西岐波進学教室 本校
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 最寄り駅
- JR宇部線 床波
- 住所
- 山口県宇部市床波2-8-12 地図を見る
- 総合評価
-
-.--点 (1件)
※口コミ件数が一定以下のため、総合評価を表示しておりません
※上記は、西岐波進学教室全体の口コミ点数・件数です
西岐波進学教室の評判・口コミ
西岐波進学教室本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学3年生になると、長期の休みや土日に、あちこちの塾へ行き、講座を受けさせられたため、金額が高くなった
講師 面談時、親身になって相談をすることができた
講師に経験があるため、相談しやすかった
カリキュラム テスト前にはその対策をしてくれていた
受験前には講座があちこちであり、対策してくれた
塾の周りの環境 学校より近くにあり、自分で自転車に乗って行ける環境だったのが良かった 学校の終わる時間に講義を合わせてくれていて、生きやすかった
塾内の環境 教室は数個あり、そんなに狭くはなかったと思う
自習室もあり、残ってできる環境だった
入塾理由 冬休みにたまたまチラシを見て、塾に相談に行き、入塾テストを受けて入ることになった
定期テスト テスト対策があった
過去問などから、予想問題を作成してくれて、それをしていた
宿題 学校からの宿題もあったせいか、塾からの宿題はそんなに多くなかった
そのため、塾で終わらせていたようだ
家庭でのサポート 夜の場合や、遠い場所へは車で送迎していた
講義に対しては、なるべく行けるようにしていた
良いところや要望 コロナが流行っていたころだが、換気したりと配慮されていた
子供達の学校のことを考えながら、講義をたてられていた
その他気づいたこと、感じたこと 電話がなかなか繋がらない塾だったが、メールで休みの連絡できて良かった
先生が気さくで話しやすかったようだ
総合評価 学校に適している塾だったと思う
宿題は少なめだったが、弱い教科については残って自主勉強していたら、分からないところは教えてくれていた
西岐波進学教室本校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
西岐波進学教室 本校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒755-0153 山口県宇部市床波2-8-12 最寄駅:JR宇部線 床波 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。