茨進中学受験ゼミ つくば駅前校
- 対象学年
-
- 小5~6
- 中1~2
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 最寄り駅
- つくばエクスプレス つくば
- 住所
- 茨城県つくば市吾妻1-8-10 BiViつくば5F 地図を見る
- 総合評価
-
3.54 点 (26件)
※上記は、茨進中学受験ゼミ全体の口コミ点数・件数です
茨進中学受験ゼミの評判・口コミ
茨進中学受験ゼミつくば駅前校の評判・口コミはありません。
茨進中学受験ゼミの他の教室の口コミ
茨進中学受験ゼミ勝田駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:その他中学校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 冬期講習、夏期講習などの費用が別途かかるので、基本料金に加えてかなりプラスがありました
講師 生徒に熱心に授業をしてくださり、また、授業がとても分かりやすかったのだそうです
カリキュラム 授業の進度は、学校より少し早めでしたが、それがかえって良かったのだと思います。
塾の周りの環境 駅に近く、通いやすかったことと、大通りに建てられていることは、とても大満足です。しかし、校舎内が狭かったので、教室も狭かったです。
塾内の環境 エレベーターが完備されていることや、トイレなどの設備が綺麗で満足です。
入塾理由 大手の塾であり、子供が行きたい学校に特化した授業があったため。
良いところや要望 駅に近く、通いやすいことや、熱心に授業をしてくださるところです。
総合評価 さすが茨進ということもあり、とても満足させてもらっております。ただ、校舎が狭いです。
茨進中学受験ゼミ水戸駅前校1号館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、普通だと思います。
このくらいで、学力が保証されるなら、よいのではないかと思います。
講師 スペシャリストと言える先生がいること、熱心に指導してくれること、子どもに精神的な負荷はかけないことがよいです。
カリキュラム 子どもの頑張れる程度にしつかりと詰め込みます。プリントは多いですが、なんとかこなしていました。
塾の周りの環境 駅に近くてとても便利ですが、駐車場がないので、お迎えのときに気を遣います。面談のときは、コインパーキングに、停めました。
救急車やパトカーのサイレンは聞こえるようです。
塾内の環境 自習室は、部屋に対して人が多いので、換気は少し心配でした。大丈夫とは言われましたが、心情的にはマスクをしている方が安心かもしれません。
入塾理由 友人からの勧めで話を聞きに行き、先生の感じがよさそうだと感じて、入塾しました。
定期テスト 定期テスト対策のようなものはありません。塾は、塾のみのカリキュラムで進んでいます。
宿題 宿題はおおいと思いますが、どこの塾でもそうだと思います。必要な量です。
家庭でのサポート 夜遅くなるので、お迎えは必須です。
日曜日は、一緒にそばについていて、丸つけをしてやるときもたまにはありました。
良いところや要望 人間的であること、先生が親身になって教えてくれることです。
一人一人の状況をはあくしていました。
総合評価 とても良い塾だと思います。他の人にも心配なくお勧めできます。子供の発達段階に応じた対応をしてくれます。
茨進中学受験ゼミみどりの駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 親だけではフォローできないところをみてもらえるので有り難いのですが、夏期講習は前半後半でお金がかかるし負担はあります。
講師 他の子との関わりも気になり個別にはしなかったのですが、保護者からの質問や面談なんかにも満足しています。何より子どもが勉強に対して自信をつけたようです。
カリキュラム 季節講習は本人の意識を勉強に向かわせるのに有効でした。ちょうと今、受験する予定の学校向けのゼミにも参加していて頑張っているところです。
塾の周りの環境 うちは車で通っていましたが、駅に近いこともあり車、徒歩、自転車、電車でも通うのには便利だと思います。
塾内の環境 子どもから苦情めいた話も聞いたことがないし、保護者としても子どもを預けていて不安に思ったことはありません。
入塾理由 中学受験を検討し、周りの評判も良く、通いやすそうなところで決めました。
定期テスト あったと思いますが、夫がメインでみていてくれたので、詳しくはわかりません。
宿題 毎日計画してやらないと終わらない程度にはあったと思います。子どもだけだと難しい時には夫もつきそさやっていました。
良いところや要望 年度当初に小学校の年間予定表を聞かれたり土日の予定を気にかけていただきました。
総合評価 家では出来ないフォローをしていただきありがたかったです。自信無さげだった子どもが、自信がついたようです。
茨進中学受験ゼミつくば駅前校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
茨進中学受験ゼミ つくば駅前校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒305-0032 茨城県つくば市吾妻1-8-10 BiViつくば5F 最寄駅:つくばエクスプレス つくば |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。