公文式 本庄東教室
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~2
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 自立型学習
- 最寄り駅
- JR長崎本線(鳥栖~長崎) 佐賀
- 住所
- 佐賀県佐賀市本庄町末次445 地図を見る
- 総合評価
-
3.28 点 (218件)
※上記は、公文式全体の口コミ点数・件数です
公文式本庄東教室の授業料・料金
- 小学1年生の料金
- 授業回数 2回/週
- 約7,200円~約7,700円/月
- 小学2年生の料金
- 授業回数 2回/週
- 約7,200円~約7,700円/月
- 小学3年生の料金
- 授業回数 2回/週
- 約7,200円~約7,700円/月
- 小学4年生の料金
- 授業回数 2回/週
- 約7,200円~約7,700円/月
- 小学5年生の料金
- 授業回数 2回/週
- 約7,200円~約7,700円/月
- 小学6年生の料金
- 授業回数 2回/週
- 約7,200円~約7,700円/月
- 中学1年生の料金
- 授業回数 2回/週
- 約8,300円~約8,800円/月
- 中学2年生の料金
- 授業回数 2回/週
- 約8,300円~約8,800円/月
- 中学3年生の料金
- 授業回数 2回/週
- 約8,300円~約8,800円/月
- 高校1年生の料金
- 授業回数 2回/週
- 約9,400円~約9,900円/月
- 高校2年生の料金
- 授業回数 2回/週
- 約9,400円~約9,900円/月
- 高校3年生の料金
- 授業回数 2回/週
- 約9,400円~約9,900円/月
※料金の記載は一例となります。
この他に費用が必要となる場合がありますので、詳細はお近くの教室へお問い合わせください。
(全て税込表記 / 2024年01月塾ナビ調査)
【備考】
・授業料は各教室の所在地に準じます。
・授業料には教材費が含まれます。
・英語学習開始時には、専用リスニング機器「E-Pencil」の購入が必要です。
・入会金は不要です。
・別途、冷暖房費を申し受ける場合があります。
公文式の評判・口コミ
公文式本庄東教室の評判・口コミはありません。
公文式の他の教室の口コミ
公文式不動岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 塾長のやり方や、人柄、子供がお世話になりたいと思わせる環境があり、通塾が楽しみです。
カリキュラム 公立高校入試の徹底的なデータをもとに、テキストや講義、指導が行われている。
自信があるところ。
塾の周りの環境 駅前にあり、電車で通う子も多いとのこと。
夜遅くに終わり中学生が一人で電車に乗るので不安です。
塾内の環境 駅に近いので、電車の音より、振動がかなりするところが気になります。
数分置きに揺れるのが、気が散ります。
入塾理由 目指したい学校に合格している。
高い合格率や、高い学校に合格している。
学力別のクラスがあり、切磋琢磨できそうなところ。
良いところや要望 志が高い子が入ってくる、入塾テストがあり、
学力別になったクラスになる。
やる気のある子供には、大変よい環境がある。
総合評価
かなり期待しています。
子供がどんなふうに成長できるか楽しみ。
公文式山手東教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生~中学生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
語学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は相応でした。1教科を週2なのでこんなものかなと思います。
講師 英語のみ通わせていました。毎週しっかりと指導してくださっていたとおもいます。宿題の量を増やしたりと個人のレベルに合わせて変えてもらえます。
カリキュラム Aからはじまるプリントがやればやるほどレベルが上がっていきます。システムが分かりやすくて良かったです。
塾の周りの環境 近所にあったので行き帰りが安心。
駅前にあるのでとても通いやすかった。
駐輪場は少ないです。
塾内の環境 新しい場所で整理されていて綺麗でした。
靴を脱ぐスペースが少し狭いかな、、
良いところや要望 1人を細かくみてくれるので安心して行かせていました。英語の成績も落ちることなく良かったと思います。
公文式深芝教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 前よりも値段が上がってしまい、少し高くなりました。プリントを沢山やる気にはお得だと思うのですが枚数が少ない子にはちょっと勿体ないような気がしてしまいます。
講師 出来るまで教えてくれます。厳しい先生ですが、やる気があれば伸びます。ただ、やる気のない生徒にはとても厳しいです。宿題をやらなかった子は家に帰されたこともあるようです。うちの子供は帰されたことはなかったけど、3時間以上やっていた事もありました。そのお陰で苦手だったことが得意になっていたように思います。
カリキュラム 学年より先に進めるし、学年より前に戻ることもできます。苦手なところは何度でもやり直せます。単発的に先生が講習会をしてくださり、それに参加するとひたすら問題を問いて行きます。すごく集中できるところがいいです。
塾の周りの環境 駐車場がありますが、時間帯によってはいっぱいになってしまうこともあります。草が生えている為、車のセンサーが反応して自動ブレーキがかかってしまうことが難点です。
塾内の環境 外の通りは結構車が通っているのですが、教室内では音は気になりません。本が沢山あり、借りていくことが可能です。学習が終わったら、各自テーブルを拭いてくのでいつも綺麗に使うことができます。
良いところや要望 崎の学年に進めるのはいいのですが、先に進んだ時にもっと分かり易いといいかなぁと思います。例題があるのですが、どうしてそうなるのか分からない子には、中々大変です。後から意味を理解すればいいと思うのですが、そこが難しいところです。
公文式本庄東教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
公文式 本庄東教室 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒840-0024 佐賀県佐賀市本庄町末次445 最寄駅:JR長崎本線(鳥栖~長崎) 佐賀 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
幼児
|
小学生
|
|
中学生
|
|
高校生
|
佐賀駅の周辺の中学生向け集団塾ランキング
佐賀駅の周辺にある教室
近隣の学習塾を探す
佐賀県にある公文式の教室を探す
- 赤松小学校前教室
- 与賀町教室
- 南佐賀教室
- 本庄北教室
- 佐賀唐人町教室
- 六座町教室
- 西与賀教室
- 北川副小学校前教室
- 駅前中央教室
- 循誘小北教室
- 神野小前教室
- 枝吉教室
- 天祐教室
- 扇町教室【佐賀県】
- 東与賀教室
- 兵庫北1丁目教室
- 高木瀬教室
- 夢咲教室
- 兵庫南4丁目教室
- 新栄西教室
- 若楠教室
- 開成教室
- 佐賀城北教室
- 高木教室【佐賀県】
- 鍋島教室
- 諸富北教室
- 鍋島1丁目教室
- 南川副教室
- 医大前教室
- 佐賀金立教室
- 春日国分教室
- 佐賀春日教室
- 春日北教室
- 佐賀尼寺教室
- 芦刈教室
- 牛津教室
- ドゥイング三日月南教室
- 川上教室【佐賀県】
- 三日月教室
- 三日月本告教室
- 神埼教室【佐賀県】
- 小城教室
- 晴田教室
- 三根西教室
- 江北教室【佐賀県】
- 三田川教室
- 上峰教室
- 上峰東教室
- 東脊振小前教室
- 多久中の原教室
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。