深いものでした。まだ通い始めたばかりなのでこれから楽しみにしています
カリキュラム 毎日やる単元がわかりやすく示されていて良いです。
テキストの内容も充実していて、ノートの取り方などもしっかり教えてくれるのがよい
塾の周りの環境 送迎バスがあるので、とても便利です。駅前なので人も多く、他の交通手段もあり良いです
塾内の環境 皆真剣に自習室で勉強されている様子が見えたので良さそうでした
良いところや要望 入室されている方たちが皆しっかり勉強されそうな様子なので、同じように良い影響を受けそうなところが良い
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)松ヶ崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小学生の間は良心的かと思います。
受講教科に関しても、お子様が慣れるまでは一教科受講でも構いませんよと言われたので、安心して始められました。慣れてきた頃には教科を増やしていきたいと検討中です。
講師 講習内容が間違っていた日に、すぐに謝罪の電話がかかってきました。
誠心誠意対応してくださっていると感じました。
カリキュラム 百マス計算というテキストは意欲的に取り組んでいる様に思います。
塾の周りの環境 スクールバスのルートが自宅の近くになっており、遅くなっても安心して通わせられます。
塾内の環境 周辺には私立学校、公共スポーツ施設、地下鉄の駅があり、治安も良く良い環境だと思います。
良いところや要望 まだ通い初めて間もないのですが、一コマの時間が長いにも関わらず、
学校よりも分かりやすく教わっているようで集中して受けているようです。
馬渕教室(高校受験)精華光台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に何もありません。5教科受講なので妥当なところかなと思います。
講師 一人ひとりに注目して目を配ってくださっているので安心できます。
カリキュラム 子供のレベルに合わせたクラス編成なのでテキスト類はちょうど良いと思います。
塾の周りの環境 車での送迎も出来ますが、通学バスがあるのでいざという時大変助かります。
塾内の環境 教室全体が明るい環境で勉強に集中出来る静かな環境だと思います。
良いところや要望 先生方はとても話しかけやすいようなので安心して質問などが出来るようです。明るい雰囲気なので今の所楽しく塾へ行っています。
馬渕教室(高校受験)北大路校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾はどこも同じくらい費用はかかります。教材や試験など授業料以外にも費用はかかりますが、個別と比較すると安いと思います。
講師 まだ通いはじめてよくわからないみたいですが、普通と言っているのでわかりにくいことはないと思います。先生に言われたことはそれなりに覚えてきていると思います。
カリキュラム 動画で復習することができるので、欠席しても安心できます。子供と一緒にみることもできるので、どんな事を学んでいるか知ることもできます。
塾の周りの環境 自転車置き場もあるので便利です。雨の日は地下鉄も利用できる立地の良い場所です。
塾内の環境 新しい施設なので清潔感を感じます。子供も迷うことなく教室に入っていくので利用しやすい環境だと思います。
良いところや要望 どの塾に通わせるかはクラス内容と立地などで決めることが多いですが、最終は先生との相性と思っています。子供がこの環境でいろいろな先生と出会い勉強しようと思ってくれるといいなと思います。
馬渕教室(高校受験)宇治校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少し安ければ嬉しいです。講習費用など、受験前は大変そう。大手なので仕方ないでしょうか。
講師 先生がたの教え方はとてもわかりやすいようです。今の先生にずっと受け持って欲しいです。
カリキュラム カリキュラムはしっかりして、良さそうです。
塾の周りの環境 通塾バス区域の人は便利だと思います。
塾内の環境 環境は良さそうで、自習室も落ち着いています。送迎もしやすい方だと思います。
馬渕教室(高校受験)御池本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 他の塾との比較は行っていませんが、妥当な費用だと思います。
講師 最新の情報を常にサーチされており、受験に必要な傾向と対策を計画的に進めていただいておりました。保護としては温かく見守っているだけでお任せ状態でしたが 安心して通わせていました
カリキュラム 受験に向けては、最新の教法や近年の傾向、対策を段階を追って 計画的に対応していただけていました。
塾の周りの環境 駅地下でとても便利でした。近くにはコンビニもあり人通りもあるので 安心して通うことができました。 また、他校での次週もできるので便利でした
塾内の環境 教室環境は行き届いており、特に不満はありませんでした。 欲を言えば部屋がもうしゅこし広くてもよいのかなと思うぐらい
良いところや要望 どこでも同じだとおみますが、夜遅くのお迎えでは 塾前に車が集中するので、近隣に迷惑かけないようにするのが 一苦労でした
その他気づいたこと、感じたこと 途中でのクラス切り替えもあり、各自の能力に合わせたクラス編成ができ ていたと思います。学力的に同じような生徒が集まるので学習効率でもよいと思われます
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外