EQWEL(イクウェル)チャイルドアカデミー 両国教室
- 対象学年
-
- 幼
- 新小1~新小6
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
-
-
- 最寄り駅
- JR中央・総武線 両国
- 住所
- 東京都墨田区両国2丁目17-17 両国STビル7F 地図を見る
- 総合評価
-
3.48 点 (217件)
※上記は、EQWEL(イクウェル)チャイルドアカデミー全体の口コミ点数・件数です
EQWEL(イクウェル)チャイルドアカデミー両国教室の授業料・料金
- 小学1年生の料金
- 約15,600円~約17,800円/月
- 小学2年生の料金
- 約15,600円~約17,800円/月
- 小学3年生の料金
- 約15,600円~約17,800円/月
- 小学4年生の料金
- 約15,600円~約17,800円/月
- 小学5年生の料金
- 約15,600円~約17,800円/月
- 小学6年生の料金
- 約15,600円~約17,800円/月
※料金の記載は一例となります。
この他に費用が必要となる場合がありますので、詳細はお近くの教室へお問い合わせください。
(全て税込表記 / 2024年01月塾ナビ調査)
【備考】
・料金には教室維持管理費が含まれます。
・別途入室金、テキスト費が必要になります。
・教室の所在地区により料金が異なります。
EQWEL(イクウェル)チャイルドアカデミーの評判・口コミ
EQWEL(イクウェル)チャイルドアカデミー両国教室の評判・口コミはありません。
EQWEL(イクウェル)チャイルドアカデミーの他の教室の口コミ
EQWEL(イクウェル)チャイルドアカデミー木場教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料に関しては、他との比較はしていませんが、妥当かなと思い、不満もない。進級時に、我が家にはいらないなと思う教材も購入しなければならない時があるのはやや不満。
講師 相性があるので苦手な講師もいるが、約3年間通ってトータルの印象として嫌なことはなかったから。みなさん子供の気持ちを盛り上げながら、親にもアドバイスいただけて感謝です
カリキュラム 毎週、毎年、子供のできる半歩先を提案していただいているので。親だけだと難しいが、授業だとできないことも努力しようとしてくれる。
塾の周りの環境 家から近い場所を選んでいるので立地は問題なし。通塾当初にあった近隣の駐輪場が閉鎖しれてしまい(塾に落ち度はなし)、自転車で通えなくなってしまったのがざんねん
塾内の環境 他のクラスの授業も聞こえてこないし、教室の中は綺麗で不満はない。トイレが古いのが気になる。途中トイトレの時期もあったので、もう少し子供が入りやすい、大人がしゃがんでも不快にならないトイレなら嬉しかった
入塾理由 夫が幼少期に同系列グループに通っており信頼感があった。家から公共交通機関を使用せずに通える範囲だった。土曜日の授業設定が豊富だった。体験時に子供が楽しそうだった
宿題 かなり多く全てやりきるのは困難。ただし提出している子が褒められるだけで、未提出でも怒られはしないのは嬉しい。未就学児ということもあり学習最優先生活ではないので、その辺りはお互い分かって一緒に勧められていると思う
家庭でのサポート 保護者も一緒に教室に入るので、一緒に授業を受ける。送り迎えをする。宿題の声かけ、見守りをする
良いところや要望 いつも子供のことを考えてくれて、楽しい授業をしてくれて嬉しい限りです。土曜日クラスは人気なため、お休みした時の振替を平日クラスでないと空いてない、というのが働いている身としては辛いです
総合評価 子供が楽しそうに通い、授業を受けているのが一番です。子供への声かけはもちろん、親にもアドバイスいただけるのがありがたいです
EQWEL(イクウェル)チャイルドアカデミー荻窪教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
幼児 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いとは感じないですが、幼児教室としては平均的な価格設定だと思います。
講師 熟練の先生が、これまでのノウハウを活かして大変密度の濃い授業を行ってくださいます。これまで体験した幼児教室の中でも群を抜いて子供をひきつける能力がある先生がおり、信頼しています。
カリキュラム 基本はEQ力を鍛える、という方針のもと授業が行われていきますが、フラッシュカードなどを使用して子供の右脳に働きかけていったりそのほか教材を使用して指先トレーニング、思考力を養います。
そのおかげか0歳児から通う息子は記憶力が抜群に良く大変器用です。
塾の周りの環境 駅近ですので利便性も良く、年長から1人で授業を受けるようになった際には近くに喫茶店等も充実しているので、送迎の待ち時間の暇つぶしにも苦労しないかと思います。
塾内の環境 駅近で大きな通りも近いですが、教室の窓を開けていても静かです。また、狭いですがきれいに整頓されている教室だと感じます。
入塾理由 先生の、子供への熱心な対応を見て決断しました。息子はまだ0歳児でしたので、家庭での過ごし方など相談に乗ってくれるところも決め手でした。
良いところや要望 欲を言えば、生徒数に対して教室が狭いのでもう少しお部屋が広ければ良いなと思います。
総合評価 色々と幼児教室がある中でもEQWELチャイルドアカデミーは自信を持ってお勧めできるお教室だと思っております。先生方の子供たちへの対応や教材も素晴らしいですし、幼児期の発達に大変良い効果を感じております。
EQWEL(イクウェル)チャイルドアカデミー荻窪教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
幼児 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 これくらいかと思いましたがやはり積み重なると圧迫されるとかんじました
講師 みんなに気を配って注意を払ってよく見てくれていると感じました。
カリキュラム 教材はあるものの楽しめるよう工夫されているように感じてと思いました
塾の周りの環境 駅から近いと思いますが時間帯によっては人通りも多く子どもが負担に感じていないか心配な部分もありました
塾内の環境 あまり広いところではありませんが立地を考えると致し方ないかと
入塾理由 楽しく遊ぶ感覚で通ってほしいと思いました。集団生活を学んでほしい
定期テスト 定期テストの年齢ではないですが要所要所で振り返りができていたと思います
宿題 宿題ありましたが年齢もあってあまり強制しない感じがあると思いました
家庭でのサポート 送り迎え、行きたくないと意思表明があった際は勇気を持って休む
良いところや要望 よく見てくれていると思います。教え方にムラがないようにしてほしいです
その他気づいたこと、感じたこと 先生によってどこに重きをおいているのかわかりました、良い所を見てほしい
総合評価 よいスタッフがたくさんいらっしゃると思います。よく見てくれていると感じます
EQWEL(イクウェル)チャイルドアカデミー両国教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
EQWEL(イクウェル)チャイルドアカデミー 両国教室 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒130-0026 東京都墨田区両国2丁目17-17 両国STビル7F 最寄駅:JR中央・総武線 両国 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。