HOMES個別指導学院 鵜沼校
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 最寄り駅
- 名鉄各務原線 鵜沼宿
- 住所
- 岐阜県各務原市鵜沼西町3-309 イオンタウン各務原鵜沼F棟 地図を見る
- 総合評価
-
3.40 点 (103件)
※上記は、HOMES個別指導学院全体の口コミ点数・件数です
HOMES個別指導学院鵜沼校の授業料・料金
- 小学1年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約7,700円/月~
- 小学2年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約7,700円/月~
- 小学3年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約7,700円/月~
- 小学4年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約7,700円/月~
- 小学5年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約7,700円/月~
- 小学6年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約7,700円/月~
- 中学1年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約11,000円/月~
- 中学2年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約11,000円/月~
- 中学3年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約11,000円/月~
- 高校1年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約12,100円/月~
- 高校2年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約12,100円/月~
- 高校3年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約12,100円/月~
※料金の記載は一例となります。
この他に費用が必要となる場合がありますので、詳細はお近くの教室へお問い合わせください。
(全て税込表記 / 2024年02月塾ナビ調査)
【備考】
・上記金額には諸経費が含まれています。
・別途教材費がかかります。
・受講料には季節講習の受講料は含まれておりません。
HOMES個別指導学院の評判・口コミ
HOMES個別指導学院鵜沼校の評判・口コミはありません。
HOMES個別指導学院の他の教室の口コミ
HOMES個別指導学院那加校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 画面越しだから色々と聞きやすいように感じるが、いちいちオンライン化する必要があるし、電波が悪いと途切れたり、画質が悪くみにくいこともある
カリキュラム オンラインでも定期的にテストを行なって学力のレベルや苦手項目を提示し、しっかり対応してくれると思っている。
塾の周りの環境 特に場所があるわけではないが、先生側のWi-Fi環境と、生徒側のWi-Fi環境が成立していないと厳しい。
塾内の環境 自習室などの使い方がまだわかっていないが、なれたら使っていけたらと思う。
入塾理由 計算問題は解けるけど、聞かれている文章の内容の理解ができないことが多いから。
定期テスト まだ定期テストへの対策は触れていない。これからどんな形で成果が出てくるのか楽しみ。
宿題 学校の宿題にプラスして宿題があるので、まだその環境に慣れておらず、まだまだめんどくさいと思っていると思う。
家庭でのサポート 宿題や、次の時間などの声かけや、オンラインでやっているときは妹がそばにいないように、気が足らないようになど、気をつけている。
良いところや要望 まだ始めて2週間くらいなので、特に要望や不満はない。
その他気づいたこと、感じたこと 平日の夜19時を過ぎてから営業が自宅に来たことに驚き。いくら集客が必要でも、難しいと思うが時間を考えたり、手短に話を済ませれるようにして欲しい
総合評価 子供は先生とオンラインで一緒に学ぶことは楽しそうだし、宿題もそんなに多くないのでいいと思う。
学年が上がっても無理なく使えたらと思う。
HOMES個別指導学院高山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思う。年中自習室で学習できるのは、ありがたい。
講師 何でも知っていて、説得力もあり、とても尊敬される先生もいるが、そうでない先生もいる。
カリキュラム よくわからないが、結局は子どもの興味がある教科しか伸びない、
塾の周りの環境 学校からも自宅からも近く、地理的にはとても良かった。ただ冬は送り迎えが必要で、駐車場が小さいため、大変。
塾内の環境 ネット環境が整い、冷暖房も完備、自習室も集中しやすい部屋だった。
入塾理由 いい先生がいると聞いたから。また周りの人も通っていて友達がいたから。
定期テスト あまりなかったように思う。好きなように学習していたような感じ。
宿題 量も難易度もよかったと思う。が個人の偏りには対応されない感じ。
家庭でのサポート 特に冬の間の送り迎えが大変である。個別懇談は適切か時期にあった。
良いところや要望 先生がみんな熱心だ。また、赤本などの参考書も充実していたよう。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないが、いい先生は、本部や都市部に連れていかれる。田舎は仕方ない。
HOMES個別指導学院EDUCE則武校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験期の長期休暇中の特訓の値段が高いなとかんじた。また、模試代も思ったよりもかかった。講習代は高いなと感じたが通常授業はそこまで高いと感じなかった。
講師 講師が子どもに寄り添って志望校や、勉強に関する悩みなどを聞いてくれた。また、勉強面に関しても、夜遅くまで指導してくださっていた。
カリキュラム 塾独自の公立高校入試に向けたテキストがあり、それに沿って受験に対して多くの対策ができているようだった。
塾の周りの環境 治安は悪くなく、ほどんどが夜遅くなるので送り迎えをしていた。立地も悪くなく、駐車場も台数は少ないが整備されていた。
塾内の環境 校舎を比較的立て替えたばかりで綺麗だった。また、自習室などもしっかり整備されているようだった。
入塾理由 集団授業を行う塾に通っている時に、成績が伸び悩んできたから。また、家から近くて、元々通っていた塾の系列でもあったから。
良いところや要望 校舎長が特に気を使ってくださっていて、どの生徒にも真摯に向き合っているようだった。また、情報なども行き届いていて、いい環境で勉強させることが出来ると思う。
総合評価 講師全体が優しく、子どもに向き合ってくれる塾だと思う。また、大手の塾といこともあり、安心して任せることができた。
HOMES個別指導学院鵜沼校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
HOMES個別指導学院 鵜沼校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒509-0132 岐阜県各務原市鵜沼西町3-309 イオンタウン各務原鵜沼F棟 最寄駅:名鉄各務原線 鵜沼宿 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。