進学塾ヨダゼミ[大阪府] 正雀校
- 対象学年
-
- 小4~6
- 中1~3
- 高1~2
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 最寄り駅
- 阪急京都本線 正雀
- 住所
- 大阪府摂津市正雀3-11-10 石橋ビル1F 地図を見る
- 総合評価
-
3.35 点 (7件)
※上記は、進学塾ヨダゼミ[大阪府]全体の口コミ点数・件数です
進学塾ヨダゼミ[大阪府]の評判・口コミ
進学塾ヨダゼミ[大阪府]正雀校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 社会を担当している先生の授業がわかりやすいらしく、自主的に勉強するようになっていたのでそう考えると安いと思いました。
講師 長期休みに入ると10時間特訓という朝から夜までのコースがあり、しっかり指導していることが伝わって良いと思います。
カリキュラム 進度も困っているようには見えませんでしたし、プリントが毎時間配られるので繰り返し解けていいと思います
塾の周りの環境 塾の隣にはコンビニがあり、駐輪場も十分に広く使いやすいと思いました。また、近くの横断歩道も広く明かりもしっかりと着いているので安全だと思います。また、特に遅く残る子に関しては車で送迎というものがあるらしく(使用したことは無い)それがなおかつ安全で安心して子供を預けられると思いました。
塾内の環境 外からの騒音は聞こえるらしいですが支障はない程だそうです。塾スペースとは別に塾の日以外でも使用できる自習室があるらしく、長期休みはよく使用していたらしいです。
入塾理由 娘の知り合いが塾に通っており、また、その友達の成績が伸びていたため。
定期テスト 中間は中間期末は期末でプリントを分けてくださり、範囲について詳しくまとめられているプリントがわかりやすいくて良かったと思います。
良いところや要望 教材とは別に毎度プリントをつけているのが自主的に勉強に取り組める要因になっていていいと思いました。
総合評価 教材と別に配られるプリントや車の送迎など、子供が楽しく行こうと思える工夫がされていて素敵だと思いました。10時間特訓の際には弁当も出たと聞き流石だなと思いました。
進学塾ヨダゼミ[大阪府]正雀校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とてもわかりやすい授業で教材も用意されており、夏期講習も充実していた
講師 集団授業でしたが一人一人の分からないところに寄り添ってくれているように感じられました。
カリキュラム 学力ごとに3つのクラス分けがされていて、生徒にあった授業進度だったと思います。
塾の周りの環境 近くに駐車場がなかったことと、道が少し暗かったので自転車や車での送り迎えは心配でした。
ただ通学バスがあったのでそちらだと安心して通学することが出来ました。
塾内の環境 自習室もあり、そちらは静かな環境で勉強することが出来ました。
先生も見回りにこられていたみたいなので誰かがサボるということもなかったように感じます。
入塾理由 子供と仲のいい友達が通っており、インターネットや近所での評判も悪くなかったから
定期テスト それぞれの学校の先生の傾向を研究し、それに対しての対策を講じてくれました。
良いところや要望 先生が気さくで生徒との距離が近いこと、それぞれの個性を踏まえて授業をしてくれるところが良かったと思います。
総合評価 立地は少し不便でしたが、授業の内容としてはとても満足でした。
進学塾ヨダゼミ[大阪府]正雀校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べて比較的安く授業内容も値段に沿ったことを教えてくれます。
講師 基本的に面白く話しやすい先生が多い印象です。生徒からの人気も高いです。
カリキュラム 受験に対しての向き合い方についてわかりやすくまとめていました。また授業内容もわかりやすく一つ一つ丁寧に教えてくれます
塾の周りの環境 近くに産業道路があるため車の音がよく聞こえてきます。なのでたまに授業に集中できないこともしばしばありますが生徒はあまり気にしていない人が多いですね。
塾内の環境 塾内の整備は整えられていてエアコンも完備されていますまた自習室には様々な参考書が置いてありますので自習にはうってつけの場所になっています
入塾理由 知り合いが通塾していたため元々気になっており最近の成績が決め手になりました。
良いところや要望 先生は面白い人が多く授業がわかりやすいですが寝ている生徒への対応が少しそっけなく感じることがあります
総合評価 生徒たちに寄り添ってくれる先生が揃っており塾内の設備もまあまあです。またバスも出してくれるので遠くからでも通塾できます
進学塾ヨダゼミ[大阪府]正雀校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
進学塾ヨダゼミ[大阪府] 正雀校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒566-0023 大阪府摂津市正雀3-11-10 石橋ビル1F 最寄駅:阪急京都本線 正雀 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。