POINT
- 早稲アカの合格ノウハウを元にした「実績あるカリキュラム」
- 高い指導力・明るい人柄・熱い心を持った「最強レベルの講師陣」
- 志望校への勉強法・併願校選びなど「合格への情報量」
―普通の学力から憧れの難関校へ―早稲アカ個別で第一志望校合格を目指そう!
―普通の学力から憧れの難関校へ― 早稲アカ個別はココが違う!
「難関校受験なんて、私には無理。」
はじめはそう考えていた多くの生徒が早稲田アカデミー個別進学館から難関校へ進学しています。抜群の合格実績を誇る指導ノウハウによって学力の向上を実現し、憧れの難関校へ。
『実績あるカリキュラム』
早稲田アカデミーが生み出してきた指導ノウハウ・教材を個別指導向けにカスタマイズ。受験のエキスパートが完成させた門外不出の内容は決してマネできません。「何がどこまでできていれば合格できるのか?」「学力向上のためにどのように学習を進めれば良いのか?」受験のプロが一人ひとりに最適なカリキュラムを提案します。
『講師の指導力』
早稲田アカデミー個別進学館は知っています。講師の熱意が生徒の「本気」につながることを。高い指導力を持った精鋭講師陣が、熱い指導で生徒のやる気を引き出し、学力向上を実現します。
『合格への情報量』
毎年多くの受験を経験しているからこそ、膨大なデータや情報が早稲田アカデミーにはあります。難関校受験・教科指導のエキスパートと個別進学館スタッフが常に情報交換しながら、生徒に有用な最新情報をお届けします。カウンセリングも定期的に行いますので、お気軽にご相談ください。
早稲田アカデミー個別進学館のキャンペーン(2025年4月)

4月 入塾金無料キャンペーン実施中
期間限定で入塾金無料!
詳細は校舎までお問い合わせください。
早稲田アカデミー個別進学館の安全対策
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
早稲田アカデミー個別進学館の評判・口コミ
早稲田アカデミー個別進学館横浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので割高ではありますが、毎月授業数などを決めて料金設定をするので、安心です。
講師 志望校に対するアドバイスがとても的確。直前の独自テストで決めた志望校に合格しました。
カリキュラム 個別に行っていましたが、個々に適した教材を選んでくださいました。
塾の周りの環境 通わせるのに少し不安がありました。
塾内の環境 とても綺麗な施設で、個々が集中しやすい環境でした。広々としているわけではありませんが、予約制なので混雑もありませんでした。
良いところや要望 面談数が多く、とても安心して子供を通わせることができました。志望校に対するアドバイスがかなり的確でした。
その他気づいたこと、感じたこと 願書提出スケジュールなど、細かく連絡してくださったり、ケアが細かく安心できました。
早稲田アカデミー個別進学館横浜校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2025年1月
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 入塾前に校長から厳しい説明があった。受験に対する心構えみたいなことから細かかった。
カリキュラム 四谷の予習シリーズを使う。
塾の周りの環境 駅から徒歩だと15分くらいかかり遠い。でも周りはオフィスが多く繁華街とは違う感じでうるさくない。1階にカフェが入っていて適度に人の流れもある。
塾内の環境 自習室で勉強せずおしゃべりしている子がいた時、若い先生が大声で叱っていて、それが良かった。
入塾理由 初対面から厳しそうな校長で、それが自分には合うんじゃないかと思ったから。
良いところや要望 授業の報告が毎回書面で、保護者も手書きでそれに返事を書いて押印しないといけないのが面倒。アプリにして欲しい。
早稲田アカデミー個別進学館横浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 4~5時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思う! 子供の成績もそれなりに良くなって来て居るし大学受験までの後半年強が勝負だと思う!
講師 最後は先生と子供も信じるしか無いと思っている。
塾の周りの環境 駅からも歩いて近いし場所的には最高だと思います。
雨の日も車で送りますが道路も広いし良い場所だと思います。
入塾理由 大学受験をするにあたり、やはり大手の名前のある塾が良いのではと思い入塾した!
宿題 それなりに大変だとは言ってます
家庭でのサポート 塾には基本、電車で通ってますので親の負担はそこまでありめせん!
良いところや要望 良いところはたくさんあります。だからこの塾に入塾させました。
その他気づいたこと、感じたこと 特別ありません、それなりに名のとおった塾ですしとくに不満などはありません!
総合評価 子供に聞いても不満は無いし、とにかく名前のある塾なので心配しておらません!
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
早稲田アカデミー個別進学館横浜校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
早稲田アカデミー個別進学館 横浜校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸2-6-1 横浜APビル 3階 最寄駅:横浜市高速鉄道1号線・3号線(ブルーライン) 横浜 / JR東海道本線(東京~熱海) 横浜 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
校長からのメッセージ |
「受験勉強をはじめたい」 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)