POINT
- 授業なし!自学自習型学習塾
- 365日課題指定で「何をいつまでにどう勉強すればいいか」の迷いを解消
- 忘却曲線を考慮した、4日進んで2日復習する勉強法
逆転合格者続出!「授業をしない塾。」1年で偏差値15アップは当たり前。
武田塾はなぜ『授業をしない』のか...!?
授業を受けて、分かった気になっていませんか。
実際にテストを受けてみて、点数が取れますか。
ほとんどの人は、取れないんです。
テストで点数が取れる、成績を上げるために必要なことは、授業以外の時間に自分で勉強すること「自学自習」です。
自分で覚えたり、問題を解いたりして、できるようにする、これが大切なのです。
武田塾では、参考書による学習を行います。
授業を受けるよりも、「一冊の参考書を完璧にする」ことが、最速で、そして効率よく成績を伸ばすことができます。
参考書を使った独自の勉強法により、武田塾は奇跡的な逆転合格者を多数輩出してきました。
自学自習を徹底管理し、成績を劇的に変えます。
武田塾では、個別指導で一人ひとりに合った指導を行います。
一人ひとりに、毎日『今日これをやれば成績が上がる。合格に近づく。』ということをはっきりと示します。
■毎日やるべき課題を「宿題」として明確に「全指定」
■特訓の開始時に行う「テスト」でしっかり宿題をしているか確認
■電子指導報告書をつけ、スマホからも学習記録を確認できる
今の偏差値は関係ありません。大事なのは勉強法。
私たちと一緒に「点数」を取れる勉強をしましょう!
武田塾のキャンペーン(2025年4月)
*-*-*-*無料受験相談実施中*-*-*-*
武田塾では、受験や勉強、進路などについての相談が無料でできる、受験相談を実施しています。
【無料受験相談とは?】
・奇跡の逆転合格カリキュラム
・1週間で英単語を1000個覚える方法
・1年間で偏差値を15以上上げる勉強法
などを、全て無料でお伝えします!
受験相談のみで、東大・医学部・早慶などの難関大学合格実績も多数あります。
ぜひ一度、受験相談にお申込みください!
武田塾 京都北大路校の合格実績
【直近3年 進学実績一覧】
2023年度 山城→愛知 経営/洛北→立命館 生命科学・関西外大 外国語ー英米/鳥羽→関学 社会・佛教 社会
2024年度 京都教育大学附属→徳島 医ー医・京産 生命科学/洛北→関学 総合政策・立命館 産業社会/紫野→東京海洋 海洋生命科学・立命館 国際関係・法政 経済・京都芸術 美術工芸・専修 経営/花園→関西 経済/東山→龍谷 文
New!!2025年度 京都教育大附属→同志社 商/洛北→立命館 文/山城→北九州市立大 経済/紫野→京産 法・関東学院 経済/通信制→京都医療科学/その他→医療科学・関西 社会安全
大学の合格実績
-
京都大学
-
同志社大学
-
立命館大学
-
関西学院大学
-
京都産業大学
-
龍谷大学
洛北高校や紫野高校から立命館大学・関西学院大学を目指す生徒が多いです!
【国公立大学合格実績】
【理系】
京都大学 工学部、徳島大学 医学部 医学科、東京海洋大学 海洋生命科学部
【文系】
北海道大学 経済学部、和歌山大学 経済学部、滋賀県立大学 人間文化学部、滋賀大学 経済学部
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
武田塾のコース
個別管理特訓 |
宿題設定、確認テスト、勉強法の指導を行います |
---|---|
宿題確認特訓 |
宿題設定、確認テストを行います |
徹底管理特訓 |
宿題設定、確認テスト、勉強法の指導、学習習慣のコーチングを行います |
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-460-795
月~土13:00~22:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
武田塾の評判・口コミ
武田塾京都北大路校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 同様の条件で他の塾はもっと安かったが、信頼できると思たので決めた
講師 すべきこと、しなければならないことを細分化して、やり切る時期を定め目標とし、習熟度を確認してくれることに尽きる
カリキュラム 教材はその都度指定、用意したものは確実に理解するまで指導してくれる
塾の周りの環境 地下鉄徒歩すぐであり、大型ショッピングセンターがあるので、授業までの時間潰しや食事をとるのに便利で最適な立地
塾内の環境 コンパクトながら必要十分の広さは確保されていると思う。何より学習に集中する雰囲気作りを大事にされてる点が良い
入塾理由 大学受験をするにあたり、高校で履修してない教科の補習と、適切なランクの大学受験をお願いしたところ承諾してもらったから
定期テスト 定期テストは一つの通過点であることを明確にしつつ、公募型試験に対応できるよう、あくまで目標は大学合格であるというスタンス
宿題 合格という目標があり、それを実現するために教科ごと習熟度を上げていく計画を立てて経過観察し、それに合わせた質の高い課題を宿題として適量与えられる
家庭でのサポート 入塾の面談に同席し詳しく説明を受けて、目標を設定するに至る肯定を三者で共有することをスタートとし、その都度習熟度合いを知らせてくれる
良いところや要望 教室長を頼ってこの塾と決めたので、拠り所となるのがその人であり、その人がずっと対応してくれるのか、その辺に少し不安がある
その他気づいたこと、感じたこと 教室長のいない日があるので、代わりになる人がいるのかが不安ではある
総合評価 自学自習を基礎として指導してもらえるのが何より良い。大人な対応である
よくある質問
- 学校の授業に合わせた教材やテスト対策にも対応していますか。
- 生徒様一人一人の状況に合わせたカリキュラムにて対応させていただきますので、各校舎までご相談ください。
- どのような講師に教えてもらえますか。
- 主に大学生の講師です。武田塾の指導方法について研修を受けた、武田塾の独自の勉強法をマスターした講師のみが指導いたします。
- 通塾前に体験授業や教室見学はできますか。
- 体験特訓をご希望の場合は、まずは受験相談(無料カウンセリング)をさせていただきます。お話しさせていただいた上で実際の特訓の様子を知りたい場合は、体験特訓をご案内できます。教室見学も可能ですので、お気軽に各校舎へお問い合わせください。
- 懇親会や保護者会・面談はありますか。
- 定期的に個人面談や三者面談を行っております。また、ご希望に応じても面談を行いますのでお気軽に校舎にてご相談ください。
- 月途中や年度途中などいつでも入塾可能ですか。
- 個別指導なので、どの時期からででも入塾できます。予備校や他塾で伸び悩み、途中入塾される受験生も非常に多くいらしゃいます。ぜひお気軽にご相談ください。
- 自習室・自習スペースはありますか。いつでも利用できますか。
- すべての校舎に自習室を完備しております。利用可能時間は各校舎の開校時間と同じです。開校時間内であればいつでもご利用いただけます。
- 通塾中に進路相談にのってもらうことは可能ですか。
- 志望校選びや受験学部等のご相談は、校舎長や教務が随時ご相談に乗りますのでお気軽に校舎にてご相談ください。
- 個別指導の振り替えはできますか。
- 振り替えは出来ますが、校舎ごとに申請期限が異なります。入塾時に詳細をご案内させていただいております。
- 個別指導を欠席した場合はどうなりますか。
- 当日欠席は個別指導の振替はできませんが、ご連絡いただければ進捗の確認や次回までの宿題などの指示をいたします。
塾動画
武田塾生の1日
- 授業はしない。
「できるようになる」を徹底サポート!
武田塾に行ったら何をするの?
武田塾の先生はどんなことをしてくれるの?
授業がないとなぜ成績が上がるの?
その答えをこの動画で見てみましょう!
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-460-795
月~土13:00~22:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
武田塾京都北大路校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
武田塾 京都北大路校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-460-795(通話料無料) 月~土13:00~22:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒603-8142 京都府京都市北区小山北上総町4-1 NorthVilla2階北側 最寄駅:京都市営地下鉄烏丸線 北大路 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
高校生
|
浪人生
|
|
校舎長からのメッセージ |
京都府にお住まいの皆様こんにちは!武田塾京都北大路校です。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-460-795
月~土13:00~22:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。