- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 高校受験
- 総合評価
-
3.43 点 (209件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す

指導方針

ドリーム・チームは1中学専門塾です。
お子さまが通っている学校にぴったり合わせた指導を実現していますので、効率よく学習成果を得ることができます。
カリキュラム

お子様の学習状況や目標はもちろん、それぞれの地域・学校の特徴も踏まえ、学校の進度に沿った授業を展開します。
POINT
- 1中学専門の個別指導塾だからテスト対策に強い!
- 個別指導なのに低料金!
- 地域の学校に精通した室長による熱血指導!
学校に徹底密着。あなたの通う学校に合った学習プランを提供!
◇学校授業の進度、次回テスト日程・範囲、テストの難易度・出題傾向、これらを熟知した室長が指導します。
◇一般的な個別指導塾と違って室長自身も授業を担当。生徒一人ひとりに寄り添った指導をしています。
【ドリーム・チームのこだわり】
POINT1 学校教科書に準拠
教材は学校の教科書に準拠したものを使用しています。
学校の授業を先取りして学習します。
POINT2 学校授業と同じ50分授業
小中学校の授業と同じ「1コマ50分授業」なので、塾が初めてのお子さまも安心。
部活や習いごとが終わってからの通塾でも1日に2コマ以上受講することができ、複数の教科を無理なく受講することが可能です。
POINT3 中学校に特化した充実のテスト対策(中学生のお子さま)
どんな問題がどんな教材から出題されているのかなど、室長がテストを分析し、最適なテスト対策を実施しています。
定期テストの点数アップにフォーカスすることで内申点を上げ、高校受験を有利にします。
POINT4 1中学専門塾の中学準備(小学生のお子さま)
お子さまが進学予定の中学校に精通した室長が指導します。
中学の定期テストに対応できる基礎学力や、テスト勉強そのものに適応できる学習習慣を身につけさせますので、中学校の準備はばっちりです。
POINT5 高校受験対策講座
中学3年生は4月から受験対策講座を実施し、志望校合格をサポートします。
学習塾ドリーム・チームのキャンペーン(2025年4月)
【無料体験授業受付中!】
「どんな授業かな?」「どんな先生かな?」塾探しにおいて不安を感じているのは保護者さまだけではありません。
実際に校舎に来るお子さまの方が大きな不安を抱えています。
お子さまが安心して入塾できるように、ドリーム・チームでは体験授業を実施しています。
体験前には保護者さまに、お子さまの学習に関する不安や心配事をヒアリング。
実際の体験授業では、お子さまご本人の悩みを引き出しながら、学習阻害要因を発見していきます。
無料体験授業は全学年を対象に行なっております。
学習塾ドリーム・チームの合格実績
大学の合格実績
-
大阪大学
-
大阪公立大学
-
大阪教育大学
-
京都教育大学
-
同志社大学
-
関西学院大学
大学入試
■国公立
大阪大学/大阪公立大学/大阪教育大学/京都教育大学
■私立
同志社大学/関西学院大学/立命館大学/関西大学/京都産業大学/近畿大学/甲南大学/龍谷大学/京都女子大学/武庫川女子大学/関西外国語大学/大阪医科薬科大学/大阪工業大学/岡山理科大学/大阪経済大学/大和大学/摂南大学/追手門学院大学/佛教大学
他、多数合格!(2025年合格実績)
高校の合格実績
-
北野高校
-
茨木高校
-
豊中高校
-
市立西宮高校
-
春日丘高校
-
千里高校
高校入試
<公立高校>
■大阪府
北野/茨木/豊中/春日丘/千里/市岡/箕面/池田/寝屋川/三島/清水谷/北千里/東/牧野/今宮/桜塚/山田/枚方/旭/刀根山/高槻北/香里丘/吹田東/千里青雲
■兵庫県
市立西宮/尼崎稲園/市立西宮東/県立西宮/鳴尾/県立伊丹/尼崎北/市立伊丹/市立尼崎/伊丹北/西宮苦楽園/尼崎小田
■京都府・滋賀県
南陽/東宇治/彦根東/草津東/玉川/八幡
■福岡県
修猷館/城南/春日/福岡中央/筑紫中央/筑前/市立福翔/市立福岡西陵/福岡工業
他、多数合格!(2025年合格実績)
<私立高校>
■大阪府
関西大倉/清風/箕面自由学園/大阪桐蔭/関西大学北陽/桃山学院/早稲田大阪/追手門学院/履正社/常翔啓光/常翔学園/大阪薫英女学院/大阪女学院/大阪国際/大阪青凌
■兵庫県
仁川学院/園田学園/三田松聖/報徳学園/雲雀丘学園/武庫川女子大学附属/百合学院/親和女子
■京都府・滋賀県
大谷/東山/京都文教/京都産業大学附属/光泉カトリック/近江兄弟社/比叡山/近江
■福岡県
東福岡/福岡大学附属若葉/純真/中村学園女子/福岡工業大学附属城東/福岡大学附属大濠/九州産業大学付属九州
他、多数合格!(2025年合格実績)
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
学習塾ドリーム・チームの料金体系
十分な学習量を確保できるよう料金をリーズナブルに設定しています。
■学年 ■月額授業料(税込み)
小学1・2年生 ¥4,290〜
小学3・4年生 ¥4,400〜
小学5・6年生 ¥4,510〜
中学1年生 ¥5,280〜
中学2年生 ¥5,445〜
中学3年生 ¥5,720〜
※50分授業を週1回受講した場合の1ケ月分の授業料です。
※金額は税込価格になります。
※兄弟姉妹割引制度・母子父子家庭支援制度・塾代助成制度があります。まずはご相談ください。
※記載の料金は、問い合わせ時期や各種条件により異なる可能性がございます。詳細は塾にお問い合わせください。
学習塾ドリーム・チームの安全対策
お住まいの地域にある教室を選ぶ
学習塾ドリーム・チームの評判・口コミ
学習塾ドリーム・チーム鳴尾ゼミナール【鳴尾中学校区専門】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 施設費、特に模試代が高い。
教材を5科目、応用の物まで購入するので使わない物も出てきそうだが高い。使うものだけで購入したい。
授業は内容濃くしっかり教えて下さるので満足です。
講師 若い女性の先生を希望していたので希望通りです。優しく教えて下さり質問しやすいようです。
カリキュラム 分からない所は遡って個人の理解度に合わせて教えてもらえるので助かります。
塾の周りの環境 家から近く自転車で通いやすい。駐輪場も前にある。
大通りに面しており夜も比較的明るく人通りもある。
塾内の環境 綺麗に整えられていて気持ち良く通っているようです。
小学生もいますが騒がしいなどはなさそうです。
入塾理由 近いので自習室も気軽に使える。
塾長先生の人柄を子どもが気に入り、入塾を決めた。
良いところや要望 先生が親身になって教えて下さる。
長期休暇中の講習は早い時間帯もあり、日時を自分で選べるのでありがたい。
総合評価 全体的には以前の塾より子どもが気に入って通っているので満足です。
値段がどうしても以前の集団塾よりかなり上がるのでそれがネックです。
通いだしてからまだテストを受けていないので、結果が伴えばさらに満足できると思います。
学習塾ドリーム・チーム百道ゼミナール【百道中学校区専門】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年2月
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の相場に詳しくはありませんが、授業以外にも自習の際にもアドバイスをしてくれるとのことで、妥当な金額だと思います。
講師 まだ指導について分かりませんが、雰囲気や進め方など個人に合わせてくれています。
カリキュラム 個人に合わせた進行をしてくれているように感じます。苦手な英語も積極的に取り組めるようになりました。
塾の周りの環境 駅からも近く、すぐそばには市役所、警察署などあり治安がいいです。校区内なので、慣れ親しんだ環境な事もいいです。
塾内の環境 広くない空間ではありますが、アットホームな雰囲気です。綺麗に整えられており、問題ないと感じました。
入塾理由 子供が自分で行きたいと希望した為、体験に参加しました。雰囲気も合うようで、苦手な英語も前向きに取り組んでいけるようなので、入塾を決めました。
良いところや要望 比較的少人数なことや、自主学習時にも教室を開放してくれるなど、アットホームな雰囲気がいいと思います。
総合評価 体験、通塾の様子を見てそう感じました。友人と同じ時間にしてくれるなど、配慮もあり楽しんで通塾してくれています。
学習塾ドリーム・チーム山田東ゼミナール【山田東中学校区専門】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年1月
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別が2教科で3万円程だったのに対し、こちらは2万程で集団と変わらなかったため、安いと感じた。
講師 まだ入塾したばかりで不明だが、子供は楽しく通っているようだ。若い先生が多く、質問しやすいとのこと。
カリキュラム まだ入塾したばかりで不明だが、毎回授業態度や、宿題の実施可否、授業内容、次回の宿題の内容を個人的に先生が知らせてくれるため、子どもの状況がよくわかる点はよかった。
塾の周りの環境 学校帰りに通うため、学校のすぐ近くであることはよかったが、住宅街で道が狭く、駐車スペースもないため、車で迎えに行くには不便。
塾内の環境 狭い空間だが、生徒に目が届きやすいように机の配置をされていると感じた。
しかし、自習室も同じ空間のようで、それは集中できるのか疑問に感じた。
入塾理由 個別指導の中でもリーズナブルであり、学校から近くて通いやすかったため。
良いところや要望 学校から近く通いやすい。
個別の中でも費用が安く、 値段設定もわかりやすい。しかし、季節講習は勧められるコマ数を全て受講するとかなり高額になりそうと感じた。
総合評価 今回、集団からこちらの個別に変わったが、集団と月々の費用があまり変わらなかった。
他の個別は、2教科以上受講するとかなり高額のところが多かった。
個別なのて、都合に合わせて曜日や時間を決められるところもよかった。
塾ナビから見た学習塾ドリーム・チームのポイント!
学習塾ドリーム・チームの特徴はなんといっても、徹底した「地域密着指導」です。1つの中学校に特化した教室展開で、無駄のない受験対策や定期テスト対策を受けることができます。地域の学習傾向を把握し、各学校の授業内容を熟知した上で指導にあたることができるのは、地域密着塾ならではの魅力です。
学習塾ドリーム・チームでは、授業の進度を分析し、生徒それぞれの理解度に合わせた指導を行うため、一人ひとりに応じたカリキュラムで学習を進めることが可能です。ただ知識や公式を教えるだけの指導はせず、生徒のやる気を引き出し、積極的に学習に取り組めるように指導しています。明確な目標を提示し、勉強方法から徹底指導を行うため、「何から手を付けていいか分からない」という状況にも陥ることもないので、安心して学習に取り組むことができます。
徹底した地域密着指導と生徒の学習意欲を高める指導で、効率良く成績アップ、志望校合格を目指せる塾であると言えるでしょう。
(2024年08月26日時点)
学習塾ドリーム・チームの詳細情報
塾、予備校名 |
学習塾ドリーム・チーム |
---|---|
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
お住まいの地域にある教室を選ぶ