東大進学会 ピアシティ荒川本郷会場
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 最寄り駅
- JR常磐線(取手~いわき) 荒川沖
- 住所
- 茨城県稲敷郡阿見町茨城県本郷3丁目1-1 地図を見る
- 総合評価
-
3.34 点 (92件)
※上記は、東大進学会全体の口コミ点数・件数です
東大進学会の評判・口コミ
東大進学会ピアシティ荒川本郷会場の評判・口コミはありません。
東大進学会の他の教室の口コミ
東大進学会土浦本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高かったがその分成績が上がったりと
見返りが大きかったと思います
講師 少人数の授業形式で分かりやすく、小テストや課題で理解度が高く、成績が下がりずらかった
カリキュラム 少人数の教室で先生が子どものペースに合わせて進めてくれるので成績が上がるのが早かった
塾の周りの環境 土浦駅から近くて交通の便もよく、教室も2つ教室があり中も綺麗で整っていて学びやすい環境だったと思います。
塾内の環境 たまに電話の音が聞こえたりして、集中力が切れたりすることがあったそうです
入塾理由 成績を上げて、子どもが行きたい高校に行かせてあげたいと思ったから
良いところや要望 内容がとても分かりやすく理解度も高いところです。
また予習復習も徹底されているので成績が下がることも少なかったです
総合評価 授業スピードも子どもに合わせているし、その上で宿題や
テストなどで予習復習もあるのでとてもいいと思います。
東大進学会日立本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場であると思った。授業以外にも自由に自習を受けに行くことも可能だし、先生方が授業時間以外でも質問に答えてくださったため、このお値段でも満足できた。
講師 授業時間以外でも質問にこたえてくださったり、親身に進路について相談に乗ってくださったため、とても満足がいった。
カリキュラム 教材は全教科で必要だったし、夏期講習などの特別講習のテキストも何冊も買わされたが、学校のテキスト以外にも結局本屋でテキストを買うのに比べたら余り変わらないと思ったし、内容も良かったので満足。
塾の周りの環境 日立駅から歩いて20分くらいだと思う。駅からはひたすら真っ直ぐ歩くだけだが、夜になると街灯も少なかったので少し暗くて怖い印象を持つ。夜遅い時間だとバスが少なかったため、治安は心配だった。また、電車で通っていたため夜遅いと電車の本数も少なかったのでそこは不便であった。
塾内の環境 自習スペースも多くとってあり、近くにコンビニなどもあったため、一日中こもれてた。環境は良かった。
入塾理由 先生たちの雰囲気もよく、全教科に対応しているため受験勉強に役立つと思ったから。また、小学生から高校生まで対応しているため弟妹たちが入塾するのにも上の兄弟が通っていると特典があるため良いと思ったから。
良いところや要望 先生方もテキストも良かった。親身に相談にのってくださったのも、頼りになった。
総合評価 テキストも先生もお値段で見たらとてもコスパが良いと思った。自習スペースをうりにしている塾でも、なかには人がいっぱいで出来なかったりするところも多いが、ここはいつでも受け入れてくれて、授業時間以外の質問にも答えてくださったりととてもありがたい環境だったと思う。
東大進学会取手本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 複数校を比較したわけではなく、また特に料金を気にしていなかったので、高い安いは分からない。
講師 年齢的に近い、また受験を比較的最近経験している。
カリキュラム 個別指導塾ではないが、自習などをしに行くと結構面倒を見てくれる。
塾の周りの環境 駐車場があるので送迎時に車の置き場に困らない。電車を使うにしても駅から徒歩5分程度で良い。周辺に遊べる様な施設はないが大型ドラッグストアがある点は便利。
塾内の環境 元々はコンビニエンスストアだった建物を改装して使っている為、決して広々ではないが、生徒数がそれ程多くないので狭く感じる事はない。
入塾理由 同じ中学校に通う子がいない点が娘の希望に合った。また立地的に送迎がしやすい場所であった。
宿題 宿題や課題などはなかったのでなんとも言えない。
良いところや要望 少人数のクラス制だが、受講日以外にも自習をしに行くと個別指導並みに面倒を見てくれる。
東大進学会ピアシティ荒川本郷会場の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
東大進学会 ピアシティ荒川本郷会場 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒300-1159 茨城県稲敷郡阿見町茨城県本郷3丁目1-1 最寄駅:JR常磐線(取手~いわき) 荒川沖 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
荒川沖駅の周辺の中学生向け個別指導塾ランキング
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 自立型
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.48点 (10,180件)
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 推薦対策
- 口コミ
-
3.50点 (6,587件)
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.47点 (10,878件)
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。