- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 高校受験
- 総合評価
-
3.43 点 (205件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
学習塾ドリーム・チームの評判・口コミ
学習塾ドリーム・チーム茨木西ゼミナール【茨木西中学校区専門】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良心的な価格で助かっています。中間テスト対策など追加料金で今後頼むことも検討しています。
講師 個別指導のため、自分のペースで学べるのが息子には合っているようです。
塾の周りの環境 家からも近く、駅からも近いため安心して通っています。
塾内の環境 開放的な空間のため、個室ではないですが本人は気にせずできています。
良いところや要望 時間や曜日変更も柔軟に対応してくださりありがたいです。いつもありがとうございます。
その他気づいたこと、感じたこと 特になし。このまま、楽しく、毎週通ってもらえるといいなと思っています。
学習塾ドリーム・チーム園田ゼミナール【園田中学校区専門】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、私達親でも払えるぐらい良心的なところだと思います。この料金でここまでしてくれるのって思います。
講師 入塾前に詳しく丁寧に説明してくれました。子供達を、預けても大丈夫な環境と感じました。
悪かった点はありません。
カリキュラム 冬季講習は、復習にとても良かったです。
教科も2教科しかとってませんが、集中ができていいと思います。
塾の周りの環境 歩いて行けるとこにあったのと、静かなとこがよかったです。広くもなく狭くもなくちょうどいい感じかなと思います。
塾内の環境 整理整頓はされていて、落ち着いて勉強に励める環境だと思います。
良いところや要望 子供達にあった環境だと思います。勉強も嫌がることなくやってくれてるので良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 先生との組み合わせ、子供に合うか心配でしたが先生側が生徒に合わせてくださってので心配なく通わせることができています。
学習塾ドリーム・チーム中央ゼミナール【中央中学校区専門】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べると良心的な値段
ただ、季節講習に参加するのに月謝と別にお金がかかる
講師 親身になって相談にのってくれる
教え方が丁寧で子どもの、やる気をだしてくれる
優しい
カリキュラム 個別にプランを、たててくれる
季節講習に強制的にいかないとダメなのが少しネック
塾の周りの環境 夜になると周辺が暗くなるので心配
自宅からは自転車で5分程なのですごく、助かる
塾内の環境 みんな静かに集中して勉強に取り組んでいる
書類や教室がとてもきれいにされていて清潔感がある
良いところや要望 教室はきれいで清潔感があるのがいい。
また教室についたらメールで知らせてくれるので、安心する。
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節講習のおすすめ時間は高いと感じたけど、減らしても無理に入れてくれとは言われなかった。他のママが良心的やと思うと言ってました。
講師 子供はわかりやすかったと言ってました。
悪かった点はまだわかりません。
カリキュラム 復習が出来て良かった。季節講習は無理やりたくさん入れて下さいなどなくて良かった。
塾の周りの環境 家から近いので安心。すぐ前にバス停があるので便利だと思います。
塾内の環境 すぐ前がバス通りだけど、問題なさそうでした。
整理整頓はされてました。
良いところや要望 近いから自分で行ってくれるので助かります。
学習塾ドリーム・チーム茨木西ゼミナール【茨木西中学校区専門】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良心的な価格だと思います。今後成績が上がるかどうかにもよりますが。
講師 入塾前の説明がわかりやすく、感じ良かったです。
カリキュラム 通ってる中学に合わせているみたいなので、安心です。悪い点は今のところわかりません。
塾の周りの環境 学校から近くて良い。
塾内の環境 あまり良くわかりませんが、活気がありモチベーションが上がりそうな雰囲気でした。
良いところや要望 要望は特にないです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
学習塾ドリーム・チーム豊中第4ゼミナール【豊中第四中学校区専門】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の授業形態の塾のなかでは特に通わせやすい料金かなと思います。
講師 親切だが、塾側からのアプローチがない。
こちらからの質問に答えるだけだった。
極論、子供の成績がよくなればと思って入塾した。
カリキュラム 夏期講習や冬季講習など休み期間の授業日数を自由に設計できるところがいい。
塾の周りの環境 中学校のすぐ近くなので安心して通わせられる。交通の便がいい。
学習塾ドリーム・チーム瓦木ゼミナール【瓦木中学校区専門】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の割に授業単価が比較的安いのとキャンペーンでお得に入塾できました。ただ、各季節講習が割高に感じました。年間で考えると、あまり他塾と変わらない気がします。
講師 個別なので、色々な先生がいるので、合う、合わないがあると思います。また能力に差があるように思います。
カリキュラム 個別の割に授業単価が安いので、たくさんの教科を受講しやすいです。
テキストがきまっているので、テキストのレベルと本人のレベルが合わないと少し問題かなと思います。
塾の周りの環境 大通りから少し入ったところなので、明るいし、通わせやすいと思います。
塾内の環境 少し教室自体が狭いので、テスト前で自習の子が増えると人の出入りでざわざわと落ち着かない感じがします。また、自習室も足りてるのか心配です。
良いところや要望 まだ、入塾したところで分かりませんが、本人が楽しく通ってくれたらいいなと思います。
学習塾ドリーム・チーム池田ゼミナール【池田中学校区専門】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 かけたコストに対して成績が上がらなかったので料金は高いと感じた。
講師 成績があがらなかったのでなんらかの問題があるのではないだろうか?
カリキュラム 不得意分野を中心にカリキュラムを組んだが、成績があがらなかった。
塾の周りの環境 国道沿いにあり人通りも多く治安に不安は亡い。ただし駅からは遠い。
塾内の環境 家で勉強することが苦手なので、自習スペースをよく利用させてもらった。
良いところや要望 かけたコストに対して成績が上がらなかったので良い塾とは思えない。
その他気づいたこと、感じたこと 通っていた当時の教室長は成績に対する意識が低く無責任に感じた。
学習塾ドリーム・チーム豊中第9ゼミナール【豊中第九中学校区専門】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いくらかはしらないが、大手進学塾よりもとても安いと思う。おすすめかな。
講師 ずば抜けて良くなく、特に悪くもなく。
カリキュラム 嫁が決めたのでよく分からないが、プリントの宿題や読書感想文もあるみたい。
塾の周りの環境 駅からは遠いので近所の生徒が多い。治安はよく立地も悪くないかな。
塾内の環境 自習もできるみたいなので良いのではないでしょうか。近くにコンビニとかもなく静かな環境だと思う。
良いところや要望 特にない。子供が楽しく通っているのでそのまま見守りで問題なさそうだ。
その他気づいたこと、感じたこと 知名度が低いので人気はないがその分少人数でしっかりと教えてくれる。
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週末の受講が別料金だったので退塾までにまあまあかかりました。事前にはわかりませんでした。
講師 子どもは親しみを感じていたようですが、それほどレベルは高い方ではないのでしょうか。
カリキュラム 週末に充実して学習していましたが、別料金だったのでまあまあお金がかかりました。
塾の周りの環境 一階にありますが、それほど広くはなかったです。自転車置き場には困りませんでした。
塾内の環境 ガヤガヤと騒がしかったと聞いています。本人が気に入っていたので続けました。
良いところや要望 子どもが気に入って決めました。入塾の際にはかなりの受講を勧められ不快でした。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもが気に入っていましたので続けましたが、下の子は嫌がりました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
学習塾ドリーム・チーム園田ゼミナール【園田中学校区専門】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 4対1ではあるが、個別の割には良心的な価格だと思う。
講師 大体同じ先生に教えてもらう事が多いため、子供の特徴を理解してくれている。また、わかりやすく教えてくれているようです。
カリキュラム テスト前だけテスト勉強用に通常とは違う教科の授業を選択できるとこが良い。
塾の周りの環境 夜は少し暗いが、学校の近くの為通いやすい。周りも静かなので、勉強する環境には良いと思う。
塾内の環境 仕切りがあるとサボってしまう為、先生の目が届きやすそうな広さと仕切りのない感じが良い。
学習塾ドリーム・チーム芝谷ゼミナール【芝谷中学校区専門】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一括だと少し安くなる所がよかったと思います
悪かった点はやっぱり高いのかなと思う所
講師 保護者の気持ちを理解してくれている
もっと子供に厳しくしてほしい
カリキュラム 入試対策をしてくれている所がよかったです。
もっとたくさんしてほしい
塾の周りの環境 場所がわかりやすいていきやすいのが良かった。
自転車などがとめにくそう。
塾内の環境 少し狭い所で勉強出来る所が、よかった。
トイレの音聞こえる所が悪かった点です。
良いところや要望 先生が子供の事を1番に考えて行動してくれている。
懇談もしてくれているのですが、今日はこんな事したみたいにメールでもわかれば嬉しいです。
学習塾ドリーム・チーム長丘ゼミナール【長丘中学校区専門】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ちょうど入塾を考えていた所、キャンペーンがあっていて特典がありました。
初めはお金がかかるものですが、入塾した時は費用の負担が少なかったので助かりました。
講師 入塾の対応は良かったです。
カリキュラム
通い初めて学校のテストがありましたが、成績が下落してしまいました。カリキュラムについていけてなかったのか、本人の力不足なのか悩みました。
塾の周りの環境 先生とも仲良く出来ているので安心です。
うちの子が良く喋るので先生もお付き合いしてくれています。
塾内の環境 新しい塾なので室内も明るく感じます。
入室、退室にはメールでお知らせがくるので良いと思います。
良いところや要望 仲の良いお友達と同じ曜日にしていただいたので、嫌がらずに行ってます。
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通だとおもいます。
毎月の請求書が、PC確認になります。
とても助かります。
講師 質問しやすい環境のようです。
自習をしに塾に行くようになりました。
自習の時でも、わからない所は、先生に聞いたりできるようです。
カリキュラム テスト対策、受験対策
きちんと対策してくださってると思います。
塾の周りの環境 駅から近いので、帰りが遅くなっても、駅からの人の流れがあるので、安心です。
コンビニが近くにあるので、買い物してから塾にいけます。
塾内の環境 学習する際のついたてがないので、周りを見渡せたり、分からないことをすぐに先生に聞ける環境があるようです。
ただ、少し教室内は、狭いです。
良いところや要望 保護者との連絡がもう少しあれば良いと思います。
塾での様子や、子供たちの学習状況等、メールでも、電話でも良いので、定期的に教えてもらえたらいいな。と、思いました。
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の割には低価格ですが、実際は生徒4人にたいして講師1人なので質問できる時間は少なかったです。
講師 授業の都度、講師が変わるのですが、わかりやすい先生が少ないようにおもいました
カリキュラム 受講していない教科の教科書を全部購入しなくてはいけないことが、納得いきませんでした。
塾の周りの環境 周辺環境の治安も良く、駅に隣接していて、家からも近かったのでとても便利でした。
塾内の環境 駅に近いので、交通量が多く車の音が少し気になることと、塾が狭いので自習室の席数も少なかったです。
良いところや要望 授業料が高くなっても、生徒1人に対して講師1人の個別授業にしてほしいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 それほど高くはないように思うが、別料金で何回か取られました。
講師 それほどレベルの高い講師ではないように思えたが、本人は嫌そうではなかったから。
カリキュラム 週末に繰り返し学習するという点は良かったように思いますが、別料金でした
塾の周りの環境 一階なので良かった。雨でも歩いて行けたのでと良かったと思います。
塾内の環境 本人曰く、騒がしくて集中しにくい環境だそうです。席数も少ないかも。
良いところや要望 友だちと楽しく学べたようですが、賑やかであまり役には立たなかったそうです。
その他気づいたこと、感じたこと 騒がしいのは知らなかったのでもう少し考えて欲しいと思います。
学習塾ドリーム・チーム片山ゼミナール【片山中学校区専門】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めての学習塾なので比較できませんが、良心的なお値段ではないかと思いました。
講師 塾長が対応してくださり、とても落ち着いた態度で話を聞いてくださいました。子どもをお任せしてみようかなと思えました。
カリキュラム 学校の授業を基本にしながら、個々の進度に合わせてくださるという点で決めました。
塾の周りの環境 近くにお店がない。子どもの溜まり場みたいになる場所がなくてよいと思いました。
塾内の環境 1対4の授業スタイルが良いと思いました。オープンな雰囲気があります。
良いところや要望 地元の公立中学校に通う生徒の地道な努力を応援してくださる塾なのかなと思っています。
学習塾ドリーム・チーム長丘ゼミナール【長丘中学校区専門】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ある程度の金額は覚悟してのこと。今まで塾に行かせていない分、まとまって一年間払う気持ちでいます。他の塾と比べても仕方ない。本人にやる気があるならチャンス。今しか出来ない事に、高い安いもない。
講師 熱心な塾長で安心して子供を任せられます。何より子供自身が塾に行きたい!と思っている事が先生方への信頼へ繋がっています。
カリキュラム 夏の間にしっかりと一年生~今までの復習が出来たこと、自身の自信に繋がったこと。
塾の周りの環境 仲の良い友達同士で同時期に始められ、お互いを高めあって学習出来たことで、休みの間も気持ちに余裕が出来たこと。
塾内の環境 学校と自宅の間にあり、通いやすい環境で、講師も、高校、大学の話が聞けて身近に感じられている様子。ガチガチの講師で固めていないのが逆に気負いなく行けたのかも?
良いところや要望 親の考え方にもよるが、基本的には本人が決めて選ぶ事と思っています。親の私にも合っているちょうど良い距離感。
学習塾ドリーム・チーム小園ゼミナール【小園中学校区専門】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾よりは安いのでコマ数や教科を増やしたい時に増やしやすく助かります。
講師 みなさん礼儀正しく優しそうな方が多いと思います。
カリキュラム 自分のペースで進められるので本人も嫌がらず通えてます。
宿題も多過ぎず少な過ぎずでいいと思います。
塾の周りの環境 スーパーや商店街多いので遅い時間でも防犯面は安心出来ると思います。
塾内の環境 塾内はきれいでいいですが、狭いので人数が多い日は密になりがちなのが気になります。
良いところや要望 1コマが50分で短いので2教科連続でも通えるのがいいですね。
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 8月分通常授業料無料、入塾金無料、半年
教材費無料が良かったです。
講師 毎回、個々に連絡票を渡して頂くので、当日の勉強の進みかたがわかる。
カリキュラム 夏季講習の8月お盆すぎの入塾でも、対応していただき助かりました。
カリキュラムについては、まだ3回目なのでわかりません
塾の周りの環境 塾の場所がわかりにくい。
塾の旗が立っているのですが、違う日に初めて行った子供も、私も辿りつけませんでした。
塾内の環境 子供からうるさいとか、やりずらいとか聞きません。
良いところや要望 宿題を増やして欲しいのと、クラスわけがないので、中学生以上は学校の中間・期末テストの結果を全員張り出してほしい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ