POINT
- 多様性に対応!各生徒のカルテを作成し、一人ひとりにあわせた丁寧な指導!
- 大手塾に負けない、経験・実績・ノウハウ。 進学・進路指導にも自信アリ!
- プロの専任講師が専任教科を指導します。アルバイト講師はおりません!
物価高でも安心!タブレット学習にはない良さ!集団と個別の長所を取り入れた少人数制
★無料送迎バスのご利用はページ最下部『詳細情報』のバスルート内に限ります★
多人数制塾ではほったらかされる、個別指導では甘えが出る。その両方の短所を解決する少人数制!
個人塾とは違い50余年間指導してきたノウハウ・データがあり、進学・進路指導、受験指導にも自信があります!
【英進塾のポイント】
●徹底した少人数制
講師は生徒全員の手元まで見ながら丁寧に授業を進めることができ、生徒達は自然と授業に集中できます
●プロの専任講師が指導。アルバイト講師はおりません
科目毎に専任講師が年間を通して責任を持って指導致します
●個人カルテを作成し指導。多様性を受け入れます
一人ひとりが抱えている問題は違いその解決方法も違います。提出頂いたアンケートを基に個人カルテを作成し、各生徒に合わせた指導を致します。ひとり一人の個性を認めながら生徒のやる気を育みます
●中学生は週2回で5科目完全指導・テスト対策も徹底的に
毎週理・社・国も授業を行います。学校のテスト約2週間前からは授業の進みはストップし各学校の範囲・日程に合わせて、テスト対策を徹底的に実施
●小学生は長時間授業・詰め込み学習は致しません
授業にしっかり集中できる工夫があります。長い授業時間でも集中できなければダレてしまいます。尚、中学受験には対応しておりませんのでご了承下さい
●苦手というだけ諦めていませんか?●
【数学・算数】
文章問題や図形問題は理解できなくても解けるようになる秘訣を教えます。数学が苦手な人にはどこでつまづいたかを検証し振り返って学習します
【国語】
他科目の成績アップにも繋がる国語力を上げる為、語彙力と文章読解力アップに取り組みます。古文・漢文・文法の学習にも力を入れます
【英語】
英語を含め文系科目が苦手だった担当講師が留学に行った際に英語を習得した学習方法を基に『文系科目が苦手な人にも理解できる授業』を行います
【理科】
計算分野は実はシンプル!公式を覚え簡単な計算をするだけ!苦手意識を払しょくできる工夫があります。また繰り返し反復練習をしますので解けるようになります
【社会】
暗記は不可欠ですがやみくもに覚えようとしても上手くはいきません。ストーリーで覚える、正しい順番で覚えるなど受験まで忘れない記憶方法をお教えします
●アプリ導入!お忙しい保護者 応援塾
保護者様が塾に費やす労力や時間を軽減するアプリを導入
●物価高でも安心の費用設定
英進塾の春期講習情報(2025年)
☆★完全無料(0円)の春期講習★☆少人数制学習塾
講習期間 | 03月18日(火)~03月31日(月) | 申込締切 | 03月18日(火) |
---|---|---|---|
対象学年 | 幼,新小1~6,新中1~3 |
英進塾のキャンペーン(2025年2月)
◆2025新年度入塾・説明会実施◆ ★2月新入塾生対象無料体験★ ●中3受験対策ゼミ2月生募集●
◆2025新年度入塾・説明会実施◆
3月1日よりスタートする新年度がスタート!
新年度に関する入塾説明会を2月2日・17日に実施します。ご参加下さい!
資料請求いただければ、新年度や説明会についての詳細をお伝えさせていただきます。
無料体験授業もご参加可能です!!!
★2月新入塾生対象 無料体験授業★
英進塾は個別指導と集団授業の良いとこどりの少人数制。初めて塾を探されている方、今の塾で行き詰っている方、英進塾の少人数制授業を無料体験してみませんか?講師は全員専任講師!アルバイト講師はおりません。
●中3対象、高校受験対策ゼミ2月生募集●
他塾に通われている方もご参加下さい!
土曜日に行う完全受験対策講習!入試直前まで5科目を徹底して対策いたします。各科目、単元ごとにしっかり見直し、応用問題にもチャレンジ!総合問題や入試の過去問での対策応用クラス・基礎クラスの2クラスに分けて授業を行います。
※資料請求頂ければ、詳細資料の送付をさせていただきます。
◇◆兄弟割引制度、その他キャンペーン 実施中◆◇ ●アプリ導入!お忙しい保護者 応援塾●
兄弟割引は、ご兄弟2人目から、毎月の授業料を3,300円 割引
●アプリ導入!お忙しい保護者 応援塾●
保護者様が塾に費やす労力や時間は少なくはありません。そこで、少しでも負担を軽減するアプリを導入!!
◎メッセージ機能で電話連絡が不要。◎お手紙はペーパーレスとなりアプリで確認。◎カレンダー機能で塾の全ての予定を確認。◎勉強内容の質問もできる。◎塾での様子・出欠状況・テスト結果等を確認できる。◎多様性を受け入れる為、アンケートを入力して頂き個人カルテを作成する機能。◎各種申し込みができる。
様々な機能を付帯したアプリで保護者様をサポート!
★英進塾、新多聞校(Fitz 福屋近く)開校して3年以上が経ちました★
無料バス送迎のエリアは、舞多聞・小束山手・小束・学が丘・小束山・小束山本町・学園都市市・本多聞・桃山台・つつじが丘等です。
その他、期間によってキャンペーンを実施している場合もございます。
是非一度、お問合せ下さい。
英進塾の合格実績
高校の合格実績
あなたの将来を一番に考えた進学・進路指導。一緒に夢を叶えましょう!
【2024年 合格実績】
<公立高校 進学先>(合格率約95%)
約40%が須磨東高校(偏差値57.5)以上へ進学
星稜 2人
北須磨 1人(推薦1)
神戸高専 応用科学 1人
葺合高校 国際 1人
夢野台 1人
須磨東 2人
伊川谷北 1人
須磨友が丘 1人
舞子 2人 環境防災 1人
高塚 3人
科学技術 都市工学 1人
伊川谷 1人
県商 商業 2人
県工 機械 1人
<私立高校>(全員合格)
滝川 サイエンスG 1人 ミライ探求 1人
滝川第二 スーパーF 4人 クリエイ 1人
神戸国際高校 1人
武庫川 SOAR探求 1人
育英 特進理 1人 特進文 2人 文系 1人 総合 2人
神戸野田 特進GE 1人 進学総合 1人
三田松聖 1人
神戸星城 特A 1人 特B 1人
神戸常盤 教育 1人 家庭科 1人
須磨ノ浦 特A 1人
彩星工科 普通 1人
神戸国際大附属 文理特進 1人 総合進学 3人
【2023年 合格実績】
<公立高校 進学先>(合格率約95%)
約3割が北須磨高校(偏差値61)以上へ進学
星陵2人
北須磨1人
神戸高専 電子工学 1人
兵庫県立国際 国際 1人
夢野2人
伊川北1人
友が丘2人
翔風2人
舞子3人 環境防災1人
高塚5人
神港橘 未来商学1人
伊川谷1人
三木北1人
県農生物工学1人 造園1人
県商6人
<私立高校>(全員合格)
滝川第二 スーパーF3人 クリエイ1人
滝川 サイエンスG1人 未来探求1人
育英 総合1人 文系2人 理系2人 特進理系2人
神戸星城 A2人 B3人
神戸野田 進学3人 特S1人 特A2人
神戸常盤 看護1人 教育1人
須磨の浦 教育1人
神戸国際大附 進学3人
神港 進学2人
彩星工科 情報1人
【2016~22年 合格実績】
公立の合格率約96%
長田 1 神戸 1 兵庫1 星陵(生命)1 星陵 10 北須磨 13 夢野台 5 葺合1 須磨東 20
神戸工専機械工学1 電子工学2 電気工学1 伊川北 24 友が 21 舞子 32
国際高校 国際科 1 高塚 21 須磨翔風 22 六甲アイランド2 伊川谷 16 東灘1
県商 情報2 会計7 商業35 明石城西 1 三木北 1 東灘 1 県農(食品科学)1
神港橘 みらい商学6 兵庫工業 情報技術3 電子4 総合理化1 都市環境工学2 機械 3
科学技術 情報4 機械6 科学1 明石高校 1 御所実業 電気2 香住海洋科学 2
私立 全員合格
滝川二 Sフロン13 Sクリ2 S特L1 C2 須磨学 III類理数1 II類4 I類1 滝川 国際理数1 進学選抜3 SG1 報徳 進学2 神戸学院 特進S1 特進G2 総合進学2
育英 特理系9 特進文系6 文系進学9 理系進学7 総合進学19 芦屋学園 普1
親和 特進1 常盤 看護医療3 こども教育3 家庭科3 龍谷 総合1 特進文理S1
野田 特進s3 進学総合2 特進A15 特進GE5 進学総合4 武庫川 創造グロ1
星城 特S7 特A12 特B5 キャリア2 須磨ノ浦 教育1 進学1 夙川 特進1
神戸国際女子 国際文化1 山手 選抜1名 村工 普通1 機械5 機械電子2 情報技術2
神港 総合進学1 アスリート1 神戸国際 文理特2 キャリア4 神戸第一 情報1 保育1
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
英進塾の料金体系
●ジュニアコース 個別指導(幼児・園児~小3)
・授業料(1ヶ月)8,800[(兄弟割引5,500) ・諸費(半年)9,900 ・教材費(約半年年)1科目 2,750
●小学部 本科コース(小4~小6)
小4・授業料(1ヶ月)10,450(兄弟割引7,150) ・諸費(半年)9,900 ・教材費(1年)8,250
小5・小6・授業料(1ヶ月)11,550(兄弟割引8,250) ・諸費(半年)9,900 ・教材費(1年)8,250
●小学部 個別指導コース (幼児・園児~小6)
・授業料(1ヶ月)6,600(兄弟割引5,500)※本科コース受講者半額 ・諸費&教材費(半年)9,900※本科コース受講者半額
●中学部 本科コース(中1~中3)
中1・中2 ・授業料(1ヶ月)19,250(兄弟割引15,950) ・諸費(半年)13,200 ・教材費(1年)17,600
中3・授業料(1ヶ月)19,800(兄弟割引16,500) ・諸費(半年)13,200 ・教材費(1年)19,250
●中学部 個別指導 トレーニングコース(中1~中3)
・授業料(1ヶ月)11,000(兄弟割引8,800)※本科コース受講者半額 ・諸費&教材費(半年)14,300※本科コース受講者半額
●中3 受験特訓ゼミ ※9月~2月実施の受験対策授業 他塾生も大歓迎!
・授業料(1ヶ月)9,900 ・諸費(申込時のみ)6,600 ※本科コース受講者半額 ・教材費(申込時のみ)8,800
●中3 入試直前講習 ※3月のみ実施の受験対策授業 他塾生も大歓迎!
・授業料(申込時のみ)19,800 ・諸費&教材費無料
●漢検受験コース ※全8回で完結 他塾生も大歓迎! 7級~3級受験者対象 (幼児・園児~中3)
漢検に特化した教材で漢字の読み取り、漢字の書き取り、漢字に関する文法事項等を学習
・授業料14,000円 教材費 2,500円
●英検受験コース ※全8回で完結 他塾生も大歓迎! 5級~準2級受験者対象 (幼児・園児~中3)
英検に特化した教材で文法、リーディング、リスニング、ライティング(3級以上)等を学習
・授業料14,000円 教材費 2,500円
※記載の料金は、問い合わせ時期や各種条件により異なる可能性がございます。詳細は塾にお問い合わせください。
英進塾のコース
ジュニアコース(年長~小2) |
科目:算・国(1科目のみの受講も可能) 週2回(1回50分) 学習教室より、1ランク上の塾の授業。学習教室の雰囲気でプロの先生が優しく指導。1クラス5人程までのクラス編成で、先生が一人ひとりの手元を見ながら授業致します。学校の教科書対応ではなく、勉強の基礎をイチから学習します。机の前にきちんと座ることに慣れ、規則正しい学習習慣を身につけます。 将来、私立中学校受験をお考えの方も受講されております。 |
---|---|
小学部本科コース(小3~小6) |
科目:算数・国語 3・4年生 週2回(1回60分) / 5・6年生 週2回(1回70分) 教科書内容の基礎から発展。板書で一から丁寧に指導し、演習問題も数多く解きます。小学生の集中力を考え、1回の授業時間を短めに設定。無理な長時間授業や詰め込み学習は致しません。授業日以外の別日に、毎月テスト・補習を実施し、学習時間をしっかり確保しております。学習習慣・基礎学力がしっかり身に付きます。尚、中学受験には対応しておりませんので、ご了承下さい。 |
小学部 個別指導(幼児・園児~小6) |
科目:算・国・理・社 月2回 本科コースの先生が指導する個別指導。その日学習したい教科・単元を先生と相談しながら自由に選択できます。苦手教科・単元克服の為の学習、前学年の勉強内容にさかのぼっての学習、更に上を目指すため発展問題のみの学習など、一人ひとりにあった学習内容をカスタマイズできます。理科・社会の学習もできます。平日、他の習い事などで忙しい方にもオススメ!尚、中学受験には対応しておりませんので、ご了承ください。 |
中学部本科コース(中1~中3) |
科目:数・英・国・理・社 週2回(1回約3時間) ※途中休憩あり 教科書内容の基礎から発展。5教科全て教科毎に、知識豊富な専任講師が板書で一から丁寧に授業します。テスト2週間ほど前からは、塾の授業の進みはストップし、完全にテスト対策に切り替え、テスト範囲・日程合わせて対策します。家では集中してテスト勉強ができない方、テスト勉強の仕方がわからない方も安心です。テスト対策はどこの塾にも負けません!! |
中学部トレーニング個別指導(中1~中3) |
科目:数・英・国・理・社 週1回(1回2時間) 本科コースの先生が指導する個別指導。その日学習したい教科・単元を先生と相談しながら自由に選択できます。苦手教科・単元克服の為の学習、前学年の勉強内容にさかのぼっての学習、更に上を目指すため発展問題のみの学習など、一人ひとりにあった学習内容をカスタマイズできます。週1回でそので他の習い事などで忙しい方にもオススメ! |
中3受験特訓ゼミ(9月~2月開講) |
他塾生も大歓迎! 科目:数・英・国・理・社 土曜日 月2~3回 各教科90分授業 9月以降の土曜日。ダラダラしがちな昼間からの完全入試対策ゼミ。入試に必要なテクニック・知識を各教科毎に指導します。毎年、中3の塾生全員と数多くの塾外生で大盛り上がり! |
中3入試直前講習(3月開講) |
他塾生も大歓迎! 科目:数・英・国・理・社 各教科 1時間授業×3回 3月の入試直前の入試対策コース。2月で終了の塾が多い中、英進塾は受験ギリギリまで面倒を見ます!過去問形式の問題を数多くこなし、万全の体制で入試に臨んで頂きます。最後の最後まで、みんなで頑張ろう! |
英進塾の安全対策
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-437-452
14:00~18:00(平日のみ)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
英進塾の評判・口コミ
英進塾新多聞校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較的安めだと思う。他の塾に比べてコマ数が少ないかもしれませんが、テスト前対策などの補習は無料でしてくれるので、ありがたいです。
講師 アルバイトの先生がいないのが良いと思います。
先生と生徒の関係も良好なようなので、嫌がらずに塾に行ってくれます。
ただ、授業中に話が脱線して雑談が多いとよく聞きます。
カリキュラム 子供の苦手なところをちゃんと把握してくれているようですが、なかなか成績が上がらない。本人の取り組み方も問題なのかもしれませんが、少人数制ならではの手厚い対応をお願いしたいです。
塾の周りの環境 環境は悪くはないと思います。
送迎バスが出ているので、通塾には困りません。
塾内の環境 塾内部はきちんと整頓されていますが、建物自体が古いので暗く感じます。
入塾理由 大手塾に比べて授業料がお手頃。
塾の雰囲気がアットホームで勉強することに苦手意識を持たず取り組めたら良いなと思った。
定期テスト テスト対策はあります。
どんな内容だったかまでは分かりません。
宿題 子供が自分のペースで管理して十分できる量だと思います。もう少しあってもいいかな?と、親としては思います
良いところや要望 先生の雰囲気はとても良いと思います。
ですが、どこか塾に物足りなさを感じて辞めていく生徒さんもいるようなので、何か改革があればなぁと期待しています。
その他気づいたこと、感じたこと 塾のアプリがあるが、使い勝手が悪いように思います。欠席や遅刻、バスに乗車するしないの連絡等、もっと気軽にできたら良いと思います。
総合評価 なかなか成績があがらないため、このままでいいのかと親としては少し悩んでいます。ですが、子供は一度も辞めたいと言ったことはないので、勉強が嫌いにならないのであれば、ここで頑張ってもらおうと思っています。
英進塾新多聞校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一般的だと思います。夏期講習や冬期講習は、やはり高いですが、受ける価値はあります。
講師 生徒に寄り添い面白い先生が少なく、信頼出来る先生がほとんどいませんでした。
カリキュラム 最要科目の英語と数学の予習を中心にやりました。定期テストの20日前から模擬問題を使い集中的に勉強します。
塾の周りの環境 近くにコンビニや街灯が少ないため、あまり治安はよくありません。
塾内の環境 教室は、人数の割に狭く、密でした。また、人が多いためせっかく行っても自習室が満員で勉強できないこともありました。
良いところや要望 先生によってエアコンの温度が異なり、着ていく服をいつも迷います。夏は厚着で行った方がいいです。
その他気づいたこと、感じたこと 受験向きのカリキュラムなので、安心して勉強を進めることが出来ます。学校の予習というより受験を見据える子におすすめです。
英進塾新多聞校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5教科のわりには価格は安くてよかったです。
けど、全体の授業にはついていけず、個別をすると高くなっていくなぁと思いました。
講師 親しみがあり、気軽に質問できるところが良かった。
注意散漫な子なので、気が引き締まらず授業に集中しにくいようにも感じました。
本人は楽しく言っていても、授業内容は入っているのか。と心配になりました。
カリキュラム 宿題をしっかりと出してくれるので、反復が出来、力はついたかなと思いましたが、丸つけが自分でなので適当にしていて、できないところはできないままだなと。思いました。
塾の周りの環境 家からは近いところにあったのですが、駐車場はありませんでした。
送迎することがあまりなかったので、困りませんでしたが。
塾内の環境 少し教室が狭いかなと感じました。
子ども同士がおしゃべりしやすいくらいの距離感に机があるなと思いました。
良いところや要望 すごくよかったので言うことはないです。
子どもの学力や性格にはあっておらず、なかなか結果につながらなかっただけです。
その他気づいたこと、感じたこと 補修や追試もしっかりしてくれました。
子どもがやる気がなさすぎて、、申し訳ないくらいでした。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-437-452
14:00~18:00(平日のみ)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
英進塾新多聞校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
英進塾 新多聞校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-437-452(通話料無料) 14:00~18:00(平日のみ) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒655-0004 兵庫県神戸市垂水区学が丘4丁目10-28 最寄駅:神戸市営地下鉄西神線 学園都市 / 神戸市営地下鉄西神線 名谷 / 神戸市営地下鉄西神線 総合運動公園 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
幼児
|
小学生
|
|
中学生
|
|
リニューアルオープン! |
只今小学生強化募集中!難関高校合格のほとんどが、小学部の頃から当塾に通っていました!! |
特徴 |
|
講師紹介 |
|
|
|
|
|
|
|
バス送迎 |
あり |
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-437-452
14:00~18:00(平日のみ)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。