POINT
- 指導研究や分析を行っているプロ講師による少人数徹底指導
- 理系・文系の専任講師が常駐!いつでも質問できる自習室
- 一人ひとりの志望、学力、個性、課題を踏まえた学習相談
KEC独自の指導システムで志望校合格
KECは学校でのテストや大学受験のスキルUP、学力UPの場であるのに加え、人間的成長の場として考えています。受験生自らが目標を定め、計画を立てて実行するという自己実現力を、テストや受験を通して身につけて社会で活躍してほしいと思っています。
KECでは生徒の理解度を把握するため、生徒一人ひとりの表情を確認し、生徒を指名しながら授業を進めていきます。授業中に生徒から質問が出て、話が広がっていくこともあります。仲間の解答にハッとさせられる生徒がいたりします。
ライバルであり、仲間である人たちが集まるこの空間。大変な受験期を乗り越えるために必要なものとなります。大教室での一方的な講義、画面を通した授業、1対1指導では体感できません。講師との距離がとても近いことを実感します。
KECでは【少人数クラス編成】授業を行います。
大学受験の指導には高度な内容を要求されます。大学ごとに出題傾向に特徴があるため、日々入試研究をしています。授業では「わかる」だけでなく「できる」までの指導を常に意識しておく必要があります。
また、生徒と進路面談をする際には大学生活だけでなく大学卒業後の将来のことについてアドバイスをすることがあります。
KECでは【大学受験に精通した経験豊かなプロ講師陣】が授業を行っています。
ライバルや仲間の頑張りは学習意欲を高めてくれます。静かな環境なので、勉強に集中できます。自習室の隣の事務所に講師が常駐しているので、いつでも質問できます。
KECは【いつでも質問可能な自習教室】を完備しています。
学校行事や試合前になるとどうしてもKECの授業に遅れたり、欠席してしまうことが出てくるかもしません。授業があるので、自分だけ途中で抜けると言い出すことはできないでしょう。
思いっきり学校行事や部活に参加してください。そのかわり、抜けた内容を別日に動画視聴してみんなに追い付いてください。また、理解不十分なところの復習としての視聴も可能です。
KECでは万が一の欠席時フォローとして【動画補講・復習システム】があります。
KEC近畿予備校のキャンペーン(2025年4月)
兄弟姉妹割引制度・特待生制度・無料体験実施中!
【兄弟姉妹割引制度】
できる限り多くの方にKECをご活用頂けるように、在校生の兄弟、姉妹の方の「受講料2割免除」及び「入学金免除」する制度です。
⇒兄弟姉妹「3人目」割引制度も開始しました!
【特待生制度】
KEC入学試験またはKEC能力診断テストなどにおいて、特に成績優秀であると同時に、学業に対する姿勢が積極的であると認められる場合は、学費の一部を免除する特待生制度を採用しております。
【無料体験実施中】
KECでは体験授業を受けられる方の学力や苦手分野を、プロ講師が把握したうえで指導しております。
そのため、体験授業をご希望の方には、体験授業を申し込み後学力判定テストの日時設定について、お近くの校舎よりご連絡いたします。
KEC近畿予備校の合格実績
大学の合格実績
-
京都大学
-
大阪大学
-
神戸大学
-
同志社大学
-
立命館大学
-
関西大学
●令和6年春 合格実績●
【国・公立大学】135名
京都大・大阪大・神戸大・大阪公立大・京都府立大・京都工芸繊維大・神戸市外国語大・京都教育大・大阪教育大・京都府立医科大・滋賀医科大・滋賀大・滋賀県立大・奈良女子大・京都市立芸術大・和歌山大・一橋大・北海道大 他
【関関同立】498名
関西大 / 関西学院大 / 同志社大 / 立命館大
【産近甲龍】523名
京都産業大 近畿大 甲南大 龍谷大
【難関私大】312名
京都薬科大・大阪医科薬科大・神戸薬科大・大阪歯科大・同志社女子大・京都女子大・武庫川女子大・関西外国語大・大和大・早稲田大・明治大・法政大・東京理科大 他
※KEC教育グループでの実績です。
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
KEC近畿予備校の評判・口コミ
KEC近畿予備校枚方本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安い方だと思います。いろいろとキャンペーンや割引が有り大変助かってます。
講師 基本、プロというか大学生講師はいないので専門的な指導をしてもらえてる感じです。講師も教科で何人かいるので合わなければ講師を変更(時間の変更)等も細やかに対応はしてくれるので自分にとって分かりやすい講師を選ぶことも可能です。子供も1人相性が合いにくい講師がおり変えてもらいました。
カリキュラム 教材がKEC独自のカリキュラムと、講師が作成したプリント、また市販のものを使用したりと多岐にわたっているので偏りなく幅広く対応している感じを受けました。
塾の周りの環境 駅から1~2分の所で大変便利ですね。駅前なのでT-siteも近くに有り参考書を見に行くこともすぐ出来るので助かってるそうです。コンビニ、cafeなどもすぐあるので困るようなことはないようですが、ついついお菓子や飲み物を買いすぎてしまうと言ってました。
塾内の環境 平日の昼間は浪人生のみなので静かで環境は問題ないです。自習室も十分使えます。
夜は現役生も授業にくるので若干騒がしい感じになるけど気になるほどでもないようです、
土日は現役生も自習にくるのでお昼時やその他も時間帯も結構しゃべり声がしたりと平日よりはうるさい感じがします。夏以降テスト前や土日の自習室は午前中でほぼ満席状態です。
入塾理由 浪人して大学受験をすると言う事で、塾長のお話が共感できる部分が本人には沢山有ったようで本人が家からの距離と時間と雰囲気も合わせて決めました。人数も有名大手予備校に比べてこじんまりとしていてそれぞれに細やかな対応をしてもらえそうだったので決めました。
定期テスト 浪人生なので定期テストがない。
宿題 宿題については浪人生なのでさほどなく復習予習をどのようにしていくかがメインでしっかりと計画を立ててどれだけできるかになっているようです。
家庭でのサポート 特にサポートはしてません。基本は自分で進めていくと言った感じで進捗とか今何をやっているのかとの話はしてます。浪人生は面談が基本無く保護者から希望を出して夏に面談をしてもらいました。
良いところや要望 浪人生であっても、もう少し塾との面談が有ってもよいのかと感じました。そのほかは特段有りません。
総合評価 超大手と違いあまり大きい予備校ではないので1クラス当たりの人数と総受講生数も多くないので受講生一人一人きめ細やかに対応をしてもらえるのは良いことでないかと思う。講師の方々も授業担当していなくても声掛けや色々と質問や気にかけてもらったりと結構話しやすい環境は作ってもらってるみたいで、その点安心してます。
KEC近畿予備校枚方本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点 大手より安い事 大学に受かっていればその分割引がある事 悪かった点 特に無し
講師 良かった点 親身になって相談していただける事。 悪かった点 こちらが動かないと情報が入ってこない事。
カリキュラム 良かった点 全科目必修できる事。 悪かった点 世界史などは先生を選べないので合わないとしんどい事。
塾の周りの環境 良かった点 交通手段が多い事 悪かった点 都市部なので誘惑が多い事
塾内の環境 良かった点 自習室でいつでも質問できる事 悪かった点 周りの騒音が心配
良いところや要望 もっと厳しくしてほしい。 授業日数をもっと増やしてほしい。 教室の椅子を変えてほしい。パイプ椅子は腰にきついそうです。
その他気づいたこと、感じたこと 浪人生より現役生が多いようですので現役生のクラスにも出れるので良いと思います。
KEC近畿予備校枚方本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 現役時代に合格した大学の証明書を提出すれば、受講料がお得になる制度があったこと。
講師 対面であったので、フォローやコミュニケーションをとりながら学べた。
カリキュラム 華美なテキストではなく経済的な冊子であったので、印象が良かったこと。
塾の周りの環境 主要駅から徒歩数分の立地にあるので、遅い時間になっても安心して通えたこと。
塾内の環境 立地が良い分、車や人の往来が多い所なので少々の雑音は仕方がないと思っています。
良いところや要望 大手の予備校とは違う経済的な部分があり、浪人生には金銭的にはありがたかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 特にはありませんが、対面ならではの生徒の性格に適した配慮をしてもらえればより良い塾になるのではと思います。
塾動画
KEC近畿予備校 受験本科4/8(火)開講!
- KEC近畿予備校 2025年度受験本科4/8(火)開講 プロ講師による志望校別・少人数制授業により、先生と生徒の双方向授業を展開。学習効果を最大限に高めます。自習室完備のため、授業のない日でも学習可能。事務所には専任講師常駐のため、理解できていない箇所を質問できます。また、授業担当者が進路指導も行うため、距離感近く様々な相談をすることができます。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
KEC近畿予備校枚方本校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
KEC近畿予備校 枚方本校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒573-0032 大阪府枚方市岡東町24-12 最寄駅:京阪本線 枚方市 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
高校生
|
浪人生
|
|
教室長からのメッセージ |
KECには専任講師(常に校舎にいる授業担当の先生)がいます。その先生が直接、学習・進学指導にあたっています。学力・進度などのデータの分析・説明のみならず、生徒一人ひとりの学習状況にあわせて、「どうすれば成績を伸ばすことができるか」「どうすれば志望校合格へのステップを組めるか」を授業の内・外問わず、常にアドバイスをすることができるのです。 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)