- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.57 点 (831件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
毎日個別塾 5-Daysの評判・口コミ
「毎日個別塾 5-Days」「広島県」で絞り込みました
毎日個別塾 5-Days三吉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少し安ければ良い感じです。しかし、毎日通えてのお値段なら、妥当な金額だと思います。
講師 優しそうな先生でした。しかし、生徒を「お前」と呼んでいたのは少しひっかかりました。
カリキュラム 自主学習をさせてくれるところは良いと思います。習慣化されると良いと思います。
塾の周りの環境 線路が近いので、新幹線などの音がうるさいです。
塾内の環境 ビルの1室なので温かみはないですが、勉強するには気にならないかと思います。
良いところや要望 平日の祝日や、土曜も開けて欲しいです。そうすることで、時間が分散できるかと思います。
毎日個別塾 5-Dayshitoto広島ナレッジスクエア校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習で安く通うことができました。通う回数が多くなればなるほど割安だったからです。
講師 わからない所を聞くと教えてくれるが、分かりにくいこともあったようだから。
カリキュラム 一般的な教科書レベルの問題であり、特別な特徴がないからです。
塾の周りの環境 自宅からは近く、徒歩、自転車で通える。交通の便は路面電車のみ。
塾内の環境 個別で学習を進めていくため、静かに学習できていたと思うが、特別良くも悪くもないからです。
良いところや要望 料金がともかく安いことと、学習する教科を自由に選んで、通うことができるところが良かったです。
毎日個別塾 5-Days東原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーンが有ったので初回は割安で受ける事ができました。全体的にリーズナブルな値段設定かと思います。
講師 塾の概要について丁寧に説明してもらったのが良かったです。熱意も伝わりました。
カリキュラム 授業の内容に沿ったカリキュラムなのが良かったです。テスト対策も考えられています。
塾の周りの環境 家と学校から近いのが良いです。大きな道路に面しており治安も良い場所にあります。
塾内の環境 塾内の雰囲気はアットホームな感じで、学校からも近く、知っている人も多かったです。ただ人数が多く若干スペースが狭いと感じました。
良いところや要望 志望校に対してあとどれだけ足りていないかをきちんと伝えてもらい、そこが真剣に取り組んでもらえそうな印象を受けました。
毎日個別塾 5-Days仁保校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は決して安いくは無いが塾としては妥当な料金ではないかと思います。
講師 親切で丁寧な対応であり信用できる人物であると第一印象で感じられる。威圧的で高慢でプライドの塊りみたいな人間では無さそうなので暫くは様子見です。
カリキュラム 個人の学習意欲を高めて苦手教科に対して適切なアドバイスを頂ける。
塾の周りの環境 塾外は隣りにパチンコ屋があり2号線に面しているので決して良いとは言え無いが比較的に明るい道なので自転車で通うには安心出来ると思う。
塾内の環境 塾内は個別に勉強出来る環境があり、顔見知りの生徒さんも通っているので安心して通えると思う。
その他気づいたこと、感じたこと 若い講師でしたが、子供の良き相談相手になってくれそうです。
毎日個別塾 5-Days南蔵王校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝も負担にならない料金で助かってます。
悪かった点はありません。
講師 丁寧に分かりやすく教えてくれると話してます。
試験前には他の分からない所も相談に乗って教えて頂けるので助かってます。
カリキュラム
この塾を選んで良かったです。
数学がほんとに苦手でしたが今では授業にもついていけて苦手が楽しさに変わりました。
塾の周りの環境 送迎にも困る事なく通いやすい場所です。
子どもたちの自転車も駐車スペースの邪魔にならないように先生が整理されているのを見ます。
感謝です。
塾内の環境 冷暖房も換気も良いです。
授業に集中出来るように隣同士が離れているので個人個人きちんと授業が出来ていると思います。
良いところや要望 初めての塾通いで不安があったけど本人は楽しく通えてます。
その他気づいたこと、感じたこと 先生が丁寧に教えてくださるのでほんとに満足しています。
この塾を選んで良かったです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
毎日個別塾 5-Days翠町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導にしてはあまり高くないので費用対効果は高い方だと思った。受験の時はどうしても高くなった。
講師 わかるまで丁寧に教えてくれた。
予備校みたいに予習してるわけではなさそうなので、確認に時間がかかる事もあった。
カリキュラム 得意不得意を生徒ごとに踏まえて考えてくれたのでやりやすかった。
塾の周りの環境 住宅地の中にあるから夜は少し暗かった。幹線道路から1つ離れてるので騒音は無かった。
塾内の環境 先生が授業中と休憩時間のメリハリを大事にする人なので授業には集中できた。
良いところや要望 生徒の状況や得意不得意を踏まえて指導するのでやりやすかった。
毎日個別塾 5-Days宇品校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良心的な料金だと思いました。基本的な受講に加えて、夏期講習等の追加講習も割安なので、満足しています。
講師 入塾して、直ぐに塾長さんが辞められて、新しい塾長さんがまだ決まらず、少し不安です。
カリキュラム 入塾する時に、大まかな学習予定を説明して頂いたので、安心しました。
塾の周りの環境 夜は、人通りが少ないので、自転車で通わせていますが、雨の日が心配です。
塾内の環境 先生を囲む形で、机が配置されているので、よく見てもらえるかと、思いました。
良いところや要望 昼と夕方の間に、1時間休憩があるので、連続して受講しづらいようです。先生の2人体制で、人数制限しつつ受講出来ればありがたいです。
毎日個別塾 5-Days五日市城山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーンの料金プラスで実際にかかる料金がパンフレットを見るだけでは分かりづらかった。
講師 面接時にいろいろとアドバイスがあった。
カリキュラム 5教科全てを見てくれてる点や自分でやる科目を選択できる点が良いと感じた。
塾の周りの環境 近くにスーパー、コンビニなどがあり夜遅くなっても明るいので安心できる。
塾内の環境 入り口は暗く狭く不安でしたが、室内に入るときれいで圧迫感がない教室でした。
良いところや要望 教室はとても静かで勉強しやすい雰囲気でした。人数も多すぎず、入塾したばかりでも馴染みやすい。
毎日個別塾 5-Days広島駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習のキャンペーンで入塾したので、通常よりかなりお安かったです。
悪かった点は今のところ見当たりません。
講師 まだ通い始めたばかりですが、分かりやすい指導のようです。
塾長は丁寧に説明してくれるので信頼しています。
ただ、一定の生徒とおしゃべりばかりする先生もいらっしゃるようなので、
そのような先生に当たらないことを願うばかりです。
カリキュラム 復習をベースに学校の学習よりすこし先に行く予習もしてもらえるので、
子供にとっては安心感があるようです。
塾の周りの環境 主要駅が近い為にぎやかな通りに面しており、不審者等の心配はないです。
ただ大通りに面しているので交通の面では心配です。
塾内の環境 自習室完備なので毎日通える点がよかったです。
個別指導ではない為、指導時間が限られてしまうのが少し心配です。
良いところや要望 受験まで9か月余り。志望校へ受かることを目標に適切に指導して頂けると嬉しいです。時には厳しく接してもらえるといいかな。
毎日個別塾 5-Days府中北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 説明が分かりやすかった。急かされることもなく、不安を煽ることもなくあくまでこちらのペースで入塾まで進めさせていただけた。
カリキュラム 子供もわかりやすく説明していただけると言っている。
良いか悪いかの判断はこれから次第。
塾内の環境 欠席の振替ができる点が良い。
生徒の数もかなりいる様子でもないので室内は余裕がある雰囲気。
その他気づいたこと、感じたこと 費用が安くて良いが、その他は様子見。
少しずつ子供も勉強する習慣が出来てきている。
意識も変えていただけている様子。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
毎日個別塾 5-Days府中北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 まだ、通い出したばかりですが、分かりやすく優しい先生のようです。
カリキュラム 塾オリジナルテキストというよりは、流通している塾専用問題集のような感じでした。金額的にも家庭教師のようなものだと考え、満足しています。
塾内の環境 余計なものもなく、シンプルでいいと思います。スリッパをはいて、家のような雰囲気です。
その他気づいたこと、感じたこと 子供も前向きに頑張っており、満足です。同じ立場の周りにも勧めています。
毎日個別塾 5-Days福山春日校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 気さくで話やすい。子供も緊張せず、入りやすかった。
カリキュラム 臨機応変に組み合わせできるのが良い。キャンペーンで、最初予定してたよりお得に、受講時間と科目もふやせ、満足。
塾内の環境 スペースが広い。周りが見渡せるので、周りの頑張りに刺激をもらえる。
毎日個別塾 5-Days海田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師の方の年齢が近くて、話しやすいそうです。
教室内で履くスリッパが、ぼろぼろ。
カリキュラム 定期テスト対策
受験対策
英検対策等色々としてもらえそう。
その他気づいたこと、感じたこと 個別に問題集をやり、分からないところを質問するスタイル。自由な感じでうちの子にはあってる。
毎日個別塾 5-Days南蔵王校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 説明が丁寧かつ分かりやすい。学校の先生が2~3回の説明をしないと分からないが、ここは1回の説明で子供が理解出来た
カリキュラム 子供の学力に合わせて進行してくれるのと、家庭の都合にも対応してくれるのがよい。悪い点はない。
塾内の環境 圧迫感を感じさせず、質問しやすい環境が良い。悪い点は今のところ見当たらない。あるとすれば、狭いくらい。
その他気づいたこと、感じたこと 総合評価は大変良い。子供が体験を終えた後楽しかったし、説明がとても分かりやすかった。自ら通いたいと申し出た。
毎日個別塾 5-Days西広島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 まだ始めたばかりなのでよくはわからないが、保護者の話もよく聞いてくださるイメージでした。
塾内の環境 思っていたより、教室内が狭い。また、面談室として、別に部屋があるわけではないので、込み入った相談がしたい場合などには少し不便に感じるかもしれない。
その他気づいたこと、感じたこと 今のところ子供が喜んで通っており、勉強に対する姿勢が少し変わってきたので、よかった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
毎日個別塾 5-Days東原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 楽しく勉強を教えてくれたので、子供も楽しく授業を受けれてます。
カリキュラム 本人にあったテキストや学習内容で進めてくれるので、子供も勉強しやすいと思った。
塾内の環境 塾の場所は良いが、建物が古いせいか部屋の中も暗く感じる。部屋も狭い。
その他気づいたこと、感じたこと 他の塾も体験した中で、子供にあった塾でした。
本人にあった塾が見つかって良かったです。
毎日個別塾 5-Days上安校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 出来たところを褒めてもらえるので、苦手な教科も頑張ることができる。
カリキュラム 1人1人のペースに合わせた指導をしてもらえる。
テキストもわかりやすい。
塾内の環境 授業中に、講師と塾生が学習に関係のない話をしていることがある。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に通う事で、学習習慣が身についてきたので良かった。
分からない所はすぐに質問できるので、苦手な教科を少しずつ克服していけたらいいと思う。
毎日個別塾 5-Days西町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的に考えると料金は高いと当初感じていましたが、子どもの進捗に合わせて進めて頂けたので、適当だったと思います
講師 子どもに合わせて学習計画を立てて頂き、子ども進捗に合わせて計画を見直して対応をしていただけたこと。
カリキュラム 子どもの進捗に合わせて教材を提供して頂き、子どもも安心して勉強ができたと思ってます
塾の周りの環境 学習塾の周りは夕方以降は暗くなり心配であったが、入退場時にメールで連絡が来るので安心できた
塾内の環境 子ども自身が集中できたといっていたので、集中できる環境を作っていただけていたと思います
良いところや要望 子どもに合わせて頂いた結果、子ども自身が勉強に集中できたので非常に良かったと思ってます
その他気づいたこと、感じたこと こちらの都合に合わせて臨機応変に対応頂き、感謝しております。
毎日個別塾 5-Days段原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い気がする。こんなものなのかもしれないが、費用対効果を考えると高すぎる出費だった。
講師 講師が毎回変わる。教え方にもばらつきがある
カリキュラム 教材は指定のものを買わされたが、内容見ても、なんの面白味もない問題集。
塾の周りの環境 家や学校から近く歩いて通えた。暗く人通りは少ないが、近所なので特に心配はしてなかった
塾内の環境 自習室と勉強するところが同じ部屋なので、自習する人がざわついてたりする。殺風景でただ、机を並べました。以上!と言った部屋
良いところや要望 安かろう悪かろうなのか、費用対効果が低すぎる。いろんなレベルの教室があるのだろうし、生徒のレベルもそれぞれなのだろうが、物足りなかった
その他気づいたこと、感じたこと 雑然としていて、ワンフロアで、受付も勉強スペースも自習スペースも休憩スペースも、全部同じ部屋。問題集を2回回す、というのが少なすぎると思った。
毎日個別塾 5-Days広島駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べて特に高額とは思いませんでした。無理な授業数も勧めらず、負担の少ない料金で利用できました。
講師 生徒の都合に合わせて授業を組める利点の反面、講師は固定ではなく、その時間に合わせられる人が入る為、教える人によって、すごくわかりやすい時もあれば、よくわからない時もあった。
カリキュラム 夏休みに特訓コースとして、英語の分厚い教材を渡されました。基礎から応用までが復習できるもので、基礎の所はできても、標準から応用のページにいくと挫折してしまっていました。本人のレベルに合わせて基礎を徹底的に繰り返すようなカリキュラムを組んでほしかったです。
塾の周りの環境 駅に近く、大きな通りにあり、夜遅くなっても心配はないですが、自転車置き場がないのが残念なので4点にしました。
塾内の環境 途中から、自習と授業を受ける人が同じ部屋になり、自習に集中できなくなりました。ビル内の他のフロアも使えるようになったりして、今は変わっているかもしれません。
良いところや要望 当日の欠席が、メールで連絡できることや、入塾、退塾すると保護者にメールが入るシステムなのはよかったです。また、わからない問題をラインで聞けるのも良いと思いました。息子に関しては、当初の学習計画から大幅に遅れを取ってしまい、そういう生徒に対し、もっと積極的な声がけや、勉強法についてのアドバイスがあればよかったと思いました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ