お住まいの地域にある教室を探す
創学ゼミの評判・口コミ
「創学ゼミ」「兵庫県神戸市垂水区」で絞り込みました
2件中 1~2件を表示
- 前へ
- 次へ
創学ゼミ垂水校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 「厳選講師」と宣伝していますが実際は玉石混交
当たり外れが大きいです。
わかりやすく楽しい授業をする先生もいた一方で、字が薄すぎ&汚すぎて板書が読み取れない先生、など困った先生もいました。
いくつかの講座は、受験に必要な内容とは思いつつ「この先生が担当ならやめとく」と受講を諦めざるを得ませんでした。
同じ科目で複数の講師が同時開講して、好きな先生のクラスを選べるようにしてほしかったです。
カリキュラム たくさん教材を買わされますが、
実際に授業の中で使われないものが多いです。
教材そのものの質は悪くないので自習用に使えば良いと思いましたが、解答解説が付いていなくてダメでした。
塾の周りの環境 周辺は夜でも比較的明るく、下町っぽい場所ではありますが治安は悪くないです。
近くにファストフード店やコンビニなどお店が多く、塾内に食事OKの休憩室もあるので、授業前に軽く何か食べることもできます。
塾内の環境 いま校舎を建て替え中ですので、これから入学する人はキレイで先進的な教室で勉強できるでしょう。
入塾理由 近所にあって通いやすかったこと。
約40年続いている塾なので、それなりのデータやノウハウがあるだろうと信頼して。
定期テスト レベル別クラスでは定期テスト対策はなかったです。
多くの高校の定期テスト直前の週は塾もお休みでした。
良いところや要望 講師を本当に厳選してほしい。
受講した生徒から率直な(匿名で)意見を集め、料金に見合う授業を提供しない講師は交代してもらうべき。
総合評価 選んだ講座の先生が当たりかハズレかによるので
一概には言えないところがあります。
我が家に関して言えば、強化したい科目に限ってハズレ先生だったので、意味のない塾通いになりました。
創学ゼミ垂水校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は大手の予備校より割安だった。紹介による割引もあった。コマ数や科目の取り方によって安くなる。
講師 講師の教え方はよかったが、講師との距離が遠く質問がしづらかった。
カリキュラム 教材の解説が非常にわかりやすかった。基本、中間、発展と段階を踏んでいるのがよかった。
塾の周りの環境 駅から非常に近く、バス停も近くにあり、交通の便は良かった。治安も問題ない。
塾内の環境 周りの生徒がうるさく集中できないことがあった。講師もなかなか注意してくれないことがあった。
良いところや要望 スタッフが多く、相談しやすい。塾を卒業してそのまま働いているスタッフが多く、良いアドバイスがもらえる。
その他気づいたこと、感じたこと 系列の塾があり、小学校、中学校から引き続き通っている子が多い。
2件中 1~2件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ