早稲田アカデミー
- 対象学年
-
- 幼
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.53 点 (3,454件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
早稲田アカデミーの評判・口コミ
「早稲田アカデミー」「埼玉県」で絞り込みました
早稲田アカデミー新越谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
小学生~中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材、授業料共に高いです。毎月発行される雑誌や1年間使わないテキストなど無駄を省いて少しでも安くしてほしい。
講師 親身に相談にのってくださったり、分かりやすい授業をしてくださる先生もいらっしゃいますが、その逆の先生もいらっしゃいます。
塾内の環境 授業中や自習室での私語は厳禁でした。徹底してくださっていたので子どもは集中しやすかったようです。
早稲田アカデミー所沢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通だと思います。集団塾のわりには、少し高いかもしれません。
講師 仕方ないですが、物凄くわかりやすく良い先生もいらっしゃれば、そうでも無い先生もいらっしゃいます。
偏差値が上のクラスだから、良い先生をつける という事では無いようです。実際に、下のクラスの方が人気の先生が担当していました。
カリキュラム 数校の所沢付近の中学生が集まります。中学校によって、二期制だったり、三学期制だったりしますし、カリキュラムも違う為、学校の勉強の補習の為なら、近所の塾の方が良いと思います。
受験の為に行くには良いと思います。
塾の周りの環境 駅近で安全です。自宅と最寄り駅が近いなら、電車でわざわざ来ても安心です。
塾内の環境 小さな教室がいくつもあります。
自習室もあります。自習室は先生が見回りに来て下さいます。
良いところや要望 保護者の講習会が頻繁にあり、良いと思います。
あとは、やる気のあるお子さんの為の塾だと思います。
やる気の無い子供は、レベルが高い為、落ちこぼれるだけでしょう。
早稲田アカデミー小手指校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 話しやすい方でした。子供は楽しい授業と言っています。
カリキュラム 復習の単元ですが、学校より詳しく教えてくれると言っています。
塾内の環境 自転車置き場がないので 不便です。校舎内は明るく清潔な感じがします。持ってきてはいけないものなどきちんと決められていて 余計な出入りがない決まりもいいです。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒さん講師の方も やる気がありそうな 雰囲気です。
手続きにあたってくれた女性の方はどんなことでも 聞きやすい言い方でした。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。