未来教育舎 静岡本部教室
- 対象学年
-
- 小1~6
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 最寄り駅
- 静岡鉄道静岡清水線 新静岡
- 住所
- 静岡県静岡市葵区追手町7-1 COMOTEビル3F 地図を見る
- 総合評価
-
3.37 点 (34件)
※上記は、未来教育舎全体の口コミ点数・件数です
未来教育舎静岡本部教室の授業料・料金
- 小学1年生の料金
- 授業回数 1回/週
- 約7,700円~約9,900円/月
- 小学2年生の料金
- 授業回数 1回/週
- 約7,700円~約9,900円/月
- 小学3年生の料金
- 授業回数 1回/週
- 約7,700円~約9,900円/月
- 小学4年生の料金
- 授業回数 1~2回/週
- 約7,700円~約12,100円/月
- 小学5年生の料金
- 授業回数 1~2回/週
- 約7,700円~約12,100円/月
- 小学6年生の料金
- 授業回数 1~2回/週
- 約7,700円~約12,100円/月
- 中学1年生の料金
- 授業回数 1~2回/週
- 約7,700円~約25,300円/月
- 中学2年生の料金
- 授業回数 1~2回/週
- 約7,700円~約25,300円/月
- 中学3年生の料金
- 授業回数 1~2回/週
- 約7,700円~約25,300円/月
- 高校1年生の料金
- 授業回数 1~2回/週
- 約7,700円~約13,200円/月
- 高校2年生の料金
- 授業回数 1~2回/週
- 約7,700円~約13,200円/月
- 高校3年生の料金
- 授業回数 1~2回/週
- 約7,700円~約13,200円/月
※料金の記載は一例となります。
この他に費用が必要となる場合がありますので、詳細はお近くの教室へお問い合わせください。
(全て税込表記 / 2024年01月塾ナビ調査)
【備考】
・上記金額の他に入学金、諸経費(半年ごと納入)、教材費がかかります。
・兄弟同時通学の割引特典や、母子家庭の方の減免制度もございます。詳しくは塾へお問い合わせください。
未来教育舎の評判・口コミ
未来教育舎静岡本部教室の評判・口コミはありません。
未来教育舎の他の教室の口コミ
未来教育舎焼津大富校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高校生では普通だと思いますが、夏期補講や冬期補講など、有無を言わさず聞かれもしないまま料金が引き落とされる。この期間通常授業はやっていないのに、授業料金は変わらず引き落とされる。
講師 中3の時友達に誘われ体験に行きました。その時いた先生がとても熱意のある方でした。厳しい中にも愛情があり、子どもは通っていた塾を辞めてまでもその先生に教わりたいといいました。子どもにあった高校受験対策を考えてくれ、沢山の情報も持っているので、その先の大学受験を見据えてくれました。長くお世話になっていこうと思っていましたが、高校受験が終わった後、退職されました。その先生がいたからこの塾へ通っていましたが、今は惰性で続けているかんじです。
カリキュラム パソコンでの勉強ですが、本人はやりたいところができないし、教えてくれる先生もいないのでやりたくないと言っています。
塾の周りの環境 家からは遠いですが駐車場があるので、便利です。周りにコンビニなどないので1日補講などあると不便だったようです。
塾内の環境 教室の数が少なく、様々な学年の生徒がいるので、うるさくて集中できないと言っていました。
良いところや要望 親身になってくれる先生がいない。高校生にももう少し寄り添って欲しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもと先生、親と先生のコミュニケーション不足だと思います。お金に関わる連絡ばかり電話がきますが、塾での子どもの様子や勉強の進み具合などもっと知りたいです。
未来教育舎大井川本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の料金をよくわかりませんが、高く感じます。
ただ、子供が決めた事なので合う合わないあるかとおもいますが、我が家は納得です、
片親ですと多少の割引があります。
講師 集団塾ですが、一人ひとりに手厚く習い事との兼ね合いも融通をきかせてもらえます。
カリキュラム その子にあったクラスを選べるので授業内容もレベルに合わされていて良いです。
塾の周りの環境 こちら田舎ですが、田舎の中の賑わいのある場所です。
中学からも近く通いやすい立地です。
塾内の環境 玄関先が少し自動ドアの開閉で入る虫が散らばってるのが気になります。
他は整理整頓されています。
良いところや要望 一人一人に熱心な事がとても伝わります。
こちらの予定を考慮して頂けるので他の塾よりは我が家は助かっています。
未来教育舎大井川本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾と変わらないとおもいます。定期テスト対策は別料金んではなく、通常料金の範囲内でやってくれるので良いと思います。
講師 子どもの様子を気にかけてくれるところ。なにかあった時には相談できるところ。授業内容については、わからない。
カリキュラム トップ校を目指すには偏差値の高いレベルの教材は使用していないのでものたりない。定期テストを頑張るのにいいレベルだと思う
塾の周りの環境 駐車場が広く迎えの際に駐車できるから。家から近いため通学、送迎に便利
塾内の環境 周りが住宅だし、田舎なので騒音はない。静な環境だと思います。
良いところや要望 塾の先生に相談できるところ。頑張るように生徒に声を掛けてくれるところ。
その他気づいたこと、感じたこと 実力判定テストが年に数回しか無いため、志望校に対して自分が今現在どこの位置にいるのか判断ができない。
未来教育舎静岡本部教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
未来教育舎 静岡本部教室 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒420-0853 静岡県静岡市葵区追手町7-1 COMOTEビル3F 最寄駅:静岡鉄道静岡清水線 新静岡 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
新静岡駅の周辺の集団塾ランキング
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.50点 (2,356件)
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。