麻生進学校 本校
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 住所
- 茨城県行方市井貝24 地図を見る
- 総合評価
-
-.--点 (3件)
※口コミ件数が一定以下のため、総合評価を表示しておりません
※上記は、麻生進学校全体の口コミ点数・件数です
麻生進学校の評判・口コミ
麻生進学校本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 お安く通えましたが内容もお安いと思いましたお金は惜しまず別を選ぶべきと思いました
講師 生徒が多い為一人一人に向き合うことがない為
カリキュラム プリントが多く要点がまとめられてなくテストの結果もあまり良く無いと感じました
塾の周りの環境 立地は良いけど治安があまり良く無いので遅くに帰る子は少し心配になります
塾内の環境 パソコンも置いてあります設備にはなにも不自由ないと思います。最近の子は全部ネットですからね
入塾理由 名前も有名なので安心できると思いました。通ってる生徒さんも多いので気軽に通わせました
良いところや要望 将来を見据えるととても良い塾だと思いますが受験を控えるとなると少し不安が勝る塾です
総合評価 総合的にはお世話になったので良いですが当時に戻ると通わせないかなーとおまいます
麻生進学校本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高めかなと思いましたが、思っていたよりは元取れるくらいの授業をしてくれまのでいいかなと思った。
講師 環境が良さそうでしたが、少しうるさい生徒がいたそうです。またとても良さそうです!
カリキュラム 少し分かりずらいところもあったそうですが、楽しく勉強していてとても良かったです。
塾の周りの環境 電車が近いなど、交通便ではとても助かりました。そして、他にもいろいろ車やバスなど色々な交通法で通行しました。
塾内の環境 とても綺麗で、いいなと思いました。また、もう少しトイレを綺麗にするといいと思います。
入塾理由 クチコミが良くてとても綺麗な教室だと思いました。また、とても優しそうな先生方がとても気になりました。そして、分かりやすそうな教材があり入塾しました。
定期テスト ありました、そして分かりやすく教えていただいていてとてもありがたかったです。
良いところや要望 先生方が優しいのと、分かりやすそうな教材とめもいいです。また、とても分かりやい授業や整った環境がとてもいいです。
総合評価 分かりやすく教えてくれたということと、志望校に入学できて良かったです。
麻生進学校本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少数派の塾なので、大手の塾よりは安価ですんでいるかとおもいます。
講師 きちんとした態度で生徒1人1人に向き合って指導をしてくれます。
カリキュラム 受験にあわせた内容の良い教材をしようして、きちんと指導をしています。
塾の周りの環境 基本的に鉄道駅からバスのみ。徒歩では30分以上。自転車を使用。
塾内の環境 国道沿いにあるのでいろいろな音・振動はありますが、慣れれば気にしなくなりました。
良いところや要望 少数派の塾ですのでいろいろと細かいところまで行き届いてくれます。
麻生進学校本校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
麻生進学校 本校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒311-3803 茨城県行方市井貝24 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。