ポピっこ
- 対象学年
-
- 幼
- 授業形式
-
- 通信教育・ネット学習
- 特別コース
-
-
-
- 教科
-
- 国語
- 数学
- 特徴
-
-
-
- 総合評価
-
4.20 点 (81件)
ポピっこの評判・口コミ
ポピっこ の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
幼児
生徒情報
- 受講時の学年
- 幼児
- 教材
- 紙教材
- オプション講座
- 英語・英会話
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 教材を用いた勉強時間
- 0.5時間
- 月額料金
- 3,000円未満/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
小学校入学前の準備・先取り学習
目標の達成度
達成できなかった
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 ポピ~は安いので、しかも毎月届くし、楽しそうだったのでまぁまぁ良かったのかも
教材・授業動画の質・分かりやすさ ポピペンでタッチすると声が聞こえる、というシステム。たまに思い出しては色々タッチして遊んでいる
教材・授業動画の難易度 保育園の頃から英語の時間があったので、多少の単語は知っていたから簡単のようだった
演習問題の量 迷路や音声を使ったワークがあり、問題、という感じではないです
目的を果たせたか LEVEL1はキャラクターがいて楽しそうだったが、次のレベルにいくといなくなって急にやる気がなくなった
オプション講座の満足度 オプションはまったく使ったことがないので、よくわかりません。
親の負担・学習フォローの仕組み 語彙力が低い我が子には、問題のはじめに書いてある「進め方」のようなものの理解が少し難しいようで、何度もできない!と怒っていた
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 ポピペンとcdのみの簡易なものなので、子供も大人も特に困らず使えた
良いところや要望 できればLEVELが上がっても、子供が食いつきそうなキャラクターや動物等を採用して欲しいな。
その他気づいたこと、感じたこと とくにありません。英会話サークルにいれることにしたので退会しました
総合評価 タッチしたら音が出る、という面白いシステムで子どもも拒否感なく楽しめた
ポピっこ の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
幼児
生徒情報
- 受講時の学年
- 幼児
- 教材
- 紙教材
- オプション講座
- 英語・英会話
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 教材を用いた勉強時間
- 1.0時間
- 月額料金
- 3,000~5,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
小学校入学前の準備
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 他の通信教育と比べて、幼児期の価格はかなり安いと思います。ただ、問題もやや簡単すぎる気がしていたので、費用対効果としてはいまいちかなと思います。
演習問題の量 そんなに多くなかったように思いますが、幼稚園児なのでちょうどいいのではと思います。
目的を果たせたか まずは学ぶことが楽しいと思えるようになってくれたらと思い始めましたが、今現在勉強への苦手意識もなく小学校生活を送れているので、結果的に良かったと思います。
オプション講座の満足度 最初の取っ掛かりとして、英語への興味を持てたことは良かったと思います。
親の負担・学習フォローの仕組み 教材を持ってきてくれる方がとても親切で、こうやって教えると良い、などアドバイスを色々頂けて、困りごとがあればいつでも聞ける体制が整えられていたと思います。
良いところや要望 良いところは、無駄に付録が多くないところです。また紙の学習メインなので、字の書き方も練習できて良かったと思います。
総合評価 費用が安く、子どもも楽しく学べていたので、その点は良かったです。
ただ一方で、対面での教材受け取りなので、色々アドバイス頂けるとはいえ、その時間に在宅しなければならず、面倒は感じていました。
ポピっこ の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
幼児~小学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 幼児~小学生
- 教材
- 紙教材
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 教材を用いた勉強時間
- 0.5時間
- 月額料金
- 3,000~5,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
学校の復習/基礎学力の向上・小学校入学前の準備
目標の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 どの教材を選んでも、まぁまぁ高い。年間一括払いにしているから尚更高く感じる
教材・授業動画の質・分かりやすさ 多分、ちゃんと取り組めば、復習となり身について行くのだと思う
教材・授業動画の難易度 判断できるほど取り組めていないが、教科書に沿っているので、苦手分野は難しいと感じるかも
演習問題の量 値段もそんなに高く無いが、内容も少なめには感じる。それでも、ぜんぜんこなせてない
目的を果たせたか 習い事が忙しくあまり取り組めていない。たまに苦手な部分だけ使用するていど。
親の負担・学習フォローの仕組み わからない分野は親の指導が必要。授業で理解できていれば自分でスイスイ進める
良いところや要望 ちゃんとこなせていないので、継続して行こうか、常に悩んでいるが、退会手続きも面倒で継続してしまっている
総合評価 授業でしっかり学習すれば、満点取れると思うので、退会しようかと思っている
ポピっこの詳細情報
サービス名 |
ポピっこ |
---|---|
電話番号 |
- |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
教科 |
|
特徴 |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。