中条ゼミナール 本校
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 最寄り駅
- JR羽越本線 中条
- 住所
- 新潟県胎内市北本町3-20 地図を見る
- 総合評価
-
3.79 点 (7件)
※上記は、中条ゼミナール全体の口コミ点数・件数です
中条ゼミナールの評判・口コミ
中条ゼミナール本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの塾に通わせている保護者の話から判断すると、相場通りの料金設定だと思う。
講師 講師に直接会っていないため、どんな人がいるか分からず評価のしようがない。
カリキュラム 高校受験のための講習だったので、成績が伸びているかどうかの判断は分かりやすかった。
塾の周りの環境 大多数の生徒が保護者の車での送迎でだったため、駐車場が狭く大変だった。
良いところや要望 近場で知っている塾はここだけだったのです
中条ゼミナール本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目的
小学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 教え方がとても上手く、子供も自然と勉強ができるようになりました
カリキュラム こどもでもわかりやすく、飽きさせない内容で自宅学習もしやすかった
塾の周りの環境 幼児ということもあり、車での送迎が必須となり大変な時もあった
塾内の環境 人数に対して教室は広く、学習しやすい印象を得ました。自習室も良かったです
良いところや要望 事前に連絡を頂けると大変助かります。電話だけでなくメール等のやり取りも可能にしてほしい
その他気づいたこと、感じたこと とてもいい雰囲気で特に問題は有りませんでした。下の子も通わせようか検討しています
中条ゼミナール本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は比較的高いと思いますが授業料や指導の質を総合的にまとめると価格設定は妥当だったと思いました
講師 普段は穏やかで優しいひとですが時に厳しく教えてくれてありがたかったでづ
カリキュラム 生徒1人1人に見合った指導をしてくれて個人差が少ないという印象でした
塾の周りの環境 治安は人通りの多くないところに面していますが駅からも近いのでいいです
塾内の環境 机が古いのと電気の照明が断続的に点滅して効率は良いとは言えなかったです
良いところや要望 その教室では毎回くることにスタンプカードというものを貰って貯めていました
その他気づいたこと、感じたこと 週2.3回の講習でしたが授業量は多く、効率的に勉強できるので良いと思います
中条ゼミナール本校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
中条ゼミナール 本校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒959-2647 新潟県胎内市北本町3-20 最寄駅:JR羽越本線 中条 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
中条駅の周辺の小学生向け個別指導塾ランキング
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 自立型
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.48点 (10,180件)
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。