POINT
- 少人数クラス
- 各学校専門の指導
- 定期テスト対策が充実
少人数制指導・地域密着だからできる!生徒一人ひとりに最適な学習サポート
【1】少人数指導
講師の目が届きやすい環境で、一人ひとりの理解度を確かめながら授業を進めていきます。
ほどよい緊張感で授業に集中しやすく、かつ質問しやすい環境づくりに努めています。
■小学生コース
学ぶ楽しさを知り、学習する習慣をつけます。算数・国語・英語の徹底指導により、基礎学力の定着を図ります。
季節講座の際には理科・社会も指導し、将来の高校受験を見据えた授業を行います。
■中学生コース
通常授業では学校準拠のテキストで予習授業を行い、季節講座では高校受験を見据えた復習授業を実施します。
定期テスト前には開校日を拡大し、土日も利用してテスト対策を行います。
【2】仲間と切磋琢磨できる環境
仲間と競い合うことで、お互いの学習意欲向上へとつながります。
【3】地域密着
各学校の進度に合わせて授業を進め、学校の授業の理解度を高めます。
テスト対策のスケジュールは各学校のテスト週間にピッタリ合わせて実施します。
各学校の過去問を分析した上での対策授業を行います。
提出物チェックも並行して行い、平常点の取りこぼしがないよう指導します。
【4】志望校判定テストによる的確な進路指導
理解度チェックの為の実力テストを年4回~5回実施します。
実力テストを通じて、緊張感のある中で問題を解く力や試験時間の使い方などの答案作成力を養います。
学習診断カルテを基に、進路相談や教育相談を随時実施しております。
【5】入塾テストなし。お子様の状況に合わせて、丁寧に指導!
「頑張って成績を上げたい」「苦手科目を克服したい」という子どもたちを一人でも多く応援したいため、「成績が悪いから」という理由で塾をお断りすることはございません。
ただし、周囲の迷惑になる言動をする方は、入塾をお断りする場合がございます。
進学塾アクシアのキャンペーン(2025年4月)
兄弟・姉妹生応援制度!
【アクシアは兄弟・姉妹で通いやすい!】
ご家庭の教育費負担軽減のため、アクシアでは年間を通して兄弟・姉妹生への学費特典が充実しております。
▮弟・妹は…
・入塾金0円!施設費0円(全コース)
・Aトレ(小1~小6)→授業料0円
・クラス指導(小6~中2)→授業料半額
・1:2個別指導→授業料 2,200円割引
※特典の詳細は、校舎までお問い合わせください。
進学塾アクシアの合格実績
高校の合格実績
-
広大附属高校
-
基町高校
-
舟入高校
-
国泰寺高校
-
皆実高校
-
観音高校
■2024年 高校受験合格実績
海田高校 / 祇園北高校 / 美鈴が丘高校 / 安芸南高校 / 沼田高校
安芸府中高校 / 県立商業高校 / 県立工業高校 / 市立工業高校 など
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
進学塾アクシアの料金体系
《少人数個別指導Aトレ》
【小1~小6】40分×8コマ/月 3,300円~
《少人数クラス指導》
【小6】週2回 9,900円
【中1・2】週2回 19,800円
【中3】週2回 20,900円
【中3入試対策講座(9月以降)】週1回 11,000円
※価格は全て10%の税込表示です。
※開校曜日は校舎により異なりますので、お問い合わせください。
※記載の料金は、問い合わせ時期や各種条件により異なる可能性がございます。詳細は塾にお問い合わせください。
進学塾アクシアのコース
小1~小6 少人数個別指導「Aトレ」 |
・1クラス8人までの少人数制です。 ・個人別カリキュラムなので、前学年の内容にさかのぼって学習することが可能です。もちろん、次学年の予習も可能です。 ・低学年のうちから塾に通うことで学習習慣を身につけられます。 |
---|---|
小6 公立中進学クラス |
・公立小学校準拠の予習形式で、算国英の3科目を指導します。 ・月に一度の確認テストや、漢検・英検などでテスト力を養成します。 |
中1~中3 少人数クラス指導 |
・少人数制のため、一人ひとりに目が行き届く環境です。 ・各中学校専門で、学校進度にぴったりと5科目を予習形式で指導します。 ・定期テスト対策に力を入れ、テスト週間は毎日開校します。 |
進学塾アクシアの安全対策
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
進学塾アクシアの評判・口コミ
進学塾アクシア庚午校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はかなり安い方だと思う。下の子供も後々通わせると考えると色々いい。
講師 親切な先生が教えてくれるようで、友達もいて楽しく通っているように感じる
カリキュラム 国語と算数をやらせているが効果はこれからのように感じる。まだ通い出してまもない
塾の周りの環境 家から徒歩3分なのでとてもいきやすい場所にあるので安心です。
駐車場はないようなので車での送り迎えは不向き
塾内の環境 教室は普通らしい。集中して勉強はできるとは言っていた。とても良いと思う
入塾理由 本人の読解力をつけてほしいのと学力向上を目標にやらせていた。
定期テスト それはわからない。これからと思われる。ただ期待はできると思う
宿題 可のなく不可もなくって印象で、本人は取り組んでいるように思われる。
家庭でのサポート 妻がほとんどの問い合わせと説明を聞いていたのであまりよくわからない
良いところや要望 塾に到着したら保護者に入室の通知が来るのはとても安心できて良いと思う
その他気づいたこと、感じたこと 特に何もないのが印象。まだ間もないので印象は特にありません。
総合評価 本人には、学校の友達も多くあっているようです。先生も親切な方
進学塾アクシア庚午校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 落ちついて教えていただいてるようです。
子供の性格をわかってくれていると思います。
カリキュラム 定期テスト前に毎日見てくれたので良かったです。
わからないところが聞けたようです。
塾内の環境 子供の学年は人数が少なくて静かに勉強しているようですが隣の教室がうるさい感じる事が多々あるようです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に通い始めたからちゃんと勉強しなければと
自らの自覚が出たような気がします。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
進学塾アクシア庚午校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
進学塾アクシア 庚午校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒733-0822 広島県広島市西区庚午中1-19-26 最寄駅:広電2号線(宮島線) 古江 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室長からのメッセージ |
どんなに勉強が苦手でも、それを克服したい、頑張って成績を上げたい、 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)