早稲田育英ゼミナール 鯖江教室
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 最寄り駅
- ハピラインふくい線 鯖江
- 住所
- 福井県鯖江市横江町1-7-26 地図を見る
- 総合評価
-
3.51 点 (17件)
※上記は、早稲田育英ゼミナール全体の口コミ点数・件数です
早稲田育英ゼミナールの評判・口コミ
早稲田育英ゼミナール鯖江教室の評判・口コミはありません。
早稲田育英ゼミナールの他の教室の口コミ
早稲田育英ゼミナール清瀬教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導のため少々値段は張りますがその分の良さがあります。テキスト代などは別でかかります。
講師 講師の方が一人一人に寄り添ってくれ、娘自身も宿題が出た時にやっていたので机に向かう習慣が身についてくれました。
カリキュラム 基本のことなどが細かく書いてあり基礎から学べるのでよかったです
塾の周りの環境 家から近かったので送り迎えの必要がなく、忘れ物をしてしまっても大丈夫でした。駅からも近いのででんしゃでもいくことができていいです。
塾内の環境 とてもメリハリがあり、静かな時は静かでとても集中出来るそうです。整理整頓されていて、とても綺麗です。
入塾理由 家から近かったから。学校で通っている子がいて、とてもいいと言われたから。
良いところや要望 講師の先生方は全員個性があり面白いです。メリハリもあるので集中しやすいです
総合評価 先生方がとても面白く、授業では一つ一つ分かりやすく教えてくださるのでとてもいいです。
早稲田育英ゼミナール日野教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テスト週間による強化勉強会や
自習時間の確保、自習中にも先生が常に常駐して
指導してくれる。
それには追加料金もないので良心的だと思った。
講師 子供にとって相性の良い先生にあたるのはちょっとギャンブル性を感じた。良い先生ばかりとは思ったが個別指導の為、相性はどうしても重要だと感じるので、そこは運かもしれない。
カリキュラム 苦手教科など自分でわからない所も、親身になって考えてくれるので成績アップは見込みやすいと思った。
塾の周りの環境 車などのアクセスは悪いと思う。自転車などのみかと思う。
中学生なら問題ないのかな?とは思うが雨の時など送り迎えするなら面倒かも
塾内の環境 隣で別の生徒が勉強しているので、ある程度の雑音はある。
人にもよると思うが静寂を望むなら良くないかも?
入塾理由 コミュケーションを生徒と先生でよく取ってくれて
勉強を楽しくできていたように思う
良いところや要望 先生も優秀な人が多い印象。
自習スペースは完備しているし、教材も十分にあるので
特に問題は感じないと思う。
物足りないと感じる人もいるかもしれないが
それは、生徒のやる気次第な気もする。
総合評価 総合的に特に文句のつけどころはありません。
受験を乗り越えてきて間もない先生達が教えてくれるので、かなり新鮮な情報で受験勉強に取り組ませてくれる。
古い情報で古い受験勉強を押し付けられたりしないので
マンパワーではあるが、だからこそより最先端に近い勉強方法で学べると思う。
早稲田育英ゼミナール太子教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 4~5時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金の割に子供の学力の向上も目にわかるように上がり、安いと思いました
講師 一対一で指導していただいていて、わからないところはわかりやすく丁寧に教えてもらっていたようです
カリキュラム 学校で学ぶ内容よりも二歩先ぐらいのペースで教えていただいてました
塾の周りの環境 塾の前は車通りも人通りも少なく夜まで勉強をさせていたので安全性が気になりました、駐車場も小さくお迎えの車で渋滞するのも多々ありました。
塾内の環境 スムーズに勉強できる環境だったと思います、雑音もなく、通っている子全員仲良く勉強していました。
入塾理由 家から近いのもあり安心して通わせるためと上の子もここで通わせていたためです。
良いところや要望 先生方が優しかったです、挨拶を徹底するところでしたので、生徒さん皆さん仲良く親同士もいい環境だなと言っていました。
総合評価 目に見える形で成績が上がりありがたかったです、設備もきちんとしていて落ち着ける場所でした
早稲田育英ゼミナール鯖江教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
早稲田育英ゼミナール 鯖江教室 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒916-0046 福井県鯖江市横江町1-7-26 最寄駅:ハピラインふくい線 鯖江 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
鯖江駅の周辺の小学生向け個別指導塾ランキング
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.47点 (10,878件)
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 自立型
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 推薦対策
- 口コミ
-
3.62点 (1,032件)
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.54点 (2,052件)
- 対象学年
-
- 小3~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 自立型
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.38点 (1,029件)
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。