こどもちゃれんじEnglish
- 対象学年
-
- 幼
- 授業形式
-
- 通信教育・ネット学習
- 特別コース
-
- 子供英語
- 資格
-
-
-
- 講師
-
-
-
- 特徴
-
-
-
- 教科
-
-
-
- 特徴
-
-
-
- 総合評価
-
3.76 点 (482件)
こどもちゃれんじEnglishの評判・口コミ
こどもちゃれんじEnglish の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
幼児
生徒情報
- 受講時の学年
- 幼児
- 教材
- タブレット
- オプション講座
- 英語・英会話
- 通っていた学校
- 学校種別:幼稚園・保育園未満
- 進学できた学校
- 学校種別:幼稚園・保育園未満
- 教材を用いた勉強時間
- 1.5時間
- 月額料金
- 5,000~8,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
学校の復習/基礎学力の向上・小学校入学前の準備
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 費用対効果は高いと思う。他と比べて、内容がよく学習効率が良い。
教材・授業動画の質・分かりやすさ カリキュラムはとてもよく考えられていて、飽きずに楽しく学べている。
教材・授業動画の難易度 内容がとてもよいのですが、少し量が多く感じる。楽しく続けられているので満足。
演習問題の量 演習の量はやや多めな気がする。しかし、子どもが十分に理解できた。
目的を果たせたか 子どもに基礎を身につけてほしくて始めました。子どもチャレンジは子どもに合っていたようで続いています。
オプション講座の満足度 毎日の練習問題がネイティブの耳を育ててくれている。リスニングは得意になった。
親の負担・学習フォローの仕組み 通信教育のため、わからないところは親がかなりサポートに入る必要があった。
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 操作は普段から使い慣れているからか、そこまで理解するのに時間は要さなかった。
良いところや要望 よい点は、子どものペースで学び、充実した学習をすることができました。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもがリスニング力を向上させて、自分で理解を深めることができる
総合評価 子どもが楽しく遊び感覚で学びを深めることができるところが魅力的です。
こどもちゃれんじEnglish の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
幼児
生徒情報
- 受講時の学年
- 幼児
- 教材
- 紙教材
- オプション講座
- 英語・英会話
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 教材を用いた勉強時間
- 1.0時間
- 月額料金
- 5,000~8,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
小学校入学前の準備
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 値段の割には効果があったように感じる
踊りながら英語の歌を歌ったりすることがあった
教材・授業動画の質・分かりやすさ イラストが多かった印象なので、親しみやすく子供に合っていたと考えていますのでよかったです
教材・授業動画の難易度 楽しんで学べるため、簡単だと感じてます
なので4の評価ですね
演習問題の量 演習という感覚はなかったので、よくわからないため3とします。
目的を果たせたか 子供に英語に対する苦手意識を持たないように楽しみながらなれるように意識していたため、リトミック的な部分が合っていたと考えています
オプション講座の満足度 英会話に対する苦手意識を持たなかった。DVDで踊りながら見ていたため楽しんでやれていた
親の負担・学習フォローの仕組み 特にフォローされていた感覚はなかったが、わかりにくさはなくやれていた
良いところや要望 楽しんで学べるためよい
踊りながら英語を映像で学べるところがよい
総合評価 やりやすく、比較的効果が見込めると思う
費用もそこまで高くないため
こどもちゃれんじEnglish の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
幼児
生徒情報
- 受講時の学年
- 幼児
- 教材
- 紙教材・スマートフォン
- オプション講座
- 英語・英会話
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 教材を用いた勉強時間
- 0.5時間
- 月額料金
- 3,000円未満/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
その他
目標の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 お値段は安いほうで、始めやすいと思います。
やってみる、ということができたので良かったです。
教材・授業動画の質・分かりやすさ 子供はおもちゃばかりで先になかなか進まなかったから、もうちょっとテキストと一緒に使える物が良かった
教材・授業動画の難易度 楽しかったとは思うが、おもちゃばかりでおふざけして遊ぶだけだった
演習問題の量 とくに量は多くはなく、小さな子供が取り組むには良かったと思う。
目的を果たせたか 子供が英語を楽しそうにやっていたので始めたが、毎月、こまめにテキストをやったりはせず、おもちゃで遊ぶことに必死になってしまった為辞めた
オプション講座の満足度 特に講座というものはなかったのでよく分からないが、勉強をするという意味は分かった気がします。
親の負担・学習フォローの仕組み やはり子供が小さい為、ついてやらないと遊びだすのが現状でした。
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 タッチペンの操作など、自分で試行錯誤していじってたので良かったのではないでしょうか。
良いところや要望 もう少し、教材とおもちゃが合体して取り組める物だと良かったなぁーと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 一先ず、勉強の意味が少し分かったようなので、良かったと思います。
総合評価 子供が勉強をするということが分かり良かったです。
こどもちゃれんじEnglishの詳細情報
サービス名 |
こどもちゃれんじEnglish |
---|---|
電話番号 |
- |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
資格 |
|
講師 |
|
特徴 |
|
教科 |
|
特徴 |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。