創栄館 本校
- 対象学年
-
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 大学受験
- 最寄り駅
- JR山陽本線(岩国~門司) 幡生
- 住所
- 山口県下関市武久町2丁目80-13 地図を見る
- 総合評価
-
-.--点 (1件)
※口コミ件数が一定以下のため、総合評価を表示しておりません
※上記は、創栄館全体の口コミ点数・件数です
創栄館の評判・口コミ
創栄館本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高校3年生の春から夏に東進ハイスクールに通っていましたが、その時の料金の3分の1だったので料金に関しては本当にこれでいいのかと言う金額でした。
講師 先生は3人のみです。ここは創価大学合格のために作られた塾ですが、講師の3名が過去問から得た出題のスパンや攻略法などを分析し大学の入試に見合ったテキストを使っています。生徒と常に近くとても暖かな先生でした
カリキュラム 全員が同じ授業を受けるのではなく、1人1人のペースで分からないところを聞きに行くという授業スタイルでした。英語の基礎ができていなかった私は、英単語や熟語のテストや長文問題の基礎のテキストを解いていき、レベルアップを図りました。
塾の周りの環境 新下関駅から車で15分程度の場所にあるので、交通の便はあまり良くありません。ただ隣にスーパーとコンビニがあるのでご飯や日用品を買うことにおいてはあまり苦労はしなかったです。お休みの日にどこかへ出かける時、駅から少し遠い場所にあるのでよく自転車を使って遊びに出かけていました。
塾内の環境 下関市にあるのですごくのどかな街並みで雑音などの集中力が途切れるような事は全く感じませんでした。建物自体が予備校のものなので、予備校の中もとても環境が充実していて気になる部分が特にありません。
良いところや要望 高校3年生の夏休みのみこの予備校を使わせていただきましたが、先生方もとても気さくでさらに自分のペースで勉強ができる環境にあって周りの予備校生たちとも仲良くなることができ2週間と言う短い間でしたが、勉強に集中することができました。
創栄館本校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
創栄館 本校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒751-0833 山口県下関市武久町2丁目80-13 最寄駅:JR山陽本線(岩国~門司) 幡生 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
幡生駅の周辺の小学生向け個別指導塾ランキング
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 自立型
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 推薦対策
- 口コミ
-
3.51点 (654件)
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.47点 (10,078件)
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 自立型
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.48点 (9,233件)
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中受
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
-.--点 口コミはありません
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。