「わかる」喜び、「できる」自信を教えます
☆学研CAIスクールは学研グループが運営する新しい形の個別指導塾です☆
個別指導のメリットを最大限に生かした指導法で確実な成果を目指しています。
わからない部分まで戻って理解する授業、
理解したところをしっかり定着させる授業、
勉強嫌いのお子様に勉強の楽しさを教える授業。
お子様だけのオーダーメイドの授業で応援します。
学研グループならではの豊富な指導データを反映したパソコンを使用しての授業です。
お子様たち一人一人に合わせたカリキュラムの作成から指導方針の決定までリアルタイムでベストなものを選択していきます。
学研CAIスクールのキャンペーン(2025年4月)
無料体験受付中です!!
詳しくは各教室までお問い合わせ下さい。
学研CAIスクール 北信太駅前教室の合格実績
高校の合格実績
2022年度合格実績
浪速高校、東大谷高校、羽衣学園高等学校、学芸高校
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
学研CAIスクールのコース
中学受験コース |
中学校受験を目指されているお子様対象です。受験で必要な科目の学習内容や模擬試験対策など志望校合格へと導きます。 |
---|---|
実力強化コース |
小学1年生〜中学2年生、高校1年生、2年生対象のコースです。日々の学校の授業の中での理解不足による不安を解消するコースです。わからないところをしっかり理解出来るコースです。 |
高校受験コース |
中学3年生になり、模試や受験勉強でのつまづきを克服するコース。当校だから出来る懇切丁寧な学習指導マニュアルをもとにお子様の志望校合格へ導きます。 |
大学受験コース |
模試対策、入試対策は自分一人ではなかなか出来ないと思います。志望校入試問題の分析から偏差値UPの秘訣。学研の個別だからできる指導をぜひ、ご活用ください。 |
もののしくみ研究室 |
学研のプログラミング学習教室です。 様々に変形できるアーテックブロックを教材に、自由な発想で取り組めます。併用のテキストでは複数の教科に跨った知識がもりこまれ、教科を横断した学びが得られることが特徴です。 論理的思考が養われるとともに、様々な情報の中から意味を読み解く努力をすることで、読解力も身に付きます。身近なテーマを通じて楽しみながら自然とプログラミングを学べます。 |
学研CAIスクールの安全対策
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
学研CAIスクールの評判・口コミ
学研CAIスクール北信太駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少々お安めで本当に大丈夫なのか心配になる部分はありましたが良い方が多く安心して通わせることが出来ました
講師 とても良い方が多いイメージがありましたが検定の解答用紙を間違って他の人のものを送られてきたり、少々ミスが目立った
カリキュラム 速度を度々生徒に聞いて授業のスピードと合わせてくれるおかげで授業で理解が早かった、わかりやすい教え方で満足してます
塾の周りの環境 少々家から遠く通いやすいとはやや言い難いですが自転車で通えない距離ではなかったから特に心配はありませんでした
塾内の環境 みんな静かに受けていたそうで、集中しやすい感じであったようでたまに小さいお子さんが来る時に雑音が目立った
入塾理由 しっかり教えてくれそうで簡単過ぎず難しすぎずちょうどいい難易度だと思った
良いところや要望 生徒に寄り添ってくれることや、教え方が上手なところ。
学校の授業のスピードに合わせてくれるところ
総合評価 先生に良い方が多くとても親しみやすいのではあったがミスが目立つことがたまにあったことがちょっと悲しいです。ですが全体的に良いと感じました
学研CAIスクール北信太駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の料金に比べてましだとおもうし、娘の学習能力向上もあがり、この料金が妥当だと思ったから
講師 しっかりと娘の学力をみて、わかりやすく教えてもらったも娘からもきいている。娘いわくとても優しく、わかり易く丁寧に教えてもらった。
カリキュラム テストの復習や、授業の予習・復習、苦手科目の勉強など、必要なことをおしえてもらった。
塾の周りの環境 うちから近く、歩いていけたため、遅い時間でも安心していかせることができた。たまに学校帰りに通わせていたが、自転車もとめることができ、よい。
塾内の環境 周りの音はしたらしいが、気になるほどではない。十分勉強に取り組めるぐらいだった。
入塾理由 口コミやママ友からここの塾がいいよと教えてもらったり、口コミなどをみて、良さそうだと思ったから
良いところや要望 講師の対応がよい、勉強環境もよい、料金も妥当だと思う。親にどのような事をしたのかわかるようにしてほしい。
総合評価 講師が、丁寧にわかりやすく教えてくださる、勉強環境もよい、
安心してあずけられる。
学研CAIスクール北信太駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週に2回しかないのでもう少し安くていいかなとは思います。それか時間をあと30分伸ばせてもらえたらありがたいです。
講師 分かりやすく説明してくれて、何度でもわかるまで教えてくれて1人1人きっちり教えてくれてます。
カリキュラム 学校より少し先を教えてくれて、早くもなく遅くもなく、いいスピードだと思います。
塾の周りの環境 場所もよく、車通りも少ないので子供1人ででも安心して通わせれてます。コンビニもあり水分、食料はすぐ買えます。
塾内の環境 冷暖房も最新のを使っていて快適に勉強に集中できています。騒音もないので静かで集中できます。
入塾理由 先生が評判で近所の評判もよかったため学研CAIスクールを選ばせていただきました。
定期テスト 学校のテストに出るポイントをなんども声を出して言って忘れないように頭で覚えさせてもらってます。
良いところや要望 先生の話方が良く、優しく丁寧で分からない問題を聞きやすい環境で教えてくれるとこです。
総合評価 先生が付きっきりで教えてくれたり、応用問題を作るのがとても上手いです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
学研CAIスクール北信太駅前教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
学研CAIスクール 北信太駅前教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒594-0006 大阪府和泉市尾井町1-9-8 最寄駅:阪和線(天王寺~和歌山) 北信太 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
お子さまのやる気を引き出します! |
当塾は地域に密着した指導を行っております。生徒一人ひとりの性格、学習の進度に合わせてカリキュラムを作成し、個別だからできる、オーダーメイドの授業を行います。卒業生からは「学研に来てよかった!」と多くの声を頂いております。みなさまの塾に対する期待に多くこ応えできるよう、スタッフ一同邁進してまいります。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)