POINT
- あなたにぴったりの方法で合格を目指せる、豊富な講座設定やカリキュラム
- 講師とスタッフによる丁寧なサポートで、志望校合格を全力でバックアップ
- 自分に合う受講スタイルを選べる、整った学習環境(対面授業・映像授業)
最適な学習環境とサポート体制で、あなたを第一志望合格までバックアップします
「受験勉強って何をすればいいの」
「定期試験の成績をもっと上げたいな」
「部活が忙しくて勉強する時間が…」
「予備校や塾の授業についていけるか心配」
このようなお悩みのある高校生・受験生の方は、ぜひ代々木ゼミナールにお任せください。
代々木ゼミナールでは、大学受験を目指す方をサポートするための様々な取り組みを行っています。これまでに多くの受験生を合格へ導いてきた実績とノウハウを駆使し、皆様を志望校合格まで導きます。
■受講スタイルには、対面授業と映像授業を導入しています。
代ゼミでは自分に合った受講形式が選べます。
1つ目は対面授業です。
多くの受験生を大学受験合格へ導いた実力派講師陣が迫力と緊張感のある授業を行います。講師や共に学ぶライバルの熱意に触れ、モチベーションを高く保ったまま学習に臨むことができます。
2つ目は映像授業です。自分のスケジュールに合わせて受講できるため、学校行事や部活動等で忙しい方や、未習単元を先取りしたいという方に特におすすめです。
■学力や志望校に合わせた講座を受けることができます。
高卒生対象の大学受験科では、学力や志望校に合わせてカリキュラムが組まれた各種コースを設置しています。また一般選抜で合格をめざす高校生は、レベル別対策・受験対策(高3生対象)等の講座から自分に合ったものを選択することができます。
■特別選抜入試に向けた力を養う講座を開設します。
2025年度より、高校生コースでは「統合型選抜コース」「キャリア探究コース」を開設。このほか定期テスト対策にぴったりな「単元マスターRote」や探究課題に活用できる「教養・実学講座」など、多様な入試形式に対応する講座をご用意しています。
■「SAPIX YOZEMI GROUP模試」を実施します。
大学入試の最新の出題傾向を精確に分析した「SAPIX YOZEMI GROUP模試」を実施しています。
学年や志望校に応じた内容で、志望校対策に欠かせません。
■一人ひとりにきめ細やかで徹底したサポートを行います。
職員やスタッフによる個別面談を定期的に行っています。現時点での模試成績・学習状況・志望校を確認し、今後の受験生活を送るうえでの総合的なアドバイスをします。実際に密に話すことで軌道修正が可能になるため、定期的に面談を行うことを大切にしています。
代々木ゼミナールのキャンペーン(2025年4月)
【無料】体験授業・学習のご相談も随時受付中!
代ゼミの実力派講師陣の授業を、無料で体験することができます。
詳細につきましては、ご希望の校舎までご連絡ください。
代々木ゼミナールの合格実績
大学の合格実績
-
東京大学
-
京都大学
-
東京科学大学
-
一橋大学
-
早稲田大学
-
慶應義塾大学
【2025年度合格実績】
※実績には、公開模試のみの受験生は含まれていません。
※2025年度全体の実績より一部合格大学を抜粋しております。
[国公立大学]
東京大学/京都大学/東京科学大学/一橋大学/北海道大学/東北大学/新潟大学/名古屋大学/大阪大学/九州大学/弘前大学/岩手大学/筑波大学/埼玉大学/千葉大学/お茶の水女子大学/電気通信大学/東京外国語大学/東京学芸大学/東京都立大学/横浜国立大学/信州大学/金沢大学/福井大学/岐阜大学/名古屋工業大学/名古屋市立大学/滋賀大学/京都工芸繊維大学/京都府立大学/大阪公立大学/神戸大学/神戸市外国語大学/奈良女子大学/岡山大学/市立山口東京理科大学/山口大学/高知大学/九州工業大学/佐賀大学/長崎大学/熊本大学/宮崎大学/鹿児島大学 他
[私立大学]
早稲田大学/慶應義塾大学/上智大学/東京理科大学/明治大学/中央大学/法政大学/立教大学/学習院大学/青山学院大学/同志社大学/立命館大学/関西大学/関西学院大学/南山大学/西南学院大学 他
[医・歯・薬・獣医学系]
東京大学/京都大学/東京科学大学/北海道大学/東北大学/新潟大学/名古屋大学/大阪大学/九州大学/旭川医科大学/札幌医科大学/信州大学/富山大学/金沢大学/福井大学/岐阜大学/名古屋市立大学/三重大学/大阪公立大学/神戸大学/鳥取大学/山口大学/佐賀大学/長崎大学/熊本大学/東北医科薬科大学/国際医療福祉大学/自治医科大学/埼玉医科大学/杏林大学/順天堂大学/慶應義塾大学/帝京大学/日本大学/星薬科大学/麻布大学/聖マリアンナ医科大学/金沢医科大学/藤田医科大学/名城大学/大阪医科薬科大学/関西医科大学/福岡大学/産業医科大学/防衛医科大学校 他
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
代々木ゼミナールの料金体系
・金額はすべて税込表示です。
■高卒生
<大学受験科>
入学金:100,000円(第1学期入学時) 授業料:850,000円〜1,115,000円(年間授業料、諸経費込み)
※授業料の分納制度や一部減額制度、スカラシップ生等の各種支援制度があります。 ※授業料は、教材費およびSAPIX YOZEMI GROUP模試・必須模試受験料込みの金額です。
<単科ゼミ(2学期制)>
入会金:33,000円(一部免除特典あり) 授業料:32,400円〜78,000円(各学期/12週)
※入会金の一部減額制度があります。 ※大学受験科生は通常授業料の半額で受講できます。
■高校1年生~3年生
<高校生コース>
入会金:33,000円(一部免除あり)
【レベル別対策講座(対面授業・3学期制)/受験対策講座(高3生向け・対面授業・2学期制)】
授業料:第1・第2学期/各48,000円 第3学期(レベル別対策講座のみ)/20,000円 ※左記は90分×1回/週の場合です。
【単元マスターRote】
年間授業料:34,800円
【キャリア探究コース】
年間授業料: 59,400円 ※高1・2生のみお申込みいただけます。
【総合型選抜コース】
年間授業料:217,800円~304,700円(特別指導費込み)
【特別選抜対策講座】
授業料:3,000円~17,400円
【英検®対策講座】
授業料: 10,000円
※英検®は公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。 ※このコンテンツは、公益財団法人 日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。
【教養・実学講座】
授業料:3,300円
※「キャリア探究コース」「特別選抜対策講座」「英検®対策講座」「教養・実学講座」のみのお申し込みにつきましては、入会金は不要です。 ※高校生コースには、お得なパックプランや各種学習サポートがございます。詳細は、各校舎へお問い合わせください。
※記載の料金は、問い合わせ時期や各種条件により異なる可能性がございます。詳細は塾にお問い合わせください。
代々木ゼミナールのコース
高校生コース(対象:高1生~高3生) |
【特別選抜入試を含む多様な入試形式に対応】 本年度より、ワークショップを通じて自己PR力を養う「総合型選抜コース」、様々なテーマのセッションで高校生と各界の社会人を繋ぐ「キャリア探究コース」、定期テスト対策講座の「単元マスターRote」を開設します。 一般選抜で合格をめざす方には「レベル別対策講座」をご用意。学習進度や習熟度に合わせて幅広いレベルを設けているので、どなたでもぴったりの講座を選択することができます。 さらに高3生向けには「受験対策講座」として、共通テスト対策・大学別対策・分野別対策講座を展開。「レベル別対策講座」と併せることで、あなたの目標に適うカリキュラムを組むことができます。 |
---|---|
大学受験科(対象:高卒生) |
【あなたに最適な環境とサポート体制】 ■ぴったりの方法で合格をめざせる あなただけのカリキュラムが組める「オリカリ」や大学別に特化したコース等、学力や志望校に合わせた各種コースを設置しています。 ■講師とスタッフによる「親身の指導」 講師は実績ある実力派揃い。講師室はオープンドアなので気軽に質問できます。受験生活で生じた不安や疑問はクラス担任や学習アドバイザー、先輩チューターなどのスタッフが各方面からサポートします。 ■合格を第一に考えたカリキュラム 最新の分析に基づき作成されるテキストと模試は本試験への的中実績も豊富。入試本番を意識した90分授業とテスト演習を繰り返すことで実戦力を養います。 |
単科ゼミ(対象:高3生・高卒生) |
【自分に必要な講座・受講スタイルが選べる】 ■1講座から受講可能 志望校対策やレベル別・分野別対策、オリジナルゼミなど多彩なラインナップから選べます。どの学力、学習進度、志望大学にも対応できるので、目的に合った学習スタイルを作ることができます。 ■講師を選んで受講可能 相性のいい講師の講座をピックアップして受講することも可能です。講師独自編集によるオリジナルゼミなら「講師の代ゼミ」の醍醐味が体感できます。 ■映像授業(サテライン)の活用で学習計画が自由自在 お手持ちの端末で受講できる「モバサテ受講」と各校舎での「個別ブース受講」が選べます。対面授業の空きコマに利用すれば、効率よく学習できます。 |
代ゼミ個別指導スクール |
【「代ゼミの個別」は完全オーダーメイド!】 完全マンツーマン指導により、生徒一人ひとりの目標と現在の学習状況に合わせた指導を受けることができます。また、お申込は随時承っておりますので、 いつからでも受講を開始することができます。春からコツコツ頑張りたい方、夏休みだけ指導を受けたい方、 秋からのラストスパートを目指す方、大歓迎です。 「代ゼミのプロ講師」または、厳しい基準で選抜された「大学生教師」が授業を行い、ご希望の日から始められます。 ※個別指導スクールについての詳細は、資料をご請求いただくか、希望校舎へお問い合わせください。 |
代ゼミ個別AOスクール |
【一人では対策が難しい科目を個別で指導】 小論文や面接といった、学校や塾の集団授業・参考書では対策が難しい科目において、特別選抜を知り尽くしたプロ講師による完全1対1の指導が受けられます。カリキュラムは、志望校と現状の学習進度に合わせたオーダーメイド。学校推薦型選抜・総合型選抜はもちろん、帰国生入試対策もお任せください。 ※代ゼミ個別AOスクールは「代ゼミ個別指導スクール」が実施する特別選抜対策です。 |
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
代々木ゼミナールの評判・口コミ
代々木ゼミナール大阪南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:社会・マスコミ
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いとは思いませんでした。逆に適性料金で、
料金の内容に納得しました。
講師 講師のかたがたが、生徒をよく観察し、本人にあった、勉強のしかたで進めてくれたのが良かったです。
カリキュラム 本人の学力にあった、授業で良かったと本人はいっていまさした。教材もむちゃくちゃおおくもなく、適性でした。
塾の周りの環境 治安には少し心配でしたが、生徒もたくさんいたので、
そこはあまり、心配しませんでした。やっぱり、たくさんの生徒さんがいると安心です。
塾内の環境 教室はたいへん、整理整頓されていて、
勉強するには、たいへん、環境が良かったと思う。
入塾理由 色々な塾が、あるなかで、代々木ゼミナールが1番親身になって、教えてくれるようで、ここに決めました
良いところや要望 本人が納得いくまで、親身になって、教えてくれるようで、良かったです。補修にも親身になって、あおただいて、良かったです。
総合評価 1番に良かったのは、
本人にとって、学ぶ環境が良かったです。
少し!成績もあがりましたし。
代々木ゼミナール大阪南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:その他専門学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 5時間以上
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 本来はもっと高いところを、入学試験の成績と、志望大学のコースで割引してもらえた
講師 分かりやすく、教えるのがうまい先生や、ユニークな履歴の先生が多かったらしい
カリキュラム 先生の個性でカリキュラムどおりだけでなく、ユニークな授業の進め方をしていた
塾の周りの環境 駅からは地価も通れるので天気を気にせず、また周りに食べるところなども多かったので便利だった
駅も始発だったので、座って帰ることもできて通学が楽だった
塾内の環境 受講人数が少なく、施設も使い放題で、奇麗で、自由な雰囲気だったので良かった
入塾理由 通いやすい場所にあったのと、先生の良さで、体験で通ってみて本人が決めた
良いところや要望 元々の資金がかなりあるようなので、ゆとりもあり、いろいろなサービスやグッズもあり、先生たちにも余裕があり設備もきれいだった
総合評価 全体にとても良かったのと、いろいろな点で気に入っていたが残念ながら結果を出せなかったので
代々木ゼミナール大阪南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:社会・マスコミ
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 家庭教師よりは安いかなという感じになった。
講師 個性的な先生が多く、子供にやる気と勉強するにあたってのモチベーション継続に支障がない感じに思えた。
カリキュラム 大学進学にあたって受験までのスケジュールを具体的に示され、模擬テストも適切な間隔で行われた。
塾の周りの環境 地下鉄が通っているので特に不便はなかったのではないかと思われる。浪速区は危ない地域もあるかと思われるが、子供もそんな所には近づかないかと思われる。
塾内の環境 予備校なので、建物も綺麗だし、雑音などは聞こえていないと聞いている。
入塾理由 自分自身が浪人時代に通っており、ある一定の成果を得れたから
定期テスト 受験に特化したカリキュラムと思われるので特に高校の定期テストに合わせたとは思われない。
宿題 宿題等は特になかったかと思われる。子供が予習、復習をしているので宿題等というよりは自主学習かと思われる。
良いところや要望 有名な予備校ゆえ、また、自分自身が現役の時お世話になったこともあり、ある程度の安心はずっと持っていた。
総合評価 受験に標準を合わせたカリキュラムゆえ、高校の授業とは違ってテクニック的なものも身に付くので、それがよいところかと思う。
塾動画
西谷講師から、勉強のやる気が出てくるメッセージ!
- 代ゼミには、生徒が「もっと聴きたい」「もっと知りたい」
「もっと頑張りたい」と思わず前のめりになってしまうような、
エネルギーに満ちあふれた講師たちがいます。
代ゼミならではの授業を、まずは一度、体験してみませんか?
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
代々木ゼミナール大阪南校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
代々木ゼミナール 大阪南校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒556-0016 大阪府大阪市浪速区元町1-2-3 最寄駅:大阪メトロ御堂筋線 なんば / 近鉄難波線 大阪難波 / 南海本線 難波 / JR関西本線(加茂~JR難波)(大和路線) JR難波 / 阪神なんば線 大阪難波 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
中学生
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室からのメッセージ |
代々木ゼミナール大阪南校では、「高校生コース」「大学受験科」「帰国大学受験コース」を設置しています! |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外