茨進中学受験ゼミ 下妻駅前校
- 対象学年
-
- 新小5~新小6
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 最寄り駅
- 関東鉄道常総線 下妻
- 住所
- 茨城県下妻市本城町2-27-2 地図を見る
- 総合評価
-
3.52 点 (24件)
※上記は、茨進中学受験ゼミ全体の口コミ点数・件数です
茨進中学受験ゼミの評判・口コミ
茨進中学受験ゼミ下妻駅前校の評判・口コミはありません。
茨進中学受験ゼミの他の教室の口コミ
茨進中学受験ゼミつくば竹園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
小学生~浪人 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。料金設定はコマ数に応じたものとなるので割高ですが、夏期講習など長期休みの講習も含まれている
講師 年齢の近い講師が多く、相談にも乗ってもらえる半面、友達みたいな関係になってしまい学校のように思います
カリキュラム 教材は学習能力に合わせて選定してくれました。受験前のカリキュラムも子どもに合ったもので納得感がありました。
塾の周りの環境 地下鉄の駅から徒歩15分ほどで、教室までの道には交番もあるので安心です。また近くにコンビニもあるので送り迎えの待ち合わせ場所にも困りませんでした。
塾内の環境 教室は人数のわりに広く、いい環境に見えました。また、自習室があり早く行っても勉強できます
入塾理由 学習方法が本人にも合っていると思い決めました。また家から近かったのも理由になります。
定期テスト 定期テスト対策は万全でした。講師は苦手部分を中心に解説し、その際はテストを基に対策をしてくれたようです。
宿題 量は普通で、次の授業までには出来る範囲でした。
難易度は学校とかわりませんでした。
家庭でのサポート 塾の送り迎えや志望校の説明会や、ゼミの申し込みにも緒に参加しました。
良いところや要望 子どもに合っていたようで、塾に通うのも楽しそうでその点では良かった
総合評価 うちの子には適してる塾だと思います。それに友達のような感じで教えてくれるので、子供にとっても習いやすかったと思います。
茨進中学受験ゼミ水戸駅前校1号館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週3回、しかも長時間にわたって熱心な指導をしていただいて、宿題までみてもらっているので、この金額は妥当かなと思う。
講師 授業の質が高いようで、子どもは熱心に話を聞いているようである。また、塾で出される宿題や模試の成績返却の際も丁寧に見てもらっている印象がある。
カリキュラム 基本的に学校の授業より半年程度先を進む。知識を詰め込むだけではなく考えさせながら授業を展開している様子であることが、子どものノートからも伺える。
塾の周りの環境 水戸駅から徒歩圏内で、子供だけでも電車などを利用して通っている子がちらほら見受けられる。一方車で送迎する際は交通量の多い道路に面しているため、路肩に寄せるのが少々大変である。
塾内の環境 教室のフロアは決して広くはないが、教材が整頓されて並べられており、落ち着いた印象を受ける。
入塾理由 模試を受験してみて、成績返却の際に先生方とお話して子ども本人が良い印象を持ったようで、そこから講習参加、入塾へと至った。
宿題 毎回の授業で宿題が課される。1教科あたり30分くらいを要し、考える問題もあるようである。宿題とは別に、毎日5分程度で取り組むドリルもある。
良いところや要望 先生方の授業が考えさせられる授業で質が高い。また、宿題のチェックや模試返却時の面談で丁寧に子供のことをみてもらえる。
総合評価 よりレベルの高い環境に身を置きたい子どもにおすすめしたい塾である。講師の先生方が宿題や面談で面倒見の良い対応をしてくださるので信頼できる。
茨進中学受験ゼミつくば学園の森校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特にないのですが、周りの相場から妥当なのかと思いました。納得してます。
講師 周りの評判と子供のと相性が良かったとおもいます。推薦入試になった時も個別で面接指導をしてくれました。
カリキュラム 子供の能力にあったものと、分からないところは繰り返し教えてくれました。
塾の周りの環境 静かな環境で車での送迎もしやすい場所でした。子供も通いやすかった。暗いところも少ないで安心です。環境です。
塾内の環境 自習スペースもあり、通える所が良かったです!
入塾理由 受験をするにあたり、周りで利用している人が多かったから。立地も加味しました。
定期テスト 予想問題を出してくれて応用力が上がったと思います。
宿題 少し子供には多いと感じました。
家庭でのサポート できるかぎり、子供の自主性に任せていたので、特に何もしていません。
良いところや要望 もっときめ細かくフォローしてくれればありがたいですが、今のままでも大丈夫です。
その他気づいたこと、感じたこと 先生の質がバラバラで相性もある
総合評価 全体的には満足です。今後の後輩たちも選択肢の中に入ると思います。
茨進中学受験ゼミ下妻駅前校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
茨進中学受験ゼミ 下妻駅前校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒304-0064 茨城県下妻市本城町2-27-2 最寄駅:関東鉄道常総線 下妻 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
下妻駅の周辺の集団塾ランキング
- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.87点 (41件)
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。